1read 100read
2013年19メンヘルサロン13: メンヘラのバンド・楽器・DTM part2 (164) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
※50・40代で精神疾患に悩む人【新設】part-1※ (407)
【顔見えぬ】自殺サイト自殺志願者の憩いの場6 (361)
ああああああああああああああああああああああああ (397)
※50・40代で精神疾患に悩む人【新設】part-1※ (407)
●メンヘルサロン要注意人物情報● (216)
今思っている事をストレートに書き込むスレpart147 (1001)

メンヘラのバンド・楽器・DTM part2


1 :2012/08/05 〜 最終レス :2013/10/07
引き続き語ろう。心ゆくまで

2 :
>>1

3 :
誰かいるかい?

4 :
いるよ

5 :
>>4
よかった。このスレの需要あるよね?
なんとかなるさの精神でスレみれないのが辛いのでこの精神直したいな

6 :
人間関係うまくいかないからバンド続かないんだ
好きな音楽やってるはずなのに、楽器の腕に関してもドンドン苦痛になる
最近DTM始めようかと思ったけど、今のうつ状態じゃ理解出来ないやw

7 :
UTAUとDominoやってたときある。

8 :
まっく買った
勝つる!!

9 :
>>6
俺はヒドいバンドリーダーが原因で鬱悪化したよ
人間関係は大事だね。バンドでもそれ以外でも
音楽制作でムラがあるのは俺も同じ。やれるときはやるがやらないときは全くできない。

10 :
>>8
マックでのDAWってなに使うの?
処理速度とか多彩機能なのかな?
俺はCubase leでドラム打ち込みとMTR代わりだから器用なことできないなー

11 :
地域生活支援センターでバンドごっこしてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18556827

12 :
パンクバンドやりたいなー
俺ベースな

13 :
>>12
パンクって基本シンプルだけど、ものによっては速かったりうねりあったりで感嘆するね
ドラムが一番難しいジャンルと思う

14 :
鬱だなんだかんだ言っても、DAWにのめり込むと2、3時間はあっという間
やっぱ音楽好きなんだよな、俺
仕事ができなくて生活に窮してるけど

15 :
一曲できたけど、気力体力ともに使い果たした
鬱になる前は一日一曲は当たり前だったのに…
せめて曲調だけでも元気にしてみた
http://up.cool-sound.net/src/cool33167.mp3

16 :
凄い、流石に慣れてるもんなのかAメロ繰り返し一回目ラストの展開とかBメロのそもそもの感じとか
次に行く感じがすごく好きな曲だ
ドラムのパターンもループじゃなくてタム類のインパクト何処にいれたらいいか分かってる感じ
こんなの聴いたらまたドラム叩きたくなっちゃうじゃないか

17 :
みんなの中で曲作るときドラム・ベースからギター・キーボード・歌まで
自分一人で完成したくてたまらない人いる?
自分は完璧主義が祟って曲が完成したら一般投稿・発表すべきだと思うけど
これはやりすぎで、メンバーなどがいるなら、合議で完成に持って行くべきかな?
DAWでも些細なミスやノイズにも気を配り、一発録音で修正に注視する。
プロでもないやつの異常な進行方法は改善すべきだろうか。誰か教えてください。

18 :
>>15
メンヘラなのに明るい曲作れるっていいことだな
俺は聴く音楽も作る音楽も短調の暗めの曲が多いな

19 :
歌入れしたいけど金がないからスタジオ入れないし、
ポータブルレコーダーで外でとろうとしたら電池なくて頓挫した
気分も落ち込むし、全く持って苦しい

20 :
ハード系のボーカルやりたいな
長い間ゴスペルやってたんだけど、私のやりたいジャンルじゃないなって…
うちのダンナはバンド組んでギターやってるんだけど、うらやましいよ

21 :
歌入れのため軽自動車内で試しレコしてみた。人気のない河原にて。
車内はムスは、機材操作しにくい(ハンディレコーダーH4)は、体固定で歌いづらいは、
結論は本格的レコ無理。ノーパソにAIFつなげて歌入れしたほうが効率的だね。
仮歌を、運転しながらならとる分にはいいかな?あとは一発全パートとりが吉

22 :
曲をレコしてしばらくして聴いたら、思ったよりも
クオリティ低いな、と自己判断する理由には
鬱のせいも含まれるよね

23 :
>>22
あるある
でも一年後くらいに聴くと悪くないなって思う

24 :
創作意欲バリバリの頃は肯定的に聴けるんだが
鬱が強いと途端に否定的になる
どうも自分の想像する出来と比べて出来が悪く考えちゃうんだな
自分を無能な完璧主義だと思う

25 :
創作意欲は全く湧かないが、ギターの練習意欲は何故か異常にある
躁っぽかったせいか、徹夜で練習してしまった
指が痛い…
今日の成果
http://up.cool-sound.net/src/cool33466.mp3

26 :
歌入れしたいけど、金がなくてスタジオ入れない
みんなはどうやってレコしてる?

