1read 100read
2013年19大学受験268: 鹿児島大学15 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
産近甲龍を第一志望にする受験生のスレ (605)
東北大学医学部医学科13 (142)
杏林大学 Part5【医学・保健・総合政策・外国語】 (190)
新課程理系科目に関する情報交換・整理スレ (120)
【咲かせよう】関西外国語大学&短大部5【桜】 (813)
■■■滋賀医科大学医学部医学科part10■■■ (267)

鹿児島大学15


1 :2013/03/06 〜 最終レス :2013/10/01
公式
http://www.kagoshima-u.ac.jp/
学部スレ
鹿児島大学医学部医学科3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320755460/
前スレ
鹿児島大学14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331983500/

2 :
1乙

3 :
おつ

4 :
数学と物理の話しかしてないってことは
みんな工学部ってこと?

5 :
2ch住民は理系男に偏ってるから

6 :
医学科だけど得点調整してくれないと落ちてしまう

7 :
>>6
医学科は切実だよなあ

8 :
さあ、他大学はだんだん合格者がでてきてるよ
うwwwらwwwやwwwまwwwしぃwww

9 :
>>30
おめでとう!

10 :
8日遅すぎだろ

11 :
総合的に考えて、合格者最低点は昨年のマイナス30点くらいだと予想してる。
特に医学科受験した人、どう思います?

12 :
同じ教室で受験した人は、同じ学科だと考えていいの?

13 :
自己採点した奴どれくらい取れてた?
ちなみに俺は水産学部で
数学:6割弱
化学:7割くらい?
センター失敗してd判だからまじ怖い
数学2.3が証明でパニックになった

14 :
やっぱ最低合格点ってどの学部も落ちるんかね?

15 :
鹿大はセンター重視だからね。
てか、下がってくれなきゃ困る。

16 :
>>7
理科に差がありすぎてわからないな。
センターで770
数学150
英語160
理科
物理90〜110 難化
化学170〜190 易化
生物150〜180 やや易化
くらいが医学科の合格者の平均になると思う。
ああ、得点調整を頼む

17 :
>>11
もっと下がるんじゃない?
センターだけで30ぐらい違う上に去年数学が明らかに簡単だったし。
物理の補正が無ければ50点ぐらい下がるかも。あれば40ぐらいかな?
>>13
俺は医学部で
数学10割弱、英語8割前後、物理5割弱。
一番得意の物理で死にました。未だに泣いてるよ。
医学部って面接何点とれるものか分かる?なんか予備校の平均40点って聞いたけど。

18 :
あ、これじゃ物理受験者は受からないか

19 :
>>17
おまおれ
得点調整してくれてれば俺たち受かるな
俺もやけ食いしてる
面接は合格者平均は80〜90だそうだ

20 :
>>17
医学部なら尚更得点調整してほしいわな
俺がもし物理とって落ちでもしたら一生鹿大の悪口言い続けるだろう

21 :
生物はどうだったんだろ
化学より簡単だったんらもう駄目だわ

22 :
早くみんなの絶望の声がききたいなあ

23 :
不安でしかたねぇわ 後期勉強とかマジ手につかん

24 :
>>19
おお、仲間がいたか。ほんとに得点調整祈るばかりだよ。
面接合格者平均って高いんだな。40点っていうのは落ちた浪人の平均だったのかな。
>>20
既に愚痴いってるよwホント落ちてるかどうかの状況って怖いよなあ。

25 :
>>16
医学科が物理90-110と言ってたら
工学部理学部は60-80だな 平均点35%
調整無いなら物理受験者全滅

26 :
気休めだが工学部なら数学:理科=2:1だ
悲観するのは発表後でいい
だから念じるんだ
生命工学頼むぜ!

