1read 100read
【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ120【とらドラ!】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奈須きのこ、西尾維新、谷川流、乙一 (174)
【セイギの】なめこ印 1瓶目【黙示録】 (644)
田中芳樹総合78 (166)
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 29 (190)
一の倉裕一 (291)
フリーダムノベル (284)

【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ120【とらドラ!】


1 :2013/09/12 〜 最終レス :Over
竹宮ゆゆこの作品について語り合うスレです。
・荒らしはレスするだけ無駄なのでスルーでお願いします。
・アニメの話題は脱線しすぎない程度にお願いします。
・最新巻に関するネタバレ的言及は、最新巻の公式発売日の翌日から許可されます。
 ネタバレ禁止時間にはネタバレを控えてください。
>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。スレが立つまでは減速を心がけましょう。
★関連スレ
【AMW社】電撃文庫総合スレ256【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378976280/
とらドラ! 手乗りタイガー281匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1366441381/
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1363716792/
【竹宮ゆゆこ】とらドラ5!【絶叫】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325865636/
倉藤倖
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1183909109/
★前スレ
【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ119【とらドラ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365405391/

2 :
■既刊情報詳細
「わたしたちの田村くん」(電撃文庫/2005年6月)
「わたしたちの田村くん 2」(2005年9月)
「わたしたちの 超! 田村くん」(オフィシャル海賊本「電撃hPa(ヘクトパスカル)」掲載/2005年11月)
「『わたしたちの田村くん』番外編 ひみつメランコリー」(電撃コミック ガオ! 2006年7月号別冊付録「『わたしたちの田村くん』ファーストファンブック」掲載/2006年5月)
「『わたしたちの田村くん』 おひげガールズ」(「『わたしたちの田村くん』ドラマCD」封入特典/2007年4月)
「とらドラ!」(電撃文庫/2006年3月)
「とらドラ2!」(2006年5月)
「とらドラ3!」(2006年9月)
「とらドラ4!」(2007年1月)
「とらドラ5!」(2007年8月)
「とらドラ6!」(2007年12月)
「とらドラ7!」(2008年4月)
「とらドラ8!」(2008年8月)
「とらドラ9!」(2008年10月)
「とらドラ10!」(2009年3月)
「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」(2007年5月)
「とらドラ・スピンオフ2! 虎、肥ゆる秋」(2009年1月)
「とらドラ・スピンオフ3! 俺の弁当を見てくれ」(2010年4月)
「にせトラ!」(オフィシャル海賊本「電撃BUNKOYOMI」掲載/2006年11月)
「とらとら!」(「『とらドラ!』手乗りタイガーぬいぐるみ」封入特典
「とらドラ!な日曜日」(電撃文庫総合目録2006SPECIALEDITION掲載)
「とらドラ!〜ドラゴン食堂へようこそ〜」(オフィシャル海賊本「電撃h&p」掲載)
とらドラ!短編のその他ゲームなど派生商品に封入された短編のほとんどはスピンオフ3!に収録

3 :
■既刊情報詳細2
「ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト」(2010年9月)
「ゴールデンタイム 二次元くんスペシャル」(電撃文庫MAGAZINE Vol.16掲載/2010年10月)
「ゴールデンタイム2 答えはYES」(2011年3月)
「ゴールデンタイム 二次元から愛2011」(電撃文庫MAGAZINE Vol.19掲載/2011年4月)
「ゴールデンタイム3 仮面舞踏会」(2011年8月)
「ゴールデンタイム 二次元事変(前)」(電撃文庫MAGAZINE Vol.21掲載/2011年8月)
「ゴールデンタイム 二次元事変(後)」(電撃文庫MAGAZINE Vol.22掲載/2011年10月)
「ゴールデンタイム4 裏腹なるdon't look back」(2012年3月)
「ゴールデンタイム外伝:二次元くんスペシャル」(2012年6月)
「ゴールデンタイム5 ONRYOの夏 日本の夏」(2012年9月)
「ゴールデンタイム番外 百年後の夏もあたしたちは笑ってる」(2013年1月)
「ゴールデンタイム6 この世のほかの思い出に」(2013年4月)
「ゴールデンタイム列伝 AFRICA」(2013年8月)
「ゴールデンタイム7 I'll Be Back」(2013年10月予定)

