1read 100read
2013年19家具334: バルセロナチェアってどう思います? (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★カンディハウス★★★ (133)
ゴルア!!インテリアにあうパソコン教えてください。 (167)
【家具工事】オーダー家具情報交換スレ【大工工事】 (238)
シーリングファンが欲しい! (328)
【通報推奨】スレで客を脅す?疑惑の雑貨屋【要注意】 (263)
家具業界をやめた人集合 (506)

バルセロナチェアってどう思います?


1 :2001/08/07 〜 最終レス :2013/04/02
バルセロナチェアといえば、ミース・ファンデルローエのデザインで有名ですが、最近ではミースを知らなくとも中田がCMで座って有名に?なっているようですが。ちなみに僕はとっても好きなのですが・・・

2 :
おまえが好きだから嫌い。

3 :
深くかけると足が浮く。基本的に見て楽しむ椅子。

4 :
関西でどこに置いてます?(大阪)

5 :
この間、オークションでバルセロナチェア買ったんだけど、メッキが剥がれてきました。これってノール社のものじゃないのかな??だれか本物売ってくれ〜

6 :
ノール社の物って定価56万するぞ。本物かどうかは別として、ノールのものって同じ1頭の牛からクッションを作っているらしい。あと比較的若い牛の革だからきめが細かい。ちなみに足はステンレスです(ここ30年ぐらいから)

7 :
バルセロナがダメな方はポール・ケアホルムの椅子はどうでしょうか?座ったこと
ないけど。

8 :
ケアホルムのPK−22はいいですな。これも座面が深いけどちゃんと座れる。
籐の座面のやつがほしいかも。

9 :
ケアホルムに家具ってどこで実物見れます?

10 :
ケアホルムのやつって明かにバルセロナのパクリでしょ?

11 :
っていうか、どこでも、ココのパクリ発言多くない?
http://www.ifnet.or.jp/~s-yoshi/chair/

12 :
>>6
若い牛一頭から、ひとつのファニチャーのために革を取ることは、
それほど珍しくない。無名のソファでもそのぐらいしてる所、多いよ。
ただし50万円近くいくけど。アルゼンチン産の牛だと特にいいな。

13 :
バルセロナはどこのお国の革でしょうか?
アメリカ?

14 :
ああいうのはパクリとは言わんだろう。

15 :
>>10
パクリって意味しってるか?(藁

16 :
バルセロナいいですね。ローエの中でも最も好きな椅子です。
去年までブラウンスエードの奴を夫マンとセットで1脚だけ持ってました。
今は転居したので売りました。セットで5000円でした。

17 :
バルセロナ買うなら、絶対ノールのものにした方がイイと思います。
他社のものは、あまりにも品質が良くないと思います。
ミースが気の毒でしょう。
ノールは、高すぎると言う方、ショールームに是非足を運んで見ましょう。
ちなみに私はノール関係者じゃありません。
バルセロナ以外はノールはいいと思わないよ・・・。

18 :
ノールのショウルーム以外でノール社製のバルセロナチェア
を見ることは可能なのでしょうか?
見れる場所が都内近郊にあれば誰か教えて〜。

19 :
5年ほど前、ショップで中古のバルセロナチェア買ったのですが、ノール社製か
どうかわかりません。刻印は何処にもありません。ちなみに色は茶で価格は約27
万だったのですが、本物の見分け方分かる方教えて下さい。

20 :
たしかにいい椅子だとはおもうが、
日本の家庭環境には似合わないんではないかな
あくまでごくふつうの家庭についてですが...

21 :
age

22 :
違いは革のキメの細かさと脚部がステンレス鏡面仕上げなこと、それと
クッションの立体感があるところでしょうか?
年代やノールアメリカ製かノールジャパン製かによっても違うと思います。
あとは普通はノールのシールが貼ってあるか、タグがぶら下がっていると
思いますが・・後者であれば剥がされた可能性がありますね。

23 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13063363
これってどうよ?買い?

