1read 100read
2013年19萌えニュース+103: 【映画】『劇場版 あの花』興行収入6億5,000万円を突破、新たに34館の追加上映決定 (153) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【模型】ガンプラ「歴代マスターグレード」人気投票結果ベスト50が発表、1位は… (116)
【アニメ】「中二病でも恋がしたい!」第2期、2014年新春放送開始 (118)
【アニメ】福井県鯖江市舞台の「メガネブ!」放映控え「聖地巡礼」で対策 市が商店街の役員らに登場人物の設定や内容を説明 (113)
【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究 (152)
【声優】野川さくら、リトリートに所属 (121)
【TGS2013】PS Vita「モンスターハンター フロンティアG」 2014年サービス開始 (115)

【映画】『劇場版 あの花』興行収入6億5,000万円を突破、新たに34館の追加上映決定


1 :2013/09/20 〜 最終レス :2013/10/01
8月31日に全国64館で公開されたアニメーション映画『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』が、
新たに34館で追加上映されることが決定した。
秋の超大作が続々と公開されているが、先週の3連休(9月14日〜16日)の全国週末興行ランキングでは、1位『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE&THE LAST KILL』、2位『風立ちぬ』、
3位『ウルヴァリン:SAMURAI』、4位『許されざる者』と、4位までは『風立ちぬ』を除き、すべて秋の新作映画が初登場でランクイン。
そんな中、公開3週目を迎えた『劇場版 あの花』が、この激戦区の中で堂々の5位をキープする好成績を残している。
1館あたりのアベレージ(9月14日〜16日の3日間)は114万4,655円と引き続き高い数字を記録し、『劇場版ATARU』のアベレージ116万8,720円に迫る勢いを見せている。
また、9月18日の時点で、動員数49万8,002人、興行収入6億6,056万8,300円を記録し、公開19日目で興行収入6億5,000万円を突破した。
そして今回、青森県、山梨県、滋賀県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、高知県、
長崎県、大分県、宮崎県、沖縄県など、これまで本作の上映がなかった場所を含む34館での追加上映が新たに決定。上映劇場や上映開始日などの詳細は、『劇場版 あの花』公式サイトまで。
2011年に、フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された全11話のTVアニメ『あの花』は、子供時代のある事故をきっかけに、心を閉ざし離れてしまった仲良し6人組の前に、その事故で死んでしまったはずの少女が現れたことから始まるひと夏の物語。
少年少女6人が抱える葛藤を見事に描いた本作は、従来のアニメファンのみならず、年齢、性別を超えた大きな感動を呼び、大きな話題に。
この一大ムーブメントの集大成となる、待望の劇場版は、TVアニメシリーズに続き長井龍雪監督(『ハチミツとクローバーII』ほか)のもと、脚本を岡田麿里氏(『LUPIN the Third -峰不二子という女-』ほか)、
キャラクターデザインを田中将賀氏(『家庭教師ヒットマンREBORN!』ほか)が担当し、制作も同じくA-1 Picturesが手がけている。
誰もが胸の奥に秘めている、忘れていた”大切な事”を思い出させてくれる青春ムービーの決定版に仕上がっている。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw772602

2 :
A-1 picturesって、
どっかで見た覚えがある。
常おこ?

3 :
しっかしすげえな

4 :
どこがいいのかさっぱりわからんw

5 :
デビルマン  5億
ガッチャマン 1億1600万(初週)
HK/変態仮面  1億8000万(2ヶ月間)

6 :
これTV版の総集編に新作カットを足しただけの映画なんでしょ。
何でそんなに観に行く人がいるんだ。

7 :
幼かった自分が決定的に間違えたポイントを現在の時系列のままやりなおすファンタジーだから受けてんだな
でもその現在が17歳なんだから奇跡なんか要らんわなw
せいぜい大学生くらいがしんみりするニッチなお話
30歳越えててこの作品に思い入れるのはいろいろアホウだね

8 :
あのシーンの時に
地震速報が来た時は、泣けたな!!

9 :
>>6
つうか、正確にはテレビ版の後日談だな
テレビ版のポイントになるシーンは各キャラの回想として出てくるが、あれで本編のストーリーが理解できるとは思えない
テレビ版を観てくれた人へ向けて造った作品って感じ

10 :
ガールズアンドパンツァーのライバルになるなこの口臭の勢いだからだと

11 :
>>9
「そらのおとしもの 劇場版」みたいなものか?

