1read 100read
2013年19転職296: 仕事が覚えられない、辞めたいよ〜【18鬱目】 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★日本ヒューレット・パッカードについて Part54★ (259)
【御安全に!】JFEスチール転職事情11 (100)
30歳以上 無職、派遣が就職or転職を頑張るスレ (742)
【本音】 ブラック企業の迷言集 【建前】 (118)
【LEC】東京リーガルマインド Part25 (460)
工場に勤める 95交代目 (461)

仕事が覚えられない、辞めたいよ〜【18鬱目】


1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/09/28
仕事が覚えられない、辞めたいよ〜【17鬱目】
http://www.logsoku.com/r/job/1251622472/

2 :
小笠原道大 2

3 :
なんで覚えられないの?やりたい職種ひとつに絞れてる?じゃないとダメらしいよ

4 :
小目標をたくさん作るといいよ。
覚えられないって人は、
大抵大目標だけがあって、
しかもそれがアバウトだから曖昧になる。
わからないことをノートに全部書き出していって、
それをひとつクリアするごとに自分は成長できたと褒める。
要はゲームの経験値稼ぎみたいなもの。
ボスを倒すのが大目標だけど、
それを達成するためにはレベル上げや装備を買っていかないといけない。
だから経験値を稼ぐとかこれを買うとか
具体的な小目標を決めてやればうまくいく。

5 :
ロールプレイとはよくいったものだな
ただ現実はゲームとは違い不確定要素が付き物なわけで…
パーティ内の人間関係が原因でパフォーマンス落ちたりしないだろ?
精神状態によって被ダメ与ダメ変化するようなRPGとかリアル過ぎて嫌だけどなw

6 :
別のスレでも書いたけど、ココでも書かせて。
卸売りの営業事務として先週から勤務してるが、とにかく独自システムがややこしくて受注も一苦労な上に、
当然ミスを許されない状況にありながら、配達の時間に間に合うように分単位でせかされてる。
で、電話から専門用語満載の注文を受ける。
そんな慌しい現場が、前任者が今週で辞めて新人である俺に引き継がれる訳だ。
いまだ覚えてないこともたくさんあるのに。
もうこんなもんできるわけねーだろが。
苦労して入ったところだけど、絶対今月いっぱいでキレイに辞めてやるわ。
日本語おかしいかも知れんが見逃してくれ。

7 :
前スレにあったが、興味あることじゃないと覚えられないよな。
販売してるものに一ミリも興味ないから、多分この会社にいる限り苦痛は続くと思う。
ほんと焦って転職活動しても意味ない。よく分かった。

8 :
自分の場合は頭がぼーっとして覚えられない。というか頭に入らない。
言われた事をすぐ忘れるし記憶が飛ぶ。

9 :
>>1
スレ縦ありがとうございます!
>>6
なんというおま俺さん。
私もまったく同じ様なところに再就職して、半年で辞めた経験ありw
初日で自分にはどうあがいても完全にムリと思ったけど、それでも半年頑張った。
身の程弁えてさっさと辞めてれば自分も会社も無傷だったのに、
3か月目くらいから毎日みんなの前で怒鳴られるようになって、
精神的に耐えられなくなって結局辞めた。
5年も前のことだけど、いまだに思い出すと辛いよ。

10 :
>>8
俺もそんな感じだわ…
学生時代はそんなこと無かったのに…
これもやはりうつだからかな?

11 :
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任濱本のパワハラいじめが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?
即刻社会的制裁を受けるべき。

12 :
>>8
自分も全く同じ。
同じこと何回も説明させるし、パソコンに貼った付箋も意味ないし。
メモに書いたという事実すら忘れるほどぼーっとしてるのに
一日中電話出まくってて自分の作業に集中できない。
時給1000円の割にやること多いし辞めたい。
マジ辞めたい。
でも職場のチームの人がすごく輪に入れてくれようとしてくれててすごく辞めにくい…
どんな理由を言っても絶対に励まして辞めさせようとはしなさそう。
正社員ならまだしも社員登用はほぼなしの今の会社でこれ以上バイトで頑張りたくない…
指の骨2本くらい折っても普通に引き留めてくれちゃいそうなんだよなぁ…。
ありがたいんだけど…、ほんと、絶対向いてないんだよな、このバイト。

