1read 100read
2013年19転職265: 契約社員やっている人集まれ!6 (153) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【解雇】 労働問題相談スレ 【未払】 (315)
【無職】死にたくなるとき書き込むスレ【絶望】 (260)
職業訓練校に通いはじめたけど、質問ある?2 (245)
徳島の転職活動 その8 (111)
【LEC】東京リーガルマインド Part25 (460)
会社を辞めようと思ったきっかけ (650)

契約社員やっている人集まれ!6


1 :2013/09/15 〜 最終レス :2013/10/01
★前スレ★
契約社員やっている人集まれ!5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1362906817/

2 :
いち契約社員が尊厳と誇りをもって2get!

3 :
じゃ契約社員という名のアルバイトが3ゲト

4 :
契約社員という使い捨ての部品が死ゲト

5 :
無職歴長かったが就職に成功した人たちの体験談スレvol.1
http://jobmission.ken-shin.net/

6 :
契約社員をやりながら、転職エージェントに登録。

7 :
今日も面接いってきたよ。30分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から161社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重53キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもない

8 :
>>7
来たな妖怪!w

9 :
俺の場合、人間関係最悪だから、来年の契約更新時、辞めるつもりだったが、とあるネタ(決してウソではない。)をかざして上司に異動願いを進言、OKがとれれば更新、NGなら退職とするつもり。
再就職活動もはじめた。

10 :
手取り10万円だけど何とか働いてるよ…
仕事内容は正社員とほぼ変わらんのだが。

11 :
ちょっと聞きたいんだけど契約更新時にこちらで拒否したら雇用保険上は自己都合退社扱いになるの?

12 :
契約期間満了すれば更新しようがしまいが給付制限はない

13 :
>>12
雇用保険上は契約満了みたいな感じになるのか?

14 :
>>13
YES、離職票の離職区分では2Dの「契約期間満了による離職」になる
派遣で自分から更新拒否すると4Dの「正当な理由のない自己都合退職」になってしまうが

15 :
>>14
派遣の場合は有期雇用じゃないからってこと?

16 :
>>15
すまん、説明不足だった
正確に言うと派遣先を退職後すぐに自分から派遣先に
離職票を要求すると自己都合扱いされる
派遣っていうのは契約とは違い派遣会社に派遣先を手配してもらうわけで
それを拒否するということで自己都合の扱いをされる
じゃあどうすりゃいいのっていうしばらく(どこの派遣会社もだいたい1ヶ月)待つ
そうすると派遣会社が仕事を1ヶ月間探したけど次の派遣先が決まらないようなので
あなたは失業状態ですねみたいな扱いになって2Dになる
ただ次の派遣先が簡単に見つかりそうになかったりすると
契約期間満了後すぐに派遣会社が2Dの離職票送ってきたりもするらしいが

17 :
なるほどーサンクス
契約の場合は更新時が辞め時ってことだな
さっきから同じ事聞いて申し訳ないが、会社側が期間更新したいっていってもこっちにその意思が無ければ関係ないってことだよな?

18 :
おkおk

19 :
また履歴書がかえってきたよ。もううんざりだよ
2012年の3月から165社正社員面接にいってるのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重52キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルとアクセスを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもないよ。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。

20 :
>>17
継続雇用期間が3年以上で無ければな。
3年以上に渡って複数回契約更新を繰り返して居る状況下で、打診された契約更新を拒否した場合、失業給付受給資格区分上の「特定受給資格者」ではなく「一般受給資格者」、つまり3ヶ月の給付制限付きになる。
>>18
おkおkじゃねえよカス

21 :
>>18
過去レス遡ると、適当なことばかり言ってんなお前。R。

22 :
>>20
3年以内なら大丈夫なんだな?

23 :
>>22
大丈夫。
3年以内なら、更新を拒否しても一般受給資格者にはならない。
自分自身に関わることなんだから、労働法令とかには一応目を通しておいた方が良いよ。

24 :
3年以内って言っても、2Dなら雇用保険12ヶ月以上必要だけどな

25 :
>>22
スマン、>>20
>失業給付受給資格区分上の「特定受給資格者」
は、「特定委受給資格者」じゃ無くて、「給付制限の無い一般受給資格者」の間違いだ。
それと3年以内じゃなく、3年未満だった。

26 :
ちょうど3年の場合は?

