1read 100read
2013年19資格全般63: 【ナイフで】第二種工事士Part271【時間オーバー】 (676) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DS宅建・DS危険物取扱者 ダブル合格 (555)
行政書士試験に集まるアイタタ受験生たち3 (902)
資格の大原 社会保険労務士 Part19 【社労士】 (175)
【ワカヤマン】ITパスポート試験 Part64 (774)
司法書士はやめとけ。受かっても求人なさすぎ (596)
簿記2級、宅建を資格学校で習ってる奴は馬鹿 (712)

【ナイフで】第二種工事士Part271【時間オーバー】


1 :2013/09/22 〜 最終レス :2013/10/02
このスレは第2種電気工事士の試験と実務について語るスレです
上期合否発表終了しました。
固定ハンドルに対する誹謗中傷はスレが荒れる原因になりますので御遠慮願います
前スレ
【後期も】第二種電気工事士Part270【ナイフ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1379069237/
■平成25年度日程
└技能試験(上期)
 ├技能試験結果発表…平成25年9月6日(金)
 └技能試験結果通知書…平成25年9月10日(火)
└筆記試験(下期)
 ├筆記試験受験票送付…平成25年9月20日(金)
 ├◎筆記試験実施…平成25年10月5日(土)
 ├筆記試験結果発表…平成25年11月6日(水)
 └筆記試験結果通知書…平成25年11月8日(金)
└技能試験(下期)
 ├◎技能試験実施…平成25年12月7日(土)
 ├技能試験結果発表…平成26年1月16日(木)
 └技能試験結果通知書…平成26年1月17日(金)
(試験センターのH25年度 第二種電気工事士試験 日程表)
http://www.shiken.or.jp/examination/pdf/e-construction02.pdf

2 :
■技能試験での注意点■
ナイフでビニル外装はぎ取り時、絶縁被覆に傷をつけ心線が見える場合は重大欠陥で一発不合格になるので注意!
ストリッパ―使用でリスク回避できる。
合格したいなら、
落ちてナイフ職人のようになりたくないから、
ストリッパ―の使用をおススメします。

3 :
「無意味な改行禁止」「毎行空け禁止」

4 :
パスタおいしーと意味不明な書き込みで登場し
「無意味な改行禁止」「毎行空け禁止」を指摘されても改心せず
煽り、誹謗中傷を誘発する固定ハンの書き込みは自粛願います、お願いします

5 :
工具高いね
ドライバーとか100均一で買える物買って
残りはホームセンター、通販で買おうと思ったけど
単品で買うとなると値段跳ね上がるね
おとなしくホーザンのセット品買った方が安上がりかもしれん

6 :
その気になりゃ圧着以外は100均工具でいける!

7 :
スレタイにワロタwww

8 :
★★電気工事★★井戸端会議所四拾五号室★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1378535433/
合格した人は移動しましょう

9 :
>>8
You!そんなぐちゃぐちゃなスレいやだよ

10 :
ナイフでも時間内にできるから、試験終わった人はやってみて
ただ、試験はストリッパーの使い方が上手くなってるかを見るものだからね
間違わないで
以前は、高価なストリッパーをみんなが買えるわけじゃなかったから、
可哀相な思いをさせないよう、電工ナイフをみんなで使おう、って決めてたんだけど、
怪我する人が多かったから、ストリッパーを買える人は使ってね、ということになったんだ
今でも、カッターは使わないでね、怪我するから、って注意してるでしょ
あれはね、暗に刃物だと怪我するよ、っていう警告なんだよ
現場だとのんびりだけど、試験だと慌てちゃう人もいるからね

11 :
【照明】電気工事19【コンセント】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1367452892/
合格した人は移動しましょう

12 :
合格者も受験者もなかよくいきましょう〜!

13 :
ここは受験生のスレだ
関係ない奴は来るな
荒らすな

14 :
ところが、下期の受験生がいないんだよ

15 :
結構いる
荒らす奴がいるから出てこないだけ
下期は俺のようにおとなしい奴が多い

16 :
スレの流れは前期とそんなに変わってないよ
こんなもんだ
役立ちそうなレスは別スレに書いたけど、まだあるかな
探してみて

17 :
そういう君たちは何者なんだ

18 :
こんな掲示板で遊んでないで勉強しろや!
あと13日だぞ!

19 :
ここは免状申請、受取のスレだ
それ以外は出て行け

20 :
さて、受験票に写真も貼ったし
そろそろ勉強始めるか
あすから仕事だしな

21 :
来年受験だけど、居付いていいでしょうか?