13 :
営業事務として採用されたのに生産管理と貿易事務もやらされてる。そのうち企画の分野もやって欲しい、と企画会議にも参加させられてる。もちろん各々の仕事はそれなりに覚える量がある。
しかも営業事務以外は未経験。入社1ヶ月と2週間目だがもう限界…

14 :
てす

15 :
あまりスレ伸びてないね。
今まで技術よりの仕事だったが職場の方針転換で
急に財務関係の部署へ異動になった。
引き継ぎ者もよく分かってない状態だからマトモに教えて貰えない。
そんな感じだからマニュアルもなく、じゃあ詳しい人に聞こうとしても
財務や経理を知っていること前提で話をしてくるので理解不能・・・
サビ残多いし納期もシビアだし、いくら不景気だからって
なんでこんな場所で働いてるんだろう・・・と思えてきた。。。

16 :
あげ

17 :
覚えられないのもあるが覚える気がないのもある。あっ、やる気ないって事か…
アハハ…

18 :
>>13
他のやつらは何やってんの?

19 :
家にマニュアルかノート持って帰って覚えると覚えられるかもな。

20 :
>>19
それがあったら苦労しない。
マニュアルもないので毎日暗号を解読している気分・・・
もちろん解読できてもそれが正しいのかすら分からない。
このスレ人が少ないけど、みんな順調に仕事覚えたってことなのかなー。

21 :
仕事が覚えられないから明日休みだけど会社行って習ったこと復習する・・。

22 :
仕事が忙しくて教えてくれない
教えてくれないのに、業務できないからと文句言われて
1年目から出る契約になってるのに賞与も出ない。教育者は教えれないから謝ってくれるが
マネージャーは現場見てないし、現場忙しかろうが放置して
人間の好き嫌いだけで好き勝手評価つけてるのが腹立つ
契約社員で入社してる人いるけど、残業しまくったり休日出勤してまで
現場助けてる現状なのに残業が多いだの、休日出勤してまでやることあるのかなどいわれたらしく
評価を下げられてるせいで5年たっても正社員になれてないの聞いて引いたわ

23 :
ルーチンワークならできるんだがな
それ以外はどうもさっぱりだな…

24 :
ルーチンワークもルーチンに持ち込む前に挫折しそうだわ
俺ってこんなにバカだったっけ?

25 :
大丈夫だ
俺はルーチンワークがまともにできるようになるまで一年以上かかったから…

26 :
死ぬまでルーチンワークでいい!

27 :
保守あげ

28 :
ルーチンワークなのに気分次第で段取り変えるから頭痛い。
変えたのを言えばいいのに黙ってるので普段通りの段取りでやってると罵倒してくる。
その変えた段取りも前より効率悪くなってるしな。

29 :
ここのスレ、前の職場の時にお世話になりました。
半年休職した後、同業他社に移っただけなのに仕事が覚えられなくてミスばっかりで、自己嫌悪で死にそうな毎日だった。
分かっているはずの事が何故か出来ない・・・というか、頭がぼんやりして要領がつかめなかった。
忘れ物やうっかりミスが多い「仕事できないダメなヤツ」のレッテル貼られて馬鹿にされて惨めだったなあ。
年下の指導担当先輩や同僚達から人格否定までされてしまって、思わずここに泣き言書き込んだら
「オレもだ。焦らず一つ一つ頑張ろうよ」とか、ずいぶん励まされた。あの時はありがとう。
たぶん今思うと、軽く鬱状態だったかも。脳ミソが昼寝している感じだったな。
その後、震災にあったりでまた転職したけれど
今の職場は働いていて楽しいと思えるから自分にあっているんだろうな。
慣れれば誰にでも出来るような仕事だから給料激安だけどw
でも仕事姿勢を認めてもらって頼りにされるのって気持ち良いね。嬉しい。
自分に合う合わないって本当に大事。ヘタしたら生死に関わるかもしれない。
みんなも早く良い仕事に会えますように。

30 :
>>29
よう、俺!良い職場で良かったな!
漏れ無職歴半年になっちまったからなぁ、抜け出すきっかけが…

31 :
設計で入った筈なのに設計ができていない…

32 :
4月に契約社員で入ったけど、業務が覚えられない。頭が追い付かない…派遣にに仕事できなくて恥ずかしくないですか?と言われた。死にたいくらいというか死にたい。もう嫌だ。病んでからどんどん弱気になってしまった。もう戻れない。