4 :
■その他執筆情報
電撃エッセイ&インタビュー
電撃徒然草:第53回(第五十二回@電撃の缶詰と同じ内容) 竹宮ゆゆこ
ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/es_53.php
電撃絵師問答:第46回 ヤス
ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/it_46.php
電撃hp Vol.X 執筆陣 ○月某日、脱稿後のちょっと脱力なとき
 電撃hp VOLUME 40,42,44,46,48
電撃人気作家の素顔が分かる!? 電撃エンターテイナー大アンケート
 電撃hp VOLUME 42(竹宮ゆゆこ&ヤス参加)
リレーで綴るフォトエッセイ Oh My Wonderful Day! 第11回 竹宮ゆゆこの巻
 電撃hp VOLUME 48
「わたしたちの田村くん」(プレ)FanPage
 電撃コミック ガオ! 2006年10月号(メッセージ)
「もしも『とらドラ!』がゲームになったら」 (パロディイラスト 竹宮ゆゆそ&ヤソ)
 電撃AprilFool 2007年4月号
「ドクロちゃん」トリビュート小説/竹宮ゆゆこ執筆
 撲殺天使ドクロちゃん2【DVD第1巻】 特製ブックレット
■ラジオゲスト
うぇぶらじ@電撃文庫:第8回 竹宮ゆゆこ
ttp://dengekibunko.dengeki.com/webradio/wrdb08-1004_32.asx
電撃な人:第11回配信 竹宮ゆゆこ先生
ttp://ch.dengeki.com/uploads/2010/09/100921dnahito11.asx

5 :
■コミック
電撃コミックス「わたしたちの田村くん」全4巻
作画:倉藤倖/原作:竹宮ゆゆこ
電撃コミックス「とらドラ!」1〜6巻
作画:絶叫/原作:竹宮ゆゆこ
電撃コミックス「ゴールデンタイム」1〜4巻
作画:梅ちゃづけ/原作:竹宮ゆゆこ
電撃コミックス「エバーグリーン」1〜2巻
作画:カスカベアキラ/原作:竹宮ゆゆこ
■関連書籍
とらドラ・ピクチャーズ! - ヤス画集 (2009年6月)
とらドラ!ノ全テ! - 電撃文庫公式解説本 (2009年7月)
■ドラマCD
わたしたちの田村くん ドラマCD
とらドラ! Drama CD Vol.1〜3
とらドラ! Drama CD SP.1〜2
■とらドラ!アニメ公式サイト
ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/
■アニメBD/DVD
とらドラ! Scene1〜Scene8
とらドラ! Blu-ray BOX
■PSP用ソフト「とらドラ・ポータブル!」公式サイト
ttp://b.bngi-channel.jp/toradora/

6 :
>>1
パスワード多田
キロバイト佐藤
ティファニー加賀
それに続く4人目として
スレタテオツ>>1
この称号を授けたい

7 :
保守

8 :
ttp://i.imgur.com/PJ7CBZY.jpg

9 :
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up116808.jpg

10 :
既出

11 :
それってどこに掲載されてんの?

12 :
なんで2レスに分けた

13 :
さっき原宿行ったら、連休初日ってこともあって超混雑してた
3歩歩くのも苦労する程の野外満員電車状態
そんな中、表参道の交差点で犬の散歩してる人がいて、可愛いけど危ないなーと思ってたら、
女子大生らしき2人組が
女子大生A「あ!ワンコ」
女子大生B「えっ!!?R!!????...あー、ワンコね...」
と大声を張り上げてた。人がすし詰めの原宿のど真ん中で...
その女子大生Bは「(も〜紛らわしいこと言わないでよ〜ビックリするじゃん)」とでも言いたげな顔してたが、
ビックリしたのはこっちだ(笑)というか年頃の女性が、聞き間違えでびっくりしたとはいえ、
とっさにそんな台詞を叫ぶって...
天地神明にかけてウソ偽り無い事実です。盛ってもいません

14 :
ゴールデンタイム関連のリンクとかテンプレに追加しないのはなんか理由というか取り決めがあるん?

15 :
http://dengekibunko.dengeki.com/magazine/
買うっきゃないな

16 :
 夏休みの終盤、実家に戻って同窓会にも参加し、記憶を失う前の過去としっかりと向き合えた万里は、新学期にあわせ晴れ晴れとした心で東京に帰ってくる。
 一方、万里が不在の間に、香子や柳澤、千波もそれぞれ新たなステップへと向かう気持ちを固めていた。
 自作のエッフェル塔、焼肉、阿波踊り、そしてまた焼肉……。
 たくさんの出来事を経るなかで、みんなの関係も移ろっていくが、そんな中で万里の身に思わぬ事態が起こり!?
亡霊万里復活ですよねこれ。
でも最終巻前には見えんな、同時完結できんのかな?