27 :
あー暇だけどなにもやる気しねー

28 :
バンドやりたいしバンドのなかでドラムを叩きたい
けど、この状況では迷惑かけてしまうし練習もきちんとできるか怪しい
お金もあまりない
だから出来ない
DTMも始めたけど、なんかそういうんじゃない

29 :
ドラムは他パートに比べて気軽にできないからね
需要はあるしいてほしい

30 :
ドラマー歴4年ブランク3年、ツインペダルはあまり好きじゃない
今どきシングルじゃダメな気がしてしまう
モーラーありきの世界で、それを目指そうとしたら潰れたの。
しかも本来の自分の好きだった音が消えた。
ていうかもうちょっと治療進んだらやれるんじゃないかとか考えすぎてグズグズしてきてしまった。
ドラム大好き。鳴らしたい。
ごめんね、長文。
確かに需要はあると思うから、いざ動こうとしたときには困らないだろうなと思ってる。

31 :
>>30
やり続けてりゃ、また自分の音手に入るよ
十年前の機材で気に入る音手に入れたってのも不思議な話だよ

32 :
>>31
めげてないでまた適当でもいいからスタジオ入ろうかな
クリック練は結構好きだからそれやったりして、モーラー奏法から離れるよ
踏ん切りついた。ありがとう。

33 :
人として、というか動物として大事で当たり前なこと
(朝に起きて夜眠る)ができないと、音楽が楽しめないな
仕事上仕方ないならまだしも…

34 :
鬱がひどい
どうしょう

35 :
自信がなくなってきた…

36 :
楽しめないなら辞めたほうがいいって言葉が
胸に突き刺さる・・・

37 :
>>36
自分はやめたらまたやりたくなったよ
職業じゃないなら一旦やめてみたら良いかも

38 :
やめたくねーけど…やる気がでねー…くやしい

39 :
ギター欲しいなあ。仕事出来る人が羨ましい。

40 :
5年前くらいだけどメンサロに同じようなスレがあって
そこがきっかけでバンド組んだ
メンバーが実家に帰ったりで結局解散しちゃったけど
また何かできるといいな

41 :
バンドしたいけど、仕事がうまく行ってなく金に不安がある。
それが鬱悪化に影響与えてる。そして仕事できない。
っていうループにはまってて困ってる。
元気に金稼げりゃメン募して立ち上げたいしライブもしたい、んだが…

42 :
曲作りが楽しくやれない
どうすればいいのか…

43 :
またレッスン始めたいけど、病気が回復→悪化の度に、
何回も何回も、始めたりお休みしたりしてるから、
メールしても返事無いし、いい加減見捨てられたような気がする…(´・ω・`)
唯一の社会的活動の場が習い事だっただけに、痛いよ…

44 :
>>43
相手に病気のこと打ち明けられればね

45 :
>>44
習い事の先生には打ち明けてるんだけど、
いまいち理解してもらえてなかった感じかな…
統合失調症だから、もうかかわり合いたくないって、
思われたのかも知れない(´・ω・`)

46 :
>>45
そりゃ辛いな
ただ病気のことを明かしたからって信頼がとりもどせる訳じゃない
習い事も人間相手だから仕方ないよ

47 :
>>46
レスありがとう
思いきって、習い事の先生に電話してみたよ。
そしたら、別に気にしてないよ、体調が良くなった時だけでも習いにおいで。
って言ってもらえたよ〜!最近忙しくて連絡出来なかったんだって。
まぁ、本心は分からないけれど、まだ大丈夫な感じかな…?とにかく安心したよ。

48 :
>>47
そりゃ良かった!
ポツポツでも行けると良いね。
自分はやっと自分のやりたい音の方向が定まったから練習するだけだ
病状も安定しないし劣等感酷くてやってらんなかったけどちょっぴりだけ吹っ切れた
バンドとライブやりたいなー…。

49 :
>>48
ありがとう!
うん、ボチボチいくことにするよ!

方向性とか、何か大変そうだね…(´・ω・`)
よく、方向性の不一致でバンド解散とか見るから、バンド組むのも大変なんだろうね…
安定して練習できて、良いメンバーにも出会えるといいね!

50 :
飯が味しない、なにもやることが見つからない
音楽やっててもつまらない
治るのか?不安だよ

51 :
>>50
ちゃんとした医者見つければ治るよ

52 :
ここのみんなは良い医者に診察してもらってる?

