1read 100read
2013年19学習塾・予備校540: 【札幌】駿台予備校化学科・景安聖士【首都圏】 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【河合で一番】河合塾福山校part3【小さいです】 (615)
【代ゼミ】セレクト理系数学【東大・医学部】 (834)
【努力は】北九州予備校小倉駅校【実る】 (196)
【代ゼミ池袋校】代々木ゼミナール池袋校No.9 (295)
河合塾MEPLO総合【メプロ】 (386)
英進館Part4 (909)

【札幌】駿台予備校化学科・景安聖士【首都圏】


1 :2008/07/05 〜 最終レス :2013/06/29
化学の新鋭

2 :
小原センセ≧景安センセ

3 :
景安は神
小原も神ww

4 :
特効1を去年取ったのに、今年も取るのはバカですか?

5 :
沖暢夫の方が良かった。

6 :
小原は普通にかすじゃない?

7 :
あげ

8 :
>>6偏差値が低いとそう思うんだろう。

9 :
偏差値低いって偏差値なんぼぐらい?

10 :
カゲヤスはレベル低い

11 :
>>10
特定したw
代ゼミ生は亀田でも受けとけww

12 :
カゲヤスはレベル低いよな

13 :
>>10
特定した
亀田信者乙
小原の特講Vってどうなの?やっぱ橋爪が人気だよな?

14 :
>>13
影安先生は特講は東大京大医学部志望じゃなければ、受講する必要ないって言ってたお( ^ω^)
まあ、その志望なら受けるべきだろうが。模試の偏差値65以上あるなら受けてもいいんでない?

15 :
>>14
わかった。ありがとう。
特講Tは受けることにするわ。
有機化学演習と特講Vってどっちのほうが到達点高いかな?

16 :
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/

17 :
>>15
どうなんだろうな…。受けたことないからわからんw
駿台に行って去年のテキスト見せてもらえば解決!するんでない?

18 :
>>17
何自演してるの?気持ち悪いから自Rれば?

19 :
>>17
ありがとう。確かに見てみないとわからないよね
>>18
お前なんか残念だなwwww

20 :
http://hp.kutikomi.net/discus-sugi1/

21 :
>>18
自演なんてしてないお( ^ω^)してどうするっていう。。
まず、お前が消えてからゆっくり考えるよ。

22 :
>>17>>21
迷惑かけてスマソwww
閲覧したら報告に来るんでまたお願いします

23 :
まぢキモすぎ

色んな人見すぎ

マリオに似すぎ

ロシア人と絡みすぎ

24 :
石川 正明
北山 一
____神の壁___
景安 聖士
橋爪 健作
星本 悦司
山下 幸久
岡本 富夫
__一流講師の壁__
大橋 憲三
杉本 忠身
___良講師の壁__
沖 暢夫
相原 恵
片山 雅之
_マシだと思える壁_
滝沢 佐衣子
中村 雅彦
淵野 英俊
三門 恒雄
小原 秀樹
所 裕之
白井 康寛
__二流講師の壁__
井龍 秀徳
神林 宏征
田辺 薫
吉田 隆弘
__戦力外通告の壁_
国兼 欣士郎
西村 能一
松永 昇明
_糞講師四天王の壁_
大川 忠
小山 貴央
谷口 明美
細川 豊

25 :
>>22
あまり力になれないと思うけど、よろですお( ^ω^)

26 :
閲覧してきたけどなんか微妙だった。
電子論がどうこうって聞いたから楽しみにしてたけど意外と普通だな・・・
なんか真新しいものが1つもなかった気がするんだけど特講Vって問題がめちゃくちゃ難しかったりするの?
閲覧だけじゃよくわかんなかったorz

27 :
頻出計算の景安は微妙
特講の景安は神

28 :
俺は難しいと聞いたが…まあ聞いただけで教材はあいにく見てないが(;^ω^)
>>27は2浪の人かい?やっぱり実際授業を受けた事のある人の話のほうがいい。
あんまりきわどいなら前に言ってた有機化学演習だけにしておけば?( ^ω^)

29 :
そうだよね。きわどい・・・
あとは小原の実力なんだけどな・・・・

30 :
夏からの有機化学受けたけど、レベルが低すぎて正直微妙だった。
景安の良さはハイレベルの授業の方が実感できる。

31 :
↑それはお前が取る講習ミスっただけだろw 普通にわかりやすかったよ

32 :
>>31
確かに取るの間違えたわ
札幌でも特効V持ってくれてればよかったのに

33 :
>>29
小原は絶対やめとけ。

34 :
>>33
そうなの?
>>6見て俺化学得意だし小原受けようと思ったんだけど・・
>>26について知ってればなにか教えてください。

35 :
俺も知りたい。

36 :
>>34
夏の特抗3は別に目新しいことないし、問題もムズくない。
下手すると新研究よりレベル低い
冬が鬼

37 :
化学得意なら小原は景安なんかよりいいぞ!

