1read 100read
2013年19大学受験209: 杏林大学 Part5【医学・保健・総合政策・外国語】 (190) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
偏差値41の俺が今から立命館目指すスレ (212)
名古屋大学文系受験スレPart17 (857)
東京理科大スレVer.103 (588)
千葉商科大学について(迫真) (267)
【KIT】 金沢工業大学 【金工大】 part48 (1001)
【和大前駅】和歌山大学 part27【通学便利】 (487)

杏林大学 Part5【医学・保健・総合政策・外国語】


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/10/06
杏林大学は、医学部・保健学部・総合政策学部・外国語学部を有している新設医科大学です。
受験に関する質問・相談はこのスレでどうぞ。
なお、大学受験板は、雑談や大学の批判をする場所ではありません。
《リンク一覧》
★ 杏林大学 公式ホームページ
 ttp://www.kyorin-u.ac.jp/
★ 前スレ
 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297800507/
その他テンプレは>>2以降を参照

2 :
《現存する学部・学科》
@ 医学部
 ・医学科(1970年〜)
 ・医学部付属看護専門学校(1972年〜)
A 保健学部
 ・臨床検査技術学科(1979年〜)
 ・健康福祉学科(1979年〜)
 ・看護学科(1994年〜)
 ・臨床工学科(2006年〜)
 ・救急救命学科(2007年〜)
 ・理学療法学科(2009年〜)
 ・作業療法学科(2011年〜)
 ・診療放射線技術学科(2013年〜)
B 総合政策学部
 ・総合政策学科(2002年〜)
 ・企業経営学科(2006年〜)
C 外国語学部
 ・英語学科(2006年〜)
 ・中国語学科(2011年〜)
 ・観光交流文化学科(2010年〜)

3 :
《かつて存在した学部・学科》
・保健学部保健学科(1979年に設立。2007年に健康福祉学科に改称。)
・社会科学部社会科学科(1984年に設立。2002年に総合政策学部総合政策学科に改称。)
・外国語学部英米語学科(1988年に設立。2006年に廃止。)
・外国語学部中国語学科(1988年に設立。2005年に廃止。)
・外国語学部日本語学科(1988年に設立。2006年に廃止。)
・外国語学部外国語学科(2001年に設立。2011年に廃止。)
・外国語学部東アジア言語学科(2006年に設立。2008年に中国語・日本語学科に改称。)
・外国語学部中国語・日本語学科(同上。新規入学者を募集していない。近々廃止か?)
・外国語学部応用コミュニケーション学科(2006年に設立。新規入学者を募集していない。近々廃止か?)

テンプレここまで。

4 :
保健学部の診療放射線技術学科ってどれくらいのレベルに
なると思いますか?

5 :
国立医無理そうだったらここの医も考えないといけない6浪なんだけど、
センターは去年だったら86%ぐらいだった。
学費についてなんだけど、ここ通ってる人は大体が、親に出して貰ってるの?
奨学金貰って通ってる人は、留年や退学を考えると怖くない?

6 :
■2013年から杏林大学は上昇します。2016年以降は難関大学へ■
 (イメージは新鮮・素敵・医療系・綺麗・潔癖感)女性に人気上昇
★三鷹キャンパス :医学部
★吉祥寺キャンパス:保健学部・総合政策学部・外国語学部三鷹キャンパス
■■■今年は絶好の入学チャンス! 来年からは偏差値がジリ高 志願者数は急増見通し■■■
☆杏林大学八王子キャンパスが吉祥寺へ移転決定・・井の頭公園近くに土地購入
☆お買い得な外国語学部・総合政策学部・保健学部
★校舎・研究棟が7棟、北側には食堂・図書館棟及び体育館の建設
全てが新しい建物 駅は吉祥寺(駅はJR中央線or京王井の頭線)新宿から急行10分・渋谷から急行15分
第2 3 7 回
【国有財産関東地方審議会議事録】
本日の諮問事項は、東京都三鷹市下連雀5丁目に所在する土地を学校
法人杏林学園に対し、大学施設敷地として時価売払いするものでございます。

関東財務局での杏林大学の移転に関するやり取り
学校法人杏林学園の利用計画についてご説明申し上げます。設置する
大学施設といたしましては、南側に総合政策学部、外国語学部、それから保健学部、
それぞれの校舎・研究棟が7棟、北側には食堂・図書館棟及び体育館の建設を予定し
ております。