53 :
良い医者かどうかはわからんけど自分のところは合う
ほんの少しは良くなってきたよ

54 :
20分位だけど、最近また楽器を触れるようになってきた
思ったより腕が鈍ってなかったし、良かった
また弾けるようになってうれしい

55 :
なんかもう音楽どころじゃなくなってきた・・・
金ないし生きてくのにも疲れてきたし・・・でもRないヘタレorz

56 :
オリジナル音源持ってる人いる?

57 :
体と頭はよく動かないのに、楽器が欲しい欲望が止まらない…
ノイローゼになりそう…まぁ、もとから糖質ですけどね…(´・ω・`)

58 :
ギターぽちったああああ(`・ω・)

59 :
>>58
おめ。なに買った?

60 :
いいな〜、オメ!

61 :
おめー

62 :
どうしても確固たる自信がつかない。
曲や声はいいとは言われるんだけど、自分自身が納得しない。
どうすれば自分を心から励ますことができるのか、誰か教えて欲しい

63 :
>>59
レスポール

64 :
何か最近ゲームばっかりやってる
全然DTMやギターをやらないっていうわけじゃないんだけど
以前より苦痛になる事が多くなった。
M3とやらに、出展してみたいなーと言う願望はあるけど
どうもそこから先に進めない。

65 :
随分前からバンド組んでみたかったけど、自分の体調に自信なくて
今は作詞〜楽器(DTMみたいなやつ?)、歌まで全部自分でやってる。
これはこれでけっこう楽しいが、
ここの住人とバンド組めたらもっと楽しそうだと
レス読んでて思った。
ひきこもり治せそう…

66 :
俺も一人で曲作ったりしてるけど
やっぱりバンドがやりたい・・・というか
生で音を合わせてみたいね

67 :
「今日は体調悪いんだなぁ」って分かってくれる人相手じゃないと
誠意がないとか意欲がないとかそういう扱いになってしまうよね…
コピーバンドで回数限定、軽く一時間スタジオ入る位ならここの人同士でも平気なんじゃないかな
メンヘラといっても症状は様々だろうし
あとスタジオ予約は交代でやるとか、とにかくリーダーに仕事集中しないようにしてさ
自分は最近その辺分かってくれる学生時代の先輩が見つかったからそこでしばらくやるけど、見捨てられたらみんなの世話になりたい
ちなみにパートはリズム隊両刀

68 :
>>65>>67は同一人物か知らんけど
関東ならマジで頼む

69 :
>>68
自分66とかとは違う人
東京のデブスで、治りかけだけどボダ鬱女。
それでも平気??
やるときはやるけど、根っこがボダゆえに極度の気まぐれなんだ
ちなみに
シングルペダル派ドラムやってた期間の方が長い
ベースは最近指弾き練習中ピックメイン
耳コピ可
都内でオフ会的にスタジオ入るならいくつか候補あるよ
書き込んでから思ったけど、事前に音源やり取り出来るなら打ち込みオリジナルもいけるね
>>68はパート何やりたいの?

70 :
俺もギターとベースは持ってるわ
可能だったら、参加してみたい。

71 :
>>65だが
自分は思い切り北の方だorz
誰かいないかな…
自分で全部やってネットに公開するのは楽だが、やはり生で音を感じたい
>>67のリーダーに仕事を集中させない考え方は大賛成だ

72 :
楽器買うぞー!!

73 :
よっしゃー!

74 :
リズム練は鬱に良いらしいぞー

75 :
もうね、サックス吹いている時だけは
「もう人生いいや…」とか「何も望みない…」とか思わない。
無心で音と向き合える。
もっと上手くなるために練習しなきゃ、と未来を見つめられる。
体調も良くなる。
…は〜、毎日練習出来たらなぁ…

76 :
北海道だけど誰かいる?
DTM歴20年。
音楽は基礎から作詞作曲、歌の勉強を6歳から、ピアノは2歳、トランペットは5歳、ドラムは12歳、ギター、ベースは14歳、その他楽器(ヴァイオリン、サックスなど)は18歳から『あくまで』作曲のために何でもトライした。
バラード、ユーロ、ポップス、クラシックなど作曲可能。
聴音可能。絶対音感あり。
ぼっちだったから全部自分でやったよ。あーテルミン欲しい。
アカペラ(リード、コーラスどちらも可)
ただ欠点あり。DTM依存と演奏しながら歌えない(話もできない)。指を怪我してVo.しか出来ないという…
コピバンでもオリ曲でもやりたいなー
ちなみに私の作曲した作品は基本的にベースがおにレベル。
コーラスの和声がおにレベル。
長文スマホ

77 :
北海道の人いたら捨てアドで連絡しませんか?
パートがかぶったりしないようにミーティングしたりしたいです!