38 :
特講Vはじっくりやれば、かなり身につく!
サマーワークをやればの話だが…

39 :
>>36>>37
ありがとう。ってことは普通に問題解いてくだけだよね?
結局特講Vの一番の魅力は自習問題なの?
全国で偏差値75くらいはあったから得意だと思うけどどうかな?

40 :
偏差値75!?すごいお(;^ω^)
そんなにあるなら、講習なんか取らないで、有機化学演習してたほうが
いいんでない?難しい問題は自分でできると思うが…。
だいたい自習問題が魅力なら問題集で事足りる。。。

41 :
駿台の化学って入試に直接は関係ない反応の本質とかやってくれるのかな?
だったらとるんだけど

42 :
マニア乙

43 :
>>39
偏差値75あるなら取らなくていい。自習問題だって過去問だし。

44 :
>>40>>43
ありがとう。有機化学演習やるね^^
駿台全国は偏差値インフレ過ぎるwwwだって俺80点もとってないしww
だから本質とかはわかんないけど問題とければいいよね?
本質知りたきゃ原点やればいいんだよな?

45 :
>>44
俺は1回だけ読んだことあるが、新理系の化学ってやつかなり詳しかったぞ。
難解すぎて意味不明だったが…。あぁ、駿台の本。ちょっとでかい。A4以上。
化学系に興味本当にあるんなら、見てみれば?でも、本当に難しい。

46 :
やめとくwwwww
あれはやる気しない

47 :
いい判断だと思うw

48 :
他科目に時間割いて化学はちょっと難しめの問題集やることにするわ。
ありがとう^^

49 :
石川正明先生と比べてどうですか?
三年生になったら夏の計算問題講座(化学特講T?)を取ろうかと思ってます。地域的に石川先生はまず取れなくて特講Tの担当では景安先生が一番評判良さそうなので。
他には沖という先生も河合東大クラスと掛け持ちで有名らしいのでどうだろ、とか思ってます。他は名前自体知りません。
でも、駿台に通年かよう気はないんですが、それでは講座の抽選とか(あるって本当?)で弾かれないかと心配です。

50 :
>>49
石川天皇に比べたらぜんぜん低レベルです。
景安は分かりやすくて雑談が楽しいだけで、高度な内容はやりません。
もう全部締め切ってると思いますけどね。
沖は駿台では手抜きして評判が悪いので、河合の方がいいかもしれません。

51 :
ポニョおもしろかった〜

52 :
【駿台】
影安
【代ゼミ】
亀田、白井

この中だと誰が一番いい?やはり白井?

53 :
タイトル / 大学入試にでる有機化学反応が面白いほどわかる本
著者名 / 景安 聖士
発行日 / 2008-09
ISBNコード / 978-4-8061-3131-1
ジャンル / 高校その他
価格 / 1470円
駿台予備学校講師。高校の授業では教えられることのない「なぜその有機化学反応が起こるのか」という理論を徹底解説し、苦手な人にも化学の「根本原理」がよくわかる!「有機化学=丸暗記」という概念を覆す一冊。

絶対に買う!

54 :
>>52
絶対に景安。

55 :
春から景安信者だったのに
横浜の現役の化学前期少なくて
少ないなりのあのやる気出る雰囲気かなり好きだったのに
後期からかなり増えるっぽぅて残念だ。
CLもいい人だから便乗して景安とるやつは来ないでくれ〜
っていうのが切実な願い。

56 :
景安の本発売age

57 :
景安の本イイ!

58 :
景安「私が書いた本の第二弾が出ましたので、紹介しておきます。
今回は表紙裏の写真に注目してみてください。化学の先生っぽく、ほらっ、見えますか?」

59 :
お茶校の夏理論特講は外部生でも取れますか?
抽選に漏れませんか?

60 :
>55
すまん。俺のことだ。

61 :
保守age

62 :
景安の新刊の参考書いいね。

63 :
聖士
何て読むの?せいし?