17 :
きらめき女子大生のこーこは
腋に汗かかねーのか

18 :
脇汗が無い香子なんて香子じゃねえよ
むしろ脇汗こそが香子の本体だ

19 :
サブタイ 
第1話スプリングタイム
第2話ロンリーガール
これは最終回のサブタイはゴールデンタイムだな

20 :
肝心なのは1クールか2クールかだな
JCだしゆゆこの前作とらドラも加味したら2クールかな

21 :
どうせやるなら中途半端に終わらないような感じがいいけどどうなるかね

22 :
2話がロンリーガールってことは1巻の半分くらいは行ってるってことだろ
万里宅にやな訪問から宗教サークル参加のあたりだと予想
1クールで2巻まで説はここで消えたな
1クール4巻までか2クール最終巻までかのどっちだろうな?

23 :
10月3日(木)開始 10月5回放送 11月4回放送 12月4回放送 計13話ワンクールなら終了  ※12月26日が最終だが、他の地域考慮すると放送ナシかも? 12話終了も有り得る
2014年 1月4回放送(2日は正月進行の為ナシと予想) 2月4回放送 3月4回放送 計12話 2013年分と合計して24or25話 2クールでもイイ感じの話数
原作進行は間に合うのだろうか?ハナからラノベとアニメ同時終了見込んでないかな?

24 :
ゆゆこにはそういうの気にせず書いてほしいんだけどな

25 :
でもとらドラのときと
アニメ開始の時期(秋アニメ)
7巻の刊行時期(とらドラ9!と同じ10月10日)
アニメ会社(JCで音楽が橋本さん)
が一緒だから期待してまう。

26 :
音楽だけは期待してる
最近のラノベ原作アニメ見る限り省かれるのはどんなアニメであろうが似たようなものなんで
荒れない程度の出来であればそれでいいやと思ってたりする

27 :
電撃の秋のイベントで1、2話の上映あるけど、2話は先行上映になるんだよなぁ
行きたかったなぁ、レポよろしくお願いしまふ

28 :
アニメの2クールか1クールかの発表ってだいたいどうやってされんの?

29 :
先行上映の日じゃないかな?
電撃文庫マガジンも7巻も来月の10日だし、それくらいしか発表の場がない

30 :
>>29の続き
ストブラもイベントで発表だったから、可能性は高いと思う

31 :
ピンナでは一番出来が良いな
http://uproda.2ch-library.com/705478s5d/lib705478.jpg

32 :
アニメのヤナオが一番作中の表現に即したイケメンになってる件
まあ中身は残念極まりないがw

33 :
>>28
普通されない
大抵は通販サイトに登録された円盤から推測してるだけ

34 :
>>31
リンダは結構酷いと思うけど…

35 :
もうゴンタは早く終わって次は行き当たりばったりじゃなく書いてほしい

36 :
とらドラは行き当たりばったり感結構あったけど、ゴールデンタイムはちゃんと構成されてね?

37 :


38 :
>>36
とらドラは行き当たりばったりというか、一冊入魂というか「考えるな!感じろ!そして書け!」
って感じでパワーがあったけど、ゴールデンタイムは、考えて書いてるかわりに勢いが無いね
考えて書いてるっていうか、うんうん悩んで話が浮かばない浮かばないって感じか?
もう当初の構想からだいぶんズレてそう。幽霊万里って設定が重荷になってるんじゃ?
ほぼなにも進展してないし

39 :
まぁ次の7巻で3巻の時みたく復活しそうだし、幽霊万里いないとリンダの意味もなくなる

40 :
というか、気づけばもう3年経ってるんだな。そして9冊出てる...
とらドラだと13冊出して完結してるんだよな。丸3年だと
マジで話進んでない(詰めれば3冊くらいでなんとかなりそう)けど、どうすんだろ?
重要トピックって
香子フラれる
香子つきあう
万里リンダのことを思い出す
やなっさんリンダに惚れる(←経緯書かれず)
くらいだし

41 :
>>40
列伝読んだのか?

