1read 100read
2013年19市況2255: 2012年総選挙実況 in 市況2 (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part22126【$\】 (1001)
クリック証券外為オプション悲喜こもごも★323 (250)
【USD/JPY】新ドル円スレ1854【雑談・コテ禁止】 (1001)
ぽんたスレ (104)
【GBP】ポンドはどうする?part2813【£】 (422)
【口座凍結】マネーパートナーズ75【約定拒否】 (221)

2012年総選挙実況 in 市況2


1 :2012/12/16 〜 最終レス :2013/09/30
おまいらのトレードと人生がかかった選挙だ
さぁ実況しよう

2 :
ミンスwwwwwwwwwwwwww
与党から維新と同レベルのゴミ政党にwwwww

3 :
猪瀬(´・ω・`)

4 :
323 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/16(日) 17:50:29.72 ID:NVasVy19 [1/4]
>>317
NHK:安定感
日テレ:無理する
TBS:冷静
フジ:おしゃべり
テレ朝:スピード
テレ東:池上さん

5 :
全チャンネルで選挙実況始まったな

6 :
日経平均あがるかね

7 :
                       /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/
             /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /        ヽ    |::::|、    デンデンデンデンデンデン
           /          ヽ  ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/    デンデン
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''                      
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /     このスレを荒らす奴は俺が許さない!!
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  皆のもの!! 世直しじゃ、一揆じゃ、平成維新じゃ皆の衆! !
      |  | / "   ==ュ  r== j/     アジア極東不安、 TPP開国 ミンス政権崩壊 陽線時代の幕開けじゃー! ! 
      |  |'  /   ィ赱、 i i r赱ミ |       円安時代の始まりじゃーー!!もう後戻りはできない! !
      ヽ_/|    `"" ,l l `""  |        幸せの時代じゃーー!!
          |     , ィ''。_。ヽ、  |    デデデデン
    ハァハァ  |ノ し   / _lj_ }  │    
         (      ^' ='= '^   │          デンデン
          │      `""´    |    デデン
         |    し         |   
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/  
         /`    ∴∴∴∴/^" )  チンチン
        /   /`ー―∩―'''''  { /     ビンビン
       /  ノ    (.::.;人..;:::)  / /タプタプ
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>

8 :
チャンネルによって全然数字が違う

9 :
(´・ω・`)維新強すぎじゃね?

10 :
>>9
そうか?
もっと議席伸ばせると思ったが…

11 :
>>6
明日はご祝儀相場でしょう。

12 :
マット今井比例で当確

13 :
       |
   \ ∩_∩ /    
     ( ´∀` )      
  ─ (.^|(○)つ)─    捕手!
     「|三|)
  / (_) (__ノ \                                                            
       |                                                         
     ズバン!      

14 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
880位   1,242位   786位   2,287,282 円  2,143,776 円  +143,506 円  +6.7 %
株式回数
  8回

15 :
ttps://www.click-sec.com/trade/rank.html?z=%E5%8D%97%E5%8D%81%E5%AD%97&mm=0
当初資産
2,143,776 円

16 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
898位   1,301位   806位   2,298,689 円  2,143,776 円  +154,913 円  +7.2 %
株式回数
 10 回

17 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
935位   1,336位   840位   2,302,806 円  2,143,776 円  +159,030 円  +7.4 %
株式回数
 10 回

18 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
920位   1,317位   823位   2,311,345 円  2,143,776 円  +167,569 円  +7.8 %
株式回数
 14 回

19 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
920位   1,317位   823位   2,311,345 円  2,143,776 円  +167,569 円  +7.8 %
株式回数                                  (cf.開始時点の資産)
 14 回                                      (2,143,776 円)

20 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,174位   1,174位  1,175位 2,311,345 円 2,311,345円    0 円      0 %
株式回数                                  (cf.開始時点の資産)
  0 回                                      (2,143,776 円)

21 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,378位   1,909位  1,304位2,333,251 円 2,311,345円    +21,906 円  +0.9 %
株式回数                                  (cf.開始時点の資産)
  0 回                                      (2,143,776 円)

22 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,240位   1,858位  1,161位   2,344,972 円 2,311,345円   +33,627 円  +1.5 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  2 回     34 千円                             (2,143,776 円)

23 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,321位   1,886位1,246位 2,337,928 円 2,311,345円   +26,583 円  +1.2 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  3 回     60 千円                             (2,143,776 円)

24 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,332位   1,892位  1,236位   2,346,179 円 2,311,345円   +34,744 円  +1.5 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  3 回     60 千円                             (2,143,776 円)

25 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,337位   1,899位  1,238位   2,351,940 円 2,311,345円   +40,505 円  +1.8 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  5 回    100 千円                             (2,143,776 円)

26 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,337位   1,936位  1,247位   2,361,363 円 2,311,345円   +49,928 円  +2.2 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  7 回     565 千円                             (2,143,776 円)

27 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,365位   1,949位  1,267位   2,361,363 円 2,311,345円   +49,928 円  +2.2 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  7 回     565 千円                             (2,143,776 円)

28 :
745 名前:Trader@Live![南十字星] 投稿日:2013/01/13(日) 23:57:03.74 ID:asl3ARF/ [2/2]
あすは東証お休みです

29 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,344位   1,964位1,237位 2,368,401 円 2,311,345円   +56,966 円  +2.5 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  8 回     598 千円                             (2,143,776 円)

30 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,408位  1,978位  1,314位    2,355,680 円 2,311,345円   +44,245 円  +1.9 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
  8 回     598 千円                             (2,143,776 円)

31 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,683位  2,174位  1,596位    1,596位    2,339,008 円 2,311,345円   +27,573 円  +1.2 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 11 回     661 千円                            (2,143,776 円)

32 :
すまん、みすった
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,683位  2,174位  1,596位    2,339,008 円 2,311,345円   +27,573 円  +1.2 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 11 回     661 千円                            (2,143,776 円)

33 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,391位  1,969位  1,267位   2,378,078 円  2,311,345円   +66,643 円  +2.9 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 12 回     681 千円                            (2,143,776 円)

34 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,440位  2,037位  1,341位   2,368,349 円  2,311,345円   +56,914 円  +2.5 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 13 回     948 千円                            (2,143,776 円)

35 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,436位  2,017位  1,337位   2,367,242 円  2,311,345円   +55,807 円  +2.4 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 14 回     950 千円                            (2,143,776 円)

36 :
test

37 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,485位  2,009位  1,387位   2,352,981 円  2,311,345円   +41,546 円  +1.8 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 16 回     1,251 千円                            (2,143,776 円)

38 :
             、‐- 、 ,. -- _
          ,ゝ ̄ `  ′゙,∠.._      惑わされるな…!
       /´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`     悪魔の甘言に…!
       7 " " " " , ゙ ゙ ゙  、\
.      i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \    今 肝心な事は
.        | " " ,ィ/‐l/、  ,ゞト、゙ 、゙ヽl   完全なる遮断…!
       | r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N
.      | {にl l ` ̄  _ \´ハN     閉めるんだ…!
       ,l ヾ=lノ  __ ‘ ‐  ゝ       魔物が大挙…
   _./:l "./ ヽ. ..二ニ7/         這い出ようとする…
‐''"´:/::::::| /    \   一 /、          その魔孔を…!
::::::::: !::::::::l′     \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l         /:`:::l::::::::::::\     断ち切る……!
::::::::::|:::::::::::\     /:::::::::::l::::::::::::::::::\     今 完全に…!
::::::::::|::::::/\ヽ   l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l   切捨てちゃいけない……
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l 今… そのポジションを……!

