1read 100read
2013年19萌えニュース+133: 【著作権】「自作コスプレ衣装」無償であげてもアウト! (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニサマ】ももいろクローバーZ、串田アキラとコラボでキン肉Rスプレを披露するも、ネットの反応は様々 (205)
【ラノベ】人気ボカロP小説が3作連続1位、じん(自然の敵P)の「カゲロウデイズ」 (159)
【秋葉原】東京五輪でアキバ大浄化の波が来る!? (341)
【企業】セガサミー、日韓でアニメファンド 制作を支援 朝鮮日報グループと (186)
【映画】"風立ちぬ"感想で分かる、女から「痛い」と思われてしまう男の言動 (120)
【杉井中傷騒動】ラノベ作家・支倉凍砂さん「私は橋本紡氏に対して、ネット上で誹謗中傷およびその扇動をしたことはありません」 (548)

【著作権】「自作コスプレ衣装」無償であげてもアウト!


1 :2013/09/29 〜 最終レス :2013/09/30
 コスプレ好きなあなたも法に触れている! 人気の「戦隊もの」のコスプレ衣装を勝手に作って
販売していた女が著作権法違反容疑で逮捕された。一般的には、著作権のない者が
コスプレ衣装を「利益目的」で作ったらアウトと思われているが、なんと「無償」でもアウトだという。
仲良し同士のコスプレーヤーたちが、互いの作品を交換しても犯罪者になってしまうのだ。
 広島県警広島南署は25日、著作権者の許可を得ずにコスプレ衣装を複製して
販売したとして、広島市の製作会社社長(39)を逮捕した。
 3〜4月にかけて、社員と共謀してテレビ朝日系で日曜朝に放送された
「海賊戦隊ゴーカイジャー」の登場人物のコスプレ衣装4着を、著作権を持つ「東映」の許可なく
複製・ネット販売して計約3万2000円の利益を得た疑い。
昨年7月、県警は東映からRの相談を受けていた。
 容疑者らは2008年12月ごろから今年7月まで海賊版コスプレ衣装を販売して、
売上高は3億円にのぼる。広島南署幹部は「偽物と本物を比較した捜査員は
『偽物はかなり粗悪な作りだ』と言っていた」と語る。
ファンも偽物と知りながら、安さにひかれて購入したのかもしれない。
 今回の事件が、いわゆる著作権の侵害にあたるのは明白。
5年以下の懲役、または500万円以下の罰金、もしくは懲役と罰金が科される。
前出の同署幹部は「権限がないのに、第三者が衣装を無断で複製して、販売して、
頒布した(広めた)ことがダメなんです」と今回の事件を解説する。
「著作権」の概念が広く知られた今、他人のふんどしで金を稼ぎ、しかも3億円も
荒稼ぎしたら逮捕されることは素人目にも理解できる。だが、一歩間違えると、
「そんなんで逮捕されることがあるのか!」と驚かされることになる。一体、何をどうするとアウトなのか?
「個人が作ったコスプレ衣装をネットで買って、イベントに着ていくことがある」
というコスプレイヤーもいるだろう。これはセーフ。なぜならば
「あくまで、相手に譲渡した側が違法行為であって、受け取る分には構わない」(同幹部)から。
 だが反対に、コスプレ好きが高じて衣装を自作して売った場合は、法的には完全にアウトだ。
今回の事件は不特定多数に販売したのだが、それより規模の狭い趣味のサークル内での売買も
著作権侵害となる。
「そんなこと誰でもやってるのに、マジでダメなの?」と驚く人は多いだろうが、実はそれだけではない。
 同幹部は「あまり知られていないが、コスプレ衣装を作って好意で人に『あげた』場合でも、
著作権法違反罪が適用される」と説明する。
 解釈の範囲を広げるなら、お母さんが子供のために特撮ヒーローの衣装を「自作して」
着せても罪なのだという。有償も無償も関係ない。
著作権が生じるオリジナル作品のコピーを作って、個人で楽しむのではなく、
誰かに譲渡したケースは、それが親子であっても法的にアウトというわけだ。
 もちろん親子でなくても兄弟姉妹、コスプレ大好きなサークルの仲間同士でもアウト。
「もちろん、現実的にいきなり逮捕なんてことはない。著作権を持つ者が損害を受けたかどうかを
把握して、悪質なものなら、警察も“やる”かもしれない」(同幹部)
 著作権とは、我々が思っている以上に非常に重いものなのだ。
コスプレ好きな人はこの際、よ〜く勉強して法に触れないように楽しむしかない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/187932/
関連スレ
【コスプレ】違法コスプレ販売容疑で社長逮捕 ネット販売3億円か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1380099736/

