1read 100read
最新版MacOSXにUPDATEしない人が増加。危険な兆候 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LaunchBarを語るスレ3 (907)
Apple渾身の音楽SNS「PIng」 (385)
Mac注文してから到着するまでの人が集うスレ (680)
USB / FireWire / eSATA etc. その6 (376)
スタバでドヤ顔でMacbook Air_/弄る奴総合★21 (160)
iPhoneとiPod Touch+携帯、どっちがいいの? (613)

最新版MacOSXにUPDATEしない人が増加。危険な兆候


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/09/28
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=10&qptimeframe=M&qpsp=165
Mac OS X 10.8 1.60%
Mac OS X 10.7 1.94%
Mac OS X 10.6 1.95%
Mac OS X 10.5 0.56%
Mac OS X 10.4 0.13%
以降途中とかじゃなくて、前の前のOSをそのまま使ってる人が増えてきてる。
これは危険だと思うよ。みんなどう思いますか?

2 :
Mac OS 9.2.2 0.5%

3 :
あっそ

4 :
危険て何が?

5 :
クックの懐が危ない

6 :
スノレパがXPみたいになりつつある件

7 :
スノレパで止まってる。
もう本体買い換えた時にOS変えればいいよ。

8 :
最近レパードからMountainLionにしようとしたけど
スノレパからそのまんま止まってしまったわ
1700円でスノレパ叩き売りって言うから買って一気にMLまで行こうかと思ったんだが

9 :
Safari 6.0.2 がダウンロードできない。

10 :
スノレパ、ライオンは併用してるけど、
マウンテンはゲートキーパー?がなんか不安でアプデしてない

11 :
ぼくはTiger。強くて丈夫です、じゃなくて、お金ないから (´・ω・`)

12 :
Tigerの入ってた奴はもう無理じゃね

13 :
ぼくまだCheetahだよ(´;ω;`)

14 :

Windowsは最新版でも危険だからwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :
俺のiMacは山ライオンになれない...
だから新mini買っちゃった \(^o^)/

16 :
>13
フッ。MacOS 9.2.2ユーザーなら今でもPantherと友達さ。

17 :
スノレバからアップデートする意味がないだろ

18 :
OS新しくすることによって得られるものよりも
まともに動かないソフト出てきて散々悩んだあげく
追い銭払わないと解決できなかったりする事の方が多いからな。
OSが使いたい訳じゃない。
その上で動いているアプリが使いたいんだ。

19 :
Expose何とかしろよ

20 :
iOSとの統合で旧来の良い部分をばっさりきるくらいなら、iOS for desktopという
ものをつくって、マックとは別にしてほしかった。
俺はライオン、MLともに酷いと思う。業務ユーザーを切りすぎ。
iOSトップのあいつのせいでこういうことになってきたとしたら幸いなんだけど。
次のバージョンでスノーレパード+アルファのOSXにもどしてくれ。
現状のOSXはアップルのこれまでの利点を自らつぶしていると思うよ。
理想はOS9までのようなシステム管理のシンプル差ではあるがそこまでは
望まない。せめてスノレパの大枠は維持したもので進化してほしい。

21 :
業務ユーザーだからこそガンガン金払って環境を新しくしろとアップル様がおっしゃっています

22 :
水前寺清子!

23 :
>>22
一瞬悩んだわw

24 :
水前寺さんのは最後伸ばさないんだよ、実は。

25 :
スノレパだけどiCloudとかないしなぁ
一部のソフトもLion以上じゃないとダメとかもあるから、アップデート検討中…


26 :
Leopardが基本であとは最新のを入れてる

27 :
ちょっと前の機種だとインストールできないんだもん

28 :
俺も母艦は10.6.8でとめてる。Rosetta使えないと不便だから。
家族用のマシンはさらに古いソフトが使えるように10.5.8で停止。
サブマシンだけ10.7にしてるけど、Mountain Lionにアプデート
する気はさらさらない。下位互換は大事だよ。

29 :
>>1
アップすることにメリットよりデメリットを感じるユーザーが多いってことだろ
iOSもだけど、最近は改悪が続き

30 :
男は黙って最新OS

31 :
まあ現行機種買ったら山獅子プリインスコだしな

32 :
スノレパにダウングレードしたいわ

33 :
Safariのセキュリティホール放置じゃん
ほかにも問題ないかね?