39 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,543位  2,091位  1,445位   2,359,519 円  2,311,345円   +48,084 円  +2.1 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 21 回     1,657 千円                            (2,143,776 円)

40 :
もう勘弁しろよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

41 :
FXR

42 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,425位  1,988位  1,304位   2,388,149 円  2,311,345円   +76,714 円  +3.3 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 25 回     1,718 千円                           (2,143,776 円) 

43 :
総合    収益率  収益額    現在資産   当初資産    収益額    収益率
1,297位  1,829位  1,164位   2,420,274 円  2,311,345円  +108,839 円  +4.7 %
株式回数   約定代金                          (cf.開始時点の資産)
 26 回     1,750 千円                           (2,143,776 円) 

44 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
1/29  2,423,559 円  2,311,345円  +112,124 円  +4.9 %    27 回   1,836 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

45 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
1/30  2,456,489 円  2,311,345円  +145,054 円  +6.3 %    27 回   1,836 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

46 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
1/31  2,470,869 円  2,311,345円  +159,434 円  +6.9 %    27 回   1,836 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

47 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/1  2,470,729 円  2,470,869 円  -140 円  -  0.0 %    2 回     32 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

48 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/4  2,487,269 円  2,470,869 円  +16,400 円  +0.7 %    3 回115 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

49 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/5  2,478,114 円  2,470,869 円  +7,245 円   +0.3 %    3 回    115 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

50 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/6  2,506,224 円  2,471,319 円  +34,905 円  +1.4 %    4 回    198 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

51 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/7  2,503,089 円  2,471,319 円  +31,770 円  +1.3 %    4 回    198 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

52 :
ロスカットバーカ!
119-171-172-90.rev.home.ne.jp
http://melma.com/backnumber_193074/

53 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/8  2,506,664 円  2,471,319 円  +35,345 円  +1.4 %    5 回    225 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

54 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/11  2,506,664 円  2,471,319 円  +35,345 円  +1.4 %    5 回    225 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円) 

55 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/12  2,503,619 円  2,471,319 円  +32,300 円  +1.3 %   6 回     229 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

56 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/13  2,470,281 円  2,471,319 円  -1,110 円  -0.0 %   6 回     229 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

57 :
http://kie.nu/.NGN

58 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/14  2,465,459 円 2,471,319 円  -5,932 円   -0.2 %    12 回     832 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

59 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/15  2,437,071 円 2,471,319 円  -34,320 円   -1.4 %    20 回    1,866 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

60 :
ここ?

61 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/18  2,469,109 円 2,471,319 円  -2,282 円   -0.1 %    23 回    2,062 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

62 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/19  2,487,684 円 2,471,319 円  +16,293 円   +0.7 %    23 回    2,062 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

63 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/20  2,487,684 円 2,503,524 円  +32,133 円   +1.3 %    23 回    2,062 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

64 :
訂正
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/20  2,503,524   2,471,391 円  +32,133 円   +1.3 %    23 回    2,062 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

65 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/21  2,508,554 円 2,471,391 円  +37,163 円   +1.5 %   23 回    2,062 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

66 :
頑張ってるな!

67 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/22  2,516,572 円 2,471,391 円  +43,383 円   +1.8 %   25 回    2,268 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

68 :
Date  現在資産   当初資産    収益額    収益率   株式回数  約定代金
2/26  2,563,936 円 2,471,391 円  +88,590 円   +3.6 %   28 回    2,637 千円
(cf.開始時点の資産)
  (2,143,776 円)

69 :
テスト

70 :
            __,.. -一'´  ∠:.:{:. .:.:.. .:.{:.:. .:.  ヽ '
.           _,. <{ { 、__ノ   ´/:人:.:.:.{:.:.:.:l\:.:.!:.:. ハ        敬礼!
        <):::::::::ヘ∨-‐一ァ‐:'´.:./<_\{ \|_斗∧:.} :.:|:  '.
    /:::::::::::::::::::::::ム.〉  / ハ:.从ィ==ミ   ==ミ?W:ハj:. │        _/⌒丶 ー:- 、
   /:::::::::::::::::::xー'´   / :.:.:/:.:| |  | ′  |  |│}/ :.!.:  |        -く/__ : : `ヽ: : : : : :\
  {::::::::::::::::/:ノ \    /:./ :.{: 八| │__  |  |│;  :|.: │      /:/´ ノ : : : : : : : : ヽ: : '.
.   \:::::::::::/ :::::::::丶、_{:八.:.:.:.:.:.:..\│     |  i/:/l .:.:.:. l.    //  ∠: : : : : : : : : : : ': : :i
      \::::::::::::::::::::::::::::::`^Y⌒j八.:.:.|:_\__..  <|:/ :|/ :.:j:ノ    _/ ノ , イ:.{ : : : /{.: : : : : : ! : |   
      `丶、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::\l::::ヘ7丶_ _厶イ.:.:/j:./  イ){ {_ -イ: /ト八: :V/ヽ.: : : :│: |
         `丶、:::::::::::::丶::i ::::::::::::::::::::\ /不l トノ∠._'´/::::::::::ヘY: {: :{:.リ─ \{──}: :/: :| :│
                 `丶、::::: j:::::::::::::::::::::::::〃爪|メ、:::::::::∧::::::::::::/ ∨|ヽト{   '     厶: : :リ :│
                     \::::::::::::::::::::::::::《{_>、__》:::::V::::}::::::: '´::`丶/_: l:个 、 ─    /: :./: : :八
                 ∨:::::::::::::::::::::::/二  「 :::::::::Y::ヽ、::::::::::::::::::: `ヘ: : : |>t‐≦7: : 厶、 : : : ヽ
                     ∨:、:::::::::::::::::{─   i :::::::::::}::::| `丶:::::::::::::Vヘ: : |_レ不 _/: :./:::::/ヽ: : : : \
                       '.:::\ :::::::::::{入  Vヘ::::ノ::::::|.   /::`丶、 _∧: |《_小./ : /:::::/::::::}: : : : : : 丶

71 :
終戦ですか?