33 :
このスレがあまり伸びないってことは順調な人が多いのかな。
決してそうではないと思うんだが。
俺は4月の異動で異業種に近い業務をしているのだが、
前任者の引き継ぎがいい加減すぎて地獄を見ている・・・マニュアルもない。
会社によっては前任者が逃げて誰も分からない仕事を引き継ぐ場合もあるよね。
どちらにせよ、まっとうな引き継ぎってそんなに多くない気がする。
特にアウトソーシング系で賄っている職場とか。

34 :
うちの会社は、簿記をまったくわかっていない人が帳簿をつけるという恐ろしい時期があった。

35 :
>>34
まさに今それ。社内事情で今までやってたセクションがなくなり
経理的な業務をやらされている。
引き継ぎろくにないのに無理やりやらされているから最悪だよ。

36 :
>>29
俺も似たものだ
必死に聞いてメモを取り休憩時間や帰宅後に復習したりしたけど全くといっていいほど結果に
結びつかず迷惑ばかりかけ自分が徐々に死んでいく気分だったよ。
結局3ヶ月半で退職して今の仕事にいるが結構(いやかなり)いいよ
確かに最初は大変だったけど3ヵ月後には流れも掴んで今では人に教えることもできるし人間関係も上々。
冗談言い合える先輩や後輩もいるし給料も前より全然いいw
やっぱり適材適所はあるね
一定の期間働いてみて結果が伴わなかった場合はいつまでも固執しないで次の仕事を考えた方が
いいかもしれないよ。

37 :
>>35
忙しいだろうとは思うが、
本屋で「日商簿記3級試験対策」みたいなテキスト買って、
1日15分だけでいいから勉強した方がいい。
簿記の試験は別に受けなくてもいいから。

38 :
覚えられないというか、きちんと経験積んで技術身につけないと無理な会社だった
俺も甘かったけど、採った会社もどうかと思うわ…
採らないでくれればよかったのに

39 :
おまえら安心しろ
全人類の中探したって俺以上に仕事覚えが悪い奴はいないから。毎日怒られっぱなしで最近それさえ快感に思えてきたレベル
自分が悪いの分かってるから怒ってくれる本当に先輩達に申し訳ない
明日は本当は休みだが早く仕事覚える為に出勤してくるわ

40 :
>>38
その会社は元々は前任者が辞めるか移動での
引き継ぎ要員で経験者を募集してたんじゃないか?
スーパーマンを選び過ぎて誰も来なくなったか
経験者には見向きもされない雇用内容だったんだろう
そこでいつまで待っても希望する経験者が来ない、もしくは面接に来ても辞退される
前任者が居なくなり、いい加減仕事にも支障が出始めて
未経験者可にシフトチェンジ、正規雇用で資格取得制度もチラつかせれば
未経験者からしてみたら魅力的な雇用内容に大量の応募者が押し寄せた
そこから職歴がキレイで長続きしそうな奴を選んで採用
しかし未経験者を雇ってみたものの、やはり未経験者は未経験者
その業界に入って見るもの触れるもの耳にするワードすら初めて
仕事を教える現場の人間は未経験者とは言え
ある程度、知識や技術を持った応用の利く人間が来たもんだと勝手に勘違い
だが蓋を開けてみれば素人中の素人のド素人でマイナスからのスタート
人手不足が既に末期状態で1からじっくり育てる時間と余裕もないから
未経験者に無理難題ばかりふっかけ、何でこんな事も出来ないんだと罵声に近い言葉を浴びせ追い込む
そして採用された者は育つ前に精神的にやられるパターンって奴だわ
って色々と長々書いたがコレは俺の経験談です
結局優秀な経験者を安く使おうとして誰も来なかったバカな話だよ
知らなかったとは言え、そんな会社に入ってしまった自分も大バカだわ
どうせダメなら捨てれば良いと言う考えでしょう
こっちも『向いてない・このままじゃ厳しい・無理じゃないか?』
のワードが1つでも出たら速攻で辞めたるわ
それまでに取り敢えず税金は払ってしまわねば…
以上長文失礼しました

