1read 100read
2013年19携帯機種481: FOMA SO906i Part13 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマホに変えられない奴の断末魔スレ(笑)9 (131)
au WIN W53H by HITACHI Part11 (575)
au BRAVIA Phone S005 S004 by SonyEricsson Part1 (494)
【No Talby】talby【No Life】 (807)
【イエデンワ】WILLCOM WX02A byABIT (663)
docomo PRIME F-10C Part2 (552)

FOMA SO906i Part13


1 :2009/11/30 〜 最終レス :2013/08/07
あとはお願いします。

2 :
【SO906i BRAVIAケータイ】
〜映像ケータイの決定版〜
直感的にメディアと光を操る、進化したBRAVIARケータイ

寸法:高さ103mm×幅49mm×厚さ18.0mm
質量:約129グラム
連続待受時間(静止時):約590時間
GSM連続待受時間(静止時):約310時間
連続通話時間:[3G] 約230分/[GSM] 約230分/連続テレビ電話時間 約120分
連続音楽再生最長時間:[WMA形式] 約16時間/[MP3形式] 約16時間
メインディスプレイ:約3.0インチ(ヨコ480ドット×タテ864ドット)FWVGA/TFT液晶/16,777,216色
外部メモリー(最大対応容量):microSD(2GB)/microSDHC(8GB)
外側カメラ機能:オートフォーカス対応CMOSカメラ(有効画素数 約320万/記録画素数 約320万)
内側カメラ機能:CMOSカメラ(有効画素数 約32万/記録画素数 約31万)
色 :Aurora Red、Cosmic Black、Starlight Blue、Mirage Pink
売り:1Gメモリ、モーションコントロール、12灯U字イルミ(24パターン)、POBox3.0、カラフルPOBox、タップ操作
   受信メール3000件保存、microSDHC8G、mp3対応、1677万色FWVGA液晶、FLV再生対応、USB2.0
   メディアランチャー、モバイルBRAVIAエンジン、"おすすめ番組"機能、IrSimple/IrSS対応、キー照明色2色(白&赤)
前スレ
FOMA SO906i Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237766564/

3 :
前スレは、ダブりを再利用したからここは14だよね

4 :


5 :
メール設定の文字サイズ小にしても
保存メールと新規メールは中で表示されるの?

6 :
〇 背面液晶が……
言ったところで何も変わりません、他の機種をどうぞ
○ カメラに手ぶれ補正無いみたいですが…

手ぶれ補正なくても結構ちゃんと写ります。むしろヘタな補正を加えるより綺麗です。

○ ○○からだと不幸になりますか??
  ○○からだと幸せになれますか??
楽は苦の種、苦は楽の種。
〇 microSDHC16GBは認識しますか?
サンディスクのなら大丈夫だって報告がありますた。ま、自己責任だけどね〜。
○ SDの○○フォルダに○○いれても○○なんだが ……
知るかヴォケ。まず管理情報更新しろ。
説明書みたりデータリンクソフト使ったりググったりして、
それでもわからなかったら自分の行なった手はずを詳細に記述しながら質問してみましょう。

○ 電池がやばい、すげー減るんだけど
設定→管理→NWサービス→国際ローミング設定→3G/GSM切り替え→3G
これで駄目なら液晶暗くしれ

7 :
○ ちょっと教えて。
「ゐ」とか「ヰ」とか「ゑ」ってどうやって出すの?
ゐ→区点コード 0480、「よいこ」の予測変換
ゑ→区点コード 0481
ヰ→区点コード 0580、「ういすきー」の予測変換
ヱ→区点コード 0581、「えびす」の予測変換
または「かな」「もじ」で変換

○ 受信メール一覧のハートとか音符とかなにこれ
つ通話キー、メールサーチ
テンキーでもつけられます、詳しくは取説に

○ ストラップホールがないんですが…………
下を見ろ、そして外部接続端子の左側を見ると……

○ サクサク設定教えて
1 設定→画面設定→きせかえ設定→Manual Custom                 カラーテーマ:ブラック
2 設定→画面設定→メニュー設定→起動メニュー設定→スタンダードメニュー3 LifeKit→GPS→GPS設定→位置提供設定→位置提供可否設定:OFF
  (ただし、この設定により使えなくなるサービスがあるので自己責任で) 4 設定→画面設定→証明/イルミネーション設定→自動設定:OFF で、明るさ調節を明るめにしとけばいい
5 設定→管理→NWサービス→国際ローミング設定→「自動」となってるのを「3G」に
体感出来るかは個人差、個体差あり

8 :
○ 「送信メールがいっぱいで送信出来ません」って表示が出るんだが…。
画像、動画添付したメールを削除(残したいならならmicroSDに保存してから)してみ?