72 :
       |
   \ ∩_∩ /    
     ( ´∀` )      
  ─ (.^|(○)つ)─    捕手!
     「|三|)
  / (_) (__ノ \                                                            
       |                                                         
     ズバン!      

73 :
てすと

74 :
テスト

75 :
       |
   \ ∩_∩ /    
     ( ´∀` )      
  ─ (.^|(○)つ)─    捕手!
     「|三|)
  / (_) (__ノ \                                                            
       |                                                         
     ズバン!      

76 :
25日月
14:00 シンガポール2月CPI(前月比/季調前)(前年比)
21:30 米2月シカゴ連銀全米活動指数
23:30 米3月ダラス連銀製造業活動
26日火
02:15 米 バーナンキ総裁会見
06:45 NZ2月貿易収支
21:00 トルコ ベンチマーク・レポレート
21:30 米2月耐久財受注(前月比)
23:00 米3月リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米3月消費者信頼感指数
23:00 米2月新築住宅販売件数(前月比)
27日水
17:00 スイス3月KOFスイス先行指数
18:30 英4Q GDP(前期比)(前年比)・確報値
18:30 英4Q経常収支(英ポンド)
19:00 ユーロ圏3月業況判断指数
19:00 ユーロ圏3月 消費者信頼感・確報値
21:30 加2月消費者物価指数(季調済・前月比)(前年比)
28日木
06:45 NZ2月住宅建設許可(前月比)
09:01 英3月GFK消費者信頼感調査
16:00 独2月小売売上高指数(前月比)(前年比)
17:55 独3月失業者数(千人単位)
17:55 独3月失業率(季調済)
18:30 南ア2月生産者物価指数(前月比)(前年比)
21:00 南ア2月貿易収支(ランド)
21:30 加1月GDP(前月比)
21:30 米4Q GDP(前期比/年率)
21:30 米 新規失業保険申請件数
22:45 米3月シカゴ購買部協会景気指数
29日金
00:00 米3月カンザスシティ連銀製造業活動
08:30 日2月失業率
08:30 日2月全国CPI(前年比)
08:50 日2月 鉱工業生産(前月比)(前年比)・改定値
14:00 日2月住宅着工戸数(年率)
17:00 トルコ2月貿易収支
21:30 米2月個人所得
21:30 米2月個人支出
21:30 米2月PCEコア・デフレータ(前月比)(前年比)
22:55 米3月 ミシガン大学消費者信頼感指数

77 :
日付 曜日 経済指標/行事項目 注目度
1日 月
08:50 日 1Q 日銀短観
10:00 中国 3月 製造業PMI
10:45 中国 3月 HSBC製造業PMI
16:00 トルコ 4Q GDP(季調済/労働時間調整/期比)(季調済/前年比)
23:00 米 3月 ISM製造業景況指数
2日 火
12:30 豪 RBAキャッシュターゲット
16:55 独 3月 PMI製造業・確報値
17:00 ユーロ圏 3月 PMI製造業・確報値
17:30 英 3月 PMI製造業
17:30 香港 2月 小売売上高(前年比)
17:30 英 2月 消費者信用残高
18:00 ユーロ圏 2月 失業率
21:00 独 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)
23:00 米 2月 製造業受注指数
3日 水
09:30 豪 2月 貿易収支
10:00 中国 3月 非製造業PMI
10:45 中国 3月 HSBCサービスPMI
16:00 トルコ 3月 消費者物価(前月比)
16:00 トルコ 3月 消費者物価指数(前年比)(前月比)(コア指数/年比)
16:00 トルコ 3月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
17:30 英 3月 PMI建設業
18:00 ユーロ圏 3月 消費者物価指数速報(前年比)
21:15 米 3月 ADP雇用統計
23:00 米 3月 ISM非製造業景況指数(総合)
4日 木
日 日銀目標金利(無担保コール翌日物)
09:30 豪 2月 住宅建設許可件数 (前月比)(前年比)
09:30 豪 2月 小売売上高(前月比)
16:55 独 3月 PMIサービス業・確報値
17:00 ユーロ圏 3月 PMIサービス業・確報値
17:30 英 3月 PMIサービス業
18:00 ユーロ圏 2月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
20:00 英 BOE金利発表
20:00 英 4月 BOE資産購入目標
20:45 ユーロ圏 欧州中央銀行 発表金利
21:30 米 新規失業保険申請件数
21:30 欧 ECBドラギ総裁会見
5日 金
シンガポール 1Q GDP(年率/前期比)(前年比)・速報
14:00 日 2月 景気一致・先行CI指数・改定値
14:00 日 4月 日銀金融経済月報
18:00 ユーロ圏 2月 小売売上高(前月比)(前年比)
21:30 米 2月 貿易収支
21:30 加 2月 国際商品貿易
21:30 米 3月 非農業部門雇用者数変化
21:30 加 3月 失業率
21:30 加 3月 雇用ネット変化率
21:30 米 3月 失業率
23:00 加 3月 Ivey購買部協会指数(季調済)
6日 土
04:00 米 2月消費者信用残高

78 :
1.日本銀行は、本日の政策委員会・金融政策決定会合において、以下の決定を行った。
(1)「量的・質的金融緩和」の導入
  日本銀行は、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程度の
期間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する。このため、マネタリーベースおよび
長期国債・ETFの保有額を2年間で2倍に拡大し、長期国債買入れの平均残存期間を
2倍以上に延長するなど、量・質ともに次元の違う金融緩和を行う。
@マネタリーベース・コントロールの採用(全員一致)
  量的な金融緩和を推進する観点から、金融市場調節の操作目標を、無担保コール
レート(オーバーナイト物)からマネタリーベースに変更し、金融市場調節方針を以下の
とおりとする。
「マネタリーベースが、年間約60〜70兆円に相当するペースで増加するよう金融市場
調節を行う。」
A長期国債買入れの拡大と年限長期化(全員一致)
  イールドカーブ全体の金利低下を促す観点から、長期国債の保有残高が年間約50
兆円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。
 また、長期国債の買入れ対象を40年債を含む全ゾーンの国債としたうえで、買入れの
平均残存期間を、現状の3年弱から国債発行残高の平均並みの7年程度に延長する。
BETF、J−REITの買入れの拡大(全員一致)
  資産価格のプレミアムに働きかける観点から、ETFおよびJ−REITの保有残高が、
それぞれ年間約1兆円、年間約300億円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。
C「量的・質的金融緩和」の継続) (賛成8反対1)
  「量的・質的金融緩和」は、2%の「物価安定の目標」の実現を目指し、これを安定的に
持続するために必要な時点まで継続する。その際、経済・物価情勢について上下双方向
のリスク要因を点検し、必要な調整を行う。