41 :
仕事覚え悪い上にやる気もないんだよ、俺は

42 :
顔に出てる。陰口言わないで辞めてって言えばいいのに。即辞めるし

43 :
>>40
長文なので読むのスルーしようと思ったが、いざ読んでみたら
異動先での俺の境遇と大体同じだった。
前任者が逃げて引き継ぎなしのまま、今まで経験のない異業種の業務を
残された資料から古文書の暗号を解くような気持ちで実行しなければならない。
上司に文句を言ったら、じゃあお前がしっかり把握してみんなも出来るよう
マニュアル作ればいいだけじゃん!とか言いやがった。マジでキチガイだと思った。

44 :
>>43
読んでくれてありがとう
個人的な愚痴も含んだら長文になってしまった
でも本当に入社した初日から混乱しっぱなしだった
出入りの業者が今回の求人に関して話を少し知ってて偶然聞いたら
結局俺は妥協で仕方なくダメ元の消去法で選ばれただけだったんだよね…
確かに30過ぎた未経験者を誰が好き好んで取るんだよって事だわ

45 :
JR東海浜松工場の構内請負会社
土日祝休み 実働5時間 8〜11:30 13〜15:30で終了して掃除
16〜16:30までタイムカードの前で時間になるまで待機 16:30即効帰宅
作業員は請負があれば50〜100人でも突然集める。他者大手の定年マジかの老害が
大量に紹介などで来てる。老害7〜8割 後は知り合いや紹介など部外者は1〜2割位
パートバイト正社員関係なく適当に放り込んでるから勝手放題やれるかやれないかだけ。
会社は放り込で終わりだから現場ごと勝手な解釈方針でやってるから楽しいぞ。
全部請負なくなれば大変だが多分ない。多少なくなっても60超えた老害がたくさんいるから
安心
58だの59だの55歳ぐらいの老害でも採用だぞ。しかも取ったばかりの現場での
採用だから上も下もいなくテメエのやりたい放題できるからテヤンデンデ〜
ベランメ〜など建築土木業などの非常識な人間大歓迎
仕事は1日作業すりゃ〜完璧

46 :
暇な奴

47 :
ああ〜未経験の業界に入って最初は
逃げないでやるだけやってみるさ!!って感じだったが
今思い返してみれば聞いてた仕事内容とレベルが全然違うし
面接の時に言わないで採用後に後出しジャンケンが多いし
社員旅行が強制参加で行き先が中国か韓国の2択だし
今仕事を教えてくれてる先輩が『俺は最初から出来た・誰にも教わらず出来た』とか知らねーよクソが!!って感じで
だんだんムカついて来たから辞めようかと思い初めてる
てか絶対に辞めてやるわ

48 :
>>47
いるいる
んなわけねーだろってつっこみたくなるけど教えてもらってる立場なので我慢

49 :
ザ、ガマン は世界中で通用する日本語になった
耐えてくれ、耐えて耐えて耐え抜くしかない
殴られても蹴られても罵倒されても
じっとガマンだ「覚えられない私が悪いのです」
北朝鮮の強制収容所に入れられている人達よりは
ずっと楽だ、あそこは寝る時には横に詰め込まれて寝る
トイレにも行けず漏らす毎日らしい、それから見れば
日本の会社など天国だ、ガマンだガマン、
耐えて耐えて耐え抜いてくれ、

50 :
明日から店にひとりぽっちワロタ
販売なんだが店側はこんな爆弾をなぜ一人にするんだろうか・・・明日こえぇ・・・・・レジぶっ壊しそう

51 :
仕事の覚えが悪いし、仕事出来なさすぎて辞めることにしたよ

52 :
>>51
それもいいさ
ちょっとだけ休んでから次探せばいいよ。お疲れ様。

それにしても明日不安すぎて眠れない・・・

53 :
>>52
販売は大変だよな。店結構混むの? 混むんだったら1人じゃきつくないか?