7 :
【三鷹市下連雀5丁目の国有地処分方針決定】
平成24 年2 月22 日
財務省関東財務局
〜大学施設敷地として学校法人杏林学園に売払い〜
財務省関東財務局は、東京都三鷹市下連雀5丁目に所在する国有地(15,662
u)について、処分方針を決定しましたので、お知らせします。
本日、関東財務局において「国有財産関東地方審議会(会長:宮ヶ原 光正)」
が開催され、「学校法人杏林学園」に対し、大学施設敷地として時価売払いす
ることについて適当と認める答申がなされました。
本地は、政策金融機関再編に伴い平成20年10月に承継した三鷹公庫総合
運動場跡地の一部であり、現在未利用となっています。
学校法人杏林学園の利用計画についてご説明申し上げます。設置する
大学施設といたしましては、南側に総合政策学部、外国語学部、それから保健学部、
それぞれの校舎・研究棟が7棟、北側には食堂・図書館棟及び体育館の建設を予定し
ております。
三鷹市下連雀5丁目の国有地処分方針決定
(吉祥寺からバス5分 徒歩10分〜15分 吉祥寺通り沿い 井の頭公園沿って歩く)

8 :
国立医無理だったらここの医学科も考えないといけない6浪なんだけど、
去年のセンターは86ぐらいだった。
ここの医通う人は学費親に出して貰ってる人もいるだろうけど、
奨学金で通ってる人は、留年とか退学とか考えるとヤバくないかい。

9 :
今年の4月入学→4年の時だけ三鷹で過ごせる
来年の4月入学→3年から三鷹で過ごせる
再来年の4月入学→2年から三鷹で過ごせる
2016年移転なら今年入ってもあんまり恩恵ないな
2015年に移転できたとしても3年からだし
志願者が増えるとしたら2015年か2016年が現実的か?
あんまり良い立地とはいえないけど、少なくとも2割は志願者増えそうだが

10 :
保健学部の受験生で同一学科を連続で受験する人います?

11 :
臨床検査を3日連続受けます

12 :
看護-看護受けます
倍率やばすぎうんこ

13 :
今年は受験生減ってるから去年よりはマシ

14 :
試験会場の前で電報がどうのの人いるけど、あれってどんなやつなの?
タダで電報打ってくれんの?

15 :
>>14
詐欺。ネットで普通に合否が分かるから電報の必要性とか無い。

16 :
>>15
だよなぁ
何してるんですか?って聞いたら杏林のOBなんです!!って言われたわ

17 :
受験終わったのにその手のレスがない
杏林終わってるな

18 :
http://www.gouhi.com/kyorin/
14時はよ

19 :
診療放射線が補欠35番て無理か…
どのぐらい取ってくれるんだ?

20 :
大丈夫、医学部の吉岡卓は飲酒運転したから

21 :
杏林大学総合政策学部と桐蔭横浜大学法学部なら、どっちが良いかな?

22 :
ついに正式発表しましたね・・後期試験は急増かもね
■代々木ゼミナール2014年 私立大学変更点(代ゼミHP)■
杏林大学が全面移転
------------------
八王子キャンパス全学部:保健(看護-看護以外),総合政策,外国語
項目キャンパス移転
・2013年度 3年次秋に三鷹市の新設キャンパスに移転構想中
・2014年度 2年次秋に三鷹市の新設キャンパスに移転構想中
・変更点 キャンパス移転構想中

23 :
三鷹に移る総合政策学部近い将来偏差値は明治大、青学並みの難関学部になるでしょうねー。

24 :
>>23
そこまで望まないが、10年15年前の偏差値まで戻ってほしい

25 :
2015年に移転するから2013年に入る
どう考えてもこんな奴はいない
あんな山奥に週3〜4で通うのがどれほどしんどいことか
せいぜい1年が限界
あそこで2年過ごすなんてふつうは考えない
増加するとしたら2014年入学の入試と2015年入学の入試
移転すれば間違いなく保健学部の偏差値は55前後まで上昇する
総合とが外語はまぁ・・・45から50くらいじゃないですかね・・・

26 :
むしろ君らに期待通りに受験者や偏差値が増加しないと財政的にやばいもんねw
うまくいかなきゃ総合政策や外語はつぶすしかないでしょ

27 :
移転すればFランでも志願者は増える
でもボーダーはあんまり変わらないと思う
どうせ大東亜帝国レベルの奴らしか受けないでしょうし

28 :
理学療法学科の補欠ってどれくらい回るんですかねえ??