27 :
契約1年半目なんだけど責任者に任命された
正社員の部下を持つとかどうすんだよ・・・
上司に『お前は来月からこの職場の責任者に任命するが、正社員にするわけではないから間違えないように』
と言われた、時給800円でこれって有りなんかよ・・・大丈夫かこの会社、おれ責任者になってちょっとやったらバックラーするぞ

28 :
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!
最終面接の結果が電話で、きたけど、見送りだったよ。
平成24年の3月から166社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して また返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。

29 :
>>26
流石に、以上と超過、以下と未満の違いは分かるよな?
>>27
俺なら問答無用で断るケースだな。そんな業務命令、拒否を受容れなかった時点でで退職届出してるわ。

30 :
酷い会社だな。クズ過ぎ。
辞めちゃえよ。バカにされてる気がする。
ちょっとやってバックラーではなく、
明朝辞意を伝えに行って、そのっま帰ってしまえばいいと思う。
いやマジな話で。

31 :
責任者にするけど正社員にはしないよ時給800円だよ勘違いすんなって
ずいぶん人を舐めた話だな
役職手当付けなくていいし、
何かあった時には文字通り責任取らせて辞めさせても
契約社員だから会社に痛手は無いしってかんじじゃないのそれ

32 :
そんな名ばかり管理職ならバックラーでおk

33 :
>>31
労働契約法第20条で争えば、確実に勝てるぜ

34 :
責任者になるとどんだけ仕事増えるのか分からんから、なんとも言えんわ。
1年半も働いたら、多かれ少なかれ責任は重くなるだろ。

35 :
>>34
馬鹿馬鹿しい。
本社付の正社員と、末端の一部所付の契約社員の責任が同等の重さになるわけが無い。

36 :
>>35
末端バイトが責任者になるような部署なんて、所詮たいした仕事じゃないんだろ。
そんなとこに本社付の正社員がヒラで回されるってことは、
一時的な新人研修みたいなもんだろ。
一時的な新人研修の正社員に責任なんて負わせるわけがない。
そんな仕事はどうでも良いんだから。

37 :
そもそも責任って具体的にどういうことを指すんだろう?
俺、馬鹿な契約社員だから分からない。

38 :
世の中、派遣や契約と同じ仕事している正規だらけなんだけどなぁ。
大手企業の課長クラスでも裏に回ると非正規にバカにされていたりする。

39 :
自分より稼いでる馬鹿を馬鹿にするのもむなしいけどな
しょせん底辺って世知辛い現実

40 :
今日も面接いってきたよ。30分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から161社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重53キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもない

41 :
社員登用ありの会社で希望部署18人中4〜5人契約社員らしいんだけど、これって人数少ない分正社員なりやすいとかあるかな

42 :
試用期間として3ヶ月〜半年は契約扱いって言われて盆明けから勤務。
従業員数300人程の会社で俺はアラサー最後の歳、
今日いきなり社長から呼び出されて何かと思ったら
20日付で正社員って事でどうよ?って話
給料は年齢+3は試用と変わらずで棒は評価による1〜2ヶ月
このスレ見てると夢も希望も無い話ばっかりだから一応報告
つーか嬉しかったからどっかに書きたかっただけだけど契約社員生活が随分あっさり終わった

43 :
>>41
登用実績有り、という謳い文句だけで、正社員登用の為の条件が明確に提示されていない会社であれば、可能性は五分以下だな。
>>42は、条件が明示されていて履行された良い例。
>>42
オメデトウ!

44 :
>>42
おめでとう!最初から試用期間としての契約社員って言われてたら契約社員でも安心だな でもこんなに早くってことは42ができる人なんだろうな
>>42
そうだよね 登用実績聞いたら正社員登用制度自体始めたのが今年の春からとかで実績はないらしい 怖えwww

45 :
>>43
あと条件は明確ではなかった
試験とかはなく「任せられると思ったら」とか曖昧なこと言われた 転職会議みる以上ホワイトではある
五分五分か…悩むな

46 :
4〜5人のなかに、>>42より仕事が出来る奴やコミュ力高い奴がいたら終わりじゃね?
18人中4〜5人が契約社員って、結構契約の数多いなって感じたわ

47 :
>>46
多いのかな…契約社員3〜4割って言われて世間知らずのため少ないかもと思ってしまったが数字のマジック怖い…
ただ一次面接の部門担当者にいつ正社員なれるか聞いたら「半年〜一年かな。大丈夫だと思ったら」って言われて希望が捨てられない
でも今いる4〜5人も正社員登用狙ってるわけだからねそうだよね 俺ポンコツだし
てか正社員と契約同時募集だったのに面接行ってみたら、普通に契約で話が進んでたwww未経験だから当たり前かも知らんが

48 :
もう、10月が近いよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ
今日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ

49 :
何回もすまんが、>>41だけど
契約社員で内定もらったとこに断りいれたら「正社員だったらどうですか?」って言われた 嬉しいけど今いる契約社員さんたちの手前、入社してから気まずすぎるし…
ちなみにスキルは何もないからなんでこう言われたかはわからない

50 :
>>49
お前バカか。そんな元からいる契約社員のやつなんて気にすんな。お前がそこで断って後々困っても誰も助けてくんねーだろ?
とりあえず入りたいと思ったなら入っとけ。んでそっから契約社員以上にがんばれ