34 :
男は黙ってFirefox

35 :
FirefoxはとっととiOS版出せよ
FirefoxHomeなんて手抜きではなく
そうすればsafariユーザーを取り込めるのに

36 :
いやiPhoneならBB2Cとかでリンク開くと大体Safariだから
いいんじゃない?

37 :
Appleが許可してないからに決まってるだろ
Firefoxに言うのはお門違い

38 :
foxはios出すべきだとおもうよ。
Chromeあるし

39 :
Safariは何気に速いが、Foxは重い。
Safari5.05にNorton Confidential入れてるからsecurityも無問題

40 :
あぷでする必要性がありません

41 :
UPDATEしない理由。
マカー:面倒だから。ついで必要を感じないから。
ドザ:古いバージョンのほうが軽いから。ついでそっちの操作性のほうが慣れているから。

42 :
足切りされると前もって知ってたら
OSアップグレードしたのに。
PowerBookG4はタイガーのままだし
初代MacProはスノレパのままだよ。
商売下手すぎだろ。

43 :
ごめんなさいTigerです
iBookだし・・・
OS古いとiTunesも古くて最新のiPodが買えないのが辛い
XPには対応してるのに・・・

44 :
LionにしたがMagic Mouseで使うとSafariの挙動がヘンだったのでSnow Leopardに戻した

45 :
Macは足切り、windowsを手厚くサポート
最新OSにしようにもMac本体が対応していない
最新のiPodを使うためにMacも買い替え
もう疲れたよ

46 :
会社のMacはスノレパのままだな〜。
ネットからのダウンロード型式なって
費用の精算がややこしくなりそうだからアップデートしてない。
先に個人のカードで支払いをしなければいけないし
そもそも領収書って発行できるのか?

47 :
>46
その都度問い合わせが必要だけど頼めば印刷発行してくれる
アップルオンラインサポート:領収についてのサポート
 ttp://www.apple.com/jp/support/mac/app-store/

48 :
>>47
ありがと!
すべてダウンロード型式にしていくなら
もっと簡単に発行してくれるシステムにしてほしいなぁ・・。

49 :
ほとんどの人は買った時のままだし、その時のハードに最適化されたOSが一番だし
古い機種でOSだけあげていくと重たくなるし。

50 :
10.6から10.7に上げたときは、気のせいか軽くなったけどなあ。
10.8も別に重くなったとは思わない。macbook air

51 :
Xcodeをアップデートしたければ、OSもアップデートしろ商法

52 :
スノレパで完成したよ

53 :
10.6→10.7以降はためらうかも知れないけど、
10.5→10.6はよっぽどの事がない限り損しない気がする

54 :
Mac mini内蔵光磁気ドライブ故障記念カキコ
10.6正規起動ディスクもUSBブート対応にして欲しかったな
在庫があるウチにアップルストアへ問い合わせるか、おとなしく外付けドライブ買うか…。

55 :
10.8は対象外のマシンだし、、

56 :
レパ→スノレパにしたら速くなったよ。64bit化進んだしな。
この快適な環境をわざわざ捨てるもんですか。

57 :
光磁気ディスクって、Mac miniにMOドライブついてたことあったの?
あれ、日本でしか普及しなかったと思ってた。

58 :
>57
DVD-RWドライブですごめんなさい

59 :
9.2.2,10.3,10.4,10.5,10.6,10.7,10.8
を併用してる。
9.2.2はいろんな意味で別格として、
さすがに10.3と10.4はもう無理になってきたけど10.5ならまだOK。
で、ふだんよく使うのは10.5。環境ができちゃってると移行しにくいよな。

