1read 100read
2013年19芸スポ速報+216: 【野球】西武・石井一久投手(40)が今季限りで引退 日米通算182勝の奪三振マシーン (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野球】ヤクルトの主砲バレンティン、MVP選出はあり得るか? (810)
【フィギュアスケート】安藤美姫2位発進 かいま見えたテレビ局の「力技」 (日刊ゲンダイ) [13/09/28] (442)
【芸能】小森純がTBS「オールスター感謝祭」で半年ぶりにテレビ復帰し「本当にいろいろすみませんでした」と頭を下げる (867)
【芸能】中森明菜『あきなー、ひとりー。こんなあたしですうー』 FC会報メッセージに父親が心配、家族も連絡とれず★3 (538)
【テレビ】みのもんた、「秘密のケンミンSHOW」は続投の方向…日テレ社長「事件と番組は直接関係ない」 (386)
【音楽】好きなバンドのTV出演を嫌がる「ロキノン厨」 - 熱心なファンほど嫌がる理由とは…★2 (343)

【野球】西武・石井一久投手(40)が今季限りで引退 日米通算182勝の奪三振マシーン


1 :2013/09/24 〜 最終レス :2013/10/01
西武石井一久投手(40)が今季限りでの現役引退を決断した。24日に引退会見を行う。
今季は左肩の不調で開幕ローテ入りできず、中継ぎで7試合に登板し、0勝1敗、防御率に6・75だった。
ヤクルトやメジャーでも活躍し、日米通算182勝を挙げた左腕が、ユニホームを脱ぐ。
◆石井一久(いしい・かずひさ)1973年(昭48)9月9日、千葉県生まれ。
東京学館浦安から91年ドラフト1位でヤクルト入団。
97年9月2日横浜戦でノーヒットノーランを達成し、98年には奪三振率11・05のプロ野球新記録をマーク。
ポスティングで02年ドジャース入団。05年メッツへ移籍し、06年ヤクルト復帰。08年から西武。
メジャー通算は39勝34敗、防御率4・44。日本では98、00年に奪三振、00年に防御率のタイトルを獲得。
183センチ、85キロ。左投げ左打ち。今季推定年俸は1億9000万円。
[2013年9月24日8時20分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130924-1194248.html

2 :
↓神田うのが一言

3 :
神田うの

4 :
おつかれちゃん

5 :
http://fumikomiller.cocolog-nifty.com/hawaii/images/Ishii_3.jpg

6 :
しゃくれてなかったら250勝はできたな
割とまじめにそう思う

7 :
元フジテレビアナウンサーの神田うのの嫁さんだな

8 :
182勝もしてたのか
凄いな

9 :
もっとデカイのかと思ってた

10 :
西口も考え直せよ

11 :
絵に書いたようなマヌケ面が印象的だった

12 :
年俸1億9000万円で0勝なら引退するしかないわな

13 :
まだ現役だったのか

14 :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。ちなみに「1」は「Uno」だ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cincoって書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!

15 :
長い現役生活の割りにチームがマイナー球団ばかりなのでイマイチ印象が薄いわ

16 :
お疲れ様でした。
ペナントレースで未勝利ながら
日本シリーズに先発したのは
未だに印象に残っています。
あと、神田うのと結婚しなくてよかったね。
神田うのと結婚してたら
ここまで長く、野球やっていなかったと思います。

17 :
石井の引き際の見事さに比べて、西口の往生際の悪さが余計目立つな。

18 :
一番最近の登板だと体型がかわってた

19 :
>>5
顔でかっ

20 :
お疲れ

21 :
中日の山本はいつ辞めるんだよ
往生際の悪いオッサンだな
早く死んで成仏しろよ

22 :
お疲れ様。ありがとうギコ

23 :
200勝までやれよ

24 :
引退後はフジテレビ?

25 :
メジャーで顔面ライナー食らった映像見た記憶がある

26 :
マー君メジャー行くのかな?

