1read 100read
2013年19もてない女45: 派遣社員の喪女集合 Part13 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AKB】指原莉乃が嫌いな喪女3【HKT】 (269)
ひきこもりの喪女33年目 (827)
Rってよく見るとかわいいよね (130)
2ちゃん・ネット中毒の喪女 7 (815)
喪女が買ったものをうpするスレ31 (516)
ハローワークに通っている喪女20 (344)

派遣社員の喪女集合 Part13


1 :2013/09/24 〜 最終レス :2013/10/07
派遣社員の喪女達があれこれ言うスレ
次スレ>>970が立ててください。
過去スレ
派遣社員の喪女集合 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1365443281/


スレ立て依頼所@喪女板 part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1345494726/

2 :
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

3 :
営業に辞めるって伝えて受け入れてもらったから、もう辞められると思ったのに
なんだか知らんが派遣先の上司が私を気に入ってるらしくて
後任なんかいらない、不満があるなら改善するから残ってくれっつって若干揉めてる
雑用もめんどくさいことも何でも笑顔でやっちゃってたのが悪いんだろうな
でももう辞めたるねん

4 :
やだ消しちゃってた
>>1

5 :
こんなの自分でやればいいのに・・・と思うことも、「ハイ!」と素直に
聞いているのもあとちょっと。
頑張れるか不安だが。。。

6 :
>>5
うらやましい……あと半年もあるよ

7 :
>>1

8 :
雑用…。
たまに電話を取る程度かな。

9 :
雑用ばかり…

10 :
暇すぎてしんどい…

11 :
居場所が無くて辛すぎてトイレでとうとう泣いてしまったよ…
前の職場は派遣も分け隔てなく接してくれていたので尚更ギャップがすごい
前と比べても仕方ないか

12 :
>>2
> はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ
どこからこんなセリフが出てくるんだ
そりゃ派遣なんて普通は誰も怖くないよ
何に怯えてわざわざこんなこと書くの?

13 :
>>12
しーっ!触れちゃ駄目。

14 :
なんだ、オワコンの溜まり場か。

15 :
半年経つけどあっという間だったなあ
暇な職場だからかもしれない

16 :
ババアか。

17 :
長期派遣で初回更新しなかった人っていますか?
更新しないって言ったら営業からすごい説得されるんだけど、やっぱり普通こうなのかな…
ここまで止められるとは思わなかった。

18 :
ミスがあったらまず派遣を疑う
ものがなくなってもまず派遣を疑う
解決せず終わる場合、問題の責任は派遣が悪いで済ませる女社員
あと数日の我慢
今日も「また書類なくした?」と言われたけど、書類なんてなくしたこと一度もない
「あーあー、だから派遣さんはー」と言われたとき部長の机の上に書類発見
部長が目を通したかったと私の机に置かれた書類をそのまま無言で拝借してた
謝罪なし、置いたことすら知らされてなかったのに、部長でなく私が犯人
「もっとちゃんと書類を付けてくださいね」と説教、Rくそ女
この女社員が大嫌いで契約更新時断ったのに「派遣切りなんですってね」とか言われた
女社員のためだけに作られたルールとかあったから、来月から出向決定で、
部長はほっとしてるし、他の人はこのまま問題起こさず出向しろとご機嫌取りしてる
自分も最後まで「ハイハイ」を通して、スッキリ辞めたい

19 :
歳とっても時給が上がるわけじゃないから、若い時は良いけど
歳とると派遣じゃお金が足りない

20 :
人より三倍長く研修を受けたあげく人の半分しか仕事できない人を一緒懸命指導してフォローしてるのに陰で愚痴られてた
私はゆっくりでいいって営業さんに言われてるのにせかされる〜って
今派遣会社ごと切られそうなの瀬戸際なのに
私だって同じ派遣で給料もかわらない
好きでこんなババアの指導担当してるんじゃないよ
タイピング遅いくせに爪二センチも伸ばしてるしその裏黒くなってるしネイルも剥げてるしカチャカチャうるせえんじゃ
爪のせいで両手使わないとこんとろーるc押せないとかバカか
そもそも研修の時同じこと毎日三回聞いてくるから営業に彼女の能力的に無理だと思いますって何度も言ったのに約定人数が足りないからと絶対辞めさせなかったおかげで会社ごとあぼんだよ
彼女の研修につぎこむ時間あったらまともな人を三人育てられたよ