22 :
>>21
いいよ。
でも、荒らすなよ。
先輩の言うことを良く聞いて。

23 :
先輩の言うことを聞いてちゃんとナイフの練習するんだぞ

24 :
>>21
You!先輩の言うことは聞いてもナイフ職人の言うことは聞いちゃダメだぞ!
あと、行間は空けちゃダメだぞ!

25 :
プファ〜
18年度の過去問、終了
はぁー
つれー
超つれ〜
今日中に残り(17,16,15年)3年分、終わるかな
無理だ

26 :
夏期受験なんだけど
まだ受験票来ない
受かる気しない・・・ORZ

27 :
過去問てきとうにやってりゃバカでもうかるから心配するな
どうせ数学とか算数レベルで終わってんだろ
計算問題は全部無視しろ
その思い切りが重要だからな

28 :
今の受験者はヘタレ、としか言いようがない
俺たちの時代は指定工具以外は持ち込み禁止で、日々練習して
昼飯も喰わずに作業を体で覚え、ナイフやペンチを体の一部のように使えるようにしたものだ
当時は落ちようものなら親方から酷い罵声を浴びせられて辞めるしかなかった
今の受験者は「めんどくさい、時間がもったいない、危険」は嫌とか、
ナイフの練習してても少しうまくいかないことがあると
すぐに逃げ出す、その繰り返しで練習もしないで、いざ現場に出てから「電工ナイフ使えません」だと?
ふざけるな!!!
甘えて、逃げて、その結果、試験制度が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!

29 :
>>28
興奮して、ナイフ振り回すのだけは、やめて欲しいっす。

30 :
>>27
ありがとう
算数レベルってまったくそのとおり!
あと夏期じゃなくて冬期だった。
記号は全部覚えた自信あるんだけど
そのほか自信ないなー

31 :
試験会場案内図(センター公式)
http://www.nexa.co.jp/ecee/ne1005.html

32 :
>>28
なんか、元蒸気機関車の運転手が今の電車の運転手に言ってる愚痴みたいだなww
「時代が違うんだよ、おじいちゃん」で終了じゃんかww
なぜ後輩が「簡単に、早く、安全に」仕事が出来る環境になって怒ってんだよww

33 :
今時の受験者は有名なコピペも知らんのか・・・
とことんゆとりだな

34 :
いや、計算は簡単だし捨てるのはアホ
10問近く出るし、これを捨てたら
他の問題で手を抜けなくなる

35 :
>>33
wwwww
何年ここにいるんですか?せんぱいwww
ほぼ全員初受験なんで、過去のコピペなんか知りませんよ?ww
電工ベテなんかが存在するんですねwwwなんかワロスww

36 :
若いもんがサッサと上達して追い越して行くもんだから、嘆いてるだけ
みんな電工ナイフ上手だって言ってんのに
できないもの前提にしないと遣る瀬無いんだよ

37 :
>>34
人によるだろ

38 :
>>36
俺は先輩達を追い越せないな
俺の先輩達は今の2種電工受験者以下の知識しかない人もいるが
工具の扱いは異常なほど達人だぞ
コピペじゃないけど本当に「体の一部」として自在に動くんだからな
特にペンチの扱いは凄い人が多い

39 :
>>38
ですよね!ペンチで電線の皮剥くって憧れますよね。
けど、工具の熟練度は試験で何使った位ではどうにもならないでしょ?
免許もらって、現場で何年も修行積んで初めて「凄い人」になれる。

40 :
先輩を追い越せないのに後輩に追い越されるから、後輩が出てくるのを阻止する。わかりやすい。

41 :
ペンチだってクラインが開発した頃は「ゆとり工具」と言われていたのじゃないかな?

42 :
>>41
「ゆとり工具」ってのは俺が命名したのだから
それは絶対にありえない

43 :
免状届いたけど、電気工事するのに低圧取扱講習受けないとといけないとか…おまいら勉強しろい!

44 :
>>42
お前は「た・と・え」という言葉を知らないのか?
しかもクラインはアメリカの会社だし…

45 :
>>42
フイタwwwwwwww
>>41じゃないけど、「ゆとり工具」って言葉を限定してるわけではないだろwwwww
そう言った扱いってだけで、言葉遊びしようとしてるわけではないでしょww
>>42ってゆとり世代以下wwww

46 :
バカ○イフはスレ掛け持ちで忙しい
【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物★15【設備管理】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1378500088/l50

47 :
ナイフ職人って昔から「自分に都合が悪いレスには返事しない」って
ルールがあるみたいだけど、それって自分が馬鹿で、発言も無理があるって認めてるから?
それとも、自分に都合が悪かったら反論しなくてもなかった事になるって思ってるの?