54 :
>>53
平日はそんな混まないから一人でもだいじょうぶだけど、週末は先輩がいるとはいえ毎週知恵熱でぶっ倒れそうになるww
明日俺がいかなかったら店が開かないとか信じられない・・・寝なきゃと焦れば焦るほど寝れない

55 :
今日は初めて1人でやる作業があって試される日…
出来なかったりモタついたらボロクソにやられるんだろうな
昨日の帰り際に先輩から『明日楽しみだな』ってニヤついて言われてプレッシャーだ…
手順は解ってる、焦らず落ち着いてやろう

56 :
面接で、いろいろ自由にやらせてくれる会社に出会ったんだが
悪く言えば丸投げで自分で考えて達成しろって雰囲気だったので
いざ入社できたとしても教えてくれる人すらいなそうで詰みそう・・・。
好きな業界なんだが、そんなので毎日苦しんでいたら
続くものも続かないだろうし、実際どうなのかは入社してみないと分からんわで
世知辛ない世の中だわ。

57 :
みんなお疲れ
一人ぽっちで出勤やってきた結果ミス連発の最後のレジ金数えたら誤差出てて流石に笑うしかなかったwwww
こんな奴もいるんだ。みんなはだいじょうぶだよ

58 :
2013年の転職状況
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
30代の転職
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
第二新卒が就職するチャンス
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
穴場の転職サイト
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

59 :
>>56
>自分で考えて達成しろって雰囲気
いや、世間一般の企業はそうだしw

60 :
最近気付いた
下手に気合いを入れた日ほどミスを連発したり
朝一番で大きなミスをする…

61 :
そうなんだよな気合を入れ過ぎて俺も失敗した
フォークで荷降ろしをやったら荷崩れを起こし
3人ほど荷の下じきになって骨折した、
もちろん懲戒解雇になった、今も無職だ。・

62 :
あ、いや…、気合い入れず力を抜いて出社したら
朝の挨拶のしかたが悪いと朝一番でいきなり怒られた…
気合い入れても入れなくてもダメな日はダメなんだな

63 :
>>61
遊んでた訳じゃないのに本当に腐った世の中だな
俺が骨折した奴ならお前をどうにかして解雇にしないように頼み込むのに
頑張ってんのにそりゃねえよな・・・・

64 :
>>63
3人下敷きにさせて骨折させましたはさすがに駄目だろ
そんな失敗する人に仕事まかせられないし現場作業者も怖くて一緒に仕事できない

65 :
>>63
腐ってねえよw
業務上過失での刑事罰問われなかっただけマシだ!

66 :
そういうもんなんか
でも懲戒解雇って殺されたようなもんだろ・・・

67 :
61だけどなぜ刑事罰にならなかったのか、それは
荷降ろし作業エリアには床に黄色いペンキが塗ってあり
作業中立ち入り禁止になっていたにも関わらず
勝手に立ち入り禁止エリアに入ったからだ
本来人が居ないはずのところに人がいた
急ブレーキをかけたら荷崩れになった
怪我した側が悪いという事になったからだ。

68 :
>>67
じゃあ完全にお前じゃなくてそいつらが悪いんだな
それで再就職はできそうなのか?

69 :
作業エリアに入った3人が悪いのに君が懲戒解雇になったの
骨折した人は労災使って首になってないのかな

70 :
俺は契約社員だからね1ヶ月分の給与を貰い即日解雇
怪我した人達はれっきとした正社員様だ
正社員様は解雇にはなりません、世の中そんなものです。

71 :
契約満了までの給料もらえよ。
3人も立ち入り禁止エリアに入るって、そいつら頭おかしいのか?
会社の上も頭おかしいのか?
俺が社長ならその3人を解雇だ。

72 :
あー営業事務向いてない、
やるだけやろうと思ったが無理だー
悩んで入社したが、やはり辞退するべきだった
毎日サンドバッグ状態でもう無理、
吐き気する、、
あー辞めたい、死にたい

73 :
営業事務って大変だよね
その割りに給料がいいわけでもないし
客と営業の板ばさみで大変だと思うわ

74 :
>>73
そうなんです、中小企業だから給料も安いし
全く割に合わない、、
秩序も何もないので営業からも客からも言われ放題で
金はたまらないがストレスは溜まる一方。
あー営業事務が離職率高いわけが分かったわ

75 :
†◇ふと気付けば……・鬱が減ってきている!不眠が、対人恐怖、イライラが、
むさぼってしまっていた性欲や、依存もきえてきた!!孤独感、自殺願望が消えている...!!
一人で悩んでいた問題に希望の光が灯っている..。。!!†
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師(61)の伝道部屋放送in ニコ生まいばん9じ
http://www.youtube.com/watch?v=FoIrLWCE08E(この世とこの世の物を愛してはいけません!!)
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg(人生一体どうすればいいんだ!!)等〜
あなたがたは色々なことに心配して気を使っています。
しかし、 どうしても必要なことはわずかです。いや、ひとつだけです。"ルカ10:42
※偽HP&ブログ存在します。本人さんによるHPは僅か(geocities・ニコ生ブロマガ)