64 :
さ と し

65 :
景安って忍者みたいな名前でいいな。

66 :
あげやす

67 :
景安のおかげやす

68 :
いつもシャツのカゲヤスさん。

69 :
なぜ今年中に理論の参考書出さなかった

70 :
>>69
え・・・でるの?

71 :
過疎

72 :
あげ安

73 :
かそやす

74 :
「皆さん、無理にレスを盛り上げようとせずに、私に構わず最後の準備をしてください。二次試験も基礎が押さえてあれば大抵の大学で高得点が期待できますから、私のあげたプリントをしっかりと復習して試験に臨んでくださいね、いいね
私はこれから朝霞先生に誘われてしまったのでご飯を食べに行ってきます。皆さん知らないかもしれないですが、実は以外と仲良しなんですよ(ニヤニヤ)」

75 :
化学の理論やるなら景安のプリントやったほうがいいかな?

76 :
景安の実験ってどんなのがある?

77 :
この間は注射器つかって、
PV=一定、ってやってた。
あまりの楽しそうな顔に笑った

78 :
電通大志望の高3です。化学特講とる必要ありますか?

79 :
>>78さすが頭悪い質問!

80 :
景安は新刊出す予定ないの?

81 :
>>78

82 :
>>78
谷口先生の化学がいいと思われます

83 :

大宮の者ですが化学特講お世話になります(´Д`)ハァハァ

84 :
理論の参考書は出さないの?

85 :
理論は新研究でよくね?
あれやって場合によっては簡単計算集はさんで重問やれば偏差値70はきんないだろ
もちろん記述の話だが

86 :

アゲ

87 :
age

88 :
景安先生可愛かった
「ちょっと君起きなさい。」って言うときが特に可愛い

89 :
この人特講Tでプリント何枚配りますか??
また予習はどのようにしていったらいいかアドバイスをください。
わかるかたお願いします

90 :
テキストの予習も自分で出来ないのか

91 :
この人の参考書はすごく分かりやすいです
駿台生うらやましい
この先生はどこの校舎で教えてくださるのですか?

92 :
>>90
一応基礎演習と講義と演習は全部やったんだが、他になんかやっといたらいいものはないかと思ったんだ

93 :
>>91
ちなみに俺は校外生
お茶、横浜、札幌らしいよ

94 :
寝てたら打神鞭使うよね

95 :
代ゼミ化学の窮状を救えるのはこの人しかいない!
代ゼミに移籍してください!

96 :
>>95
代ゼミの化学切って駿台にすればいいじゃん
移籍はまずないと思うよ

97 :
>>95
亀田がいるじゃん

98 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

99 :
保守

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【代ゼミ】 荻野暢也 vs 西岡康夫 【数学科】 (146)
【ポコ太の】河合塾名古屋:早慶EX その4【底力】 (566)
【努力は】北予備東京【実る】 (107)
【センターから】代ゼミ青木邦容【医系小論まで】 (263)
【ありす】河合塾新宿校17【ありす】 (373)
【パンチ】代ゼミ広島校part23【誰?】 (948)
--log9.info------------------
俺は人生の敗北者だろうか・・・ (545)
柔整師の低脳ぶりを晒すスレ( ´,_ゝ`) (162)
童心に返って心を癒すスレ7(´・ω・`)マンマー (499)
マッサージOK!&保険の効く整骨院・カイロ店 (243)
韓国式あかすりの癒し効果について (254)
【療術界の恥部】さわさき【mixi】 2 (945)
        田井中整体院        (259)
◆南森町 花道 (292)
【梅田上海】上海式FOOTCAFEを語ろう【堂山中華】 (181)
☆都内健全店 究極のキワマッサ〜玉かす・竿かす☆ (260)
【海の時間】谷山浩子で癒されよう【風になれ】 (308)
日本人はもっとHUGをするべき (212)
★☆癒される歌詞☆★ (605)
怒りを静める10の方法 (808)
独り言 (226)
友達が1人もいない引き篭もりが集うスレ (758)
--log55.com------------------
【貧乏】材料一品で出切る料理【材料ナシ】
アウトドアクッキングのレシピ
【ぴっ】ピクルスの作り方教えて【ぴっ】
●ミートソースを使ったうまい料理●
【豚?】生姜焼きの美味しいレシピ教えて【鶏?】
伝説の料理・ジャイアンシチュー
簡単で美味しいチーズの食べ方教えて!
【プロ味】本格ハンバーグの作り方教えてください!