○ 画面の明るさがコロコロ変わります。ウザイ。R。

つ省電力設定

○ 2キーを長押ししたら画面が白くなった!!
つシールドビュー
ちょっとだけ画面が覗かれにくくなります、常用するもんではないけど
詳しくは取説

9 :
○ マイクの不具合って?
電池を外して製造年月日の右隣に●(くろまる)がついていないものは
不具合が起きる可能性があります
※ 不具合の内容:マイクの穴の部分から水分やゴミが入った場合、マイク機能が死んでしまう
●(くろまる)がついているものは、その不具合に対応した仕様となっていて、水分やゴミをガードしてくれる物が内臓してあります

10 :
リンク
SO906i取扱い説明書のPDF版
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/906i/so906i/index.html
写真で解説する「SO906i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/30/news013.html
開発者に聞く「SO906i」(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/15/news116.html
開発者に聞く「SO906i」(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/20/news059.html
PlayNowbySO
http://m.sonyericsson.co.jp/i/906/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
iPhone風着せかえ
http://kchanclocks.web.fc2.com/Gallery4.html

11 :
以上

12 :
何色使ってる?
ちなみに俺は赤

13 :


14 :
auからBRAVIA Phoneが出て大敗北

15 :
DSに行って頼めば、外部交換してもらえるの?

16 :
>>15
外装交換な
4000円くらいでしてもらえるはずだぜ

17 :
保守

18 :
外装交換なんてあるのか・・・。最近、携帯充電しててもランプが知らない間に消えてて急に電源落ちたりして困ってるんだが解決方法あるかな?
以前似たようなことあってドコモショップ行って電池パックは変えたけど最近またなりだしてorz

19 :
ゆうえんち で出る馬の絵文字じゃなくて
茶色の馬の絵文字は何て打ったら出るのでしょうか?

20 :
音声取り込めなくて無料修理出したら、ほぼ新品になって帰ってきた
1年過ぎてるんだが
修理内容書に基板取替えやらフェリカチップ、フロントカバーの交換も書いてある
十字ボタンのメッキはげもなくなってるし、液晶にはシート…ほぼ全とっかえ?
マイク以外、普通に使えてた
フェリカは使ってなかったので壊れてたのはわからないけど

修理後、代替機から906にデータを移す必要がある
メール、電話帳、ブックマークなど、個別に赤外線で
代替機で編集したものは紙にメモっとくといいかも
あとは、前スレ983が言ってるように、
本体の暗証番号はデフォルトの「0000」にリセットされていて、再設定の必要がある

21 :
分解するときにプラスチックカバーのツメとか
簡単に折れちゃうからもう交換なんだろうね

22 :
ほしゅ

23 :
>>18の質問に誰か答えてください

24 :
>>23
DS池

25 :
>>19の質問に誰か答えてください

26 :
>>25
辞書編集で登録したらいいじゃん

27 :
修理+外装交換して帰ってきたらきせかえが増えてた

28 :
>>27
得したなw

29 :
>>27
自分も今修理に出してるからちょっと楽しみ

30 :
明日DSに行こうと思っているのですが、携帯の点検、電池パック、ACアダプタ、充電スタンドの料金はそれぞれいくらぐらいかかるかわかる方いますか?また、これらにドコモポイントは使えるのでしょうか?事前に知っておきたいのでよろしくお願いします。