12 :
「あなる」(笑)と言うあだ名とか女装趣味の男子優等生とか
色々キワモノネタを仕込んで、無理やり泣き落としにかかるゴミ作品だよ
この作品の脚本書いてる人は、シナリオ展開の技術は持ってるんだけど
それが生きるのは他人が作った原作のある作品のアニメ化で、
自分で独自にオリジナルストーリーやると、そのテクニックばっか先走って
中身がほとんど無くなるよな
素材の加工技術はあるんだが、元々の素材を作る能力が低い

13 :
まだまだ茅野の全国どさ回りは継続なのか?

14 :
にわかリア充アニヲタ好みのシャレオツな入野と戸松のセックスクソアニメ

15 :
トラウマ大発表会で号泣しながら大感動って新興宗教みたいで怖ええよ
気持ち悪い

16 :
最終話でなえたわ、何あの茶番

17 :
>>12
原作モノもイマイチだよこの人
1話限りの脚本ならまだいいだけど構成になるとほんと酷い

18 :
オマエラ悲しい人生過ごしてるんだな…(´;ω;`)

19 :
脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条 
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

20 :
まあ2chやってるヲタには合わんだろうなw

21 :
公式サイトがゲキ重で、どう拡大公開なのか確認できない、、、
既存の公開館もわからんほど、、、

22 :
>>20
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなレス久しぶりに見たわ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :
>>19
的確すぎて吹いた

24 :
宮崎駿の後年作品よりも余程面白い

25 :
これさあ、死んだヒロインが全然救われないっていうシナリオが嫌い
ただ生きてる人たちが前向きに生きるための体の良い踏み台にしかなってない
そんなことのためにわざわざ死人持ち出すなよ
またその死人がいい子なのがひどい
とにかく残酷なシナリオだね。感動して泣くんじゃないわこれは
酷くて泣くんだよ

26 :
もっというと甘ったれてるというかね。作品の思想性が嫌い
友人を喪失したショックから立ち直るのにまた死人の消滅を必要とするという
この甘ったれた思想がね。心底気分悪い
生きてる人間が勝手に立ち直って生きていけよ
生きてるんだからいくらでも変われるだろ
何で死んだ人間の力をまだ必要とするんだよ
生きてる人間は死者まで利用してやり直せるという都合の良さ
生きてる人間の都合の良い道具として死者の蘇りと消滅が扱われるという
ミーイズムの美化に反吐が出る。泣いて馬謖を斬るというが、この作品で
流す涙もホント単なる自己満足の涙だよ
世界は俺を中心に回ってるって世代が拍手喝采しそうな話
とにかく死生観とテーゼが気に入らない作品だわ

27 :
A-1のアニメってステマアニメばっかだよなw

28 :
見てないのでなんともいえないけど、2chでの御意見はともかく
これだけのお客さんが見てくれる作品なら、良い作品といって問題はないのだろう。

29 :
>>28
金稼ぐ仕事せずに人気があるものを2ちゃんで批判することを生きがいにしてる
ごくつぶしニートの巣窟だからな、ここは

30 :
>>28
感動したわ

31 :
あの花
リア充「涙が止まらなかったね〜」「感動した」
オタク「うわww安っぽwwww」「どこが感動するの?ww」「ステマステマwww」
クラナド
リア充「え・・・エロゲって・・・・」
オタク「泣いた!」「クラナドは人生!!」
女の子の幽霊を成仏させるアニメと死んだ女の子が謎の奇跡で生き返るアニメ
どちらも感動系の作品なのにどうしてこんなにも反応が違うのか・・・・・・

32 :
行きたかったんだけど、遠距離なのでスルーしてた
近所で上映するみたいなので行ってみようかな

33 :
>>28
2ちゃんの意見なんて当てにならんよ。

34 :
>>31
男女比と女の子のリアルさの違い

35 :
クラナドはエロゲじゃないから^^;

36 :
2chで批判してるやつらとか、こういう決定的な分岐点もなくトラウマもなく
ただ一人で勝手にダメになってひねくれて拗ねてるようなのばっかでしょw
お化け屋敷行って作り物だからどうのとか理屈こねてるような感じで。
普通に娯楽作品として楽しめばいいのにねw

