1read 100read
2013年19萌えニュース+362: 【漫画】「会長はメイド様」最終回原稿のデータが発売2日前に違法アップロード…作者「どういうルートなんだろな…いつも不思議」 (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画】あさりちゃん、スーパーマリオくん…、「まだやってたの!?」と驚くマンガ (109)
【アニメ】「たまこまーけっと」新作制作中 (594)
【漫画】あさりちゃん、スーパーマリオくん…、「まだやってたの!?」と驚くマンガ (109)
【TGS2013】PS Vita「モンスターハンター フロンティアG」 2014年サービス開始 (115)
【ラノベ】人気ボカロP小説が3作連続1位、じん(自然の敵P)の「カゲロウデイズ」 (159)
【ラノベ】中村うさぎさん 一時心肺停止に ICU治療、意識回復も予断は許さない状況 (206)

【漫画】「会長はメイド様」最終回原稿のデータが発売2日前に違法アップロード…作者「どういうルートなんだろな…いつも不思議」


1 :2013/09/24 〜 最終レス :2013/09/27
http://www.hakusensha.co.jp/img_magazine/la1311.jpg
藤原ヒロ @fuji_hiron
本当に不思議なんだ…今日早朝の時点で、もう中国語に翻訳された最終回原稿が
違法アップロードされてるんだぜ…公式発売日は明後日のはずなんだけどな…どういうルートなんだろな…
しかもどうやら印刷されてないデータの時点での原稿画像だぜ…どういうルートなんだろな…
いつも不思議なんだ…
https://twitter.com/fuji_hiron/statuses/381731476640763904
樋口橘Tachibana Higuchi @kobutar (※「学園アリス」作者)
@fuji_hiron ほんと、不思議だよね…(´言`)日本の雑誌早売りゲトの人より
海外在住の人からいち早く感想が来る、あれどういうルートなんだろうね…
藤原ヒロ @fuji_hiron
@kobutar 不思議すぎます…!香港で翻訳お世話になってる人が、
「違法でクオリティの低い翻訳でアップされるから、正規のものが売れない」と
嘆いておられたので、おそらく翻訳してるのも素人っぽいんですよね…
データ自体がどこからか流れてるのは確実っぽいんですけど(;´Д`)
“雑誌早売り”という、公式発売日より早く書店に並ぶという事もよくあるわけですが、
それはざっくり言うと「いけないこと」になるので、作者に伝えるべき事ではありません。
LaLaの公式発売日はあくまで24日です。今日明日ゲットされる方、くれぐれも内緒で楽しんでください。
凄い勢いでRTされてるので、ちょっと補足…
・私はアナログ原稿で提出してるので、自分でデータの流れを変えるという対策はできません
・編集さんにも以前から報告してますが、対処が難しい問題です
・海外への違法流出問題は底が深いので、「不思議だなあ」としか言えなくなった状態です…
最後の補足…
私が「流出元は私の仕事場じゃない」と断言できるのは、原稿の他に雑誌の表紙や
口絵ページも流出してるからです。(編集部で作成されるもの)
(風の噂ですが、こういうデータを翻訳して流出させる方というのは、向こうの国では「英雄」と
讃えられ、大変ありがたがられるようです…そういうのって…別に海外じゃなくてもあるよね
…ニュースでたまに…あるよね…違法アップロードが根強いのって…金の問題だけでもないよね…)
作品の翻訳されたものが発売日以前にネットにアップされて、海外の人が拡散しているのは、今知った事ではないです。
ただ今回は本当に早かった上に、最終回という事もあって公式Facebookページの方に
巻頭カラーを加工した画像付きでネタバレの投稿があったので、さすがに愚痴っちゃいました…
私は「悪い事してる奴をとにかく捕まえろ!」と言いたいんではないです。
今違法行為をしてる人を捕まえても、すぐ別の人が同じ行為をするだろうから。
ただ、もっと海外に公式でスムーズに漫画が流通できるような仕組みを…ホントに作って頂きたい…
何度でも言うよ…クールジャパン…
うう…ありがとう(。・ω・。) RT @Hakugin0706: @fuji_hiron 唐突ですみません。中国人です。
先生のツイートを読んで妙に気持ちが複雑になりました…言いたいことがたくさんがあるので
勝手に画像化に致しました。
http://pbs.twimg.com/media/BU1gO3cCAAAGQ0I.jpg
(※今回、藤原ヒロさんは、「会長はメイド様!」最終回掲載のLaLa11月号発売に合わせて、
Twitterでカウントダウン企画のイラストをアップしており、そのさなかでの違法アップだったようだ)
藤原ヒロ @fuji_hiron|Twitter より抜粋
https://twitter.com/fuji_hiron
月刊LaLa
http://www.hakusensha.co.jp/lala/mag_lala/now.html

2 :
アルを絡ませた時点終了ニダw

3 :
担当の編集者がヤミで流しているんだろうよ
出所はそれしかないだろう

4 :
支那人は盗人、支那は泥棒国家

5 :
印刷所関係じゃないの?