51 :
私は馬鹿です、以上御報告いたします。

52 :
確かに契約社員やってると自分に自信がなくなるよね上司に褒められたらなんか裏があるんじゃないかとか

53 :
>>50
確かにそうだな…ありがとう優しいな
さっきもっと上の上司から電話きて一年以内には必ず正社員なれるから契約社員でがんばれって一時間以上切々と語られた
同期の手前1人だけ正社員は無理なんだろうなやっぱwww
なんなんだ…試用期間としての意味の契約社員だったらしいけどよくわからない

54 :
年収300万の契約社員なのに、年収700万の正社員部下がいる奴知ってるぞ
いまどき契約社員の課長とか部長とか普通だぜw
対外的に役職つけた方がかっこつくから、とかいう名目だけど、
実際は残業代払いたくないだけw

55 :
もはやただの身分制度
士族と平民みたいなもんだろう

56 :
うちの会社課長と次長と部長と統括部長しかいねーぞw
主任は2〜3箇所の部署に1人の割合、平社員になるともうこれは
超絶レアで、事業所単位で1人いるかどうかw
後は派遣と契約。ちなみに契約は主任〜部長までいる。
仕事内容は正社員と完全に同一、役職あれば責任も一緒

57 :
残業代対策かよ

58 :
正社員登用有りの契約社員て募集事態見ないなぁ。
見つけられた方は羨ましい
技術や営業職なのかもしれませんが…
ちなみに自分は事務です。
一向に決まらず、パートすらも受からんかった
唯一、採用になったのが契約社員
安いけど月給制みたいだから、まぁ…いいかと妥協。
てか、もう選んでられない状況だから行くことにしました。
人間関係が良い職場であることを願う!!

59 :
もう、10月が近いよ  福岡市内は、快晴だよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ
昨日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ
何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。

60 :
あそう、お疲れさん。

61 :
もう、10月が近いよ  福岡市内は、快晴だよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ
一昨日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ
何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。
体重が落ちたのは、疲労で、飯がとおらないからだよ

62 :
あそう ご苦労様

63 :
あそう たろう

64 :
道端で奇声上げてる基地外のネット版だよなぁ

65 :
2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/
30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/

66 :
皆様どんな契約を?

67 :
年俸450残業代込
正社員部下がいて責任思い
部下の方が遥かに給与上
仕事は圧倒的に俺の方ができる
日報週報月報は部下のをまとめてチームとして提出するから絶対俺が帰るの最後
納得できんけどおっさんなので契約にしかなれん
正直家族養えないのでどうしたらいいか

68 :
責任思い➡︎重い

69 :
誤 思い
正 重い

すにたい

70 :
>>67
家族はその頑張りをちゃんと見てるよ

71 :
>>67
都会住まいですか?
田舎ではその年収未満で家族を養っている正社員はざらにいますよ

72 :
妻が有能だと何の心配もないよ、妻が生活用品の特許を100以上
趣味で取っているが、その内10件は100万円以上で会社に権利を売り
20件は権利を貸してその製品から得た利益の10パーセントを毎年の
年度末に口座に振り込んで貰っている、去年は総額1億4820万円が
振り込まれた、有能な女性を探して結婚する事が一番だよ。

73 :
3連休の最終日だよ 天神は人があふれかえっているよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ
金曜日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ
何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。
手取り27万は、ほしいね

74 :
何も言えねえ

75 :
>>72
うらやましい!

76 :
40才前後で契約社員やってる人は多いですか?

77 :
契約社員は契約社員で正社員にしてあげるとか上司に言われてるからか契約社員同士で潰しあいしてるよ!
傍から見ていると痛いが!

78 :
そうなんだよ、契約社員は馬車馬だな、目の前には正社員にする
という 人参 をぶら下げられ、後ろからは鞭が入る
でも結局正社員にはなれない、馬鹿みたいだよ。

79 :
てか40過ぎて正社員になりたいわけ?契約の方が気楽でいいだろ

80 :
今は楽でも50過ぎたら契約切られて浮浪者になるしかないからでしょ。
苦労できる時にがんばって、年とってきたら楽しないと。

81 :
>>79
定年まで雇ってくれるならね

82 :
浮浪者になるならナマポ貰う

83 :
正社員になったからって定年まで居れるとは限らんだろうが

84 :
正社員に昇格して責任ある立場の仕事させられるのも…会議に出席したり資料作らされたり、多くの人前で喋ることやらせれるのも苦手だからなぁ

85 :
>>67
多くの契約社員は年収300万程度だろ
契約でそれだけもらえる職種ってなんだ

86 :
>>84
おれ契約だけど、普通にそれやってるぞ
会議の資料作成とうちの課の責任者として会議に出席
うちの課にも社員歴そこそこの正社員いるんだけど、入社1年のおれが基本任されてるんだよね
もう今の御時世、正社員と契約社員の責任の重さに差は無いだろ

