1read 100read
2013年19市況1117: 【8031】三井物産【宝の山を掘り当てろ】 (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2461】ファンコミュニケーションズ (533)
【3092】スタートトゥデイ 11【ZOZOTOWN】 (334)
カジノ関連総合3 (300)
(´・ω・`) →(´・ω・`) (´・ω・`) 増殖 Part26 (410)
【2160】GNIジーエヌアイ Part6【ぐにたん】 (525)
【95XX】電力総合part119【再稼働まだ?】 (239)

【8031】三井物産【宝の山を掘り当てろ】


1 :2013/05/25 〜 最終レス :2013/10/04
http://www.mitsui.com/jp/ja/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8031
【8031】三井物産【商社最弱】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1359977073/

2 :
今の相場でもさほど上がらない
もう一発あてろよ。長い目で見てるよ
2000目指せなんて言わないよ
3000越えてください。

3 :
商社ではナンバーワンだよな

4 :
お?お、ぉぅ…w

5 :
>>3
四季報にはたしか、商事とならんだ商社の雄と書いてあった気がする。
なぜかクマに抜かれ伊藤忠にも突かれているが・・
インドあたりと大型の契約してくればいいのにw
最近物産のIRだけダメだな

6 :
振り向けばキムラタン

7 :
もう資源はいいんだよ
今保有の非資源の効率化と新規拡充を急いで欲しい

8 :
>>7
資源を減らしたら本当に伊藤忠より落ちるんじゃない?
丸紅と並ぶぞ

9 :
ヤンゴン水道事業支援でこの前の住友くらいに10パー上げとかないかな?

10 :
よーく考えよー、資源は大事だよー。

11 :
1400割れ。
にねてー

12 :
振り向けば山水

13 :
1200かもん
やっと安心して株価見ていられる額になってきたわ
1600とかばかかあ

14 :
日経が暴騰してもさほど上がらないのに
暴落したときは下げ幅大きいからなぁ
クソ株の代名詞だよw
上がる材料が無さ過ぎる・・・

15 :
ADR株価(円換算)
現在値(05/27)1,402円
(1,386 円 ) 日本株価との比率
+16円(+1.13%)
明日は微下げか?

16 :
ところで物産は今度の株主総会とかで配当性を変えてくるのか?

17 :
弱過ぎ・・・
クマ商スレで三井さんを捉えきれないとか書いてあった
落ちたもんだな
社長交代だよ

18 :
ところでここは株主総会に出席するとお土産もらえるの?
行った事ある人いますか?

19 :
また先物上げてるなw
それでも物産はプラス10円位だろうけどwww
本当に225銘柄なのか?
っていうか、日経は新興国並みのギャンブルになったな

20 :
ま〜た格下げ観測。
買いだな(笑)

21 :
日経の足を引っ張る三井物産
225から外せボケ

22 :
今日は資源関連はみんなダメだったね…。
何かあった?

23 :
住商が見えなくなるよ
マジで伊藤忠に抜かれる・・・
もうダメなのか?

24 :
ストポ安で灰汁抜けしようぜ ニヤニヤ

25 :
住商って何でクマっていうの?

26 :
ナニコレヤスイ

27 :
住友より安いと買いたくなるわ
伊藤さんと逆転したら打診始めるわ

28 :
伊藤忠1305 物産1317

29 :
安値圏でヨコヨコさせて、逆張り個人を溜め込んでから一気に落とす作戦か

30 :
1301 約定したぞこのやろう

31 :
1200かもん

32 :
1200なら伊藤さんとか関係なしで買うわ
配当4.25なら塩になっても悪くない

33 :
うほー明日買お!