24 :
バルセロナのくぼみんだ部分は汚れやすいのです。
特にホワイトは汚れるよ。

25 :
>18
銀座のイトーキにあったような気が


26 :
都内にミース設計の建物はあるんでしょうか?

27 :
Knoll製は¥560000.
hhstyle.comの特別会員で10%off.
knoll Japanのネット通販では20%off.
Knollのカタログでは革のランクは5種類あります。
¥560000のものはどのランクなのでしょうか?

28 :
56万のものしか見たこと無いです。
白が62万だったかな・・
私は現行品の物より、70年代あたりの古いバルセロナチェアが好きです。

29 :
White Furnituer社って知ってます?
ミースの椅子を出しているらしいけど。

30 :
コルビジェのソファはカッシーナかレザーファームか大塚か・・と熱い議論が
展開していますが、バルセロナチェアの場合はKNOLLの製品が一番ですね。
他社のはいかにも安っぽいのが歴然としている。

31 :
>30
ダイアモンドチェアもそう思いませんか?ワイヤーのシルエットが全然違う

32 :
age

33 :
>28
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6377288
これはどうですか?アンティークバルセロナチェア・・

34 :
>>33
残念ながらシートだけノル。
フレームは最近作られたものッポイ。

35 :
>>33
KNOLLっていう布地が安っぽい!
素人が貼ったような感じじゃない?
34さん、シートも本物ですか?

36 :
>>35
シートはノルのものでしょう。書いてあるし(W
このころのってちょっと薄くてペタンな感じでおれは好き。
フレームなんだけど最近作られたっていったのは時代がずれてると思ったから。
70年代のメッキってのがあまくて20年もたつとサビがでてくる。
写真でみるかぎりでは80年代以降につくられたものと思われ。
ってことはあれだ、ノルじゃない可能性のほうが高い。
だってフレームだけ発注したら結構金カカルもんね。

37 :
私が持っているバルセロナチェアは革が薄いようで、穴が空いてしまったのですが、
このような場合補修方法御存知の方いますか?ちなみに穴は2pぐらいです。
張替えなんかしたら高いんでしょうね〜?

38 :
>>34・35
フレームは確か72年ぐらいまでがスチールにメッキで、それ以降がステンレス
だったかと思いますよ。廉価品は今でもスチールですが・・

39 :
age

40 :
私はバルセロナチェアを所有していますが、現行のノール社製のものより古い
バルセロナが好きです。36さんと同じ意見です。
最近の物は、厚みがあるせいか?プロポーションがいまいちですね。使いこめば
良いのかもしれませんが・・
また、革の継ぎ方も昔のものの方が丁寧で外側に見せない配慮をしています。
例えば革クッションの4つ角は継ぎ目がなく一枚革でで後方(裏)側で継いでいる
のがにくいですね。
このこだわりはミースの考えを継承しているのではないでしょうか?
そういう意味では、最近のノール社のものは残念です。
でも、コルビジェのソファと同じで年代でディテールが違うのが面白いですね。

41 :
>>37
バルセロナチェアは革が薄いので要注意ですね。
革専門の業者で修理可能です。

42 :
ところで、エリザベスチェアってどうよ?
知っている人、使っている人レスきぼん。

43 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d14901399
これ絶対怪しいよ。入札履歴みてよ。どー思う?
出品者と入札者はジサクジエーン。

44 :
う〜ん 怪しい。
新規登録の人間が必ず落札するんだよね〜。自分で新しくID登録して
るから・・
↓これもそうでした。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14771911

45 :
確かに怪しいね。
結局、出品者と落札者の間に評価が発生しないに1票!
評価入れるともうそのIDは自作自演用って事がバレちゃ
って使い物にならなくなるからね(w

46 :
いいんでないの?

47 :
>46
あほか!Rヴォケ!

