1read 100read
2013年19映画一般・8mm286: 都内の名画座総合スレ (894) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガッキー新垣結衣のハナミズなら飲める?飲めない? (462)
前張りが見えた映画【PART2】 (460)
DVD安売り情報総合スレッド16 (738)
マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・2 (869)
***ナイスな邦題、トンデモな邦題*** part5 (912)
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優 (806)

都内の名画座総合スレ


1 :2008/11/27 〜 最終レス :2013/09/23
情報とか書き込んでってね

2 :
三軒茶屋のどちらかに、座席下にゴキブリホイホイが置いてあってドン引きw

3 :
マジかーぼろそうだけども

4 :
三軒茶屋はあのごみごみした界隈だけど映画見る人は敷地に駐車していいからバイクで乗り付けられるのがいい
でも洋画ばっかりだからあまり行く機会が無いw
邦画2本立てならなあ

5 :
二子東急

6 :
昔、三軒茶屋で三本立を見てたら、後ろの席に田中小実昌が座ってたことあったな。

7 :
後輩が下高井戸シネマの一番後ろの席には軍人の霊が座ってるって言ってた。

8 :
マジっすか!

9 :
>>7-8
それオレだから心配しなくていいよ

10 :
そうか、身元が分かって
安心したぜ!
しかしあの三軒茶屋は良い佇まいだよな
武蔵村山市在住の俺としては東京三多摩地区にも名画座誕生を望みます。
立川か昭島あたりに出来ないかな・・・昭島には昔、名画座があったらしいですが・・・

11 :
>>7-8
俺のクルマの一番後ろの席にもいっつも乗ってるよ、軍人さんの霊

12 :
新規に名画座が出来る可能性はありますか?
例えば全国の使用されていない公民館などでさ

13 :
三茶シネマのどっちか、冬はストーブの上にやかんが置いてあるらしいな

14 :
千葉には名画座が一軒も無い
最寄りの名画座となると神保町シアターかフィルムセンター
浅草は行く気が起こらない
神保町シアターはなかなか頑張ってるので応援したい

15 :
浅草は良いぞ
細かいことは気にするな
どうせなら池袋までいっちゃえばいいのに

16 :
あげ

17 :
>>14
北千住のブルースタジオはどう?
都内の名画座で一番設備が良いと思うが、いつもガラガラで気の毒な感じ。

18 :
>軍人さんの霊
タダ観はアカンよ

19 :
>>11
それってやっぱりドライブインシアターで映画観てる時?

20 :
文芸座はもうルパンのオールナイトやらんのかな?

21 :
新文芸座のオールナイトはいいね。
月に一度は面白いラインナップがある。

22 :
>>15
浅草はホモとネズミが出ると聞いたから絶対やだ
ラインナップは魅力的なんだけど
新文芸坐はこれぞと思うのをやらないとなかなか足が向かない
今度小林正樹の「切腹」をやるので必ず行く
>>17
常磐線沿線住まいじゃないので残念ながら北千住は全く縁がない

23 :
>>22
ブルースタジオは京成千住大橋も近いみたいだよ。
新文芸坐オールナイトは外国映画特にヨーロッパの監督特集には必ず行ってる。
あそこも普段は昔の日本映画中心だもんね。
スクリーンは小さいけど、早稲田松竹はたまに新文芸坐オールナイトっぽい上映プログラムをやる。

24 :
24

25 :
>>22浅草新劇場はホモ出るけど(俺も2回ほどやられた)
浅草名画座のほうは健全だよ。
ねずみは出たり出なかったりだよ、というかそうそう出ないよ(笑)
10回行って2回くらいしか見たことないな
ラインナップも名画座のほうが魅力的なんだけどね。
俺的にネックなのは前の人の頭が完全にスクリーンにかぶっちゃう構造がたまにキズ。
スクリーンが低いんだよな。まあ我慢するけどさ

26 :
スクリーンが低いかどうかってのは、
俺みたいに座高が高くて視力が良くない人間には重要な情報だよ。
とりあえず、フィルセンの小ホールは最悪だ。
あと、一席って言われて入ってみると、一番前の席に案内されたりするもんな。

27 :
文芸座のスレは、どうして荒れるんだろう・・・

28 :
文芸坐って、一番環境悪い立地な気がする。
あのエリアに平気で近寄れるだけでも、まともな人間じゃなさそう。

29 :
>>28
抵抗はある。しかし映画愛がそれに勝る。(マジで。)

30 :
>>28
新文芸坐に行くのは全然平気
歌舞伎町の映画館に行く方がよっぽど怖い
変な道に入り込まないようにいつも同じルートでしか行かない
今は無き新宿昭和館に入った時は館内の雰囲気にビビりまくり1本だけ観て速攻で帰った

31 :
ルートにもよるなぁ
裏から行ったらあれだけど、ビックカメラ、ヤマダの前を通って
ラーメン屋で左折なら問題はない
風俗と職質警官がウザイくらいで

32 :
今まで文芸座に100回以上行ったが一度も職質されたことないんですけど。(ちなみに運転しているときはよくパトカー等には止められる。)
職質される人はどうしてされるんでしょう。


33 :
>>28
ていうかあのエリアが環境悪いってどういうことだ?
全然悪くないじゃん・・・
普段どういうところにすんでるのよ?