87 :
契約満了前に退職って出来るの? 今の職場、辞めたくて仕方ないのだが。

88 :
>>87
辞める1か月前に言えば辞めれるはず
まあどうしても嫌なら最悪バックレて解雇っていうのでもいいんじゃね

89 :
>>88
THX 三ヶ月以内の退職なら履歴書に記載する必要がないから、満了前退職が
可能か知りたかったんだ。時期見計らって辞意を伝えるわ。

90 :
契約社員は何をどう言おうと社会的な立場は低いから
銀行では原則ローンは組めない拒否される
資産家の信用ある人が保証人にならない限りに
契約社員は結局乾電池と同じ使捨ての身分
いかに責任がある立場でも全て幻想だな
簡単に即日解雇になる、特に責任者になっている
場合には、何かあったてら即日解雇だな。

91 :
はっきり言って契約社員で責任を負わされている
人は童話 かちかち山の狸 と同じ 泥舟に
乗せられている訳だからね、いずれ沈没する
馬鹿という言葉はこういう奴の為にあるんだろうな

92 :
ローン組むって家買う時ぐらいだろ
家なんか買えないし問題ないな
その下は困るが

93 :
>>89
嘘をつくなよ
たとえ1日でも、雇用保険や年金手帳記載の加入事実があるなら履歴書記載必須だぞ
あんた経歴詐称常習犯だろ

94 :
会社内の風を感じて、ポジション作って、業務の効率化を図りつつ
ついていけそうな上司に根回しして、新たな仕事を見つけ、会社の利益をあげたり、
自己啓発で新たなスキルを獲得しアピールし続ける
業務で得意なことが複数あるのは、基本
契約、バイト、正社員に関わらずやることは一緒
数年やってダメなら他いけばいいが
そこまでできないなら、どんな雇用形態でも待遇は改善されないだろう
三十半ばまでフリーターしてたが、今は三十後半でボーナスありの年収400万部下ありの俺が言うんだ間違いない




四十までに正社員になれないとお先真っ暗な気がする契約社員の俺だがなorz

95 :
樹海一直線か、秋葉原一直線 のどちらかだ。

96 :
もう今月も一週間だよ!
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!
午前中、2社、面接にいってきたよ。
20分以内で不採用言われたよ。
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
今週は、後2社面接予定だよ
もう疲れたよ


何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。
体重が落ちたのは、疲労で、飯がとおらないからだよ

97 :
あそう じゃね鼻から管を入れて栄養を補給する処置をしたら
食べられなくとも生きていられるよ。

98 :
私は10月末までの契約社員の身なのです。ただ、最近は休みがちになってるから、
確実に契約切れるわ。

99 :
いまどきの会社は正社員の数減らして契約と派遣で人件費削って
やっと事業が成り立ってるとこばかりだよ
東証一部の上の方の会社だけ普通に公務員並みの待遇だけど、
ほとんどの会社は超絶ブラック化してるよ
契約社員で時給800円とか普通にある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トランスコスモスってどうよ?その7 (523)
★★★ ビルメンテナンスPart181 ★★★ (723)
年収300万以上より300万以下の人の方が多い御時世。 (156)
【英雄薄命】札幌TMJ【6コール目】 (374)
職業訓練についてマジメに語ろう Part58 (504)
◆◆首都圏版 機械設計者の就活サロン◆◆ (684)
--log9.info------------------
チラシの裏 in 音ゲー板 201枚目 (584)
【うな重】IIDXランカースレpart117【彼女】 (926)
【歌姫】Sana&さなえちゃん その14【ぁーん…】 (248)
jubeat EDIT part1 (476)
ポップンカード総合スレ 第24弾 (809)
音ゲー曲を一日一曲語るスレ 22曲目 (250)
beatmaniaIIDX 十段下級スレ☆34 (717)
太鼓の達人◇AC総合スレ119 (619)
osu! - 36plays (252)
【ギタドラ】GITADORA総合スレpart33【新プレアン】 (410)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 (415)
【SEGA】maimai TRACK 15【洗濯機】 (645)
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆174 (756)
チョコ食べまくる! クル! クル!の元ネタ (256)
まっするR で1000を目指すスレ (105)
TЁЯRAとjunにゃん Part4 (278)
--log55.com------------------
【糞業者に】xxxLC-Axxx2【騙されるな!】
【だれでも】初めてカメラを持ったとき【初心者】
バルナックライカ 8台目
【迷玉】EF50mmF2.5コンパクトマクロ
エキザクタ&エクサについて、語ってください。
ビュアー&ルーペ
Kodak コダック 6本目
カメラ雑誌を語るスレ