31 :
>>30
スレチ
ていうか、DSに聞けよwww

32 :
>>30
ポイントは使えるあとは時価
スタンドはたぶん無いな

33 :
今日修理に出したついでに外装交換も頼んでおいた。

34 :
ほしゅ

35 :
ソフトウェアアップデート来たね

36 :
>>35
何が変わったんだろう・・・

37 :
>>36
貴方の心をバージョンアップだもん



ごめん

38 :
ごろにゃーご

39 :
アップデート
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so906i/index.html
ソフトウェア更新時間 約11分
改善内容
グループ設定で設定したメール着信音が正しく反映されない場合がある。

くだらん・・・
SO903iのようにサクサクにしてくれよ・・・・・・・・・・・・

40 :
ドコモ公式のドコモからのお知らせにはF801iのアップデートだけで
SO三機種が載ってないとかひどいわ。

41 :
載ってるわ

42 :
上り不通の修理で外装交換して昨日ソフトウェアアップデートしたが
今日、この機種ではじめてSIM抜けになった。
不具合か?

43 :
SO906i修理にだしてて、以前使ってたD902iをつなぎで使ってる。
Shみたいなバカ変換はないけどメール打ちにくいな!
POBoxがいかに優秀か改めて思い知らされた。
早く治って帰ってきてくれぇ〜!!

44 :
>>41
トップページのドコモからのお知らせ
2009年12月15日 「F801i」ソフトウェアアップデートのお知らせ
はあるけどSOはないんだけど、うちだけなのか。
ソフトウェアアップデートのページにはそりゃあるけどさ。

45 :
修理中だけど、ソフトウェアアップデートしてサクサクなったとかない?

46 :
ない

47 :
ないよ

48 :
機種変だとどんなもん?
現行のSo905iが調子悪いけど、新機種(SHとかHTとか)にするつもりないので
これとかにしたいんだけど、家の近くのDocomoショップにはなかったんで…
駄目なら、取替サービスでまた905iのつもりなんだけど…。

49 :
>>46&47
そうかないのか・・・
今後に期待するとしよう、、、、
まぁ無駄か・・・

50 :
木曜日3時からfirmwareのアップデートをやるよという予告通知が来たよ。
その為に一応フル充電しておいた。

51 :
始まった
知らなくてビックリした

52 :
YouTubeが見れない…。メモリ不足かな

53 :
この機種に会うケースでオススメの教えてください

54 :
>>53
渋谷駅前のスクランブル交差点のど真ん中で立ち止まって通話をするケース。

55 :
発売した頃、これ専用のポーターのケース売ってたよな、確か赤と黒の二色、結構な値段で。
俺はいいと思わなかったけど。
つかってる人います?
限定数だったけど完売したのかね?
それにしても過疎りすぎだなーココ
もっさりに呆れてみんな機種変したかな?

56 :
>>55
語ることないからねぇ
最近はX10スレに入り浸ってるよ

57 :
修理から戻ってきたら●がついてた。
ちなみに08年8月製です。

58 :
>>27の言う通り着せ替えが修理から戻ってきたら増えてた
プリインストールに「ダイレクトメニュー」が追加された。

59 :
>>58
今は着せかえ→マニュアルカスタム
起動メニュー→スタンダード
で、恐らく一番サクサクな設定だけど
その新しくなったダイレクトメニューってのは、もっとサクサクになるの?

60 :
プッシュトーク終了すんなら、アップデートで
プッシュトークボタンを別の機能に割り付けられるようにしやがれ

61 :
そもそもダイレクトメニューはプリインストールじゃないの?
5月製で修理に出してないが入ってるぞ
詳細はググれ

62 :
>>61
906iシリーズはプリインだった希ガス

63 :
昨日突然キーレスポンスが糞になって(キーを押して30秒ぐらい無反応)
電池外して電源入れ直したら真っ白画面と真っ暗画面を繰り返すばかり
なんだけど、コレ完全に故障ですよね?
ドコモに持っていくのめんどくせぇ・・・。

64 :
初期に買ったがダイレクトメニューなんてあったかな?
無かった希ガス

65 :
906i/706i(一部除く)から搭載なわけで、最初からある。

66 :
なんだ最初からあるものなのね。
勘違いした
>>59もっさりはあいかわらず
アップデートでなんとかならないかなぁ。

67 :
P901isからこれにした俺はこれでも神のようなサクサク感。
新機種出ても興味湧くの無いし、不満も無いし壊れるまで使う。

68 :
これより酷いもっさり機種なんてあるのか!?