2 :
東スポだからok

3 :
日本のコスプレイヤーの6割以上がヤフオクで衣装を購入しているのにね
10万人いる市場を変に潰してどうするんだか
代替ルートはあるの?

4 :
=女児に手作りのキャラの衣装着せて
踊ってたりする動画みたことあるけど、
あれもアウトなのね

5 :
ちなみに>>1の判断を元にすると、衣装の製作代行も全部アウトになるから、
日本のコスプレ市場は事実上壊滅する
ブームから1年遅れの、メーカー公認の既製の衣装を着るだけのハロウィン状態

6 :
要するにコミケは犯罪者の集会ってこと

7 :
普通に販売だけ禁止しとけよ
中国の違法業者が増えて金が大陸に流れるだけじゃん

8 :
自慰に留めろって事か

9 :
衣装の一部を改変すればいいんでしょ!?

10 :
著作権38条の1項もしくは4項を考えるとOUTとは思いにくいんだけどな
1. 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、
著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、
演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
4. 公表された著作物(映画の著作物を除く。)は、営利を目的とせず、かつ、その複製物の貸与を受ける者から
料金を受けない場合には、その複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の
著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供することができる。

11 :
クールジャパンは違法wwwww

12 :
ふうぞくでアニメのコスプレあるけど
故障中だらけ
お前ら激しいなw

13 :
>>10
映画の場合はガメラ4だっけ

14 :
なんで警察署の幹部程度が、勝手にOUT判定してるのかが不思議だわw

15 :
>>10
映画著作物
テレビ放送も映画に相当する

16 :
絶望先生のネタかよ

17 :
>>15
スレタイにもある、無償であげてもの部分に対してだろ

18 :
個人で楽しむ
子供がせがんで親に作ってもらう というのは含まれるだろう
そんな子供がいるかはともかく

19 :
糞警察はとりあえず全部違法って言っといて何かあったらすぐ逮捕できるようにしときたがるな

20 :
>5
いいんじゃねえの、それで
その上で、権利者がなんらかの判断の元
規制を緩くしたいと考えるのであれば
ガイドライン宣言すりゃいいだけ
全く問題は無い

21 :
>>14
古物商の開業手続きが警察だからしょうがない

22 :
じゃあ、貸せば?

23 :
譲渡は著作権法ではセーフだろ
商標法だとアウトかもしれないけど

24 :
>>23
無償でも、映像とかのコンテンツをダウンロードさせて逮捕なんてのは既にある訳で。

25 :
>>24
それは公衆送信だからアウトなんだけどさ
コスプレの作成と譲渡は近しい友人くらいまでの身内なら
私的利用の範囲内として認められると思うんだよなあ
もちろん完全な他人への譲渡はアウトとしても

26 :
同人に対する出版分野だけが特別甘い対応なだけで
版権ビジネス(あらゆるキャラグッズ)の方はガチガチに固める方針だからねー
ただまぁ、身内のお裁縫にまでどうのなんて実際は手間の問題で関与しない
これは3億相当も売り上げた業者だから、そりゃ版権の許可とらなきゃアウトよ

27 :
あとまぁ、特撮系ってのがポイントだね
あれはもうキャラグッズビジネスそのものだから

28 :
http://i.imgur.com/I2M20Be.jpg

29 :
犯罪シーンを放送してしまったサーバントサービスはどうなってしまうんだ
まぁ、普通に公務員服務規程違反だらけかw

30 :
特撮ヒーロー戦隊モノはことごとく画面に「著作権を侵害しないように」と掲げろ

31 :
ふなっしーは船橋市と梨農園が持つ著作権を利用して営利目的に売れてるからAUTOだな

32 :
まゆしぃも犯罪者アウト!