29 :
総合と外語を潰して国際教養学部を作ろう

30 :
>>29
名前を横文字にして、グローバルリベラルアーツ学部とかな

31 :
桜美林形式はNG

32 :
>>30
横文字って・・・
就職時に不利になるだけ

33 :
>>28
俺もそれ気になる
俺40位なんだけど(笑)

34 :
>>31
桜美林ってそれまでの学部学科を何から何まで全て統合して、
リベラルアーツ学群として再編したんだっけか。
それが成功したのかどうか別として潔い
杏林も総合と外語を合併して、
何らかの進化系の総合にした方がいいだろうね。

35 :
桜美林と杏林ってどっちも名前の響きだけは良いよね。

36 :
響きだけで中身はすっからかんの大学だよね

37 :
でも名前がかっこいいって重要

38 :
どうでもいいことかもしれないけど
今日繰り上げどこまでなってるか聞いたらどの学部も0だって
国公立の発表後に動く感じなのかな

39 :
本当ですか?
昨日聞いたら確認作業がこれからと言われたんですが。

40 :
>>38
この大学がどうかは知らんけど月末にまとめて繰り上げって大学多いよ

41 :
電話してみましたが、補欠の件、確認が終わってないので分からないと言われました´д` ;

42 :
杏林、桜美林。
学校名、かっこいいというよりは、可愛い寄りなんじゃないか?

43 :
去年とかっていつから繰り上げ始まったのかな

44 :
やっぱり国公立の発表後じゃないですか。
ただ三月の下旬にならないとあんまり回らないみたいだけど・・・

45 :
がせだと思われそうで不安だけど
入試センター?に聞いてみたら、男の人が教えてくれたよ
なんだか申し訳ないです、嘘じゃないです

46 :
>>40
そうなんですか
ありがとうございます

47 :
補欠回りだしてるみたいです。

48 :
看護、臨床工学等

49 :
連絡があった方 
よろしければ教えていただければありがたいです。

50 :
私臨床工蹴ったから回るはずでーす

51 :
50>>
ちなみに国公立と併願ですか?

52 :
>>51 うん
私立はMarch受かったし、国立も受けるから辞退した

53 :
午前11時の時点で臨床検査技術学科は16人繰り上げらしいです。
何番かは分りませんが、、、

54 :
>>52
すごいですね!
今年センター難化したような気がしたけど
国公立にはあんまり関係ないんですね。

55 :
保健学部の補欠が本格的に回りだすのは3月に入ってから
っぽいな

56 :
>>54 逆だろ。
私立は影響ないけど国公立は影響でかい。

57 :
ここ以外全部落ちた/(^o^)\
春から八王子の山奥\(^o^)/オワタ

58 :
>>57
クッソワロタw

59 :
>>57
どこ学科なの?

60 :
杏林の課題1ヶ月あれば終わる?

61 :
補欠回ってるのかな?

62 :
臨検の繰り上げはどうなってるんでしょう?

63 :
やっぱ杏林の補欠が回りだすのって国公立大学の発表の後?

64 :
>>59
総合政策です(`・ω・´)

65 :
>>64
下手に帝京とか行くより良かったんじゃね

66 :
繰り上げ回り始めてるかなー
臨検

67 :
>>65
帝京のほうがいいでしょ
山奥に通う苦労を考えるとなあ

68 :
看護の補欠回り始めてるのかな?
杏林が補欠アウトなら地元の看護大に入金しなきゃならないから
ダメならダメではっきりしてほしい。

69 :
公式の新聞に移転のこと書いてた
志願者倍増しますかね?

70 :
どうですかねー
でも吉祥寺はいいですよね
それでも補欠回ってもらいたいけど・・・

71 :
16年移転だから15年以降、志願者増加と予想。

72 :
荒らしさんは今年から増えるって前スレで大騒ぎしてたのにね
2016年4月開校なら、今年の1年生は3年間八王子で過ごすハメになるw
今年(2013)と来年(2014)は変わらず、再来年(2015)から増えるのかな・・・
偏差値や評判も上がってくれるとうれしいなぁ・・・

73 :
3/16からメトロがつながるから吉祥寺みたいな三多摩のド田舎どうでもいい。
刺されるかもしれないし。

74 :
補欠の繰り上げまだかなー

75 :
>>67
同意。
八王子保学なら板橋帝京か池袋帝京平成、薬学中野帝京平成が勝ち組。
>>57
http://homepage3.nifty.com/matsusemi/home01/kr.html
↑こんな所で4年間過ごすんだよ。
覚悟はいいかい?バス定期代、約14,000円/月、三鷹でも約8,000円/月
+電車代・・・バスがいかに大変かがわかるよ。
第一関門は5月の梅雨時期。

76 :
繰り上げ回ってー!!!