42 :
ヤナオがリンダに惚れた経緯ってあってないようなもんだったけどなw
けど好きになるなんて大体そんなもんだよね

43 :
なんせ作中ではまだ半年も経ってないからな

44 :
まだ九月終わったくらいだっけ
四月から始まってやっと半年ってところか、まぁとらドラも同じくらいのペースじゃなかったっけ、いやもう少し早いか

45 :
次の7巻でGTはまだ初秋くらいだけど
とらドラはクリスマス、ペースは明らかに遅い
GTは夏休みが長い分、夏のエピソードが多かった

46 :
だいたい1冊で1ヶ月を描くというペースがあるんじゃないかな。
覚えやすいしね。
1.4月:入学式、結晶さま、おまけん、やな裁判、ライブ
2.5月:ベローチェ、岡飲み、おまけん飲み、警視庁24時
3.6月:ラブラブ、水漏れ、部屋飲み、雨宿り
4.7月:こける、お見舞い、バイト、河川敷
5.8月:埼玉、エアそば、岡家、海
6.9月:加賀家、花火、しぞーか

47 :
となると12巻が最終巻になる場合は12月で終わりということだが、

48 :
スタートが4月なんだから3月だろw

49 :
そういえば田村君もとらドラも登場人物が登場人物を好きになる経緯ってほとんど書かれなかったよな
まぁ好きになってもおかしくはない状況ではあるんだけど、心境の変化とかきっかけとかの描写や
イベント性、ドラマ性が欲しかった気もする。フィクションなんだし

50 :
>>47
てか何で12巻?
次の7巻で佳境なのにあと5巻もあるわけないだろ

51 :
>>49
そういうのを描かない作風だからむしろ良いんじゃ

52 :
正直香子の告白は唐突過ぎて、えっ、ってなったわ。

53 :
あれ、万里があと何巻かは道化に徹すると覚悟してたから意外を通り越して「なんか裏があるんじゃ」とか勘ぐったわ

54 :
まさか2巻でカップル成立なんて誰も予想してなかっただろうな。

55 :
普通に就職辺りまでだらだら書いて欲しいけどムリだろうなぁ
アニメの売り上げしだいで延長しないかな

56 :
え、これって田村君みたいに2冊で終わるやつなの!?って思ったなw

57 :
今のところのピークが2巻までで下がりっぱだからそろそろ上げて行ってほしい所

58 :
おれ的には3巻と4巻が1番ドキドキしながら読んでたわ、でも今も進行は遅くなったけど十分面白い

59 :
秋の祭典で販売される海賊本の表紙のこーこが下着姿で股を開いてるようにしか見えないのだがw

60 :
ポンコツだもの、下着で股ぐらい広げるさ(性的な意味でなく

61 :
あれって秋の祭典行かなくても買える?
おれ行けないんだが

62 :
dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-866059-4/
最後までリンダは表紙にはなれなさそうだな

63 :
http://dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-866059-4/

64 :
最後までというよりずっとゴールデンポンコツ表紙で通すんでしょ
同じ電撃文庫レーベルでもそういう作品があるし

65 :
>>59
多分電撃の缶詰のやつの話だと思うけど
黄色のふきだしのレイアウトの位置絶対狙ってやってるよな
確かにまた開いてるようにみえる
実際は
ttp://db2013fes.dengeki.com/sale/index.html
で脚は開いてない