37 :
エロゲじゃなかったらなんなのよ

38 :
人生…かな

39 :
>>36
ネットに篭って人付き合いも特になく流れるままに成長してきた人間と
普通に友達作って普通に人付き合いしてきた人の人生経験の差かもね
現にネットではこうやって叩いてる人多いけど映画館行ったら
オタクなんざほとんどいないリア充やカップルばっかだった

40 :
みなさんのおかげで、2chでの批判の多い理由がよくわかった。
折角の連休を楽しく過ごしたいと思っていたので、これで安心して観にいかれる。
館内の客層まで教えてもらえるし、マジ有益なスレだ。感謝感謝。

41 :
>>25
突然の事故死で、やりたかった事もお別れも出来んかったヒロインが
やりたかった事をして、今度はちゃんとお別れも言えた
結果、時間が止まってしまっていた友人達や自分の家族が前に歩き出せた
悪くない話じゃないかと

42 :
>>40
テレビ版見てないならテレビ版見とかないと微妙についていけんぞ
最終回前まで見てから映画に行くのがベスト

43 :
俺も見に行ったがとなり50ぐらいの老夫婦が座っててびっくりしたはwww

44 :
>>42
TV版最終回は、見てたらアカンの?
劇場版なら、微妙に変えてきてるはずだし
2度楽しめる!そんな作風でもないか
いや、TV版すら見たことないんだけどね
タイトルだけ聞いたことあるだけで

45 :
>>28
「○○のエロゲーの足元にも及ばない、こんなので感動する奴はアホ!」
って批判してる俺かっけええ
という叩くことが生きがいの中二病患者ばっかだからw
TV版見たかぎりでは、号泣まではいかなかったがそれなりに泣ける話だったし
バラバラだった仲間が戻るという話もよかった

46 :
>>44
いや別にアカンくないけど、わりと最終回の回想は長めに取ってあるから
最終回は見なくても大丈夫ってだけ
あくまで1年後のシーンがメインとなるから微妙に話変えられるわけもなく
メインといっても半分新規で、半分は回想だけど

47 :
最後、力づくで泣かせに行くところはだーまえ作品を髣髴とさせる

48 :
つか普通に鍵っぽい話って評価だったような

49 :
>>36
まあ、暇つぶしにはなるかもしれんが
こんなのに「感動した」とか「泣いた」とか言ってる奴は
救いがたい低脳だと思うよw
作りがアザと過ぎてついてシラケちまう
シナリオ作ってる奴の
「こうすればお前ら泣くんだろ?w」
と言う思惑が見え見え

50 :
なぜここまで人気なのか分からん
どう考えても同じ時期のノイタミナならCの方が面白かったのに

51 :
>>50
もともとノイタミナって、アニメあまりみない層狙いつーか
ライトヲタがついたからだと思うよ
で逆にいうと、ガチヲタには、このスレみれば分かるように不評になる

52 :
こんなゴミのために毎日通うキモヲタは大変だなw 総集編如きに金なんか出せるかよ

53 :
花火が想像と違い過ぎた点。
最後過剰演出過ぎた点。
TV版では後者の部分が合わなくて自分の中で酷い作品だったと記憶している。

54 :
俺の近所でも上映するか知りたいけど公式サイトくっそおもい

55 :
>>53
自分も最後のあれはちょっとああ〜う〜ん(笑)、って感じだったけど
映画版ではある追加シーンのおかげで最後のかくれんぼが非常に意味のあるものとなってて
ちょっとヤバかった

56 :
またあの花ステマスレかよ。一体いくつスレ立てんだよ

57 :
「映画けいおん!」みたいな上映館の拡大の仕方をするのだろうか

58 :
>>49
そういう感じに批評すること自体が野暮というかミジメに見えるんだよね。
「バレンタインって日はそもそも〜」、「あれは菓子メーカーのあざとい戦略で〜」
みたいな感じ?
世の中には批評が不要でただ乗っかって楽しめばいいだけのものってあるんだよ。