27 :
医学科だけど、今回物理受験者はどれくらいいるんだろうね。
後半の検査室だったけど、化学>>物理>>>>生物だった。

28 :
>>27
前半の検査室だけど
物理はかなり少なかったよ

29 :
物理わっふぉーーーーー

30 :
調べてみたんだけど、H24の募集要項には教育学部に関しては得点の平準化を行うという記述があるが
H25の募集要項にはどこにも書いていなかった。問題になってやめたのかな

31 :
おおおお不安で眠れなかったよーー

32 :
センターの時点で失敗してるつもりだったんだけど
まさかの自己ベストA判定と来たもんだから余計不安だわ
二次の結果を見る限り逆転も考えられそうだし

33 :
もうみんな合格で良いやん。
みんな頑張ったし。
俺も頑張ったし(泣)
もうセンターとか無くなれや

34 :
鹿大は採点云々で問題発覚してニュースになったし敢えて得点調整しなさそう

35 :
発表いつ?

36 :
>>30
うわー………もう絶望的だ。
これって本気で理科得点調整なさそうだ。
あんまりだよ。これ。ほんとに
>>35
明日

37 :
得点調整 あるに一票

38 :
工学部の化学生命工は今年倍率高いけど合格者最低点は上がると思います?

39 :
得点調整あれば受かってると思うが
明日10時には分かるな
理科で得点調整しないような
くそ大学は二度と受けないけど

40 :
得点調整しなかったら、優秀な物理受験者を合格させないってことだよな。理科3教科やってた友達かわいそうだわ。そいつは物理受験で5割しかないと言って泣いてた
今回の件で鹿大の真価が問われるよな。

41 :
物理受験者ってほとんど5割なんだな。
後、得点調整じゃなく配点調整って言うのもあるらしいね。
簡単な問題の点数を高くするとか、部分点を高くするとか。
俺は気球が密閉されてるの見落として最初のほうも解けなかったからあんま恩恵受けないけど…

42 :
そうだね。
採点基準低くして、部分点たくさんあげてそうだな。

43 :
聞いてやろうか、今から大学に用事あるから

44 :
>>40
"優秀な"物理受験者は鹿大受けないと思うのだが。
仮にいたとしても本当に優秀なら鹿大レベルの問題は難なく解くよ。

45 :
得点調整あるに決まってるよ
ソース・・去年の俺

46 :
おなしゃす

47 :
しゃす

48 :
しゃすしゃす

49 :
センター判定Aの物理受験者だが、調整が無くて落ちてたら今年の物理の問題を作った奴を恨むわ

50 :
2010の合格者平均ってどんな感じなん?

51 :
工学部の最低合格点なら650〜680ぐらいだった気がする

52 :
センターC判だからきついかもなぁ

53 :
毎年してないって

54 :
明日だな
他大学の奴らは次々とwww

55 :
友人から合格報告ばかりで不合格報告が一つも無いのが怖い

56 :
>>55
不合格って聞いたら聞いたできついぞ

57 :
こわいよな 
でもこわいのはみんな一緒だあ
 

58 :
模範解答みたなん見た人いる?

59 :
生命工は合格者の何倍もの人数が涙を飲むことになるな

60 :
>>54
まじで?誰に聞いたの?

61 :
>>53
だったごめん。

62 :
情報システムいる?

63 :
今更だけど工学部の学科の倍率て第一志望だけのもの?

64 :
情報生体システム工学部ね

65 :
そうだと思う

66 :
倍率は
第一志望でしょ

67 :
第一志望しか書いてない
オワタwww

68 :
>>60
農学部の先生

69 :
先生ー

70 :
>>68
それガチで言ってんの?

71 :
おわこん

72 :
得点調整は
教育学部○
農学部×
ということか

73 :
それいつ聞いたの?
それなら他の学部も足並みそろえて、物理受験者が、、、

74 :
工学部は?

75 :
医学部は?

76 :
ちゅう

77 :
去年の記事
鹿児島大、合否判定やり直し 得点調整不適切で
鹿児島大は3日、今年春に実施した教育学部 の前期日程入試で、合格発表の直前に合否判定 をやり直していたと明らかにした。合格者を いったん内定したが、入試委員が得点調整の計 算式に不適切な部分があると指摘したためだと いう。
大学によると、受験したのは460人。判定 をやり直した結果、合否が変わった受験者もい た。
2006年度に選択科目を減らしたが、計算 式に反映させていなかったのが原因。大学は0 6年度〜11年度の採点方法に問題がなかった かを点検する調査委員会を設置した。

78 :
化学の俺は勝ち組ということでいいか

79 :
法文はどうなんだろ やんのかな?