48 :
>>43
>電気工事するのに低圧取扱講習受けないとといけない
それはお前個人が電気工事する分には全く関係ない
お前が心配するべきことではない
それはお前を雇っている会社がお前に対して行う教育(講習)だからだ
低圧取扱講習受けずにお前が電気工事したとしてもお前は全くお咎めを受けないから安心しろ

49 :
>>47
そうみたい
電験3種取得と言っているが、何年に受験したかは絶対に言わないし

50 :
>>49
持ってないから言えないんだろ

51 :
>>48 ん?お咎めなしでも雇ってもらっている以上するに越したことはないだろう… っつか会社でも講習したけどちゃんとしたとこで修了証貰わなきとダメなんじゃないの?よくわからんがw

52 :
僕は、太陽光発電を自分っちで設置したいので、受験する。
太陽光の件で、なにか教えることあったら教えて。
ナイフさんには悪いけど、VS-4A買ったが、
この工具の実力には感動した!2mmも3芯まで、外も内も一気に剥ける!
凄い!

53 :
>ちゃんとしたとこで修了証貰わなきとダメなんじゃないの?
そんなことは労働安全衛生法や施行令のどこにも書いてないはずだけど?

54 :
10月1日から労働安全衛生週間だからね

55 :
低圧電気取扱は事業者が労働者に受けさせる義務があるってことで
修了証無しに低圧工事して労災でも起こせば会社がやられるってこと
一人親方は知らん

56 :
なんじゃこりゃwwwww
過去レス見てて、必要以上にコテ叩いてるなって一瞬反省しようと思ったらww
ここのコテってクソばっかりwwwwwww
叩く叩かない以前に基地外か池沼しかいないwwww
精神科受診をお勧めするwwww
>>53
なぜ自分にあてたレスをそこまで無視するの?ww
言い返せないから無視?ならその後出てくるなよww

57 :
合格通知受け取ったその足で申請に行ったらもう免許届いたぞwハエー

58 :
>>55 サンクス

59 :
お勧めはHOZANのサイトでやってる電工虎の巻
無料だし、計算問題捨ててもこれと過去問やってれば余裕で80点取れるよ
あえてアド書かないから自分で探してね
計算問題 多くて7問ぐらい
電技解とかの規定
法令
鑑別
図面
と大別してまず鑑別と電技解を覚えよう
簡単に点が取れるし、電技解の規定は最後の図面でも必要
法令と計算は手があいたらでいい
時間をかけた分の効果が小さすぎる

60 :
たまにいやらしい問題も出る
17年度の問21とかね

61 :
>>46
ビルメン予備軍にもバカにされてるわw

62 :
そういう問題は捨て
合格点60点以上なんだから20問は捨てれる
普通なら過去問普通にやりこむだけでいやらしい問題が出ようが合格点は取れる
取れてない人は何故なのか自己分析すべき
電技とか暗記が苦手なら自分の覚えやすいように自分で語呂合わせ作って覚えるとかやるべき
まぁ、普通に過去問やりこんで60点行かない人なんてほとんど居ないだろうけど

63 :
偏差値32のうちの学校(工業高校)でも筆記落ちたのって200人ぐらい居て2人しか居なかったぞw

64 :
ぼけ防止にちょうどいい資格か。

65 :
日曜の夜なのに勉強かよ
つれ〜
超つれ〜
早くやめたい

66 :
少し不足だけどおもしろい

67 :
>>63
そりゃそうだろうよ
もう何度も書いたけれど、落ちるほうがずっと難しい試験だぜ?
差別するつもりは無いけれど精神上の障害を抱える人でさえ普通に合格するんだぞ

68 :
おい、大変だ
17年度の問27を見ろ
2種を取っても、ビルの低圧部分はいじれないという問題だ
やはり自宅警備員用の資格だ
残念でした

69 :
>>68
今頃何を言ってるの?
申し込む前に少しは調べろよ池沼w

70 :
>>68
当たり前だろ
だから認定電気工事従事者の資格があるんだ

71 :
「看護士はオペ出来ないなんて!!」
を思い出したw

72 :
>>67
>精神上の障害を抱える人でさえ普通に合格するんだぞ
当たり前だろ知的と精神的の意味とか違いとか解らないの?