59 :
>>1 MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
■動員ランキング
1位『アウトレイジ ビヨンド』、2位『踊る』、3位『ツナグ』、4位『神秘の法』、5位『バイオV』、6位『ロラックス』、
7位『まどか☆マギカ前編』、8位『ボーン・レガシー』、9位『新しい靴』、10位『ハンガー・ゲーム』。11位に『最強のふたり』
・10/8の入り(数字は1館当たり)
 土日平均との比較
[ツナグ - 99.7%]  [ロラックスおじさん - 131.7%]  [アウトレイジ - 78.4%]
 [神秘の法 92.4%]  [新しい靴をかわなくちゃん - 95.5%]
[魔法少女まどか - 56.9%] ←←←←←←←←←←←←←←←
 [ボーン・レガシー - 86.0%]  [ハンガー・ゲーム - 90.2%]
[TIGER & BUNNY - 88.5%]  [バイオハザード - 99.7%]  [天地明察 - 128.0%]
 [踊る大捜査線 - 91.3%]  [あなたへ - 169.7%]  [るろうに剣心 - 92.7%]
■MOVIXでの予約状況
 魔法少女まどか☆マギカ 前編
・MOVIXさいたま 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:15 168/502  13:05 *91/502  15:50 *87/502  18:30 *45/502 21:10 *50/502
・MOVIX三好 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 *78/332  13:20 *54/332  16:10 *33/332  18:20 *13/228  21:00 *30/228
・MOVIX仙台 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:10 *13/284  13:00 *25/284  15:50 *10/284  20:40 *10/284
・MOVIXつくば 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:30 *26/471  12:15 *27/471  15:00 *29/471  20:20 *17/471
・MOVIX宇都宮 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 125/504  13:10 *41/504  15:50 *15/504  18:30 *17/504  21:10 *17/504
・MOVIX倉敷 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:20 *60/310  12:05 *43/310  14:45 *27/310  20:20 *32/310

60 :
>>58
批判してる奴の人格批判してレッテル貼りしてるだけの奴もどうかと思うけどな。
ただのアニメ映画なんだしムキになってボロクソ貶すのもアレだけど
お前みたいに良く分からん擁護してる輩にも充分気持ち悪さを感じるよ。
何でバレンタインみたいな記念日と同列にしてんだよw

61 :
>>60
普通のやつが楽しむものだからさ。2ちゃんで理屈こねてるだけの寂しい独り者には関係ない話w

62 :
>>60
そう言いつつ自分も人格批判してるんだから
お前も同レベルに気持ち悪いぞ
なんでそういうこと言いながら煽らずにいられないかなあ

63 :
>>20
分かるわ
2ちゃんとそれ以外の評判が違い過ぎる
てか、多分見てる層が違う
本スレもあまり人いないし

64 :
映画始まるまでも本スレ過疎ってたしあんまり話題になって無さげだったから心配してが杞憂に終わったな
2ちゃんてもう色々宛にならなくなって来てる気がする
流出騒動とかで色々あったし

65 :
盛り過ぎたんじゃないの。説得力がない。

66 :
公開してる映画館少なかったが立川の映画館で観て来た。
うーん、評価が難しいって感じ。
この映画を観て感動するには少年のような心が必要。安っぽいていう
批判も的を射てる部分があるし。
まぁ、この作品のすごいところは十年以上も前に発表されたsecret base
を主題歌にして歌の力で物語に息を吹き込んだ事。
あの歌が安っぽさを少し緩和してくれてる。
だけど、クラナドには足元にも及びませんww
でも、ラジオで宮崎哲弥さんがあの花号泣したと言っていたのには衝撃
を受けましたww宮崎さんはめちゃくちゃ純心無垢ですw

67 :
>歌の力で物語に息を吹き込んだ
エロゲ信者って、ほんと、こういう連中だよね。

68 :
>>67
エロゲはやりませんが、まあ単純にそう思ったのでね。

69 :
>>66
CLANNADに比べたら一般層への訴求力は高いだろう
あれだけ円盤売れてレンタルでも回転してるのに 
再放送でも高視聴率だったようだし

70 :
しっかしすごいなあの花
けいおん抜かせるかも

71 :
こんなワザとらしいお涙頂戴ってどこに需要あるんだ?