21 :
そういうバカほど辞めないし実は裏で転職活動始めてんだよねぇ
>>20も会社ごとあぼんの可能性感じてるなら転職活動始めておきなよ
あとそんな真剣に指導しなくてもいいよ、そんなBBAに
紙ベースにするとかデータで簡単にマニュアル作るとかして
教えましたって証拠残すだけ残して後はほっとけばいいよ
あとは訊かれても○○見れば分かります。でおk
BBAが「>>20さんが教えてくれなくてぇ〜」って言い出したら証拠見せて
教えたのに全く理解しようとしない、同じことを何回も聞いてくるって事実だけ言えばおk
ガックリくるかもしれないけど
あなたがどんなに頑張って教えても、その人は一生仕事出来ないしする気もない
あなたの神経が磨り減るだけだから、一生懸命やればやっただけ無駄だよ

22 :
泣きたい気持ちわかる。
でも涙も出ないこんな会社。

23 :
「これ一部コピーお願い」って席に持ってくるけど、私の席に来るのにコピー機の横通ってくるのになんで自分でやらないのか不思議
しかもたかが5ページほどのものでも頼みにくる

24 :
同じくそんなのばっかり!
ひまなくせに頼んで来る!

25 :
今の派遣先が辛すぎて辞めたい
派遣の担当さんいい人だからなるべく穏便に転職したいけど無理そう
人間関係が本当全てだよね 忙しくてもヒマでもいいから穏やかに働きたい

26 :
9月からの派遣だけど就活と併用しながらだからいずれは辞めたいって派遣元に伝えたら、「就活してるなんて聞いてない!3年は働いてもらうつもりだった」って言われて、
「なんでやめるのなんでなんでなんで」って、そりゃあなたは正規で雇われて安定してるから良いだろうけど喪女の私は将来不安なんだよ…
直属の上司になんて伝えよう、悪いのは私なんだろうけど気が重い。

27 :
工場系以外で黙々とやれる派遣かとるべき資格ってありますか?

28 :
お昼はひとりに限るね〜

29 :
>>28
禿同
社食不味い上、派遣は倍の値段という…。
たまの楽しみにしてた外食先が近々廃業するので、これを期に転職する予定。

30 :
最初は頑張って社員と食べたが、以前は正社員で
働いていたんですか?とか色々聞かれたのが嫌で
ひとりで食べるようになりました。

31 :
ひとりで食べてる
気楽だよ

32 :
◆私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG

33 :
懐かしいw

34 :
派遣会社からの仕事紹介TELなんだけど、なんとなく嫌だなと思った場合って、どういう風に断ってますか?
明らかに希望と違ったり、勤務地が遠ければハッキリ言えるけど…。こだわりすぎなのかなぁ…紹介してやってるのに、わがままな奴とか思われてるのかな…

35 :
>>34
いま働いている でOK

36 :
>>35
それだと紹介止められちゃうんじゃない?

37 :
いま働いているけど、いいところがあったら辞めたいと考えています。
だから、今回の紹介は辞退しますが、いいとこあったらヨロシクお願いします
でいいと思う

38 :
>>32
うぁ…酷い環境で働いてたんだね。
ここ見てると自分の所はまだいい所じゃないかと思ってしまう。
仕事内容は社員さん達とほぼ同じ仕事をしている。場合によっては新入社員や若い社員より上の権限を待つので精神的にちょっとキツイけど他は社員さんと変わらない待遇。派遣元から福利厚生も残業代もキチンと出てるし、社員さんも優しくしてくれる。
派遣社員の比率が高いし、色々な派遣会社が入ってるから社員さんも気にしてないというか即戦力になればなんでもいいという大らかな雰囲気。
やっぱ受け入れ先の会社によるのかな?

39 :
レスありがとうございます。
でも、今は働いてないというのはバレている状態です…。
なんとなく嫌だなっていうのは、通える範囲ではあるけど、ちょっと遠くて避けたいとか、そういう理由です。どこか妥協しなきゃとは思ってるけど、毎日のこととなると自信がないというかなんというか…。
情けないです。

40 :
>>39
家事手伝いとかで逃げちゃえば。
そこまで追ってこないと思うよ〜。

41 :
そのまま伝えればいいじゃん
交通の便って結構重要だから

42 :
>>39
そのまま伝えてみたら?
通勤は毎日のことだから、私は少しでも不安があるなら受けない。
メンタルやられて電車乗れないのもあるけど、交通費出ないから近場しか行かないって言ってる。
有難いことに今の派遣先は徒歩3分だw