73 :
プファ〜
17年度の過去問、終了
面倒じゃ
残り、16年と15年やれば10年分が一通り終わる
2周目からは自分の弱いと思う所を弱点ノートに記録する
平日の仕事中はテキストを繰り返し熟読する
あと2週間の辛抱だ

74 :
誰かそろそろ>>73プファ〜って奴イジってやれよ…
去年一種スレ居た奴だ
面白くないから誰にも相手にされなかった
せめてここではイジってやってくれ。
見てて可哀想になってきた。。

75 :
やり過ぎると落ちるぞ

76 :
ストリッパーで綺麗に剥けないと減点?

77 :
あんだよ
おめー業者か
スレに常駐して
資格スレは業者が多いからな
俺は1種と2種の順番が逆になった
俺は業者じゃないから2種を取ったらおさらばだ
1種は90点だったよ

78 :
勉強しなくても合格出来る方法を教えて下さい!

79 :
P-957を買わなくても合格出来る方法を教えて下さい!

80 :
>>79
Pー956を買う

81 :
虎メール全問正解出来るようになったら筆記は大丈夫かな?
ドキドキする

82 :
>>79
VS-4Aを買う

83 :
>>79
ナイフの言葉に耳を貸さない!

84 :
上期に受けた合格通知書は届いてるんだが
金がないんで免状の申請が出来ないんだが
いつ申請してもいいよな?
金ができしだい3ヶ月後とかでも

85 :
電工は明日も仕事… お前らそれでも電工したいか?
昼寝して寝れない。明日死んだ

86 :
>>84 もちろんだ。50年後でもok。

87 :
>>85 給料次第だね。手取りなんぼくらい?

88 :
>>87
44万前後(月により変動)

89 :
>>85
電工なんて省略は良くない。
僕は誇り持ちたいから、電工士って名乗りたい。
それだけ手取りなら、誇り持てるだろ。

90 :
第二種工事士とは、建物も建てられて電気工事もできる新資格なのか?

91 :
>>88
俺の倍だ。
転職したい

92 :
>>46
おい本当にだれだよ
リンクはったアホはよ
基地外こっちによこすんじゃねーぞコラ

93 :
>>77
おまえもナイフみたいなもわなんだが
ゴミ

94 :
今から勉強しても筆記なんて図面を完璧にしておけばそこそこ点とれるだろ
複線図のリンスリ問題なんかは初めから捨てても無問題かと
法規と抵抗計算で稼げるし

95 :
複線図は今からやってても損はない
候補問題2、3問でいいから、考えて書けるようにしておきなよ

96 :
図面からの切り取りの複線図で実技の複線図とはわけが違う
勉強のモチベーションも下がるしいいことなし

97 :
一番おもしろいところなのに・・・

98 :
あの小さな細かい図面から切り取って実技レベルの単線図にまで簡素化出来たら後は楽だろうけど
何回チャレンジしても挫折する・・・・

99 :
適当に勘でやって100%正解する俺は向いてるんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宅建】 宅地建物取引主任者358【本スレ】 (531)
消防設備士乙種第4類 その4 (720)
平成25年度 行政書士試験2 (704)
   取ったけど履歴書に書いてない資格    (745)
消防設備士乙種第7類 その2 (903)
【そろそろ】第一種電気工事士 パート79【申込〆切】 (1001)
--log9.info------------------
【Link de 録!!】PC-MV7DX/U2 Part.4 【USB】 (559)
動画編集に使ってるPCのスペック教えてください! (259)
Gknotスレ (198)
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)155台 (655)
アニメのエンコに賭ける青春って幸せ!第02話 (169)
【フリー】QuEnc総合スレ【m2v/m1vエンコーダー】 (105)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (698)
SATELLA1・サテラ1改造版 19台目 (159)
PTシリーズの違法性について語るスレ (337)
日本の地上デジタル放送は糞 (192)
アダルトV業界統一スレPart.2 (539)
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part143 (111)
T S 抜 き 全 般 Part16 (951)
5.1サラウンド研究室 (156)
BCAS騒動で捕まりそうな人予想3 (137)
BS/CS放送 新規・変更情報スレ3 (267)
--log55.com------------------
ナンパあるある上げてけ
仙台市のナンパスポットでおすすめある?
新とりあえず60daysオナ禁するスレ
ナンパしてみたい(初心者)
ボカチカナンパで道は開ける!
もてたい男板は荒らしがいるので全スレしたらばに移動中
池袋のナンパスポット
[アニメイト]関東オタク女をナンパ[虎穴]