6 :
どういうルートって関係者以外考えられないだろ

7 :
どう考えたって白泉社の編集部がおかしいんじゃないの

8 :
雑誌自体は刷りあがってるから
流出元は流通関係者じゃないの?

9 :
1.ハッキング(ソーシャルハッキング含)されて作者のPCから
2.編集部から流出
3.印刷会社から流出
タイミング的に1は無いと思うから
2か3だろうな。
担当編集がやるのはリスク高すぎるから
編集部のバイト、印刷会社のデータを扱えるセクションが怪しい

10 :
下請けの印刷屋とかデザイン屋じゃないの?

11 :
>>8
印刷会社の社員も怪しいんじゃね

12 :
編集部の在チョンだろ

13 :
>>8
印刷される前のデータが漏れていると言ってる
そもそも雑誌をスキャンした所でクオリティは相当下がるからね
広告や印刷ノイズの修正に時間と手間が掛かりすぎて
たとえ雑誌発売前にフラゲしたものを元にしたとしても間に合わないし割に合わない

14 :
ジャンプも真っ先に中国に流出するよね?下請けの問題じゃなかったっけ?

15 :
いわゆるデジタル版下が流れ出してるから作者のせいでは有り得ないのは確か

16 :
印刷会社でスキャンして印刷機に送る過程でハッキングとか
印刷会社のサーバーが覗かれてるとか

17 :
出版業界は在日多いからな、小遣い稼ぎで流してるんだろう

18 :
あーあ

19 :
酷いなぁ……

20 :
ところでメイド様最終回なのか
アニメは最高の出来だったから2期やってくれんかな

21 :
印刷屋とかw
本当に解決する気があったらとっくに対策してるよ。
出版社もグルなんだよ。

22 :
ハッキングってのは難しいと思うんだよな
一回だけならともかく、毎号流されてるらしいし
やっぱり業務従事者(バイト含)が犯人だと思う
漫画編集部って基本的に不夜城だし
編集部のwifiの電波が漏れててそこから・・・
とかいう落ちだったらどうしようもないけどw

23 :
中国人や韓国人が印刷所で働いている時点で終わっている

24 :
>>11
>>18
印刷前なら印刷会社かなあ
てかすごいな中国人
印刷業者にコネがあるとか

25 :
>>21
出版社と印刷会社がグルになってまでの組織的な関わりあったとして
それで得られる物は何だ?
まさか神扱いされたくてとか言わんよな?
普通に考えてどちらか単独の犯行だろw

26 :
とにかく翻訳→バラ撒かれるのタイムラグがほとんど無い
ルートが完全に確立されてるんだろうね

27 :
こういうのは印刷所やプレス業者からっていうのが定番じゃないの?発売前のAVが流れてるのもそういう理由

28 :
これ普通に印刷会社を監査すれば犯人出てくるだろ

29 :
どう考えても組織的犯行

30 :
印刷屋
出版社のアルバイト
ビルの清掃等
色々あるよなwww

31 :
報酬もらって会社ぐるみか部署ぐるみで情報流してる印刷所があるんじゃないかねえ

32 :
>>14
あれは、海外での正規販売分が流れている。
当然ながら、日本より先に現地にデータを送らないと翻訳が間に合わないから。

33 :
流出元は普通に印刷工場だろ。
そこから翻訳してアップするのか。

34 :
早かった理由は お盆休みのタイミング だろうな

35 :
宣伝用に流してるくせにな

36 :
印刷会社で生データ扱えるのなんか肩書の有る日本人だけ
特に大日だろ?現場に貼り付いてる以外のことなんか出来ないよw

37 :
前にあったのは 流出元は 船便 だった

38 :
白泉社だけの問題じゃない気が
特にアニメ化された漫画は真っ先に”狩られる”な
しかも向こうの人はタダ見しても、ファンです!この漫画はこういうところがいい、みたいなことを
わりと平気で作者に言いに来るからな

39 :
流出してるのは「印刷前の生データ」

40 :
印刷屋の現場って
ほんと蟹工船の世界だからな
あの連中が小遣い欲しさにそうした事をやらかしても不思議じゃない
それぐらい、もうワタミなんて問題じゃないブラックだから

41 :
印刷所にきまってるやん。

42 :
こういうの逮捕されないから出版社が流しているんだろうな

43 :
いつもってほど漏れてるもんなの?