79 :
(2)「量的・質的金融緩和」に伴う対応
@資産買入等の基金の廃止
  資産買入等の基金は廃止する。「金融調節上の必要から行う国債買入れ」は、既存の
残高を含め、上記の長期国債の買入れに吸収する。
A銀行券ルールの一時適用停止
 上記の長期国債の買入れは、金融政策目的で行うものであり、財政ファイナンスでは
ない。また、政府は、1月の「共同声明」において、「日本銀行との達携強化にあたり、
財政運営に対する信認を確保する観点から、持続可能な財政構造を確立するための
取組を着実に推進する」としている。これらを踏まえ、いわゆる「銀行券ルール」を、
「量的・質的金融緩和」の実施に際し、一時停止する。
B市場参加者との対話の強化
 上記のような巨額の国債買入れと極めて大規模なマネタリーベースの供給を円滑に
行うためには、取引先金融機関の積極的な応札など市場参加者の協力が欠かせない。
市場参加者との間で、金融市場調節や市場取引全般に関し、これまで以上に密接な
意見交換を行う場を設ける。また、差し当たり、市場の国債の流動性に支障が生じない
よう、国債補完供給制度(SLF)の要件を緩和する。
(3)被災地金融機関支援資金供給の延長
 被災地金融機関を支援するための資金供給オペレーションおよび被災地企業等に
かかる担保要件の緩和措置を1年延長する。
2.わが国経済は下げ止まっており、持ち直しに向かう動きもみられている。先行きは、
堅調な国内需要と海外経済の成長率の高まりを背景に、緩やかな回復経路に復して
いくと考えられる。物価面では、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は足もと小幅の
マイナスとなっているが、予想物価上昇率の上昇を示唆する指標がみられる。また、
ここ数カ月、グローバルな投資家のリスク回避姿勢の後退や国内の政策期待によって、
金融資本市場の状況は好転している。
  日本銀行は、1月の「共同声明」において、「物価安定の目標」の早期実現を明確に
約束した。今回決定した「量的・質的金融緩和」は、これを裏打ちする施策として、長めの
金利や資産価格などを通じた波及ルートに加え、市場や経済主体の期待を抜本的に
転換させる効果が期待できる。これらは、実体経済や金融市場に表れ始めた前向きな
動きを後押しするとともに、高まりつつある予想物価上昇率を上昇させ、日本経済を、
15年近く続いたデフレからの脱却に導くものと考えている。
(日銀HPから抜粋)

80 :
長期金利年0・425%…過去最低の水準に
読売新聞 4月4日(木)15時41分配信
 4日の東京債券市場で、長期金利の代表的な指標となる新発10年物国債の流通利回りは一時、前日より0・125%低い年0・425%まで低下(債券価格は上昇)した。
 2003年6月に付けた年0・430%を下回り、これまでで最低の水準となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000997-yom-bus_all

81 :
8日 月
08:50 日 2月 国際収支-経常収支(季調済)
08:50 日 2月 国際収支-貿易収支
14:00 日 3月 景気ウォッチャー調査-現状・先行き判断DI
16:15 スイス 4Q 鉱工業生産(前年比)
19:00 独 2月 鉱工業生産(前月比/季調済)
9日 火
08:15 米 バーナンキ議長会見
08:50 日 金融政策決定会合議事要旨
10:30 中国 3月 消費者物価指数(前年比)
10:30 中国 3月 生産者物価指数(前年比)
14:45 スイス 3月 失業率(季調済)
15:00 独 2月 貿易収支
15:00 独 2月 経常収支(ユーロ)
16:15 スイス 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)
16:15 スイス 2月 小売売上高(実質/前年比)
17:30 英 2月 鉱工業生産(前月比)(前年比)
17:30 英 2月 製造業生産高(前月比)(前年比)
17:30 英 2月 商品貿易収支(英ポンド/百万)
21:15 加 3月 住宅着工件数
21:30 加 2月 住宅建設許可(前月比)
23:00 米 2月 卸売在庫
10日 水
中国 3月 貿易収支(米ドル)
11日 木
03:00 米 3月 月次財政収支
03:00 米 FOMC議事録
08:50 日 2月 機械受注(前月比)(前年比)
10:00 豪 消費者インフレ期待
10:30 豪 3月 雇用者数変化
10:30 豪 3月 失業率
15:00 独 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)・確報値
17:00 ユーロ圏 ECB Publishes Monthly Report
21:30 米 3月 輸入物価指数(前月比)(前年比)
21:30 加 2月 新築住宅価格指数(前月比)(前年比)
21:30 米 新規失業保険申請件数
12日 金
08:50 日 2月 第三次産業活動指数(前月比)
18:00 ユーロ圏 2月 鉱工業生産(前月比/季調済)(前年比/季調前)
21:30 米 3月 小売売上高
21:30 米 3月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
21:30 米 3月 生産者物価指数・コア(前月比)(前年比)
22:55 米 4月 ミシガン大学消費者信頼感指数
23:00 米 2月 企業在庫

82 :
東京円、一時1ドル99円台…3年11か月ぶり
読売新聞 4月8日(月)16時50分配信
 8日の東京外国為替市場の円相場は円売りが加速し、2009年5月以来、3年11か月ぶりに1ドル=99円台をつけた。
最終更新:4月8日(月)16時50分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000934-yom-bus_all

83 :
東京株、年初来高値=円、99円台前半
時事通信 4月9日(火)9時4分配信
 9日午前の東京株式市場は、外国為替相場の円安が好感されて買いが優勢となっている。日経平均株価は前日比116円54銭高の1万3309円13銭と取引時間中としての年初来高値を更新して始まった。
 前日の米国市場で主要株価が上昇したことも買い意欲を刺激している。円安で業績改善が期待できる輸出関連株が堅調だ。
 東京外国為替市場の円相場は、日銀の新たな量的緩和を好感した円売りの流れが続き、1ドル=99円台前半に下落した。午前9時現在は99円32〜34銭と前日比48銭の円安・ドル高。
 円は対ユーロでも下落。午前9時現在は1ユーロ=129円41〜43銭と97銭の円安・ユーロ高。 

84 :
米株は景気循環株買われ続伸、ダウ最高値更新
[ニューヨーク 9日 ロイター] 9日の米国株式市場は景気循環株に買いが入り続伸、ダウ工業株30種は取引時間中としても、終値としても過去最高値を更新した。
ダウ工業株30種<.DJI>は59.98ドル(0.41%)高の1万4673.46ドルで取引を終えた。この日の高値は1万4716.46。取引時間中としての最高値も更新した。
ナスダック総合指数<.IXIC>終値は15.61ポイント(0.48%)高の3237.86。
S&P総合500種<.SPX>は5.54ポイント(0.35%)高の1568.61。取引時間中としてのこれまでの最高値である1576.09に迫る場面もあった。
この日の取引で最も大きく上げたハイテク株とエネルギー関連株は、経済成長ペースを大きく反映する部門。主要指数が最高値圏に戻したことは、押し目買いを入れる意欲が再び高まっていることを示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000027-reut-bus_all