27 :
松中と違って潔い

28 :
木佐彩子さんが感極まって↓

29 :
なんか中途半端な奴だなぁ

30 :
 


Sスライダー

31 :
来年は地蔵や金本みたいにゲスト解説とタレント業か

32 :
ストレートが120台とかじゃね

33 :
いいともに出た時のガタいの凄さが一番印象に残ってるわ

34 :
メジャー行ってなけりゃあ200勝できたな

35 :
>今季推定年俸は1億9000万円。
すげえええええええええええええええええええええ

36 :
まだやってたのか、谷や小笠原といい、この年で現役は辛いだろ
俺も似た年だが体力の衰えが半端ない

37 :
石井ピンは、野球選手を辞めたら作家になりたい、と言っていたな

38 :
>>34
そういう数字より自分の夢を選んだんだろうな

39 :
91年のドラフトで生き残ってんのはイチローとノリさんと浜の番長くらいか

40 :
高卒左腕で早々から活躍したのは石井くらいだろう。大抵は出てくるまでに3年はかかるんだが。

41 :
西武ってロクな奴が移籍してこないが石井はそこそこだったな。
給料高かったけど。
お疲れ。

42 :
去年10勝してるんだから今年ダメでも
来年にかける選択肢もあっただろうに、あっさりだな

43 :
俺が子供の頃はヤクルトが強くてな〜
3連戦で石井一、伊藤智、川崎をぶつけてくるとか・・・
巨人ファンにとっては悪夢だったぜ。

44 :
ちょっと太った?

45 :
>>40
巨人の辻内はまだ?まだなの?

46 :
またイチロー世代(S48)の大選手が引退していくのか…
小笠原、松中も持ってあと1年程度だろうし、
ホントにイチローとノリ、あとは三浦くらいしかいなくなっちまうなぁ…。

47 :
ほう

48 :
こんなに勝ってたのか

49 :
>>35
で、西口が交渉を何もしないから、涌井がすねる。

50 :
川崎www
せっかく中日に行ったのにな。

51 :
>>46
最初は松商学園の上田が中心で、
本来は上田世代のはずなんだが…。

52 :
雄星専属コーチでいいから残ってくれ

53 :
バッティング好きなんだっけ?
打者転向で迷球界入りすればいい

54 :
山本昌のせいで40歳引退が早く感じる

55 :
>183センチ、85キロ
は?100kgぐらいはありそうな体格してたけど?

56 :
高校の時から凄かったけど甲子園は出られなかったな

57 :
>>48
帰国してからも65勝してるからな。去年も地味に10勝してたし。

58 :
高卒で40歳までやって200勝行ってないとか・・・

59 :
>>9
高卒1年目のサイズそのまま持ってきてるっぽい。

60 :
これほどの投手なのに、年間15勝したことがないんだよな
通算180も勝った投手でこんなの居ないだろw

61 :
>>34
メジャー4年間で39勝
メジャーに行かず日本で39+(200−182)=57勝(年平均14勝)
※石井は日本で年間14勝が最高
あげられたかどうか

62 :
あの、チンタラしたマウンドさばきが結構好きだった
ちなみに鷲ファン

63 :
>>51
懐かしすぎるなw
中日のコーチやってるんだっけ。

64 :
数年前の「引退してもやることないから現役続けます」発言には笑わしてもらいました、お疲れ

65 :
またひとり、ヤクルト時代のノムさんの教え子が現役を去っていくのか…。

66 :
さんまが一言 →  バカみたいな顔して!

67 :
優勝決定試合で
誰より早くベンチから飛び出てくる姿が印象的だった。
とりあえずお疲れ。

68 :
メジャーに寄り道しなかったら200勝してたな

69 :
優勝のビールかけの時ずっと選手や監督に
醤油やレモン汁をピッピッとかけてたなぁ

70 :
木佐彩子はやり手オバサンの匂いがするな

71 :
おつかれ!
>>39
斎藤隆

72 :
あれ、まだ現役だったのか

73 :
石井一のカーブを見て松井がプロの変化球の凄さに驚いたんだっけ
お疲れさまでした

74 :
>>46
いや、もう既に・・・

75 :
メジャーで使えなくなって帰国してからも日本で17億くらい稼いでるってスゲエよな。

76 :
何故かケチな西武でずっと高給取りだった謎

77 :
横浜スタジアムでノーヒットノーラン観たよ

78 :
1992年スポニチプロ野球手帳によれば、183cm、83kg。
2012年日刊スポーツプロ野球選手名鑑によれば185cm、100kg。

79 :
高1まで野球したことなかったんだっけ?
それでメジャーまで行って40歳まで現役ってすごいね

80 :
>>40
あの工藤でさえ四年目からだからな。
高卒ルーキー左腕で初期から活躍というと、あとは今中か。
短命だったが、今中もすごかったな。

81 :
>>56
スカウトは万歳したそうですよ
予選敗退で

82 :
姦ダうのとどんなセックスしてたんだ?