69 :
>>68
新機種買って幸せになってくれ

70 :
>>68
SO903iを使ったこともない男の人って…

71 :
忍者

72 :
ニャック(署長)

73 :
マイク不具合発生… 年明け早々DSに持ち込むか

74 :
あけおめ

75 :
大吉ならサクサクなソニエリ機種発売 大凶ならソニー倒産

76 :
>>74
すれちがい

77 :
ことよろ

78 :
よろ

79 :
ソフトウェア更新北

80 :
おそっ

81 :
ソフトウェア更新でサクサクにならないかな・・・・

82 :
この機種は音楽聞きながらi-modeしながらメールを完全に開けないのは不便だ。
他でできるかわからないが。

83 :
マイク不具合での交換完了。事前にグダグダ言われた割には
ろくに調べることもなく新品(?)出てきた

84 :
やっぱ何らか足りない部分があったのかな

85 :
オークションでSO906iを落札したんですが、
初期化してあるのに
内臓のiアプリが1つも入っていませんでした。
モバイル辞書とかGガイドが使いたいのに困ってます。
どうしたらいいでしょうか

86 :
>>85
ソニエリのサイトからDLできるんでないかな?

87 :
サイドのプッシュトークボタンって動作を無効化できないの?

88 :
>>87無理
接着剤でとめろ

89 :
閉じたまま長押しするとLEDライトになるあれか
本来の用途ではまったく使わんw

90 :
むしろソレを知らんかったw

91 :
これってマナーモードでサイレントにしておいても
着信があると相手が電話を切ったとき「ツー、ツー」って音(話し中の音)がなるよね。

92 :
>>90
そこそこ明るいのでちょっとしたときに便利だ
カメラ用の補助灯らしいが、こっち用途でも使ったことなかったり

93 :
マイク不具合で修理に出して一週間…未だ帰って来ないorz

94 :
もうすぐ連絡あるよ
俺も8日くらいかかったし

95 :
ほしゅ

96 :
これまだ売ってる店あったのかwwww

97 :
まじかよどこに売ってるんだ?

98 :
so906発売してすぐ買ったけど
3か月後、急に電源が落ちる現象が現れ新品に交換
そして今日、2台目のSO906が急に電源落ち
めんどくせー機種だわ

99 :
ツンデレオツ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【等価】いらない端末カモーン【交換】50台目 (248)
SAR値 Part3 (269)
ウィルコムが1450円でパケ放題になり実質最強の件 (868)
【神機】au Panasonic【W52P】 (254)
受話音量の小さい端末が増えている件について3 (398)
au EXILIMケータイ CA006 by CASIO Part5 (578)
--log9.info------------------
7段以上で打つスレ (275)
NHK杯囲碁トーナメントの実況可否を議論するスレ (295)
囲碁が上達しない人の特徴 (246)
【完全解析】碁の神とトッププロの差 (470)
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1 (287)
GB×REVERSIの基地外ヲチ (226)
みんなのオセロ避難所 (626)
月刊「囲碁」が休刊へ (146)
何で奇数路なの?38路とかってどうなの? (103)
石田芳夫 2解説目 (306)
本因坊秀哉(田村保寿)を語る (353)
JOJOの奇妙な囲碁 (416)
もう碁が強くならない (215)
1ヶ月で初段になるか実験 (614)
詰め碁にありがちなこと (160)
【指導・碁】上手に打っていただく19路【二子】 (164)
--log55.com------------------
わくまゆこと和久田麻由子アナウンサー vol.40
【元K-mix】高橋茉奈【JFN】
TBS★山本恵里伽 Vol.7★Nスタ
田中みな実♪Part72 フリーだよん♪
【レーズンコリコリ】牧野結美 104粒【世界中が震撼】
テレビ朝日アナウンサーズ 55
TBS★宇内梨沙 Vol.14★ひるおび! NEWS23 アフター6ジャンクション
テレ東のエース 鷲見玲奈 Vol.31