80 :
物理の俺は負け組ということでいいか?

81 :
化学と物理ってどんくらい差があったの?

82 :
生物受験者のおれも死んだ(ワラ)

83 :
数学がやばかったから化学でカバーできてりゃいいんだけど

84 :
農学部、水産学部のやつらで物理選択者とかいんの?

85 :
>>84
農学部だけど教室中の二人が物理だったな
化学が約10名で残り全員生物って感じだった

86 :
とうとう明日だーーー
今日寝れるかな

87 :
>>85
二次で物理とる奴って頭いい奴のイメージしかない
化学にしてたら今頃メシウマだったな

88 :
もういいよ
不合格で
二次ボーダー45なのに
57で落ちるとはな
九大工学部すら55なのに
数学を鍛えて九大目指すよ

89 :
いいじゃん。物理を言い訳に出来て、反省せずにまた一年。
俺はそんな奴らみたいに生半可な気持ちで物理やってきてないから。
勿論、他の教科もな。

90 :
俺水産だけど
8割弱とらなあかんのに
数学最初らへんてんぱって
良くて6割くらいで
化学もUの計算ほぼ出来なくて7割くらい
受かる自分が全く想像出来なくて
ストリートビューで私大付近のアパート探す毎日っす。

91 :
まあ、物理の作成者が自分の大学の学生レベルがわかってないことはわかった

92 :
>>90
俺も水産
倍率2.9だけど例年通り96人とるなら2.5倍
(例年前期受けないやつもいるか0.1倍くらい更に下がるかも)
2010は実質倍率2.7倍だった
2010より前の合格者最低点が分かる範囲でいうと
2009:775
2008:771
2007:761
2006:836
2005:814
ちなみに2007年もセンター難しかったらしい
まあ二次の難易度までは知らんが参考にしてくれ
てか過去問解いたやつ2010年より前の二次の感想教えて

93 :
寝たいのに寝れないおすすめおしえてくれW

94 :
他大受験の文系だけど、今年の物理そんなにひどかったの?

95 :
マジウカリタイ(T_T)

96 :
あと10時間切った
これで落ちたら浪人だ・・・

97 :
明日が怖い(+o+)

98 :
なんか去年の自分を見てるみたいでつらいな
大学はいって受験生のときの気持ち忘れてた
ここにいるみんな受かってほしい

99 :
眠れない…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KIT】 金沢工業大学 【金工大】 part48 (1001)
【大学への】1対1対応の演習 part30【数学】 (732)
【京大】京都大学 理系総合#25【理系】 (963)
英語の勉強の仕方262 (1001)
物理の参考書・勉強の仕方PART93 (324)
東京理科大スレVer.103 (588)
--log9.info------------------
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 35 (168)
【声優個人板のニー虎親父】にゃん虎魂処刑スレ20 (501)
【ヘタリア】アーサー・カークランド&信者アンチ19 (546)
【元保育士】ハグ〜 第41幕【現在保護観察中】 (167)
大西秀宜の行く末を生暖かく見守るスレ6 (671)
【風情顔文字】西原哲也総合スレ【肉便器お絵描きEX】 (470)
腐ree!愚痴スレ4 (604)
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと413 (275)
【咲-Saki-】京太郎厨アンチスレ7 (523)
おでかけヴェルーカに粘着する残尿君を監視するスレ (100)
【ら抜き指摘】妹尾和夫スレ日本語力さん【ま抜け】 (199)
駄菓子菓子を看取るスレ32 (529)
腐れ束厨ムッキー坊主糾弾スレ (124)
他タレのアンチ活動する堀北真希ヲタの自演爺トム 2 (351)
愚痴☆王子【愛故に】185 (247)
粘着荒らし おかもとまりの唯一のヲタtsuchieee (102)
--log55.com------------------
NHK少年ドラマシリーズ総合スレッド。
お尻ペンペンの思い出
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校
体育の時の着替え
水着に着替えた時の思い出
褌(ふんどし)や廻しを締めた思い出
プールの思い出
いつのまにか見かけなくなったもの Part2