43 :
片思いの上司の行動で、苛々が止まらない。
よく遠くを見て立ってる事に気付き、何となく胸騒ぎがして、毎日監視した結果、一人の女性が出掛けるのを見て、その後を追って行く姿を度々目撃した。
私の方が仕事して長く、アプローチしてたのにストーカー扱いでショックを受けた。
その女に気付いて欲しそうに見つめている姿を思い出しただけでおかしくなりそうです。
めげずに片思いしてるけど、マジ辛い。

44 :
教育期間中に辞めたことある人いますか?
初めての長期派遣でおぼえるこても多くて、毎週テストもやらされる。
なんか、めげそうだ。。

45 :
このまま居ても悪いと思い、四日で辞めた事あります。

46 :
http://www.news-postseven.com/archives/20120519_108989.html
不況の影響で生活保護受給者が急増し、不正受給も後を絶たないが、
なかにはこんな例もあるという。
東京都在住のBさん(52才)は30才になる長男と同居しているが、
ふたりそろって生活保護を受けている。受給額はふたりで月20万円ほどだ。
「初めて生活保護を受けたのは5年ほど前。その時は体を壊して働けなくなり、
長男もまだ大学院生で働いていませんでした。最初は体がよくなるまでの間だけ
お世話になろうと思っていたんですが、毎月派遣で働くのと大差ない金額がもらえるので、
体がよくなった後も働くのが面倒臭くなってしまって…」(Bさん)
長男は大学院を卒業したものの就職に失敗。派遣として働き始めたが、それを
機に生活保護費は減額された。その時、長男が「こんなに減らされるなら、
派遣はやめて生活保護費をもらったほうがよっぽど楽」といい出し、親子で
生活保護を受けるようになったという。
「長男はアルバイトをしていますが、日払いなので収入があっても記録を残さ
なければケースワーカーにはバレません。水道代の基本料や住宅の共益費は免除、
公営住宅の家賃は2DKで8000円にしてもらっています。医療費は全額無料。
粗大ゴミも無料で出せるので、友達の粗大ゴミをうちで出して、その分のお金を
もらって小遣い稼ぎをしたりしています。だからいまは20万円がまるまる私と息子
の小遣いのようなものですね」(Bさん)
「ヒマな時はパチンコ。あと、毎月、息子と温泉旅行に出かけています。
名目は湯治(笑い)。関東、東北界隈の著名な温泉は行き尽くしましたよ。
生活保護を取り消されるとそんな余裕はなくなるので、絶対に死守したい」
悪びれもせずそう話すBさん。そのお金が税金から支払われていることはまったく
意識にないようだ。

47 :
率先して上司にその仕事やりましょうか?
と言っても、やるのは私…

48 :
>>44
一人前になってから辞められた方が派遣先としても痛手だろうし
どうしても辞めたいというのなら早めの方がいいと思う。
とりあえず派遣会社に相談してみてはどうだろう。

49 :
2週間くらい前から新しい職場で働き始めたんだけど、
今日は夏にインターンをしていたらしい学生が手伝いのためにアルバイトで来てた。
で、一緒に作業するよう言われたんだけど、一人でできますから!みたいな感じで、
社員には笑顔でへりくだってたのに、私にはツンツンしてて感じ悪かった。
あー私見下されてるんだなって思ったよ。慶應で美人とか怖いものないだろうなあ。
社員にはすごい評判いいけどさ、地獄に落ちればいいのに。

50 :
あともうアラサーなんで、雑用というか庶務的な立場からは抜けたい。
うちは会計課から自由に備品を持ち出していいことになってるんだけど、みんな私に頼む。
「ホチキスの針とってきて〜」とかもう嫌。欲しいものは自分で持ってくればいいのに。
今のところはわりと大きい会社だからか、エリートが多くて気疲れする。
あー久々にほんと疲れたな。派遣してるとときどきどっと落ち込むことがある。

51 :
そういうやつはいつかボロ出るから安心しろ

52 :
見下される仕事してるのわかってて地獄落ちろってなんだよ…

53 :
辞めるって伝えた
派遣先の人すごい慌てて、ずっと居て欲しい、辞めて欲しくないと言われ、もし時給上げたら考え直す?と聞かれた
既に去年上げてもらってて、今回ももし上げてもらったら仕事内容の割りに時給がかなり良くなる
他の仕事だと今より時給落ちることが多いからなぁ
週明けまでにどうするか決めなきゃ…