77 :
理学療法回ってないみたいです

78 :
夜の八王子の山奥ってすごいな
大学周辺に下宿してる人って鬱にならないの?
何よりも少ない人数で知り合いばかりが寄り集まってるから村社会形成してそう
イジメのターゲットにされたら4年間地獄だな

79 :
放射線回ってくれ!

80 :
きょうりん、医のセンター補欠の回りどの辺まで行くでしょうか?国語難化の影響でなかなか回らんテ話だけど 

81 :
http://nagamochi.info/src/up128790.png
2013年の出願速報出揃ったのでとりあえず完成
その他(AO・留学生)の試験は含まれてません
医:161人減少(4%)
保健:372人増加(5%)
総合政策:78人減少(10%)
外国語:2人増加
全学部:135人増加(1%)
診療放射線技術学科が無かったら全学部で5%減でした
来年こそは増えてほしいですね(棒読)
学科ごとにより詳しい表やグラフ作ったら画像ファイルが10枚以上になってしまったので、ろだではなくサイトに上げました
見にくいサイトですが、受験生の役にでも立てば幸いです
ここ⇒http://testresearch.web.fc2.com/index.html

82 :
医学部センターって今どのくらい?

83 :
>>82は、どのくらい補欠回ってますか?の意ですすみません

84 :
10番ぐらいじゃないの

85 :
臨検はどうなんでしょうか

86 :
>>82
医学部の掲示板の方がいいと思いますよ。

87 :
今年入ったら吉祥寺に移るのは3年の時ですか?
それとも4年ですか?

88 :
4年

89 :
補欠の繰上げ状況は大学に問い合わせてみたら?
去年聞いたら丁寧に答えてくれたよ

90 :
狂輪

91 :
理学療法の補欠七番まで回っているようです。

92 :
看護はもっと回ってるみたい

93 :
臨床検査技術学科は今日13時に49まできましたよ

94 :
回るところはかなり回りますね!
理学療法もっとスピンスピンしろー

95 :
補欠合格の繰り上げ入学とか恥ずかしいな
もっと勉強しろよ

96 :
>>95
医学部以外は杏林というだけでry

97 :
18日時点で放射線14番までらしいです

98 :
18日時点で放射線14番までらしいです

99 :
理学療法24番です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知大学23【法経営現中/経済文国際コミュ】 (776)
鹿児島大学15 (490)
【ミスコン】國學院大學(国学院)【かわいい】 (157)
◇◆◇センター試験数学対策スレその5◇◆◇ (239)
名古屋大学医学部医学科12 (976)
【旧帝未満】国立大学医学部医学科146【旧六以上】 (348)
--log9.info------------------
値切る客ウザい (356)
ID導入してくれないかなー Part2 (105)
インテリア好きの為のWEBサイト (409)
安い食器バンザイ (121)
デザイン家電 (160)
無垢材の家具とデザインって・・・ (886)
激安畳、ふすまの広告ってどうよ (777)
こっそり隠れ場所をつくりたい。 (144)
シャルドネってどうなの?5 (186)
【open up】セダスSedus【work assistant】3脚目 (390)
  ニ   ッ   セ   ン   最   強 (126)
バルセロナチェアってどう思います? (394)
米軍払い下げって・・・・ (189)
モモってどーお? (139)
【たこあし】コードについて語ってみよう (102)
【おもちゃ、中古、通販、安物だらけで作る部屋】 (135)
--log55.com------------------
元夫婦の今の関係
■現在、別居中で離婚予定で子供なし【専用1】
シングルマザーの仕事 3
みんな何歳で離婚した?
できちゃった婚は「おめでた婚」に改名だってwww
母子手当があるのだから養育費は払わなくて良い
【X1】-バツ1のカップリングパーティー2
「第2の畠山鈴香」事件、×2ボッシー母逮捕!