60 :
フォトショのCS3のバグ(仕様)のせいで10.5から上げられない。

61 :
製作ツールとして使い込んでる人ほど上げられないんだよなあ。

62 :
マーライオンが全然完成してないからな
OS Xの完成版が出たらウプデするわ

63 :
もう10.9の話が出てきてて
CPUもIntelからARMへ変更とか
Apple落ち着けよ

64 :
画期的ハード(初代Mac mini、初代MacBook、初代iPad)に飛びついても、その後のOSのバージョンアップ非対応で裏切られ続けてる。
いまも使えるけれどバージョンアップできないハードがゴロゴロしてる。

65 :
>>64
>画期的ハード(初代Mac mini、初代MacBook、初代iPad)に飛びついても、
mac初心者がやりがちな失敗だな。
macでは互換性やデバイスとの対応が常に問題になるから、最初のモデルや発売直後は避けるのが常識。
Win機に比べて、マイナーチェンジを経ながら一世代が長いので焦って買う必要は何もない。
アップルストアに発売日に行列を作るなんて、愚の骨頂だ。

66 :
初代Mac miniは唯一のPowerPCだから(途中、シークレットアップデートしたけど)

それなりに使い道もあるだろ。
むしろCoreSoloを積んでたモデルなんかが全く救いようのないゴミ。

67 :
そもそも貧乏人を振り落とすようにお布施を強要し続けるのがアップル本来の姿。
どんどんどんどん振り落としていくべきだ。
年最低100万以上のお布施ができない人間はマックやめろ。カス。

68 :
(´*ω*`) カスでけっこう、メリケンこう

69 :
>>59
10.5はスローダウンするだろ

70 :
OSのうpデートはiPodのためにしかたなくやるもの
10.6が切り捨てられたらしょうがないのでうpするよ

71 :
>70
クック「其の手があったか」

72 :
その手を食らって未だiOS3だよ。
4に上げるための方法がない。

73 :
windows優遇

74 :
これは本当に酷いw

75 :
>>18
この書き込みが全て。
iOSと違う。

76 :
そこでハードウェアロックですよ

77 :
そこでBIOS書き換えですよ

78 :
そこでBootCampでWindows専用機運用ですよ。

79 :
マカー「マックは何でもできるよ!WinPCなんて要らない!」
俺「○○は出来るの?」
マカー「どうして○○をする必要があるの?これを期に○○なんて止めろよ」
俺「……」
マカーってこんなのばかりだよね(´・ω・`)

80 :
>>53
G5なので出来ません。

81 :
【Xperia死亡】 iPhone5がXperiaを抜いて1位 【白旗】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/12/news015.html
携帯端末販売ランキング(4月1日〜4月7日)
1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 NTTドコモ   Xperia Z SO-02E
3位 au        iPhone 5(16Gバイト)
4位 ソフトバンク iPhone 5(32Gバイト)
5位 au        iPhone 5(32Gバイト)

82 :
Unixの「sudo」コマンドの脆弱性がOS Xでは修正されないままになっている。Metasploitはこの脆弱性を突くコードを追加したことを明らかにした。
h t t p : / / www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/02/news024.html

83 :
updateすると、古いアプリの互換性がなくなるからな。
ただでさえアプリの種類が少ないMacなのに、そうやって
切り捨てられたら代替アプリがなくて死亡する。そこんとこ
がわかってないんだよなぁ。
しかし、なにが腹立つって、フォトストリームがwindowsでは
使えるのに、スノレパ以前のMacでは使えないって、どうよ?
旧OS用のiCloudプラグイン出せよ!> apple

84 :
>>83
そういう需要のない無駄なことはしないんだよ。欲しけりゃ自分で作ってろバカが

85 :
スノレパ以前なんか0.1%未満。
確かに。ワロタ

86 :
iPhone5s快適すぎて困るわ〜

87 :
今回、初めてMac買ったが、こんなにOSの寿命と
ソフトの相性が悪いなら、次はウィンドウズに戻るよ。
やりたいことはソフトを使うことでOSを使うことじゃない。
Appleはどこか勘違いしてるのでは。

88 :
ウィンドウズは一つのバージョンで10年使えるから、
移行期間も十分にとれる。
Macはその辺、ハードを売ることに熱心であまり考えていないようだな。

89 :
>>87
なにいってんのお前?