48 :
誰か試しに入札してみたら・・

49 :
入札記録をみてみろ

50 :
>43 >49
入札記録の詳細を見たけど、こいつやっぱ自分で釣り上げてるYO!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d14901399&typ=log

51 :
 

52 :
1万5800円のバルセロナチェア発見!
↓これはレアだ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15066022

53 :

アフォな出品者ハケーン

54 :
バルサあげ

55 :

見事落札


56 :
落札者を晒しsage

57 :
買うアフォがいるんだね(w

58 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14901399
引っかかった奴がいる。
つかジサクジエーン?

59 :
ベルリンのヴィトラミュージアムでは先月、バルセロナチェアはじめ、
ミースの椅子やテーブル中心の展示をやっていた。
初期モデル(金属部材の接合ボルトが見える)なんかも展示されて
なかなか面白かった。
そこだけでなくバウハウスのミュージアムや旧東のミュージアムでも
ミースの特集を組んでいて、さながらミース月間の様相を呈していた。

60 :
先週号かな?
ananでバルセロナのパクリモデルが堂々と載ってた。
あれはひどい。誰か見た人いる?

61 :
>18
高田の馬場のBIG BOK横にある、喫茶ボン隣りの古〜いホテルのロビーにバルセロナ
が沢山置いてあった。暗くて古臭い内装にバルセロナチェアが非常に不思議に見えた。
でも、ノールのものかどうかは未確認。多分違うと思うな。

62 :
KNOLLじゃないのはミースじゃない?どうよ。

63 :
knollじゃないのはベルトイアじゃない?どうよ。

64 :
>18
渋谷のナノ・ユニバースに置いてあるよ!ノールのものか確かめた
わけじゃないけどナノ・ユニバースにしょぼい類似品は置かないでしょう。

65 :
昨日ビバリーヒルズの小売店で見たのだが、
黒のバルセロナチェアーが5600ドル、白が6200ドルでした。
最近は日本の方が何でも安くなっていますね。
すわり心地はKnollの方が絶対良い。イタリア製はクッションがいまいち。
しかし、5600ドルは少し高すぎだね。
5年落ちののHonda Civicが買えちゃうからね。

66 :
バルセロチェアは日本でより海外の方が人気が高いのではないでしょうか?
日本人は使い勝手や機能優先で、ヨーロッパ、アメリカではデザイン優先
ですから。
古いアンティークバルセロナチェアは確かに高価ですね。

67 :
大学は建築学科だった。
Miesが一番好きだった。
特にFarnsworth houseとBarcelona chairが好きだった。
将来、週末住宅としてFarnsworth houseを建て、Barcelona chairに座ろうと思う。

68 :
座りにくいから売りました。イームズのラウンジを買います

69 :
最近、Knollのポロック買った人です。バルセロナチェアが人気のようですが、私はパソコン用にポロックを買いました。
キャスターモデルでない80sのモデルです。ファブリックタイプですが、人気?のアルミナムより気にいっています。
相場っていくらくらいですか?私は美品で4弱だったんですけど。

70 :
2〜3万くらいじゃない?

71 :
みなさん、何色買いました?
どれもステキな色で悩んでます。高い買い物だし・・。
黒が定番なのかな。

72 :
ttp://www.ems-o.net/zxzfig/chairs/mac/mies.jpg
これっていつごろの?かっこいい。

73 :
将来、バルセロナが欲しい!と思っています。
いいですよねー、あの脚の曲線とか・・・。
黒が欲しい。日本ではどこで買ったらいいんでしょう?

74 :
ノールインターナショナルジャパンです。
どうせ買うならノール社製が一番。
とても高いのですが、割り引いてくれるところもあるでしょう。

75 :
たまにヤフオクでも出品されるのでチェックしたほうがイイ。
よくでてるの安物の廉価品なので注意。

76 :
http://www.knoll-japan.com/shop/01.html
ノール製品は大阪ではどこに置いてるんでしょうか?