85 :
15日 月
09:30 日 黒田日銀総裁会見
11:00 中国 3月 小売売上高(年初来/前年比)
11:00 中国 1Q 実質GDP(前期比)(前年比)
13:30 日 2月 鉱工業生産(前月比)(前年比)・確報値
14:00 シンガポール 2月 小売売上高(除自動車/前年比)
14:00 シンガポール 2月 小売売上高(前年比)(前月比/季調済)
14:00 シンガポール 2月 小売売上高(前月比/季調済)
16:00 トルコ 1月 失業率
18:00 ユーロ圏 2月 貿易収支(季調済)
21:30 米 4月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
22:00 米 2月 対米証券投資
16日 火
10:30 豪 RBA議事録
17:30 英 3月 生産者物価指数(コア/季調前/前年比)
17:30 英 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)
17:30 英 3月 コアCPI(前年比)
17:30 英 3月 小売物価指数(前月比)(前年比)
18:00 ユーロ圏 3月 CPI(前月比)(前年比)
18:00 ユーロ圏 3月 CPI-コア(前年比)
18:00 ユーロ圏 4月 ZEW景況感調査
18:00 独 4月 ZEW景況感調査(現況)
20:00 トルコ ベンチマーク・レポレート
21:30 米 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)(除食品&エネルギー/前月比)
21:30 米 3月 住宅着工件数
21:30 米 3月 建設許可件数
21:30 米 3月 住宅建設許可件数(前月比)
22:15 米 3月 鉱工業生産
22:15 米 3月 設備稼働率
17日 水
07:45 NZ 1Q 消費者物価(前期比)
17:00 南ア 3月 消費者物価指数(全品目/前年比・前月比)
17:30 英 BOE議事録
17:30 英 3月 失業率(社会保障受給)
17:30 英 3月 失業保険申請件数推移
20:00 南ア 2月 実質小売売上(前年比)(前月比)
23:00 加 カナダ銀行金利
18日 木
香港 3月 総合利率
03:00 米 ベージュブック
08:50 日 3月 通関ベース貿易収支(季調済)
17:30 英 3月 小売売上高(除自動車燃料/前月比・前年比)
17:30 英 3月 小売売上高(前月比)(前年比)
17:30 香港 3月 失業率(季調済)
21:30 米 新規失業保険申請件数
23:00 米 4月 フィラデルフィア連銀
23:00 米 3月 景気先行指標総合指数
19日 金
14:00 日 2月 景気一致・先行CI指数・確報値
15:00 独 3月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
17:00 ユーロ圏 2月 経常収支(季調前)
21:30 加 2月 卸売売上高(前月比)
21:30 加 3月 消費者物価指数(前月比)(前年比)(季調済・前月比)

86 :
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //⌒ヽ))ノ⌒ヘヽ
  /Y      Yハ
 ||      ||
 (V 彡≡)(≡ミ V)
  Y ≦・)‖(・≧ Y
  | ヽニノ‖ヽニノ |
  (   ヽノ   )
  \((―――))/
   \  ̄ /
     ̄ ̄ ̄

87 :
22日 月
17:30 香港 3月 消費者物価指数 総合(前年比)
21:30 米 3月 シカゴ連銀全米活動指数
23:00 ユーロ圏 4月 消費者信頼感・速報値
23:00 米 3月 中古住宅販売件数(前月比)
23日 火
10:45 中国 4月 HSBCフラッシュ製造業PMI
14:00 シンガポール 3月 CPI(前月比/季調前)(前年比)
15:00 スイス 3月 貿易収支
16:30 独 4月 PMI製造業・速報値
16:30 独 4月 PMIサービス業・速報値
17:00 ユーロ圏 4月 PMI製造業・速報値
17:00 ユーロ圏 4月 PMIサービス業・速報値
21:30 加 2月 小売売上高(前月比)(除自動車/前月比)
23:00 米 4月 リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米 3月 新築住宅販売件数(前月比)
24日 水
06:00 NZ RBNZオフィシャル・キャッシュレート
10:30 豪 1Q 消費者物価(前期比)
17:00 独 4月 IFO
21:30 米 3月 耐久財受注(前月比)
25日 木
17:30 英 1Q GDP(前期比)(前年比)・速報値
17:30 香港 3月 貿易収支
18:30 南ア 3月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
21:30 米 新規失業保険申請件数
26日 金
00:00 米 4月 カンザスシティ連銀製造業活動
日 日銀目標金利(無担保コール翌日物)
07:45 NZ 3月 貿易収支
08:30 日 4月 消費者物価指数 (前年比)
14:00 シンガポール 3月 鉱工業生産(前月比/季調済)(前年比)
16:00 スイス 4月 KOFスイス先行指数
21:30 米 1Q GDP(前期比/年率)・速報値
21:30 米 1Q 個人消費・速報値
21:30 米 1Q コアPCE(前期比)・速報値
22:55 米 4月 ミシガン大学消費者信頼感指数

88 :
ここってなんなの

89 :
t

90 :
京王線の女性専用車両で男性客に暴言を吐く女と無礼な車掌
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

91 :
29日 月
11:00 シンガポール 1Q 失業率(季調済)・改定値
18:00 ユーロ圏 4月 業況判断指数
18:00 ユーロ圏 4月 消費者信頼感・確報値
21:00 独 4月 消費者物価指数(前月比)(前年比)・改定値
21:30 米 3月 個人所得
21:30 米 3月 個人支出
21:30 米 3月 PCEデフレータ(前年比)
21:30 米 3月 PCEコア・デフレータ(前月比)(前年比)
23:30 米 4月 ダラス連銀製造業活動
30日 火
07:45 NZ 3月 住宅建設許可(前月比)
08:01 英 4月 GFK消費者信頼感調査
08:30 日 3月 失業率
08:50 日 3月 鉱工業生産(前月比)(前年比)・改定値
14:00 日 3月 住宅着工戸数(前年比)(年率)
16:00 トルコ 3月 貿易収支
16:55 独 4月 失業者数(千人単位)
16:55 独 4月 失業率(季調済)
17:30 英 3月 消費者信用残高
18:00 ユーロ圏 4月 消費者物価指数速報(年比)
18:00 ユーロ圏 3月 失業率
21:00 南ア 3月 貿易収支(ランド)
21:30 加 2月 GDP(前月比)
22:45 米 4月 シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米 4月 消費者信頼感指数