33 :
放送の時下に流せよw
最近不正なコスプレの〜ってw

34 :
コスプレ文化が根づいたのは、明らかに衣装の売買が盛んになってからだろ。
クールジャパンなんちゃらとか言ってる自称有識者は、この事態を何とか収拾しろよ。

35 :
外務省を通じて各国政府に対して通達しよう。

36 :
ニコニコ動画にある笑う犬の〜や、サーバント×サービスもアウトか
あれも何気なく他のアニメ作品のコスプレ衣装あるぞ

37 :
これぐらいいいんじゃないかなー?

38 :
わからない

39 :
サーバントサービスだけじゃないけどね
普通に学校や役所や公的機関でコスプレして何かのイベントってのはあるわけだが
それが全て正規の、とは思えないね

40 :
じゃあ、小道具はどうなの?

41 :
うぜえ
公式から出してる奴安くしろよ
高過ぎるだろ

42 :
フランスなどでやってるアニメなどのサブカル祭りも全部無くなるぞ
もちろん規制は必要だがクールジャパン潰れるぞ

43 :
つべでよくうpされてる、子供に衣装を作って着せてる連中も、
全員逮捕だなw

44 :
中国製だろ

45 :
本場のハロウィンとかどうなってんだろね
著作権物がぞろぞろ行列してるだろうに
さすがにネズミーの仮装はおらんのかな

46 :
>>40
俺もこれが気になる
アニメや特撮に登場する変わった形の帽子・ベルト・メガネ・髪飾り・その他小道具(武器、変身アイテム、指輪などなど)
このうちのどれか1つでも自作して他人にポイっと渡したら
もうそれだけで「自作コスプレ『衣装』の譲渡」扱いでアウトになっちゃうの?

47 :
家庭内の複製は許諾範囲じゃないのか?

48 :
何年か前に仮面ライダーの装着できるメットをネットで売ってた人間が逮捕されてたよ

49 :
同幹部とやら氏の見解がそうってだけで

50 :
誤解じゃー

51 :
日本の著作権法は曖昧な上に現実との乖離が激しい。
また基本的に常識や社会全体の益という点を考えていない感がある。

52 :
3億円も稼いだら東映から苦情きちゃうよ

53 :
……なあ、まだ著作権法違反て、親告罪だったよなぁ?
申告無しで「違法!」とは言えんのじゃないの?
商標権侵害とかならまだ解るが。
>>42
国内法なんで、海外までは規制できない。
海賊版問題も結局は現地の法律、司法の判断による。
>>34
根付いたってよりか、お手軽になったって程度だろ。
なんちゃってレーヤーが増えたよ。
「テメー、キャラ理解してないだろ?」って奴らが。

54 :
昨日のNHK(久慈から生中継)で放映された、某TV連ドラの自作コスプレもアウトと言うことか?
NHK、もしそこを突っ込まれたらどうすんだよ…

55 :
>>54
個人で作るのが違法なみりん酒の作り方を地上波で流しちゃうくらいだから仕方がない

56 :
>>3
それを当たり前のことみたいに言うなよ
違法は違法
代替ルートは楽しむ本人達が考えろ
なんで勝手に権利を侵害された側がそんなことまで考えてやらなきゃならんのだ

57 :
>>3
こういう馬鹿、必ず沸くよな。
法律を無視して屁理屈で自己正当化する阿呆。

58 :
>>10
自分で作って自分で楽しむだけならセーフで、無償貸与(貸し出し)は問題ない
けど、無償販売は違法ってこと。

59 :
まぁマカイザーが摘発くらったのもライダーだったし、特撮は著作権・商標地雷原
完全にお子様向けビジネスだから
オタとかレイヤーとかどうでもいいんで裁判上等
特撮オタなんぞウンチクがうるさいだけで、客ではない

60 :
>>55
NHK…フリーダム過ぎる

61 :
店頭販売されているアニメ関連グッズを友人にプレゼントしたら逮捕か〜
スゲー時代だな

62 :
>>1を要約すると、サブカル関連でもっと警察の利権作れってことだろ?