78 :
怪我ってもう楽器出来ないくらいですか?
ちなみに北海道旭川

79 :
>>78
指が楽器を弾くには厳しいんですよ。ピアノもタッチが軽すぎて昔弾けた曲も殆ど弾けなくなりました…弦楽器はもう無理です。悔しいです。
こちらは札幌です。

80 :
ちきしょー音楽のやる気がぜんぜんでない
このまま枯れてくのは嫌だよー

81 :
新しい楽器買ったよ
ギターは寝ながらできるからいいね
ホントに鬱酷いと触りもしないけど…

82 :
保守age

83 :
2ヶ月ぶりにサックス吹いたらメチャメチャ下手になっててガッカリだよ…
定期的に練習せんとなあ

84 :
顔出ししないライブしないネット活動メインのネットバンドってどうかな?
今メンバー募集してておまいらにもどうかなと思ってるんだけど。

85 :
俺下手くそだしなぁ…

86 :
下手でも参加したりうpするためのやる気があるのは重要だよ
やる気がないと始めようがないもんな

87 :
NETDUETTOやろうぜ
http://www.y2lab.com/jp/technology/netduetto.html

88 :
パソコンに繋ぐ機構が理解できたら、始めたばかりのギターでいいなら参加してみたい
あと手拍子とか

89 :
いいね

90 :
うちのパソコン(ノート)、すぐ固まったりするオンボロだから
まずパソコン買わないときっと駄目だな…

91 :
ギター弾きたいけど独学挫折した…
みんなはどうやってギターとか習得したの?

92 :
>>91
中学の授業でクラギ弾くことがあったので、
ローポジションのドレミファソラシドとかE,Amとかのコードをならった。
あとはバンドやってる友達の影響で家でもギターを弾くようになった。
タブ譜で好きなバンドのコピーをひたすらやったな

93 :
中学のギター練習じゃ全く弾けなかったなー

94 :
>>92
ありがとう
凄いなぁ弾けるの羨ましいなー
どうもサブカルに疎くてコピーする当てがないよ
最近のものでオススメのバンドとかあったら誰か教えてほしいな

95 :
>>94
横レスだけども
あなたが好きな曲やればいいんでない?
単音もコードもあってFもある、そこそこ第一段階に最適なのは王道のスピッツ「空も飛べるはず」かなぁ

96 :
コード覚えるといいよな
スピッツだと「チェリー」もいいな
C G Am Em F Am7 G B♭
くらいだったはず

97 :
>>94
95も言ってるけど、好きな曲でいいと思うよ
わかりやすい、耳馴染みのいい曲はだいたい単純なコードが多いし。

98 :
94だけど皆ありがとう
好きなバンドが…なんだよね…
とりあえず顔赤らめながらスコア探してくるよ

99 :
神聖かまってちゃんのスコアくださいって言って「は?何それ?」って顔された俺もいるから気にすんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自殺遺族あつまれ 3 (350)
ぎゅーっとして欲しい人してあげるからおいで7 (588)
【名無し限定】暇なので話しませんか?10435 (1001)
●メンヘルサロン要注意人物情報● (216)
ハーイ、ローラだよ〜!! (284)
強迫性障害の人集まれ Part2 (243)
--log9.info------------------
おまえら「昔は良かった」ばかり言ってるけど (112)
■ 一行リレー〜校長先生のあいさつ〜 ■ (336)
あばれはちゃく (178)
半ズボン&ハイソックスの小学生時代 (539)
昔のヤンキー制服持ってるか?2 (743)
ネコの『こげんた』って知ってる? (530)
漏れたちがインターネット始めた頃 (100)
  森  高  千  里   (112)
昔の悲しい思い出ってあるか? (629)
頭の悪い斎藤佑樹っていう群馬県の田舎者がいたころ (106)
★ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★ (677)
【イケメンにもてる】矢口真里不倫【羨ましい】 (136)
小学生の時の服装 (101)
【ここだけ】昔板なのに2006年なスレ【未来】 (318)
  セックスの低年齢化  (331)
西鉄バスジャック事件を実況していた皆さん (362)
--log55.com------------------
バイオハザードシリーズで・・・
MH2〜町で見かけたモンスタードス
【上の敵を】METAL SLUG攻略スレ【狙えない】
毛糸のカービィ 攻略スレ
ゲーム情報
【PS2】スパルタン 〜古代ギリシャ英雄伝〜 攻略
いっき おんらいん 2
トゥームレイダーシリーズの名作を1つあげろ!