92 :
1日 水
10:00 中国 4月 製造業PMI
17:30 英 4月 PMI製造業
21:15 米 4月 ADP雇用統計
23:00 米 3月 建設支出(前月比)
23:00 米 4月 ISM製造業景況指数
2日 木
03:00 米 FOMC金利誘導目標
08:50 日 金融政策決定会合議事要旨
10:30 豪 3月 住宅建設許可件数 (前月比)(前年比)
10:30 豪 1Q 輸入物価指数(前期比)
10:30 豪 1Q 輸出物価指数(前期比)
10:45 中国 4月 HSBC製造業PMI
16:55 独 4月 PMI製造業・確報値
17:00 ユーロ圏 4月 PMI製造業・確報値
17:30 英 4月 PMI建設業
17:30 香港 3月 小売売上高(前年比)
20:45 ユーロ圏 欧州中央銀行 発表金利
21:30 加 3月 国際商品貿易
21:30 米 3月 貿易収支
21:30 米 新規失業保険申請件数
21:30 欧 ECBドラギ総裁会見
3日 金
10:00 中国 4月 非製造業PMI
10:30 豪 1Q 生産者物価指数(前期比)(前年比)
16:00 トルコ 4月 消費者物価指数(前年比)(前月比)(コア指数/年比)
16:00 トルコ 4月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
17:30 英 4月 PMIサービス業
18:00 ユーロ圏 3月 生産者物価指数(前月比)(前年比)
21:30 米 4月 非農業部門雇用者数変化
21:30 米 4月 失業率
23:00 米 4月 ISM非製造業景況指数(総合)

93 :
5/6(月)
東京休場(こどもの日の振替休日)
ロンドン休場(アーリー・バンクホリデー)
10:30 (豪) 3月小売売上高 [前月比] +1.3% +0.1% -0.4%
18:00 (ユーロ圏) 3月小売売上高 [前月比] -0.3%
(-0.2%) -0.1% -0.1%
(ユーロ圏) 3月小売売上高 [前年比] -1.4%
(-1.7%) -2.2% -2.4%
18:30 (南ア) 第1四半期失業率 24.9% 25.1% 25.2%
21:30 (加) 3月住宅建設許可 [前月比] +1.7%
(+1.5%) +1.0% +8.6%
23:00 (加) 4月Ivey購買部協会指数・季調済 61.6 57.9 52.2
5/7(火)
10:30 (豪) 3月貿易収支 -1.78億AUD
(-1.11億AUD) 0.00億AUD +3.07億AUD
10:30 (豪) 第1四半期住宅価格指数 [前期比] +1.6%
(+2.0%) +1.8% +1.0%
13:30 (豪) RBAキャッシュターゲット 3.00% -- --
14:45 (スイス) 4月失業率 3.2% 3.1% --
15:45 (仏) 3月貿易収支 -60.11億EUR -55.00億EUR --
15:45 (仏) 3月鉱工業生産 [前月比] +0.7% -0.3% --
19:00 (独) 3月製造業受注 [前月比] +2.3% -0.5% --
28:00 (米) 3月消費者信用残高 +181.39億USD +155.00億USD
--
5/8(水)
16:15 (スイス) 4月消費者物価指数 [前年比] -0.6% -0.5% --
19:00 (独) 3月鉱工業生産 [前月比] +0.5% -0.1% --
21:15 (加) 4月住宅着工件数 18.40万件
(18.09万件) 17.50万件 --
5/9(木)
チューリッヒ休場(アセンション・デー)
07:45 (NZ) 第1四半期失業率 6.9% 6.8% --
10:30 (豪) 4月新規雇用者数 -3.61万人 +1.10万人 --
10:30 (豪) 4月失業率 5.6% 5.6% --
14:00 (日) 3月景気動向指数・速報 [先行CI指数] 97.6 97.7 --
(日) 3月景気動向指数・速報 [一致CI指数] 92.4 93.2 --
17:00 (ユーロ圏) ECB月例報告
17:30 (英) 3月鉱工業生産 [前月比] +1.0% +0.2% --
17:30 (英) 3月製造業生産高 [前月比] +0.8% +0.3% --
20:00 (英) BOE政策金利発表 0.50% -- --
21:30 (米) 5/4までの週の新規失業保険申請件数 32.4万件 33.5万件 --
21:30 (加) 3月新築住宅価格指数 [前月比] +0.2% +0.1% --
23:00 (米) 3月卸売在庫 [前月比] -0.3% +0.4% --

94 :
5/10(金)
08:50 (日) 3月経常収支 +6374億円 +1兆2163億円 --
08:50 (日) 3月貿易収支 -6770億円 -2740億円 --
08:50 (日) 4/27までの対外及び対内証券売買契約等の状況 --
08:50 (日) 5/4までの対外及び対内証券売買契約等の状況 --
14:00 (日) 4月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] 57.3 -- --
(日) 4月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] 57.5 -- --
15:00 (独) 3月貿易収支 +168億EUR +175億EUR --
15:00 (独) 3月経常収支 +160億EUR +195億EUR --
17:30 (英) 3月商品貿易収支 -94.16億GBP -90.00億GBP --
17:30 (香港) 第1四半期GDP [前年比] +2.5% +2.7% --
21:30 (加) 4月失業率 7.2% 7.2% --
21:30 (加) 4月雇用ネット変化 -5.45万人 +1.50万人 --
27:00 (米) 4月月次財政収支 -1065.0億USD +1060.0億USD --

95 :
5/13(月)
08:50 (日) 4月マネーストックM2+CD [前年比] +3.0%
(+3.1%) +3.1% +3.3%
16:15 (スイス) 3月実質小売売上高 [前年比] +2.4% -- --
21:30 (米) 4月小売売上高 [前月比] -0.4% -0.3% --
(米) 4月小売売上高 [前月比:除自動車] -0.4% -0.2% --
23:00 (米) 3月企業在庫 [前月比] +0.1% +0.3% --
5/14(火)
07:45 (NZ) 第1四半期小売売上高指数 [前期比] +2.1% +0.8% --
15:00 (独) 4月卸売物価指数 [前月比] -0.2% -- --
15:00 (独) 4月消費者物価指数・確報 [前月比] -0.5% -0.5% --
(独) 4月消費者物価指数・確報 [前年比] +1.2% +1.2% --
18:00 (独) 5月ZEW景況感調査 36.3 40.0 --
18:00 (ユーロ圏) 3月鉱工業生産・季調済 [前月比] +0.4% +0.5% --
18:00 (ユーロ圏) 5月ZEW景況感調査 24.9 -- --
21:30 (米) 4月輸入物価指数 [前月比] -0.5% -0.5% --
5/15(水)
14:30 (仏) 第1四半期GDP・速報値 [前年比] -0.3% -0.4% --
15:00 (独) 第1四半期GDP・速報値 [前期比] -0.6% +0.3% --
(独) 第1四半期GDP・速報値 [前年比] +0.4% +0.2% --
15:45 (仏) 4月消費者物価指数 [前年比] +1.0% +0.9% --
17:30 (英) 4月失業率 4.6% 4.6% --
17:30 (英) 4月失業保険申請件数 -0.70万件 -0.30万件 --
18:00 (ユーロ圏) 第1四半期GDP・速報値 [前期比] -0.6% -0.1% --
(ユーロ圏) 第1四半期GDP・速報値 [前年比] -0.9% -0.9% --
18:30 (英) BOE四半期インフレレポート
20:00 (南ア) 3月実質小売売上高 [前年比] +3.8% +2.4% --
21:30 (米) 5月ニューヨーク連銀製造業景気指数 3.05 4.00 --
21:30 (米) 4月生産者物価指数 [前月比] -0.6% -0.6% --
(米) 4月生産者物価指数 [コア:前月比] +0.2% +0.1% --
(米) 4月生産者物価指数 [前年比] +1.1% +0.8% --
(米) 4月生産者物価指数 [コア:前年比] +1.7% +1.7% --
22:00 (米) 3月対米証券投資 [ネット長期フロー] -178億USD +350億USD --
(米) 3月対米証券投資 [ネットフロー合計] +536億USD -- --
22:15 (米) 4月鉱工業生産 [前月比] +0.4% -0.1% --
22:15 (米) 4月設備稼働率 78.5% 78.3% --
23:00 (米) 5月NAHB住宅市場指数 42 43 --