54 :
>>53
差し支え無ければ辞めたい理由が知りたいです。

55 :
>>53
そんな簡単に時給上げられる権限があるなんて、小さい会社?
派遣の仕事なんていくらでも代わりがいるのに
そこまで引き止められるってすごいね

56 :
>>52
つ読解力

57 :
チームリーダーが全然仕事をしないし営業が全然人の話をきかなくて面倒くさい
チームリーダーの仕事を楽にするために営業がチームリーダーの仕事を手伝う
サブリーダーを作るとかいってるんだけどはっきりいってリーダーは暇。
リーダーが休みの日に代わりにリーダーやってるからわかる。
大体チームリーダーだって普段居眠りしてるか菓子パン食ってるぐらい暇。
客先にも菓子食うなとかメリハリつけろとか注意されてる。
それでふてくされたり注意されたこと無視してる。
チームリーダーが自分にばかり負担がかかりすぎると研修講師役拒否するので
自分が暇を見て資料を作ってる
そのあいだリーダーは寝てる
営業に言っても無視される
意味が分からないやめたい。
研修講師役もなるべく一人にまかせて引継ぎが少ないようにしてくれ
って要望出したのにベテランが順繰りに講師することになった。
ベテランつってもやばい人もいてこの人は研修講師無理ですよって言ってあったのに
ばりばり研修担当者になってた。
意味わからなすぎる。でも給料がいいし休みも融通きくからやめたくない
でもこの糞リーダー以下の給料で自分だけ大量に働かされるのがむかつく

58 :
結局営業は約定人数をつっこめればそれでいいので
リーダーたちと波風をたてたくないらしい。
客先は「こんな使えない人(リーダーや新人)はいらないです」となぜか私に言う。
営業に伝えても別段その人たちは首にならない。意味わからない。
客先に営業に言ってくださいと伝えてもなぜか私に言う。
客先平社員はリーダー使えないからさっさと追い出しちゃって喪女さんがなってよ〜
期待してるよ〜とか言われてうざい。営業にいえ。
リーダーにまる聞こえだから私が睨まれる。
リーダーは客先に言われたこと無視しては俺は客先のアホとやりあってやったよとか武勇伝にしている。

59 :
羅列してたらほんとうちの職場糞だな。
さっさと金ためてやめよう。
Wワークしよう。

60 :
【画像】NHKニュース7の武田アナ、平日の岡村真美子さんと土日の寺川奈津美さんでは表情が違いすぎる件
今日は、気温が昨日より低くなった所がほとんど。北海道の「羊蹄山」では、山頂付近がうっすらと白くなりました。
さらに、今夜から明日の朝にかけて、全国的に気温がグッと下がります。北海道では平地でも10度を下回る所が多く、
内陸部では、全国で今季初めて「冬日」の地点が出る可能性があります。そのほか、全国的に最低気温は今日より低くなる見込みです。
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/yosh_ika/2013/09/26/1381.html

画像
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00074197.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00074198.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00074199.jpg

61 :
今日は正社員と飲み会だわ…
正社員から嫌み言われるから行きたくねー

62 :
>>54
頑張って今4年程経つけど、元々仕事内容が合わなかった
例えるなら、数字アレルギーの人が経理の仕事をするくらい合わなくて苦痛
多分、部署そのものが自分と合ってない
あと、課長にてっきり嫌われてると思ってたから、私が居なくなって清々するだろうと思ってた
だから引き止められたのが凄く意外
>>55
東証一部上場企業ではあるけど、確かに大企業ではないかな
派遣も結構いるけど、ここは時給上げてくれないと派遣の中では有名だったから、上げてくれる気があるのが驚いた

63 :
昨日派遣の面接に行ってきた。
「すぐに辞められると、他の派遣社員も切られるので、そこは注意してください。」
と言われてプレッシャーを感じてる。
面接のときに「どのくらい働きたいですか?」と聞いて「一年ぐらい」と答える
ような人は不採用にしてるって言われた。
私だって長く働きたいから「頑張ります」とは言ったけど、不安。
人間関係とか仕事が合わないとかいろいろあって続けられないかもしれないのに・・・
採用となったらと思うと怖い。

64 :
>>59
っていうか人事とか本部とか他に言うとこないの?
営業に言ったところでどうにもならんでしょ
つーかそのチームリーダーとやらは何なの?派遣?客先って派遣先ってこと?
よくわからんけどたかが派遣のチームリーダー()なら
然るべきところに言えばすぐあぼんでしょうよ
ほっとくと派遣会社ごとあぼんするだろうから転職活動はしておいた方がいいけどね