63 :
>>61
どういう曲解だよw
それは許可を受けた商品を購入・譲渡しているだけだから
本件となんら類似性はない

64 :
まぁ実質誰も守らない法定速度みたいなものでしょ。

65 :
んでも親告罪だからなァ

66 :
同居の家族に準じる相手への複製物の譲渡は私的複製の範囲内の筈だが。
友人まで広げると法解釈で法律関係者がもめるレベルだが、
同居の家族を違法という弁護士や法学者は殆どおらん。
そんなもん警察でも普通知ってるから、こんなコメント出す訳もないし、
東スポの明らかな飛ばし記事だろ。

67 :
>>10
まず、1項に関しては上演、演奏、上映、口述のいずれにも当たらない複製や譲渡である。
ユーザがコスプレ衣装を着てお披露目する場合はこれらに当たり問題にならない。
もし、コス衣装で演劇し観客から報酬を得る、もしくはレイヤーに報酬が支払われてる場合はアウトになる可能性が高い。
4項についてはレンタルの規定になるから譲渡の場合はアウトだな。
それ以前にアニメは映画の著作物に当たるから完全にアウト。

68 :
俺、ヒーロー物の面自作して中の人や作者にプレゼントしたけどアウトか、、、

69 :
自作したコスプレ衣装を「捨てた」後に誰かが「拾って」着る分にはお咎め無しなんだろw

70 :
人権という概念を一度この世から消した方がいい
でなければ欲望により近い将来人類は死滅する。

71 :
あーあれか、コアレイアーに自作されるとメーカーサイドの方が粗悪なのがバレルからだな

72 :
>>71
自作自体は良いんだけど、その処理方法として譲渡したりオクで売ったりがアウトって事だな
まあ、オクで処分はともかく、友人への譲渡なら実際の問題に発展する事は無いだろうけど

73 :
コミケとかでマグカップや抱き枕を関係ないサークルが売ってるのよく見るよね

74 :
>>3
市場があるから違法行為もOKって、そんな理屈が成り立つと思うか?
商売するならきちんとライセンス料払えよ。

75 :
>>3
こいつの理屈だと、市場があるなら、麻薬も殺人も何でもありになるな。
著作権違反も最終的に自分に跳ね返ってくるのに、阿呆、馬鹿と呼ぶのも勿体無いは、こいつには。

76 :
トライマックス派手にやり過ぎ

77 :
>>74,75
何のために著作権が親告罪なのか分かってないバカが多いな。
いいんじゃない?徹底的に著作権を尊守させれば。
その結果ときメモみたいにブランドが死んでも著作権が守られるんだから満足だろ。

78 :
>>77
著作権持っていないお前が言ってもな。www

79 :
同人誌やガレキの問題と同じやね
ガレキみたいにワンデー権利とかするしか
>>53
違法な状態にある、というのと、罪として立件されるかはまた別
人殺してもバレなければ違法じゃない、とはならない
>>66
私的複製は音楽(近年は動画も問題になって結局家庭内でもアウトになったんだったか)の話
モノの話じゃないよ

80 :
漫画やアニメ内でデザイン似せたもの出すのはセーフ?
デザインは著作権絡まない?

81 :
>>77
それは盗人の屁理屈

82 :
同人本はあきらかに著作権違反だが
販売も譲渡も見逃されてるだけ、グレーゾーン
自作コスプレは販売も譲渡もクロ判定
って事か

83 :
 著作権は 複製配布して 独占的利益を得る為の 権利だから
ただで複製して 配布されると その分 利益が損なわれる
という解釈すれば 解りやすい。
 まあ多くは 宣伝効果を狙って 大目に見てるというので
版権者(原作者じゃないことも多い)の利益を損ねない範囲で
活動するように市内とね 持ちつ持たれつ行こうじゃないか

84 :
>>1
>解釈の範囲を広げるなら、
おいおいwwいつから拡大解釈OKになったんだよwww

85 :
これ何気にコスプレ終了のお知らせだよな
いいんじゃね
失業者が増えてナマポが増えるだけさ

86 :
>>79
複製はセーフだけど、プロテクト外しがアウト
リッピングは実質アウト

87 :
衣装買いたいのならライセンス取ったコスパで買えって事だな
コスプレ文化には支障無し

88 :
というか、これは拡大解釈しすぎだろ。法的な裏づけが薄すぎる。
この警察幹部は本当に実在するのか?