44 :
印刷所か編集部のどっかだろう
会社としては不利益だが
社員や担当者が全て会社に従順とも限らない
会社に不満がある者の可能性も否定できないだろう
印刷関係が小遣い稼ぎでやってるかもな

45 :
いやー印刷所から安定してデータ盗むのはまず無理
しかも最速のタイミングだし
今回もこれ>>32
じゃね?

46 :
アップロードしてるのは個人だろう。
犯人は内々に処分されてるから表面化されない。
表に出ないから抑止力にならずに同じ程度のバカが何度も繰り返す。
一番の癌は出版社と印刷所と中間業者の腐った馴れ合い関係。

47 :
低賃金で働かせておいてこの程度のしっぺ返しなら安いもんだ。

48 :
編集部→印刷所
この課程の中だろうな
印刷所のゴニョゴニョだろう

49 :
デジタル出版のみにして印刷所の関与を除いて実験してみたらいいんじゃないか
編集からも漏れるのかどうか

50 :
デジタル的な痕跡で追跡できないのかね
例えば印刷所を分散してこっそりデータを言われなければ
わからないレベルで変えておくとか

51 :
進撃の巨人関係でもちょくちょく謎の早バレを見掛けるけど酷い図式なんだな

52 :
すい臓ガンのリスク背負ってまで印刷屋で働きたいヤツなんて
日本人にはほとんど居ないだろうからな
中・韓の労働者で明らかに怪しいヤツが居ても切れないんだろ

53 :
シナチョンと関わると、やっぱこういうことになっちゃうのかw

54 :
編集部か印刷所以外有り得ないだろ。

55 :
>>50
頑張れば追跡できるんだろうけど逮捕してこっちに引っ張ってこれるわけじゃ
ないだろうし、海外の販売ルート潰したくないから出版社は動かないだろうね
原作者は泣き寝入りだ

56 :
これ印刷所の外人労働者もしくは横流ししてる奴だよ。
雑誌問わず発売日前に流れるのは製作所、流通業者下請けだからやれちゃう。

57 :
シナチョンは
金魚の糞みたいだ

58 :
早稲田か市ヶ谷辺りの製版屋だろ

59 :
そりゃ完全データなんだから印刷所以外あり得ないだろ
とりあえず金回りのよくなった奴とかマークすれ

60 :
宅ふぁいる便とか使ってないか?
あれならなんとかなるイメージがある

61 :
紙スキャンしたデータじゃなくて
刷る為に使うデータだったら、もう出所なんて限られるべな

62 :
てか、この作者もバカだよな
発売日2日前とか関係ないだろ

63 :
フライングゲット

64 :
そっか、>>32みたいな可能性もありか

65 :
>>62
お前もの凄いマヌケなレスしてるな

66 :
そりゃ編集部にきまってんだろ。

67 :
前にワンピースだかハガレン最終回だかを印刷屋の息子(中学生か高校生)が海外うpして捕獲されてたな

68 :
どうせただで見れるから買わないっての、日本人もそうなりつつあるよな。

69 :
最近同人誌即売会で大手が変なグッズ作るのに重点おくようになったのは印刷所が流出や勝手に増刷して余剰分を転売してたりする可能性があるからなのか

70 :
中国韓国とは断交あるのみ

71 :
>>65
データ流出してるなら
発売後も前も関係ない
作者なら実感として発売前のスケジュールわかってるだろ

72 :
ジャンプも前の週の水曜日とかに流出してるよな
印刷所や編集部はチェック体制を強固にしないといかんのじゃないか?

73 :
海外用で小売が先に着荷されてるのをいいことに契約を無視して売っただけ
または2日前なら国内の小売

74 :
>>73
>どうやら印刷されてないデータの時点での原稿画像

75 :
印刷所にも中国人や朝鮮人が紛れ込んでるからな

76 :
流出させたら死刑にしたら減るんじゃね
どうせバレない、捕まらない、刑も軽いと思ってるから流すんだろ

77 :
雑誌の表紙の段階で、
担当編集では無いのでは。。。

78 :
印刷関連だろうな
だから「不思議だなあ」しか言えないという・・・

79 :
コミックマスターJでこんなんあったな。
偽の原稿を複数用意して特定してたんだっけか。

80 :
原稿が流れてんなら編集か印刷かどっちかしかないわな
藪をつついて蛇をだしたくないから誰も追及できんのだろ

81 :
印刷屋だろうね。小銭稼ぎしてんじゃねーの?