しかし、とらドラはアニメ含めてパンチラひとつ無かったというのに
さすが大学生

66 :
>>65
GTは本編から香子パンチラしてますしね。

67 :
×パンチラ
○パンモロ

68 :
ブラ透け、ブラチラもありましたね

69 :
ゴールデンタイムはpvの映像が古臭くてすごい不安。

70 :
まぁ原作の絵からして古臭いけどね

71 :
http://ch.nicovideo.jp/golden-time
ここで
オープニングテーマ2/
エンディングテーマ2/
ってあるってことは

72 :
サイトリニューアル
golden-time.jp/
BD8巻、2クール確定
特典CDがドラマCDなのか気になる
てかキャラ紹介の顔怖過ぎ

73 :
http://www.youtube.com/watch?v=a9tcyonlZAM&feature=youtu.be&a

74 :
早くも堀江合ってるんじゃないかという気がしてきた

75 :
2クール24話かあ、原作と同時ラストありかなあ。

76 :
3月末までにあと2巻も出せるとは思えないし、次が最終巻でもないだろうしって思っちゃうんだけど

77 :
とらドラのときは1月にスピンオフ2も出して3月に最終巻出したんだぜ
いけるだろ

78 :
2クールってマジか
こりゃ原作も終わりそう

79 :
製作はJCか。サムゲタンとか韓国ネタが無ければ良いけど

80 :
出したら騒ぐ奴が絶対いるからな
やらないに越したことはない

81 :
空気アニメになるのが一番

82 :
ゴールデンタイムで料理改変て何ができるんだ、パパのマルちゃん正麺が辛ラーメンにでもなるのか

83 :
飲み会の料理、おつまみ
香子の手料理(偽)
学食 
機会はいくらでもある

84 :
まぁ仕込もうと思えば幾らでも仕込める
でもあんだけ騒がれるとやらないんじゃない

85 :
つかそれより気になるのは飲酒描写だろ
GTは飲酒が無いと成り立たない重要な展開が結構あるし

86 :
韓国ネタに関しては、アニメスレで何言われようとも、どうでもいい。
だが一話の展開やキャストコメントを聞いていると、微妙に飲酒ネタは避けて来そうで怖い。
あ、でもJCは過去、高校生に飲ませてたな。ダイナミックドリンク。
って、それも長井じゃねーか。

87 :
甘酒呑ませて酔っ払い描写…無理があるなw 

88 :
ゲロ吐くまで甘酒って、もうアルコール関係なさそうだな

89 :
>>82
あぁ、そう言えばポテロングとコラボするから、丸ちゃん製麺も可能性はゼロではないかもよ。

90 :
飲酒ネタ自体はどう処理するか判らんけどなんか修正されるんでないかな
放送局とか色々な所が絡んでくるんだろうし
気になって”未成年”、”飲酒”、” アニメ”の単語でググったら
ここの前スレが掲載されたまとめサイトがトップにきててワロタ

91 :
>>89
マジかよアニメでマルちゃん正麺出たら初マルちゃん正麺食べることにするわ

92 :
最速のMBSはかなり深夜の放送だし、ここは挑戦してほしいな
規制の厳しいTBSじゃなくわざわざMBSにしたっていう事はワンチャン期待してしまう

93 :
つい最近やったげんしけん二代目も未成年飲酒の辺りは改変されてたな

94 :
>>82
カレー焼きそばがキムチ炒飯とか。

95 :
商品名ってやっぱり色々難しいのかなあ
香子の身に付けているブランド物を描写するのはカットか
香子とやなっさんが自分が履いてた靴でドツキ合うシーンでは靴のブランドを
モロに口にしてたが

96 :
ブランド名ダメならティファニー加賀はどうすんだろ

97 :
どうせ1文字変えるとかだろ

98 :
とらドラでスタバがスドバになっていたのは原作通りだけど、今回はどうするんだ。
スタバはいいとしても、ベローチェからは抗議が来そうだ。

99 :
もういっそ作者つながりでスドバでいい気がする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
有川浩 23 (548)
榊一郎総合スレ 魔族29体目 (368)
伊達将範総合スレ Part17 (979)
壱日千次 〜社会的には死んでも君を!〜 (303)
御影瑛路8-空ろの箱と零のマリア/あなたが泣くまで (275)
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 29 (190)
--log9.info------------------
B型H系2 (267)
伝説の勇者の伝説 だんご2本目 (490)
じょしらく TVアニメ化 (448)
NO.6(ナンバーシックス)ノイタミナ あさのあつこ (245)
緋色の欠片(ヒイロノカケラ) アニメ化 (563)
大和田秀樹 「ムダヅモ無き改革」 アニメ化決定 (460)
『へうげもの』アニメ化決定にて候。 (220)
黒子のバスケ 第2Q (352)
僕は友達が少ない 活動7日目 (460)
【べびプリ】ベイビープリンセス 3Dぱらだいす0 (457)
織田信奈の野望 (318)
名無しと看板はどうする (234)
星野リリィ「おとめ妖怪ざくろ」 (461)
よんでますよ、アザゼルさん。 (197)
TVアニメ 閃乱カグラ 1っぱい (331)
空の軌跡アニメ化 (645)
--log55.com------------------
スノボ教えるげ
トヨタビッグエアー 2012
●●● elan-エラン ●●●
スノボーは進化する。 スキーは進化しない
スノーヴァ羽島について語るスレ7泊目
スキー◆金具 ビンディング +◆スキー
リフトに乗ってる時に考えること 3本目
【】蓼科・白樺湖周辺のスキー場4【ロイヒ除く】