90 :
いや、windows使ってればいいと思う

91 :
>>89
いや、そのまんまだけど?
>>90
うん。なんか、MacとOSXの出来の悪さにガッカリしてる。
排熱の悪さもそうだし。Boot Campするとそのままでは不具合があるとか。

92 :
クラムシェルモードにすると排熱できなくなるとかもそうだし。
そういうのを含めて探りながら楽しんで使うものなのかもしれないが、
そこまでの境地にまだ至っていなくて。
で、このスレ読んだらみんな苦労してんだなとしって
思わず愚痴がこぼれてしまった。ごめんね。

93 :
いや、appleに盲目的なじゃない方がどんどん書き込んでくれたほうがいい
古い付き合いのユーザーほど最近の10.7や10.8には懐疑的な割合も多いし
winも含めてpc主役の時代が終わりかけて仕方ない面はあるけれど
自分も10.8よりwin8のほうがまだましに感じるくらいだし
残念だけどappleもかつてのソニーのように輝きをうしなっていくんだろう

94 :
現行MacPro 12core買ったんだけど、OSは旧MacProでインストールしたスノレパ入りのHDD入れて
使ってる。メインで使ってるのがFCP7だし。
時代に置いて行かれているのは重々承知。

95 :
10.5.8でなんら問題なかったのにiPhoneをiOS7に更新したら
iTunesが対応してなくてバックアップがとれなくなったよ\(^o^)/
SnowLeopard買う作業から始めないとなのか…

96 :
>>84
現に需要はあるわけよ。
君みたいなキチガイは目噛んで死んでね。

97 :
>>88
だな。スノレパ以降のアップデートはちょっとどうかと思うわ。
iOSとの連携のために犠牲になる部分が大きい。

98 :
ロゼッタの切り捨ても大きかったな。
うちでは、家族用のiMacはパンサー、自分の母艦のMacProは
スノレパ、サブマシンのminiとMacbookAirは山ライオン
という混沌ぶり。
連投スマソ

99 :
>>96
お前の需要なんて
あるって言わねぇんだよ馬鹿が。
そこでずっと吠えてろwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョナサン・アイヴ氏、Apple引退か!? (456)
アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」 (212)
App Store ゲーム総合スレ Part1 (256)
iPadのホーム画面さらせPART1 (242)
おい!早く誰かiPad用の2chブラウザ作れよ (441)
iPad アプリ総合スレッド Part5 (877)
--log9.info------------------
■数学的センスを身につける方法を教えて■ (141)
数学屋をマジギレさせる言動 Part3 (488)
米数学者:「代数の勉強は不要!!」 (200)
数学板AA保存庫★3 (330)
ナヴィエ-ストークス方程式全般スレ (110)
算数&数学が全くできない人のスレ パート2 (597)
【グラフ理論】離散数学/情報数学 2【組合せ論】 (724)
★★並んだ数字から一般項を当てるスレ★★ (201)
微分方程式全般のスレッド (583)
物理学者が数学者に教えを乞うスレ (198)
リーマン予想を証明します。 (183)
線形代数(初心者レベルから中級まで) (321)
たけしのコマ大数学科 Part19 (618)
【親切】理想の質問【丁寧】パート❷ (405)
小学校の掛け算の問題 (201)
(・∀・)ヤコビヤーン! 2 (200)
--log55.com------------------
羽鳥慎一モーニングショー★4
青春高校3年C組【担任:芸人 副担任:中井りか 9/17〜】
実況 ◆ テレビ東京 14431
遊☆戯☆王VRAINS 第119話「壊れゆく自我」Part1
[終]未来世紀ジパング 〜総力取材!世界の沸騰現場から日本の未来が見える〜SP★3
【日本陸連】WBS☆SPORTSウオッチャー10476【まちがって代表選出】
びしょ濡れ★12[終]
バラいろダンディ 322