34 :
商社の配当はあてにならんよ
去年も今頃は51円って言ってた

35 :
まあ、130万預けて4万貰えりゃ良いじゃん。

36 :
配当以上に、権利落ち日以降は急落して損するものだろ

37 :
>>35
130万預けて4万貰える予定が3万になって、預けた金も120万になってしまう。
それが三井物産

38 :
今後原発の稼働率が元に戻ることはないから、
需要は有筈なのに資源関係下げ過ぎだと思うのだが。

39 :
昨日の1300には驚いた
来週から月半ばまで下げるのかな
4月頭も結構下げたからなー

40 :
為替も商品も今の水準なら上方なんだし、PER6.5/PBR0.75なんて
絶好の買い場やね

41 :
弱すぎワロタw
ホント中小くるとずるずる、ずるずる下がるよなw

42 :
4月上旬に続いて、今年最高の押し目やねw
後場か来週買い増す
参院選前に年初高目指すっしょ

43 :
商社はアルゴセットされてるぽいから、資源価格連動かなんかだろうけど
下げるとずるずる下げるよ。
逆張りで底値狙うより、トレンド変わるの待って順張りで入った方がいい。

44 :
イヤな感じがする
来月は1200まで下げそう
チビチビと売りを出しているのが不気味なんだわー

45 :
資源価格はそれなりに落ち着いてるから、テクニカル、需給要素が大きいよね。
4/4安値1205なんだし下値固めナイス、くらいに考えとくわ

46 :
クマ商を逆転したお
伊藤忠に負けそうw

47 :
昨日の全面安ですら割れなかった1300を崩されるとは終わったな

48 :
しばらくは下値模索だろうな

49 :
弱すぎるな
ところで今日株主総会の手紙きたけど、みんな行く?
もう社長交代だな。
来週には商社で4位の屈辱だろ
三井物産が泣いてるぜ

50 :
株価だけじゃなく時価総額も忠に逆転されそう

51 :
R!糞株

52 :
225から外せよ

53 :
物産がクソ過ぎなのか
住商や伊藤が強いのか?
物産がクソだろ

54 :
日経上げても下げ、日経下げたら暴落、日経暴落したら大暴落

55 :
売るなら、いまのうち

56 :
三井が先走りしてるだけで
後を追って伊藤と住友も落ちるだろう
心配すんな

57 :
完全な落ちるナイフだからな
ペリカン油まみれあたりまで逝くでここ

58 :
この株、やっぱどんな状況でも1400円から上は割高なんだよなあ。
1000円付近になるまで打診買いもできない。

59 :
伊藤が高すぎるんだよ。
伊藤は資源バブル時の上場来高値1597に対し 
先週の直近高値が1568だぜ。
物産のそれは3180に対し1627
同じセクターとは思えん。

60 :
ヒント 業績

61 :
ヒント 時代

62 :
おまえら可哀想だな…(´・ω・`)

63 :
答え  社長

64 :
>>59
ROE
伊藤忠:過去10年間安定して15%前後 物産:直近5年間で1桁台が3回
売上
伊藤忠:10期連続増収(2009-2010は微減だがほぼ同額) 物産:不安定
資源比率
伊藤忠:28% 物産:8割超
前期業績
伊藤忠:当初計画を達成 物産:期中に下方減配

65 :
物産って、付いてるからあかんのや
住友と一緒になって
三井住友トラストフィナンシャル商事
にして
金融業もしたらええんや
どや

66 :
住友と一緒になるで株価うp
なるかねぇ

67 :
セクター別の選別はさらに露骨に

68 :
商社は時価総額デカい割に日経225への寄与度が低いから
今みたいな指数上げたいだけの相場では
そりゃ置いて行かれるよ。
アドテストや東エレク吊り上げるげる方が効率良いし。

69 :
伊藤さんは非資源が強い(ドールを買収など)から評価高いんだろう
更に丸紅と一緒になれば最強商社誕生なんだが

70 :
ここは資源の専門商社なんだから資源一本で良いだろうに。
ヴァーレやエクストラータをちっさくした様な企業だろ?