72 :
>>71
カップルで見に行って「こんなので泣いちゃう私って可愛いでしょ」と彼氏にアピールする層

73 :
クラナドもこれもろくに見てないがどっちのファンも似たようなもんじゃないのかね

74 :
メンマたんの演技がどうも受け付けない

75 :
すげぇな

76 :
まどか厨が発狂してる気がする

77 :
あなるって名前変更するだけでいいきがするんだけど

78 :
見たいんだが友達にドタキャンされたOrz

79 :
女と行ったらやれるよ

80 :
>>76
総集編って言い訳してたのに格下と見下してたあの花があっさり超えていったからなあw

81 :
>>62
その理屈でいくとお前もまた人格批判してるし煽ってることになるよな。
なんで煽らずにいられないかなあ

82 :
>>70
けいおんはさすがに無理w
ハルヒは超えるかも

83 :
旅館のやつ?

84 :
キメラも鳴いた

85 :
>>83
それ、花咲くいろは

86 :
劇場に入ったらカップル客が多くて焦った

87 :
http://movie.maeda-y.com/movie/01780.htm
> あなるちゃんに至っては、ファストフード店で発狂したりバイト先で号泣して男にすがったりと、
> 現実にこんなのがいたら鍵のついた病室に連れていかれること確実の飛びっぷりである。
> ただ、こんなギャルJKをこんなあだ名で呼んでみたいとの妄想を掻き立てられたのも、否定できない事実ではある。
こんなのカップルで見てどうすんの?

88 :
TVシリーズ観てるのが前提
時系列グッチャグチャの構成だから初見の人は混乱する事必至

89 :
あの村…

90 :
今日も都市部は入ってるっぽいな
予約状況が○△多い

91 :
http://blog-imgs-61.fc2.com/y/a/r/yaraon/2013092116274814d.jpg
題名が間違っているじゃないか

92 :
>>25
生き返ればよかったんか?w
それこそ茶番

93 :
そいやインセプションも同じ系統の話だったなー

94 :
めんま、大勝利〜本当に大勝利〜
お外走ってくる〜

95 :
>>57
ガッチャマン切ってあの花に変えた所がそこそこ

96 :
>>91
まれにみる言い間違え方

97 :
追加上映って何処だ。
公式サイト重くて見れん。
FLASHとかマジヤメレ

98 :
佐賀まで観に行った長崎県民の俺涙目w

99 :
マニアに反発される作品って、大ヒットすることが多いよね
ノイタミナなら、四畳半神話大系も映画化してほしいわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画】「中国では貧乏人は諦めて毒を食うしか無い」 バレたら即逮捕…中国人漫画家決死のR『中国のヤバい正体』 (101)
【ネット】2ちゃんねるの重要データ一斉流出、「●(まる)」利用者のクレカ情報や書き込み履歴も (567)
【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究 (152)
【漫画】<聖闘士星矢>美少女版「セインティア翔」の連載始まる 少女たちと邪悪な女神の戦い描く (135)
【ネット】2ちゃんねるの重要データ一斉流出、「●(まる)」利用者のクレカ情報や書き込み履歴も (567)
【ゲーム】『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の限定BOXが大量にヤフオクに転売されるも定価割れ (251)
--log9.info------------------
カジノはやっぱりマカオ6 (113)
投資】コスモバルク→ディープインパクト【競馬 (139)
パチスロをやめたい人が日々書き込み励まし合うスレ (162)
オケラ 街道を行く (160)
最近の都内カジノはどんなもんだい? (173)
【敗者と乞食】リゾカジ6【カシノ】 (738)
尼崎ポーカー (113)
低賃金だからギャンブルに走ってるんだろ? (129)
PRIDEグランプリを考える (384)
闇スロは勝てますか? (293)
人生で一番の大負けを教えて (112)
ゴト (106)
ギャンブルビテオをダビして売る犯罪者 (214)
特許で合法?カジノ?:トバゲー (376)
バカラに勝っている奴いるのか? (251)
2010春選抜高校野球 (155)
--log55.com------------------
【職人仕事】 小 笹 【適正価格】
【なんなの】さっぽろの美味しい寿司屋【一体】
茨城県のおいしい寿司
♪おたる寿し【従業員専用スレ】♪
びっくり寿司ってどうよ 3
おすしとおしずしの違いもわからない神谷(`ω´)
【香川愛媛】 四国の寿司屋 【徳島高知】
いちばんすきなおすし