89 :
コスプレ衣装じゃなくて、シャネルとかグッチとかと考えてみるといいよ
ファンなんでシャネルの服自作して配りました、って考えてみ
作るのはOK。それを自分で着るのもOK。
ただそれを有償無償関わらず自分以外にあげると、権利者の許可を得ずに広めた(頒布)、になる
親子であっても法解釈上は別人格なので
宣伝してやってんだ!というよくある開き直りも、別に頼んでないしby権利者、なわけ

90 :
オーダーメイドにすれば?
顧客がこれと同じの作ってくれとオーダー。
業者は善意の第三者として「これの服の著作権は貴方が持っていますか?」
と一応聞く。

91 :
オタの言い訳聞き飽きた

92 :
>>25
> コスプレの作成と譲渡は近しい友人くらいまでの身内なら
細かい事を言うなら 「譲渡した事で顧客が1人減った」 という架空の損害が発生する事になるんだよ
それこそ偽ブランド品やカジュアルダウンロードに似た話になって
本来なら顧客になるような人物だった のか 譲渡の有無関係なく顧客にはならなかった のか
という部分でもめる話になると思うけど。

93 :
しかし、あまりに著作側の利権によりすぎてる気がするし、そこまで踏み込んで
犯罪とするのが、本当に正義といえるのか、という気がするな

94 :
著作権は公共の利益のためのものであって、著作権者の利益保護が目的ではないだろうに。
警察はお手軽に捕まえられる犯罪者を増やしたいだけ。

95 :
パチンコは合法らしいぞ(笑)
偶然、パチ屋の近くに景品買取所があるという

96 :
服ぐらい自作しろよ

97 :
そのまえにお前らの素材をなんとかしろ。

98 :
非親告罪化したらマジでえらいことになるなw

99 :
東映に手を出した馬鹿が悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【訃報】俳優の石田太郎さん死去 「ルパン三世 カリオストロの城」カリオストロ伯爵役など声優としても活躍 (148)
【映画】"風立ちぬ"感想で分かる、女から「痛い」と思われてしまう男の言動 (120)
【漫画】「会長はメイド様」最終回原稿のデータが発売2日前に違法アップロード…作者「どういうルートなんだろな…いつも不思議」 (139)
【特撮】恐竜の次は電車?東映「烈車戦隊トッキュウジャー」を商標出願 (142)
【マンガ】ニュータイプを見続けたブライト・ノアの回想 「機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男」発売 (124)
【社会】東京五輪開催決定なら期間中コンビニの成人雑誌消える可能性 (259)
--log9.info------------------
早くも本田の存在が一般市民に忘れ去られた件 (144)
ワールドカップ日本VSイタリア作戦会議室 (207)
ファンニステルローイ言いたいだけなんちゃうんかと (283)
「サウジがやられたようだな…」【アジアファイブ】 (453)
黄色人種とイスラム教徒はこの世から消えろ (112)
サッカーは野球に比べ選手寿命が短すぎる (379)
ワールドカップ、大陸別の参加国数はこれがベスト (527)
東京ヴェルディ避難所 (498)
吉田麻也まったり応援スレ (147)
2019年FIFA女子ワールドカップ日本招致委員会 (105)
↑↑↑ サンフレッチェ広島避難所Part3 ↑↑↑ (537)
浦議管理人かなめへの要望 (209)
ヴィッセル神戸避難所 (100)
⊂・^彡ロアッソ熊本避難所 第11厩舎⊂・^ミ (145)
セレッソ大阪(避難)Part8@WC板 (430)
みんな大好き!ジダン先生! (683)
--log55.com------------------
3/16は、「竹島記念日」です!
英語で詠むずら
皆の歌、句を皆で評価、改善していく前向きなスレ
氏にさらせ!!
☆天誅★天下り官僚連続殺人事件で一句★維新★
【大食い】とうにょう糖尿トウニョウを詠む【ツケ】
☆ヤッターマン★コーヒー★ライター★
【飛翔体】テポドン、ノドンで575【ミサイル】