96 :
5/16(木)
08:50 (日) 第1四半期GDP・一次速報 [前期比] 0.0% +0.7% --
(日) 第1四半期GDP・一次速報 [前期比年率] +0.2% +2.7% --
08:50 (日) 5/11までの対外及び対内証券売買契約等の状況 --
13:30 (日) 3月鉱工業生産・確報 [前月比] +0.2% -- --
(日) 3月鉱工業生産・確報 [前年比] -7.3% -- --
15:45 (仏) 第1四半期非農業部門雇用者 [前期比] -0.3% -0.3% --
18:00 (ユーロ圏) 4月消費者物価指数・確報 [前年比] +1.2% +1.2% --
18:00 (ユーロ圏) 3月貿易収支 +104億EUR -- --
21:30 (米) 4月消費者物価指数 [前月比] -0.2% -0.3% --
(米) 4月消費者物価指数 [コア:前月比] +0.1% +0.2% --
(米) 4月消費者物価指数 [前年比] +1.5% +1.3% --
(米) 4月消費者物価指数 [コア:前年比] +1.9% +1.8% --
21:30 (米) 5/11までの週の新規失業保険申請件数 32.3万件 33.0万件 --
21:30 (米) 4月住宅着工件数 103.6万件 97.3万件 --
21:30 (米) 4月建設許可件数 90.2万件
(90.7万件) 94.1万件 --
23:00 (米) 5月フィラデルフィア連銀景況指数 1.3 2.1 --
5/17(金)
香港休場(ブッダ・バースデー)
07:45 (NZ) 第1四半期生産者物価 [前期比] -0.1% 0.0% --
08:50 (日) 3月機械受注 [前月比] +7.5% +3.3% --
(日) 3月機械受注 [前年比] -11.3% -4.9% --
18:00 (ユーロ圏) 3月建設支出 [前月比] -0.8% -- --
21:30 (加) 4月消費者物価指数 [前月比] +0.2% 0.0% --
(加) 4月消費者物価指数 [前年比] +1.0% +0.6% --
21:30 (加) 3月卸売売上高 [前月比] 0.0% +0.4% --
22:55 (米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 76.4 77.9 --
23:00 (米) 4月景気先行指数 [前月比] -0.1% +0.2% --

97 :
5/20(月)
チューリッヒ休場(聖霊降臨祭月曜日)
トロント休場(ビクトリアデー)
14:00 (日) 3月景気動向指数・改訂値 [先行CI指数] 97.6 -- 97.9
(日) 3月景気動向指数・改訂値 [一致CI指数] 93.3 -- 93.8
17:30 (香港) 4月失業率 3.5% 3.5% --
5/21(火)
10:30 (豪) RBA議事録
15:00 (独) 4月生産者物価指数 [前年比] +0.4% 0.0% --
17:30 (英) 4月消費者物価指数 [前月比] +0.3% +0.5% --
(英) 4月消費者物価指数 [前年比] +2.8% +2.7% --
17:30 (香港) 4月消費者物価指数 [前年比] +3.6% +3.6% --
17:30 (英) 4月生産者物価指数 [コア:前年比] +1.3% -- --
17:30 (英) 4月小売物価指数 [前月比] +0.4% +0.7% --
5/22(水)
未定 (日) 日銀金融政策決定会合
08:50 (日) 4月通関ベース貿易収支 -3624億円
(-3640億円) -6845億円 --
17:00 (ユーロ圏) 3月経常収支 +163億EUR -- --
17:00 (南ア) 4月消費者物価指数 [前年比] +5.9% +5.7% --
17:30 (英) BOE議事録
21:30 (加) 3月小売売上高 [前月比] +0.8% +0.2% --
23:00 (米) 4月中古住宅販売件数 492万件 499万件 --
(米) 4月中古住宅販売件数 [前月比] -0.6% +1.4% --
27:00 (米) FOMC議事録(4月30・5月1日分)
5/23(木)
08:50 (日) 5/18までの対外及び対内証券売買契約等の状況 --
14:00 (日) 5月金融経済月報・基本的見解
16:30 (独) 5月PMI製造業・速報 48.1 48.4 --
16:30 (独) 5月PMIサービス業・速報 49.6 49.9 --
17:00 (ユーロ圏) 5月PMI製造業・速報 46.7 47.0 --
17:00 (ユーロ圏) 5月PMIサービス業・速報 47.0 47.2 --
17:30 (英) 4月小売売上高指数 [前月比] -0.8% +0.2% --
(英) 4月小売売上高指数 [前年比] +0.4% +1.9% --
17:30 (英) 第1四半期GDP・改定値 [前期比] +0.3% +0.3% --
(英) 第1四半期GDP・改定値 [前年比] +0.6% +0.6% --
17:30 (英) 第1四半期個人消費 [前期比] +0.2%
(+0.4%) +0.3% --
21:30 (米) 5/18までの週の新規失業保険申請件数 36.0万件 34.6万件 --
22:00 (米) 3月住宅価格指数 [前月比] +0.7% +0.8% --
23:00 (米) 4月新築住宅販売件数 41.7万件 42.5万件 --
(米) 4月新築住宅販売件数 [前月比] +1.5% +1.9% --
23:00 (ユーロ圏) 5月消費者信頼感・速報 -22.3 -22.0 --
未定 (南ア) SARB政策金利発表 5.00% -- --
5/24(金)
07:45 (NZ) 4月貿易収支 +7.18億NZD -- --
15:00 (独) 第1四半期GDP・確報 [前期比] +0.1% +0.1% --
(独) 第1四半期GDP・確報 [前年比] -0.2% -0.2% --
15:00 (独) 第1四半期個人消費 [前期比] +0.1% -- --
15:00 (独) 6月GFK消費者信頼感調査 6.2 6.2 --
17:00 (独) 5月IFO景況指数 104.4 104.5 --
21:30 (米) 4月耐久財受注 [前月比] -5.7%
(-5.8%) +1.7% --
(米) 4月耐久財受注 [前月比:除輸送用機器] -1.4%
(-1.5%) +0.5% --