65 :
二週間前からスタートだったんだけど、同期の派遣の子がもう辞めたらしい
私みたいなブスと毎日お昼一緒なのが辛かったのかな、とか考えてしまって落ち込む
何も気づかないで呑気に仕事してた自分を殴りたい

66 :
>>65
同期の人はいきなり辞めちゃったんですか?
別に落ち込む必要はないと思います。

67 :
一年って短いのね・・・

68 :
私も落ち込む必要ないと思うなー。
派遣やってる人ってわけありだったりするし。

69 :
一年長いと思います。
私なんて今回3か月でさよならです。

70 :
1年以上いたことないわー
1年以上働きたい

71 :
毎日辞めたいと思って三ヶ月。
もう限界…

72 :
社員になってボーナスもらって、あんま仕事したくない。
いつ切られるかわかんないし、居場所ないわぁ

73 :
私も居場所なくて、辛かった…

74 :
>>64
営業が担当派遣社員の採用人事昇給全部やってるけどほかの会社って違うの?
前の派遣会社もそうだったんだけど…
セクハラパワハラホットラインぐらいしか本部の連絡先はしらないなー
今の就業形態は請負だから客先はリーダー以外に指示だしちゃいけないのに
平気で私にあれやれこれやれ言ってくるし何もかもがおかしいわー

75 :
ID:mbhXe0L3のがなんだか精神を病んでる人のコピペみたいに見えるのは気のせいか
なんつーか自分の世界というか
極端に言うと糖質の人っぽい

76 :
>>75みたいに糖質認定する人ってさあ
ガチの糖質の人と接触したことあるの?
自分がいままでで接近した糖質臭い人って
・ネットストーカー系の文書を家じゅうに貼り付けてる人
・路上でつばはきながらRぞばかやろー!見てんじゃねー!って誰彼問わず怒鳴ってる人
の二種類で糖質がどういう会話するかとか思想思考とかわからないなー
自分が糖質だから他人も糖質に見えるってやつなんだろうなー75って

77 :
コレあかんやつや
触ってすいませんでした

78 :
はいはい、あぼんあぼん

79 :
今度行く所、先方の担当者から派遣営業まで口を揃えて
「長く勤めてもらえますよね?」「すぐ辞められると困るんです」ってクドい。
嫌でも怪しむ位クドい。
確かに前任者は4ヶ月で辞めてる。
何かあるか、化け物でも居るんだろう。
でも年齢考えたら選り好みもできないから、取り敢えず行ってみる。
もう、行く前からスゴい憂鬱だ…

80 :
>>79
前任者が一ヶ月も経たずに体調不良辞めたとこで働き出して今三ヶ月目だけど、
教育係の人も優しくて部署に一人ずついる他の派遣さんも優しくて居心地いいよ。
気負わず入っちゃえ!

81 :
私のところは前任者が4年だったから、いいところだと思ったら、半年前に
部署異動した場所だった。
引き継ぎ最終日に「辞めたくてしょうがなかった・・・」と打ち明けられた。
4年も勤めていたから、いいところだと派遣会社は一押しだったのに・・・

82 :
>>50
派遣で庶務なんてお似合いだよ。嫌なら辞めれば?

83 :
上げるから変なのに絡まれるんだよ

84 :
居心地良い職場になかなか当たらない…

85 :
サザエさん症候群です。

86 :
>>82
派遣で庶務って、暇潰し&お小遣い稼ぎに働いてる既婚には最適だよね。
余裕があるからできる仕事だ。

87 :
派遣の庶務は家が金持ちの子か旦那の稼ぎの良い人が
こんな仕事で時給1500円ももらえて、ラッキーぐらい人しかやってはいけない気がする

88 :
816 :今日のところは名無しで:2013/09/15(日) 20:52:15.21
分かってる人が多いとは思うけど、
生保の不良受給者(例えば、生保でパチンコ三昧)を装ったり、
それを煽ったりしてるのは、 批判の矛先をそらしたい在日の自作自演です。
在日の多い川崎市や大阪市では、税収の約半分が生保に消えるという異常事態。
東京足立区では、税収を越えているそうです。
生活保護問題=在日問題です。>>>>
過去に、不況の象徴として派遣切り問題が取りざたされましたが、派遣業界が
在日業界だって知ってますか?
派遣の規制を緩和するということは、在日経営者が儲かり、日本人の給料が
減るということ。
規制緩和は実は、自民党主導に見せかけた、公明党主導だった可能性が高いのです。
表向きは自民党主導なので、マスコミは自民党を叩く。
→有権者が釣られると、ますます自民は創価に依存する→在日へ利益誘導され、
日本の首は絞まる。
というカラクリ。
国民の敵は在日朝鮮人(帰化の有無は関係なし)
そして、在日の敵は自民党です。
他は帰化朝鮮人政党だと思われます。