82 :
そういや超人気漫画の作者が急病で休載になった時…

83 :
>>24
印刷のアルバイトをしてる中国人なんじゃない?

84 :
どう考えても編集部の内部(ただのバイトかもしれんが)の犯行だろうがw

85 :
でかい印刷所じゃなければそこだろうな
でかいとこなら持ち物チェックされるから外部に持ち出すのは不可能だし

86 :
警察に被害届を出すよう出版社に言えば良いんじゃないのか。
簡単に捕まるだろ。

87 :
まあ、おおかた印刷所からだよなあ
バイト先で発売かなり先の出版物の内容見ちゃったよう〜とか得意気に話し出すアホいるもん
印刷所のチェックも限度あるだろうから、やる奴はこそっとやるだろうし

88 :
印刷屋と言っても生データが流出してるって話だから
可能性があるのはインデザイン弄ってる製版部門か
完全データじゃなくて入稿後データ加工してるならその部門ぐらいだろ
現場で刷ってる人間はデータ持ち出せないし特定余裕やん

89 :
昔ジャンプが海外ルートで流出してたのは印刷所だったよな?

90 :
表紙も一緒に漏れているって事は印刷屋だろうな。
表紙絵じゃなくて、雑誌のロゴや煽りのコピーとかが入っている状態なら
どこが漏らしているのか、だいぶ絞り込めるわな。
海外向けのデータなら、表紙の文字も現地の文字になっているだろうし。

91 :
ほんとうにデータならともかく
発売2日前なら製本まではとっくに終わってるだろ

92 :
印刷会社とか元々ブラックにも程があるし、在日の中国人韓国人も勤めてるんだろ

93 :
金銭的な損だけならまだいいけど人的被害の危険性がないかなんか心配になってきたな
合鍵を作ったコソ泥がやってるとかだったら、見つけたときに襲われかねん

94 :
まあ、どう考えても出版社関係だわな。

95 :
>>75
Jにフェイク原稿を書いてもらって編集部に届けておいて、自分の原稿を印刷所へ直に持ち込み。フェイク原稿の内容がネットに書き込まれたんで編集部の人間に特定。
だったはず。

96 :
アンカミス>>79だった

97 :
原稿の隅に正の字を書くリレーをしながら次の関係者に渡していくようにしたらいい

98 :
印刷所から流出だったらとっくに特定されてるよ
編集部から注意がいくし、印刷所にとっても信用問題だからね。

99 :
>>98
じゃあどこだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【模型】ガンプラ「歴代マスターグレード」人気投票結果ベスト50が発表、1位は… (116)
【ライトノベル】杉井光さん 週刊誌AERAの取材に答える 「他者を見下し、けなすのが気持ちよかった」 (286)
【特撮】仮面ライダー鎧武、変身ベルトDX戦極ドライバー発売、「オレンジアームズ 花道オンステージ!」と変身音が発動 (117)
【プラモ】模型業界「風立ちぬ」 零戦売り上げ上昇 (118)
【コラボ】ローソン×「劇場版まどか☆マギカ」キャンペーン8/13〜 景品フィギュアは体操着姿でハイハイ (200)
【アニメ】「ハイジ」は最初“三つ編み”だった…アルプス・ロケハンで「そんな少女いない」と変更、宮崎駿の盟友が明かす新事実 (148)
--log9.info------------------
【5020】JXホールディングス 9【ENEOS】 (508)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ3903【大人買い】 (1001)
【3656】KLab 82【近日の定義は?】 (1001)
【3653】モルフォ (335)
【3672】オルトプラス5【倍返しで大損w】 (334)
日経225先物オプション実況スレ13618 (1001)
【3765】ガンホー【何スレ目って感じにしない?】 (1001)
【祝】たちけて姫葬式会場 2 【退場】 (212)
【9424】日本通信【営業益急伸】 (1001)
【2687】CVSベイエリア 2店舗目【ただのコンビニ】 (1001)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ3902【大人買い】 (1001)
【8263】ダイエー (248)
【3730】マクロミル【選挙銘柄?】 (107)
日経225先物オプション実況スレ13617 (1001)
日経225先物オプション実況スレ13617 (1001)
■■■明日の日経平均を予想するスレ21245■■■ (1001)
--log55.com------------------
☆JELLY読モ☆石川恋ちゃん☆ビリギャル☆
谷まりあ
【JJ】ニコル【鉄オタ 日村大好き】
【アンチ限定】道端三姉妹【次女は自称捕鯨中立】
【ビトン】中石みきPart4【でわっ】
【LARME】中村里砂【雅俊の娘】
山崎みどり Part7
【美しすぎるおたく】 市川紗椰 vol.21 [無断転載禁止]©2ch.net