++―「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国でのイエスキリストによる奇跡、救いの御業(みわざ)..。。
医学で説明の出来ない奇跡の数々..聾唖、マヒ、ガン、精神病、様々な病気からの癒し、心の解放、救い。、、。
日本の教会では8000件に1000件がこの事を受け入れている◇◇++―
http://www.youtube.com/user/andresabm
†―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22・17―++

76 :
今日1日で
仕事を舐めてるバカにしてる、やる気がない努力が足りない
そして遂に『もうお前に仕事教えるの嫌だ…』
ってお言葉を頂きました\(^o^)/
入社して1ヶ月半、聞いていた仕事内容とは全く違ってたが
それでも入ってしまった以上、腹を括って未経験の業界で
それも技術職で必死こいてやって来ましたが
たった1ヶ月半で全ての仕事や技術を身に付けるのは最初から無茶だった
入社一周目からボロクソにやられても踏ん張って来たが
流石に今日は気持ちが折れ、近い内の退職を決意したよ…
取り敢えず生活もあるから直ぐにとはいかないが
近い内に先輩か上司から戦力外通告もあるだろうけど、それまで居れるだけ居て
もう少し転職活動の資金(生活費)を作ってから本当に辞めさせてもらうわ
前職の会社の倒産から失業し30代でまた正社員として無事に就職したのに
こんな結果を迎えるに当たって、再就職を喜んでくれた親や友人達
結婚を待ち望んでる彼女に本当に申し訳ないと思うわ

77 :
彼女いると余計に申し訳ないよね
俺もコネ入社のダメ男だから辞めるに辞められんし、仕事出来ないしで八方塞がり状態で鬱になりそう

78 :
やる気がない、努力する気が見えない、出来ないことを言い訳するな、こんなことで躓くようじゃ何処へ行っても一緒
などなど、ありがたいお言葉を先輩から頂戴いたしました
未経験の新人も2週間で即戦力になって、人員不足の職場を救う救世主のごとく活躍することを期待されているようです
夏には大きな企画があるみたいだし、それまでに実践レベルに育たないと無能の烙印だわ
辛い

79 :
良い訳する奴に成功者は居ない、

80 :
>>76
私も同じ状況です。
お互い、より自分に合った職場に就けるよう頑張りましょう。

81 :
>>77
俺も会社の倒産で失業した時に
知り合いや友人からうちで働かないかと有り難い誘いを受けたが
しかし情けない話だがコミュ症ではないけど低能力な自分には自信がなく
仮にコネで入ったら必死にやる気持ちはあるが
過去に能力不足でクビになった経験もあり
また同じように、そこでダメだった場合の事を考えたら
やはり迷惑も掛かるし誘ってくれた人達に顔向け出来ないと思い、やんわりと断らせてもらったよ
自分で探した仕事ならダメならダメで自己責任で済むが
コネ入社だと、そうは行かないからね…

82 :
>>79
でも「ダメダメ」言ってる奴も伸びないけどな

83 :
>>81そうか〜JR東海浜松工場の構内請負会社高塚工機なら
身内親族の知り合いにその息子にJR職員の息子に他社定年や早期退職者の
廃棄物処理の受け皿に高塚職員の屑の連れや知り合いそんなのが9割だぞ
ハロワでも募集するが部外者は1割ぐらいか?
とにかく勝手に仕事が舞い込んでくるから人間集めりゃいいだけのピンハネ会社
だからこんな楽な会社ないし経営者はキャバクラ通いしてりゃいいだけだし最高っす。
JRも無駄金沢山あるし

84 :
まずおまえが入社しろ。

85 :
>>83
いい加減うざいわ、Rよゴミクズ

86 :
学歴、経験、年齢すべて不問
55歳以上が大半で正社員
JR東海浜松工場の構内請負会社高塚工機
ここ5〜6年で半数以上入社
つまり勝手に請負作業が来たということだ
新規の請負作業の仕事だから最初からやりたい放題勝手にできるよ
会社は何も考えてないから作業者が勝手放題にやっていいんだぞ
後から班長などつけてくるがこいつらは単なるチクリヤロウでしかない告げ口
やろうだかろ。

