1read 100read
2013年19昆虫・節足動物31: 蛾(ガ)についてマターリ語るスレ5 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクベス】ルカヌス―計算し尽された造形美【ヘルマン】 (556)
あなたにとって昆虫とは何ですか? (136)
奈良県の昆虫情報 (175)
今、何飼育してる? (224)
マ ル バ ネ ク ワ ガ タ (599)
昆虫ちゅんちゅん (856)

蛾(ガ)についてマターリ語るスレ5


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
マターリと質問、雑談、画像、何でもOK
過去スレ
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1051587377/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1156668627/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1230908400/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1287878001/
みんなで作る日本産蛾類図鑑
http://www.jpmoth.org/
日本蛾類学会
http://www.moth.jp/

2 :
久しぶりに見にきたら蛾スレ無かったんで立ててみたけどマズかったかな?
いやね、今日羽化したて?の蛾がいて可愛かったもんだから…
http://kie.nu/12eW
http://kie.nu/12eY
http://kie.nu/12eZ

3 :
夜の繁華街に集まっている毒蛾についてもおk?

4 :
>>1


5 :
昼間にマドガやヒゲナガガを見る事はたまにある

6 :
オオスカシバはもう飛び始めてるのかな?
早く会いたい

7 :
ヤブガラシに巨大な毛虫がいる、
ルリタテハの幼虫を巨大化させたような模様のやつ。
毒ある蛾の幼虫なら駆除考えてるんだが…。

8 :
ルリタテハの幼虫に似てるって事はトゲトゲしてるのかな
あるいはトゲは無くて模様だけ似てる毛虫なのか
スズメガ系の幼虫じゃないみたいだし
ん〜何だろうね…

9 :
ルリタテハの終齢幼虫に模様だけ似てて棘はない毛虫タイプ、
ドクガとかカレハガの仲間でヤブガラシ喰う種類いたっけ?。

10 :
写真があるといいけどなぁ

11 :
さっきホタルガが誰かに踏まれて死んでた

12 :
オオミズアオがもう二日近く玄関ドア前の天井に張り付いたままになってる
田舎に引っ越してきて初めて会ったんだけど、彼らってこういうもんなの?

13 :
さっき洗濯物に卵産みつけられてたんだけど種類の分かる方いますか?
蛾の大きさは5,6cmで卵が毛で隠すように覆われていました
蛾、毛ともに茶色かったです
場所は奈良です

14 :
マイマイガじゃね

15 :
>>11
うちの団地に今年に限って大量発生してる
1棟につき1000匹はいるんじゃないかって勢いで各階段にて睨みをきかしていらっしゃる

16 :
公園でハエトリグモ探しをしていたらゴマダラヒトリが葉っぱにくっついてた
白くてフワフワで可愛いなぁ

17 :
やっとこさ今シーズン初マエアカ見つけた
相変わらず綺麗だよハニー

18 :
http://imepic.jp/20130623/798590
http://imepic.jp/20130623/798980
名前は知らないけど
正面から撮ったらまん丸のモッフモフ!
可愛い(o^^o)

19 :
>18
可愛い。キレイ。抱きつきたい。

20 :
最近コンビニとかに蛾多いよね。マイマイガって言うのかな?
食ってみたけどあんまり美味くなかった

21 :
えっ

22 :
カエルですか?それともトカゲですか?

23 :
最近ドクガを良く見る

24 :
アゲハとオオスカシバが空中でケンカしてたw

25 :
ベッコウハゴロモに似た不気味な茶色い蛾ってなんていうんだろー
大発生してら!

26 :
マイマイガらしいよ

27 :
>>25
土岐市方面ですよね??

28 :
オオスカシバをちょいちょい見かけるようになって嬉しい(゚∀゚)

29 :
イラガでしょうか?大量発生してまいっちんぐ
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00070756.jpg

30 :
え・・・
皆さん蛾マニアなんですか?・・

31 :
まだまだ初心者です

32 :
このスレ初めて来た
オオミズアオが窓に張り付いて「中に入れてよー」とアピールしている風だったので撮ってみた
蛾は大嫌いだけどこれだけは例外
http://uploda.cc/img/img51eb13a862b40.JPG

33 :
じゅうぶんきもいですけど

34 :
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1253656.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1253657.jpg
これってなんて蛾の幼虫?触っちゃ駄目?

35 :
オオミズアオ可愛い
幼虫はツマキシャチホコ?

36 :
>>32
いいねえ。
本当にどこかの子どもみたいに、
「○○く〜ん、あーそーぼ」って言ってるみたいだ。

37 :
夏の異変で蛾の一種のマイマイガが大量発生! 福井県大野市
http://blog.livedoor.jp/alloflife/archives/30970556.html

38 :
hey!

39 :
>>32
オオミズアオとか一番キモい

40 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0967005-1375255793.jpg
これ蛾の幼虫ですか?