89 :
明日辞めることが知れ渡るであろう。
怖い・・・・

90 :
しかしここで沢山のネトウヨが踊り狂ってくれたけど、まともなネトウヨって今まで一人も見かけないな。
いやまともじゃないからネトウヨになるんだけど。
ネトウヨ見かけると、あぁこいつ育ち方が悪かったなとか底辺だなって本能的に思ってしまう。
実際に低収入、低学歴多いしそら会話が噛み合わないよね。自分で思考する能力があれば宗教みたいに簡単に洗脳されないもんね。

91 :
ドブス、部署全員から嫌われて上司からも要らない扱いされて可哀想
本人は知らずに得意満面なのがまた…

92 :
>>23
分かるぞー。
私は庶務も兼ねてるけど、自分のことは自分でやればいいのにって思う。

93 :
>>91
どうせ契約切られるんだから、放っとけよ。
>>92
たかがコピーで時給貰えるなら良い仕事(将来、経済的な不安がない場合に限る)
経済的不安がない暇つぶし程度で庶務やってるなら、逆に社員は「何、必死こいて働いてるの?w」な存在だもんね

94 :
今日は飲み会があるようだが、参加しない!
話がわからないし、辞めるしね。

95 :
>>94
辞めるなら参加しなくてよい。

96 :
ああ〜辞めたいわ〜
更新しなきゃ良かったって100回は思った。後任の人が決まるまでちょっとだけ〜とかふざけんな!
いいように使われてる自分にも腹が立つよ。。

97 :
同じく…
後任候補いるのになかなか面接しないよ。
本当は今日で終わりだったのに。

98 :
>>96
私も軽く100回は辞めたいと思っている。
そのうち鬱にならなきゃいいんだが・・・

99 :
今回の仕事キツい
前職は楽しくできたけ今回は欝復活しそうだわ
前の職場戻りたいよー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
喪女限定】結婚相談所・婚活パーティー60【転載禁止】 (688)
チビな男が気持ち悪い気持ち悪すぎる (542)
派遣社員の喪女集合 Part13 (170)
【小顔に】顔がデカすぎる喪女2【なりたい】 (598)
【究極の】一人で海外旅行行く喪女11【おひとり様】 (859)
●日本人だけど、日本のここが嫌い● その2 (726)
--log9.info------------------
【MH4】改造ギルクエ乞食スレ【配布・交換禁止】 (1001)
【PSP】CSPSP総合スレ7【署名済み】 (368)
3DSセーブエディター (282)
ロマコラ 9 (346)
【PSP】スーパーロボット大戦OE【CWC】 (751)
【xk3y】XBOX360 ODE/ODDE 総合 Part2【x360dock】 (709)
PSPでYOUTUBE動画を見るスレ その15 (950)
■ 改造ロックマンについて語るスレ ■Stage16 (170)
【PSP】実況パワフルプロ野球2012決定版【CWC】 (492)
【朗報】3DS用マジコン「Gateway 3DS」【発売中】 (373)
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart7 (668)
流星のロックマン3 ノイズ改造ギア解析スレ (135)
ロマンシングサガ 新バイナリ神 39 (822)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル【改造】2 (166)
PS2のメモカブート関連の質問に全力で答えるスレ (847)
XFPS・XIM総合スレ part7 (954)
--log55.com------------------
【悲報】首相の靖国参拝離れが深刻。参拝しても特にメリットが無い事が判明したためか。 [728555675]
女「どうして私達を叩くの?やめて!」( ヽ'ん`)「ん…最初に攻撃をしてきたのはどっちだ?」女「それは…」(ヽ°ん゜)「答えろ!」女「ヒィッ!」 [454087802]
安倍首相、日本会議の会合出席 [858334796]
まんさん「40代にもなってTシャツ着てる男の人って…」 おっさん「じゃあ何着ればいいんだよ!」 [566475398]
はあちゅう「しみけんの仕事でのセックスは競技だと思うようにしています」 [748768864]
世界一の美女大国ウクライナから、あなたの理想の花嫁をご紹介します [368485774]
東電「助けて!廃炉技術を担う若手がいないの!」 [668970678]
ガイナックスさん、あの木下グループ傘下になってしまう [858334796]