71 :
資源以外の事業を全部リストラして欲しいよね。
住商にでも忠にでも売り払って欲しい。

72 :
4月にカゴメと合弁でインドでトマト加工品売るとか言ってたし。

73 :
けど資源は跳ねれば飛ぶだろ?
中期でみても今は底値付近だと思うが・・
世界の人口は増えてるんやで

74 :
NHK見ろよ

75 :
物産のぶの字もないな

76 :
>>70
それは違う。
物産の利益の大半は資源セグメントだが
総資産の過半数は非資源が占めている。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0EB2FI20130530
>29日の鉄鉱石のスポット相場は1トン=113ドルを割り込み、
>7カ月超ぶりの安値水準。
鉄鉱石がこれではね
>>75 名前は出なかったけどモザンビークが物産がらみでしたね。

77 :
>>75
住友と伊藤忠がメインだな・・
物産弱い訳だ。もうダメだな

78 :
しょぼい会社

79 :
なぜか今日は気配が意外と下がってないwww
よくわからんな

80 :
三菱住友と比べてここはイマイチだな

81 :
なんやねん!

82 :
三大商社=三菱 住友 伊藤忠

83 :
鉄鉱石の大御所のオーストラリアが2000年台に始まった資源バブルの終了見通しを出したからでしょ。

84 :
出遅れ銘柄 9679ホウライ
損保代理店から出発。
那須地区での観光事業のほかビル賃貸、ゴルフ場、乳業等に多面展開
PBRは驚異の0.57倍!!

85 :
ブっさん!どこまで落ちんねん?
(´・ω・`)

86 :
1150まで押したら全力買い

87 :
1400で買ってる俺みたいな人います?

88 :
1400円以上で買ったやつって何狙いで買ったん?

89 :
配当狙い
と強がってみる。

90 :
>>89
買いのボタン押すときに迷いはなかったん?

91 :
信用で買いすぎだろ

92 :
>>90
1000円下げた日に買ってん。
むしろ押し目で買えたと喜んだわ。

93 :
>>92
するとリバ狙いで買ったのだと思うが
リバしなかったらすぐリリースしないと。

94 :
いかにも底つきました終わり方好きだよなここ
明日もゲロ確定なんだが

95 :
>>94
根拠は?

96 :
気が付いたら物産て選挙後の上げ幅をほぼ帳消しにしてるのか。
すげーな。

97 :
もう直ぐ最安値

98 :
1000円割れでまってまつ^^

99 :
来週には1200くらいまで下げるのか?
下げの勢いが強すぎる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カジノ関連総合3 (300)
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ329 (1001)
【7270】富士重工業24【LEBORG】 (536)
【9204】スカイマーク【A330グリーンシート】 (760)
【4586】メドレックス 4【年初来安値に貼り薬】 (708)
ゥ5234ゥデイ・シイゥ (140)
--log9.info------------------
電通に扱き下ろされる理科大って存在価値あるの? (963)
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】 (610)
早稲田大学ゆかりの人物を挙げよ (209)
同志社大学vs立命館大学 9 (822)
最高級ブランド『立命館』 (462)
【同志社-立命館】 同時合格者の95%が同志社へD (433)
【悪の枢軸】 明治&立命館 【下品兄弟】 (505)
【関学関大】>>>>>>【立命館】3 (360)
明治のライバルは同志社ではなく立命館! (131)
【新設】関学国際>立命館国関【看板】 (921)
全国最強の公立高校はどこ? (103)
神戸、筑波に次ぐ地方国立NO.3は広島?横国? (915)
平成25年司法試験 慶應が「数」でも「率」でも1位 (869)
中央大学の都心回帰は嘘っぽい (104)
(表面偏差値崩壊?)立命館や関大が大崩壊する日 (149)
【データ重視】2013大学ランキング【正規版】 (473)
--log55.com------------------
2015年7月9日に在日は強制送還されたのにバカウヨはいつまでチョン連呼してるの?www★8
お 前 が 国 難 安 倍 晋 三(笑) 13
近隣に住む無職(バカウヨ犯罪者)を警戒する奥様★1
2015年7月9日に在日が強制送還されて4年経つけど、その後どうですか?嫌韓ニートくんwww★1
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 64 【Nippon】
高齢ひきこもりのバカウヨ無職、世間の風当たりが強くなるwww★1
国内旅行が大好きな奥様19
【子梨専用】流産・死産を経験した奥様 Part.18