77 :
置いてない。
丸の内だけ。多分

78 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21081005
これ絶対買い。

79 :
失敗作

80 :
正直座りやすいのか?

81 :
正直短足日本人には座りにくいが、
オブジェとしてなら良し。
但し、廉価品は見るに耐えない。
78のは、買わない方が懸命。

82 :
BEDが欲しい

83 :
>82
ミースのデイベッド? あれは欲しいね。

84 :

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------

85 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c22305008
これって買いかな?
希少価値あるのでしょうか?


86 :
あげ

87 :
究極に座りにくい

88 :
ノールジャパンのバルセロナチェアって全部アメリカ製かな?
カッシーナの一部みたいに国内生産ってあるのかな
申し込んだんだけど、何か聞きにくくて・・・
どなたか知りませんか?

89 :
多分本物と思うけど
京都高島屋のメイン入り口付近(喫煙場所)に
バルセロナスツールが10脚程度並んでいた
皮ベルト伸びてダラ〜ンとしててかなり年季入ってそう
あと梅田のUAにも黒のバルセロナチェアと茶のバルセロナチェアがあった

90 :
>88
日本製だとおもうぞ。
>87
究極とまでは逝かんけど、背中が丸まって長くは座りたく無いよね。

91 :
ttp://www.dwr.com/productdetail.cfm?id=1260
これは破格値ということでしょうか?

92 :
>>91
Knoll製が本物とするならコピー品かな?
ヤフオクに沢山出てるよね
比べればソコの高いかと

93 :
醜いものもアルから要注意アルね

94 :
コピーですか。
ここの家具屋どうかなって今思ってるんですけど、
結構デザイナーもの扱ってて、がんばれば手が届く値段なんですよね。
サイト名がまさにそういう意味だし。
Mies van der Rohe の説明なんか一応乗ってるんですが。
でもコピーだったらちょっとなあ。

95 :
正直コピー?レプリカ?
知り合いなんかの家にあったらヒクかも
知らないで買うぶんには一向に構わないというか仕方ないというか

96 :
>>91
Pavilion Chairて、
コピーにも及ばねー

97 :
91にはお似合いかも。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24498715

98 :
インテリア雑誌に↑にくつろぎながら載ってる奴見たよ

99 :
>>90 ありがとう
日本製か・・・ちょっと残念
1ヶ月待つからアメリカ製かと思ったけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高価格帯のソファ2 (395)
東京都内でオススメな家具屋 (187)
米軍払い下げって・・・・ (189)
やっぱイノベーターっていいよね? (472)
ベッドから落ちたことがある人→ (107)
ポラダの家具 (233)
--log9.info------------------
ガリガリ細い脚な貴女 (272)
ダイエットめんどくせーお38( ^ω^) (269)
姫路☆美容室を語ろう☆ (452)
嵐櫻井、まつじゅん、水嶋ひろ、三浦はるま (203)
涙袋がほしい人のスレ (500)
【ひげそり】 シェービングスレ 9【フォーム・ジェル】 (139)
☆髭のレーザー脱毛その後…照射77回目☆ (555)
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part133 (508)
オナ禁でネクストレベルを目指すスレ Part45 (373)
頭皮のニキビをどうにかするスレ (101)
髭剃りのせいで肌荒れが無限ループ (101)
セルフカットしてるヤツ全員集合 (107)
CHANEL シャネル (269)
香水・香りについての総合質問スレ 12 (232)
「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレ 3 (543)
今日つけてる香水 8プッシュ (784)
--log55.com------------------
THE野球拳スペシャル〜今夜は12回戦!!〜
鈍色の攻防
PS・SS・64の洋ゲーを語る
東京魔人学園剣風帖を語るスレ
【PS】90年代のギャロップレーサーを語るスレ2
【シザーマン】こんなクロックタワー怖くない【平気】
ここの板にいる世代って19〜23歳だろ
アザーライフアザードリームス