41 :
そうです

42 :
うっかり電気をつけっぱなしで、窓を開けて寝ていたら、なんじゃこりゃぁ〜!とびっくりするほど大きなガが電灯の前に止まっていた。
よく見ると、ヤママユガでした。

43 :
ヤママユガかわいいよね

44 :
モモスズメかっこいい

45 :
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/m/u/s/mushich/942385_408059492644594_1223403157_n.jpg
明日行ってくる 楽しみ

46 :
>35
大変遅くなりましたがありがとうです

47 :
市内でカシワマイマイって蛾が大量発生してる
ゲオの壁や自販機に張り付いてて気持ち悪い
しかも地面で弱っているのを踏むと必ず卵が出てくる

48 :
カシワマイマイ綺麗だよハァハァ

49 :
卵だしいいねぇ

50 :
蛾が外に居ただけでスレが立ってまとめられる事案が発生しました
ttp://vippers.jp/archives/7282833.html?1377189289
※アフィ注意

51 :
ドクガの顔けっこうかわいい

52 :
卵に殺虫剤かけたら死ぬの?

53 :
貞子にオオミズアオが出演

54 :
最近の蛾ってのは映画にも出演すんだな・・・凄いw

55 :
ヤママユもふ

56 :
>>54
『モスラ』を知らんのか、若いのぉ

57 :
モスラって蛾風の怪獣であって蛾では無いだろ

58 :
2001年モスラがかっこいい

59 :
ならば、『羊たちの沈黙』のメンガタスズメはどうだ?

60 :
試しに全部部見てみてください
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

61 :
アベリアの花にホウジャクやオオスカシバの姿を見つけることが多くなってきた
個人的に楽しい季節到来(゚∀゚)

62 :
今日地下道を歩いてたら壁にセスジスズメがついてたぜ。初めて見たけど結構小さいんだね
つついたら手に乗ってきたんでなんとなく手のひらに乗せて歩いてたんだけど、アイドリングし始めてしまいには飛んでいってしまった。お持ち帰りしたかったな〜

63 :
バイク運転してたらオオスカシバと正面衝突しちまったwww

64 :
スズメガ幼虫の季節だ

65 :
>>62
手乗り幼虫かと思ったら成虫か

66 :
>>65
家に帰ったら幼虫もいたっていう
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12415.jpg

67 :
セスジの幼虫って、なんか宇宙船っぽいよね。

68 :
>>62
セスジスズメは戦闘機のようなイメージを持っていたので、
車を連想するアイドリングという言い方が新鮮に思えた。
けど、情景は目に見えるようだ。
>>67
うんうん、ぽいぽい。

69 :
サイクリングロードを走ってると幼虫がよく横断してるね
今年は勇気を出して手に乗せてみたい
セスジは触っても平気だよね?

70 :
>>69
成虫、幼虫ともに無毒だから大丈夫。

71 :
クスサンの幼虫を拾ってきて、家の玄関に置いてあるのですが、なかなか羽化しない
もうそろそろですよね?

72 :
>>70
ありがとう
今度出会ったらチャレンジしてみよう(゚∀゚)

73 :
オオスカシバの幼虫ってまだこんな時期でもいるんだな
関東某駅の小さい花壇(周り50m以上植物がない)ところにウジャウジャいたのですごくびっくりしたわ
蛹越冬するのでなかったら、これから羽化なのは結構大変だねえ

74 :
大阪市内だけど例年10〜11月までいるな>オオスカシバの幼虫
関東だと今いる連中は越冬組じゃないかな
こっちはどうかな…

75 :
風呂場にベニスズメらしきスズメガがいたから反射的に悲鳴+バックステップ
住居不法侵入罪(刑法130条前段)はスズメガにも等しく適用されるべき

76 :
なんでこのスレに来たのか分からんが、ここの住人なら歓喜+小躍りだぞ。

77 :
現行犯逮捕してしっかり取り調べたかい?

78 :
スズメガは毒ないし可愛いんだけどこの頃寝室に出没するから困る
部屋から出してあげたいけどベランダ開けても出ないし
捕まえて逃がしてやろうにも天井付近でバタバタしてるから捕まえられないし
何かいい案ある?

79 :
うちは狭いし天井も低いから余裕で素手
無理なら照明に来たとこをゴミ袋かなんかで捕るとか
(職場で飛んでたホシヒメをゴミ袋で捕った)

80 :
>>78
それほんとうにスズメガか? スズ_メカ_じゃないのか?盗撮用の  ナンチテ

81 :
>>79
やっぱり明かりに釣られるよね普通は
照明の問題か寄ってくれなかったけど
仕方ないから今度出たら大人しくなったら踏み台持ってきて捕まえます
飛びかかってきて驚いて足を踏み外すというお約束やりそうではあるけど

82 :
ヒメクロホウジャクを見つけたのにキチっと写真を撮る前に逃げられてしまった
散々オオスカシバを眺めた後だったから
オオスカシバが飛んでるもんだと思い込んでキチンと見てなかった(´・ω・`)

83 :
ハニーワームっていうかハチノスツヅリガなんだけど、幼虫を確実に逃がさない方法ってあるのかな?