83 :
>>57
去年10勝してるのに
今年辞めんの?
勿体ないだろ

84 :
>>29
何処が中途半端なんだよw

85 :
昔、手料理作る番組に夫婦で出てたのを思い出したわ。
最後にこれまでのことに感謝の言葉を述べるコーナーがあったんだが、
「ありがとうとか言わないから。まだそのときじゃ無いから」とか言いやがったw
木佐はキョトンしながら「うん。いいよ」とか言ってた。
今度はちゃんとありがとうって言っとけよ。

86 :
ノムさんは石井のルーキー年に
日本シリーズに先発させてる
未来のエースだったんだね

87 :
なんだかんだでメジャーで39勝してるんだよな
まあ失敗では無かったね

88 :
ツーアウト満塁で大豊が全部変化球で三球三振させられて俺がブチ切れた思い出

89 :
いつだったかな、石井がヤクルト時代に甲子園で投げてて
8回裏まで完璧なピッチングされて、今日はもうダメだなと諦めて甲子園を出たら、
9回裏にエラーかなんかをきっかけに大逆転して
ものすごい後悔したのは良い思い出。

90 :
神田うの

91 :
>>34
逆にメジャー行った経験があるからここまで長くやれたとも思える

92 :
寂しくなるね

93 :
>>51
昨日ハマスタ行ったら試合前のイベントで素人スピードガンコンテストみたいなのやってたんだが、
その中に松商学園準優勝メンバーでレギュラーだったって人が参加してた。
普通におっさん投げでワンバウンドしててスピードも出てなかった・・・・・

94 :
>>88
変化球責めにキレたのか?大豊にキレたのか?
どっち???

95 :
>>78
身長も伸びてたのかw
測ってなかったのかもしれないけど

96 :
>>86
ノーコン過ぎて投げたボールが打者の背中のそばを通過していたがな
コントロールがままならずに自分でもどうして良いかわからなくなりマウンド上で、もう代えてくれ光線をベンチに出していた

97 :
米国から帰ってきても、それなりに安定した成績残してるんだよな
速球派じゃなくなったけど、技巧派に転向して

98 :
才能だけで最後まで生きのこった稀有な存在

99 :
何だかんだで去年までそれなりの数字を残せていたんだから大したもんだと思う。
出番が減少した段階で粘らず引退、というのがある意味石井一久らしいのかな。
昔テレビに出演した時は「30歳になる頃には引退しちゃおう」とか言ってたのから考えれば
十分粘ったもんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サッカー】インテル長友、フィオレンティーナ戦招集メンバー入り マッツァーリ監督「機能しているマシーンを変えるという理由はない」 (582)
【音楽】Gibsonが「歴代最高のメタル・ギタリスト TOP10」を発表 (374)
【MLB】ヤンキース・黒田は5回2/3を5安打2四球5奪三振で5失点、今季13敗目 イチロー4打数1安打 TB 7-0 NYY[9/25] (808)
【サッカー】 最下位に敗れ泥沼のCSKAモスクワ、本田圭佑に批判の声も「ミランも考え直すのでは」 (498)
【AKB48】手塚治虫の長女 大島優子出演の手塚治虫ドラマを批判 → AKBファンから批判を浴びる → 「大島さんには感謝してる」と釈明 ★3 (170)
【音楽】デビュー30周年ツアー中の藤井フミヤ、チェッカーズが再結成できぬ理由語る 「チェッカーズはクロベエが死んじゃったからね…」 (948)
--log9.info------------------
ガンダムとスターウォーズだとどっちが話が複雑? (170)
シロッコの一日 (315)
シロッコって案外間抜けだよな (286)
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop part10 (145)
【磐梯市】ラン家のご近所物語その6【日登町】 (116)
シーブックの一日 (335)
最もデザインが良いモビルスーツ (959)
なぜグフキャノンはないのか (126)
【池田秀一】嫌だった【フル・フロンタル】 (497)
料理の鉄仮面 (158)
【坊や】ガルマについて語ろう6【ザビ家】 (312)
ガンダム史上最悪のキチガイを決めるスレ (186)
*99が指定したガンプラを*00が買うスレR86 (702)
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい26 (428)
V2 vs ユニコーン (216)
クロスボーンは連邦に勝利できたのか? (561)
--log55.com------------------
ゴールドジムさいたまスーパーリーナ2
岡崎イオンスポーツクラブ最低最悪
ホリデイスポーツクラブ 一宮店 その3
コナミスポーツ鳴海山下★★★ Part4
【FITTA】フィッタを語ろう【広島】Part3
コナミスポーツ城南★★★ Part5
コナミ川西と緑台
VISPOスポーツスクエアつくば