87 :
おまえが入社しろ

88 :
高塚工機なら入社して1日作業すりゃ〜もうベテランだぞ
後はその作業を請負がなくなるまで延々と一生涯やってりゃいいんだから
中には請負作業のくせにあれこれ考えてやってるんだぞってひけらかそうとする
基地外がいるが所詮請負作業の請負会社。会社も放り込んだ以外は放置してるん
だから大丈うV。

89 :
キチガイはオマエだから。
いいからとっととRよカス。

90 :
守秘義務があることを忘れてうっかり依頼主のことをしゃべっちまって、上司からも取引先からも避難轟々
契約上全面的に俺が悪いんだが…人に言えないような仕事ってなんだよと青臭いこと考えちまった

91 :
どんな簡単な小さい事でもクライアントの秘密を守るという事で
信用で成り立っている仕事だと思うし、お違いに信用できなくなったら
取引契約は成り立たない。親兄弟であろうと親友であろうと酔った勢い
であろうと理由に関わらず守らなくてはならないから守秘義務。うっかりも
確信も同じ。どんな小さなことが大きなトラブルの元凶とも成りえないから
契約に守秘義務が記載されてるんだろう。仕事の内容に疑問持つ以前に再発
防止策考えて実行するべきだと思う。非難轟々言われているうちならまだ
信用は挽回できる。下手すりゃ言われている相手すら消滅させかねないミス
になる可能性も有ったと反省すべき。俺は上司や取引先さんの行動を支持。

92 :
もう辞めることにした
法に触れる事でもいいから、もう雇われになりたくない

93 :
辞めたい
なにも決まってないが辞めたい

94 :
>>77
なんという俺
今日も怒られもうだめだ・・・

95 :
あったりめえだ!学歴経験一切不問の高塚工機で中卒でさえJR東海浜松工場構内作業やってるというのにお前らときたら!高塚工機なら集めた人間放り込んだだけの会社だから誰でもいいし猿以外の人間なら誰でもいいのに。

96 :
NG推奨ワード: JR東海浜松工場

97 :
あったりめえだ!高塚工機は60前後のジジイが7割だ!!JR東海浜松工場構内作業は猿以外集めて放り込んでおけばいいだけだしジジイもどうせ数年で年金完全支給だしJR東海浜松工場は請負には寛容すぎてやりたい放題無法地帯だから請負会社自身何も一切しないから大丈夫。

98 :
叱るのやめます…若手が怖がり不祥事隠しも
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/police_scandal/?id=6087987

99 :
高塚工機はなぁ国鉄時代からJR東海浜松工場構内作業請負してんだぞ!JRに代わったからってなんじゃらほいなんだよ。今じゃただピンハネさえできりゃいい従業員がJR構内で何しようが了解済みなんだよ。指名手配犯罪者そんなの関係ねえ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40代で年収300万・・ (299)
【返せ】 履歴書を返さない企業を糾弾するスレ (559)
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…130日目 (808)
職業訓練を受講しても意味がなかった件 (410)
どん底に落ちてしまった人 (369)
年収300万を超える方法を教えてくれ (742)
--log9.info------------------
亜鉛軟膏ってかなりいいみたい! (903)
コントレックス contrex パート2 (293)
金沢で良い病院てどこかありまっし? (146)
【朗報】佐賀大がアトピー慢性化の仕組みを解明 (366)
アトピーは気合だぁあ〜! (282)
アトピーによる炎症後色素沈着(dirtyneck) (142)
ステロイドは使わずに汁を出そう! (396)
陳クリニックについて (153)
モー娘、新メンバーの亀井絵里はアトピー!part2 (406)
プラセンタ療法について (500)
【散髪】みんなどうしてる?【さんぱつ】 (502)
アト[ぴー] に入る文字を答えよ (738)
肉食のアトピーへの影響 (369)
【殺菌】アポスティーローション【消毒】 (485)
水を飲め!尿を出せ! (261)
イソジンを使え (475)
--log55.com------------------
docomo Xperia acro HD SO-03D part95
Google Pixel3/Pixel3 XL Part38
SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part6
LeEco (LeTV) 総合 Part14
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
SONY Xperia XZ1 part33
BlackBerry Priv part10
OnePlus Part68