84 :
今日初めてビロウドハマキを見つけたけど、思ってたより小さいんだね。
イメージではゴキブリぐらいの大きさだと思ってた。

85 :
最近おしりに角のある極太の芋虫見て調べ、スズメガの存在を知ったんだが
戦闘機みたいなフォルムですごくかっこいいのな
幼虫もなんか豪快さがあってよい
やっぱりスズメガ科は蛾ファン的にもスターなの?

86 :
おいらは、小さいながらも金襴緞子の衣装を身に着けた
ヒメハマキの仲間が好き。

87 :
>>85
私はヒメシロモンドクガの幼虫に惚れたのが始まりかな。
もちろんスズメガ成虫の戦闘機や、もふもふも大好き。

88 :
シロヒトリが成虫も幼虫も大好きでね

89 :
1か月くらい前に鳥の糞みたいな模様の芋虫がパキッパキッって音をたてながら葉っぱを食べてたけどあれなんの幼虫なんだい?
食い意地はってるみたいでなんかかわいい

90 :
アゲハの仲間の若齢幼虫とか?

91 :
おれはクロハネシロヒゲナガが一番のお気に入り

92 :
>>91
予備知識もなく初めて見たときは、「え?何だあれ?え?」という感じだった。懐かし

93 :
蛾に詳しいみなさん、教えてください。
八月に拾ってきたクスサンの幼虫がまだ羽化しません。
昨日から急に寒くなってきたので、ちゃんと羽化するか心配です。
こんな感じでベランダのネットにひっつけてあるのですが、室内にいれるべきでしようか?
http://i.imgur.com/s2fONqA.jpg

94 :
これが「透かし俵」というやつか。自然のものは自然のままに。きっともうすぐだよ。

95 :
ありがとうございます
そうですね、このままベランダで様子を見てみることにします。

96 :
見つけたとこと同じくらいの環境だといいね
日照とかで乾いちゃったりしないといいな

97 :
>>93
いちばん遅くて11月半ばに羽化したのを見たよ。
羽化の前に中の蛹が急に細長くなることもあるよ。

98 :
初めまして(´・_・`)
ホタル蛾が可愛くて写真撮ってみたwwwwwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i1020224-1380630595.jpg
最近仕事中沢山の虫たちに出会えるので楽しいです(´・_・`)
この前違う蛾も見つけて綺麗だったので写真とったったwwwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i1020220-1380630085.jpg

99 :
いいなあ、ウスバツバメガなんて見たことないよぉ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お部屋を汚さない快適ケース・クリーンケース (201)
★ナメクジ、キモ〜イ★ (193)
奈良県の昆虫情報 (175)
【戦々恐々】違法取引の標本商逮捕!【蝶マニア】 (172)
昆虫が宇宙人ってホント? (585)
【★】 ゴロファ総合スッドレ 【★】 (101)
--log9.info------------------
ミスター・ベースボール〜1打席目 (295)
松本人志『ダークナイトは1ミリも面白くなかった』 (419)
ティファニーで朝食を (894)
【コンボイ】アメリカン・トラック野郎【激突!】 (126)
ロベール・ブレッソン Part II (600)
【アントワーヌ】 トリュフォー 【ドワネル】 (630)
***大脱走2*** (925)
狼男アメリカン (235)
【時計じかけのオレンジ】こんなアレックスは嫌だ (563)
【ホラースプラッタ】 懐かしの恐怖映画2 【オカルト】 (570)
エルム街の悪夢【フレディ・クルーガー】 (903)
【バンドワゴン】フレッド・アステア【コンチネンタル】part.2 (730)
ハロウィンその2 (861)
【シリーズで】007ムーンレイカー【一番の駄作?】 (481)
S・E飛鳥昭雄・三神たけるβ版ver32 (201)
中国分裂、朝鮮真空パック 第293夜 (233)
--log55.com------------------
【生活】女性専用車両に乗りたくない女性の本音 「利用するのが怖い」「おじさんに埋もれた方がマシ」 ★3
【北海道】「ナゲット1個足りない」クレーム電話…自宅訪れた店員の腹蹴り頭にシェイクかける 32歳美容室経営の男逮捕
【韓国軍】大統領府近くにPAC3配備 北朝鮮への警戒強化
【速報】ゴーンの妻キャロル夫人に逮捕状★3
【都合の悪いことは全部外国人】「相模原19人殺害事件の犯人の本名は韓英一」デマ広がる。根拠とされる記事に名前の記載なし
【調査】「田舎っぽい都道府県といえば?」調査した結果 あの地方がトップ3を独占してしまう ★4
「大阪名物」と揶揄も…ひったくり件数ワースト、9年ぶりに返上 1位は東京都に
【車】なんとソニーが自動車「Vision-Sセダン」を発表