98 :
5/27(月)
ロンドン休場(レイト・メイ・バンクホリデー)
NY休場(メモリアル・デー)
08:50 (日) 日銀金融政策決定会合議事要旨(4月26日分)
17:30 (香港) 4月貿易収支 -491億HKD -464億HKD --
5/28(火)
15:00 (スイス) 4月貿易収支 +19.0億CHF
(+18.9億CHF) +20.0億CHF --
15:00 (独) 4月輸入物価指数 [前月比] -0.1% -0.4% --
18:30 (南ア) 第1四半期GDP [前期比年率] +2.1% +1.7% --
22:00 (米) 3月S&P/ケース・シラー住宅価格指数 [前年比] +9.32% +10.20% --
23:00 (米) 5月リッチモンド連銀製造業指数 -6 -5 --
23:00 (米) 5月消費者信頼感指数 68.1 70.5 --
5/29(水)
16:55 (独) 5月失業者数 +0.4万人 +0.5万人 --
16:55 (独) 5月失業率 6.9% 6.9% --
17:00 (ユーロ圏) 4月マネーサプライM3・季調済 [前年比] +2.6% +2.9% --
21:00 (独) 5月消費者物価指数・速報 [前月比] -0.5% +0.2% --
(独) 5月消費者物価指数・速報 [前年比] +1.2% +1.3% --
23:00 (加) 加中銀政策金利発表 1.00% -- --
5/30(木)
07:45 (NZ) 4月住宅建設許可 [前月比] -9.1% -- --
08:50 (日) 5/25までの対外及び対内証券売買契約等の状況 --
10:30 (豪) 第1四半期民間設備投資 -1.2% +0.5% --
10:30 (豪) 4月住宅建設許可件数 [前月比] -5.5% +4.0% --
14:45 (スイス) 第1四半期GDP [前期比] +0.2% +0.2% --
(スイス) 第1四半期GDP [前年比] +1.4% +1.0% --
17:30 (香港) 4月小売売上高-価格 [前年比] +9.8% +14.1% --
18:00 (ユーロ圏) 5月消費者信頼感・確報 -21.9 -21.9 --
18:30 (南ア) 4月生産者物価指数 [前年比] +5.7% +5.6% --
21:30 (米) 5/25までの週の新規失業保険申請件数 34.0万件 34.0万件 --
21:30 (米) 第1四半期GDP・改定値 [前期比年率] +2.5% +2.5% --
21:30 (米) 第1四半期個人消費・改定値 [前期比] +3.2% +3.2% --
21:30 (加) 第1四半期経常収支 -173億CAD -153億CAD --
23:00 (米) 4月中古住宅販売成約 [前月比] +1.5% +1.5% --

99 :
5/31(金)
08:01 (英) 5月GFK消費者信頼感調査 -27 -26 --
08:30 (日) 4月全国消費者物価指数 [前年比] -0.9% -0.7% --
(日) 4月全国消費者物価指数 [前年比:除生鮮] -0.5% -0.4% --
08:30 (日) 4月有効求人倍率 0.86 0.87 --
08:30 (日) 4月失業率 4.1% 4.1% --
08:50 (日) 4月鉱工業生産・速報 [前月比] +0.9% +0.6% --
(日) 4月鉱工業生産・速報 [前年比] -6.7% -3.4% --
15:00 (独) 4月小売売上高指数 [前月比] -0.3%
(-0.5%) +0.2% --
(独) 4月小売売上高指数 [前年比] -2.8% +1.1% --
15:45 (仏) 4月生産者物価指数 [前年比] +1.9% +1.6% --
16:00 (スイス) 5月KOF先行指数 1.02 1.07 --
17:30 (英) 4月消費者信用残高 +5億GBP +4億GBP --
17:30 (英) 4月マネーサプライM4 [前年比] +0.3% -- --
18:00 (ユーロ圏) 5月消費者物価指数・速報 [前年比] +1.2% +1.4% --
18:00 (ユーロ圏) 4月失業率 12.1% 12.2% --
19:00 (日) 外国為替平衡操作の実施状況(4月26日〜5月29日) [月ベース] 0円 -- --
21:00 (南ア) 4月貿易収支 -78億ZAR -98億ZAR --
21:30 (加) 第1四半期GDP [前期比年率] +0.6% +2.2% --
21:30 (加) 3月GDP [前月比] +0.3% +0.1% --
21:30 (米) 4月個人所得 [前月比] +0.2% +0.1% --
21:30 (米) 4月個人支出 [前月比] +0.2% +0.1% --
21:30 (米) 4月PCEデフレーター [前年比] +1.0% +0.8% --
21:30 (米) 4月PCEコア・デフレーター [前月比] 0.0% +0.1% --
(米) 4月PCEコア・デフレーター [前年比] +1.1% +1.0% --
22:45 (米) 5月シカゴ購買部協会景気指数 49.0 50.0 --
22:55 (米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値 83.7 83.7 --

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らが笑ったコピペを貼れ in 市況2 part42 (270)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part22130【$\】 (658)
ドル円女の子宣言o(^-^)o (551)
書き込みテスト 専用スレッド (107)
【追証なし】 iFOREX★69 【信託保証なし】 (409)
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ4659【雇用無い今宵】 (1001)
--log9.info------------------
25歳以上職歴なし無職orフリーター脱出したい喪女13 (189)
本気で一回でいいからセクロスしてみたい喪女 13 (111)
おはようと書くと今日一日幸せになれるスレッド49 (615)
Rってよく見るとかわいいよね (130)
【就職】フリーター・パートの喪女5【したい】 (469)
派遣社員の喪女集合 Part13 (170)
東京オリンピックについて語る喪女 (898)
喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ16 (229)
☆リア充になりきって会話を楽しむスレ☆ (170)
小陰唇が腐った牛肉みたいに変色している喪女5 (792)
死にたくなったら書き込んで誰かが慰めるスレ (395)
☆嘘をついて()の中に本音を書くスレ☆ (214)
【1レス】レスで小説を書いていくスレ【1文】 (842)
住所晒して近かったらセクロス (305)
はるかぜちゃんが嫌いな喪女 (585)
買ってよかったものin喪女板36 (159)
--log55.com------------------
ヤフオク出品システム料金【無料】スレ183
転売で儲ける方法 東京駅限定SUICA専用★01
オークション荒らしのアボ〜ン
【詐欺】YAHOO!オークション晒し上げ【ヤフオク】
【メルカリ】この詐欺業者潰そうぜwwww
いまヤフオクへ切実に要求したいことは何?
rubby06rubby詐欺師(^^♪
DQN発見