34 :
環境を言うなら浅草の名画座3館の館内方がある意味最強。
煙草プカプカ
前の席への足の投げ出し
スクリーン前を平気で横切る老人
缶や袋が散らかり放題
無法地帯だけど館外のポスターや近日上映の告知とかタイムスリップ感が味わえて大好き。

35 :
>>32
時間帯によるでしょ?
俺はいつもラスト終わってから出る。

36 :
それから、新文芸坐200回目くらいで職質された。
今、300回くらいだけど、二回目の職質は当分有りそうにない。
言っとくけど、あいつら麻薬捜査だから。

37 :
文芸座の周りって珍煙ブタ、タバコポイ捨て鮮人野郎がウロウロ
もうそれだけでキモイよ

38 :

お前のほうがキモイよw

39 :
三茶中央の券売機故障のため修理中、窓口にて対応
ストーブ前は喫煙者に占領されている

40 :

浅草中映に一度はいってみたい

41 :
スレ違いだ思うが・・・
今日、東京駅の近くを歩いていたのだが・・・
リーガル八重洲店のちよっと先にある
八重洲ホールっていうのはかつてあった八重洲地下ホール
っていう名画座かなぁ。

42 :
八重洲って、3館ぐらい名画座あったよね。
八重洲ホールってあった?
駅前の取り壊されたビルの地下なら、観光文化ホールでしょ。
他の名画座は、八重洲シネマ、八重洲スター座とかいう名前じゃなかった?

43 :
新文芸スレ 荒れすぎ
ここが本スレでいい?

44 :
>>40
凄くいい映画館だよ。
アクセスの悪さと浅草というイメージで損している。
ガラガラのことが多くて経営が心配。
ぜひ、いってください。
浅草中映・新橋文化劇場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229797915/

45 :
神保町シアター日曜日11時の『挽歌』が札止め。

46 :
上野スタームービー休館だそうです・・・

47 :
建て直すそうじゃん。よかった。

48 :
>>46
あそこって元ピンク映画館だったのを一般映画館にしたっぽいよね
立地がそんな感じ
目と鼻の先の表通り側にピンク映画館があって昼間っからジジイが堂々と出入りしてるのを見て、
スタームービーで「キサラギ」見る気だったのがいっぺんに見る気が無くなって帰った事がある

49 :
それしきのことで帰るか〜〜

50 :
>>42
そうでした。
八重洲スター座。
ここで駅馬車とシェーンの二本立てを観た。
その後、中央線で三鷹まで行って三鷹オスカーで
ボーイズボーイズ、続アドベンチャーファミリ−
キタキツネ物語の三本立てを・・・
よくそんな事できたなぁ。
若き中学生の頃の話です。

51 :
八重洲を含めて日比谷・銀座周辺も新宿も名画座が絶滅するとは厳しいよねぇ

52 :
銀座はしょうがない気もするけど、新宿に名画座ないのは寂しいなあ。
シネコンに客取られちゃってる歌舞伎町に一館ぐらい名画座が欲しいね。

53 :
渋谷みたいにマニアックな映画がやっているところも少ないし、新宿は全然いかない

54 :
シネコンは映画館が少ない地方はメリット大だろうけど、
都内は、いままでの味のある映画館が減って、あまりメリットない気がする。
歌舞伎町なら、ミラノ3がもともと名画座だったけど、
300円で1本立ぐらいだったかな? あの頃の方が、劇場のバリエーションがあって良かったね。
名画座ミラノ→シネマミラノ→新宿ミラノ3・・・
銀座もシネスイッチの上の階は名画座だったし。
銀座文化→(立替)→銀座文化2→銀座文化→シネスイッチ銀座2

55 :
新宿東南口近くのポルノ館の1つを名画座に路線変更してくれないかな
K'sシネマならもっといいけど

56 :
K'Sは独自路線で頑張ってるからな。
名画座にするならバルトや新ピカと作品かぶりまくってる歌舞伎町の3館のどっかがベストだと思う。

57 :
>>46
> 上野スタームービー休館だそうです・・・
>>47
> 建て直すそうじゃん。よかった。
建物ごと新築にするのかな?それとも大幅な改築?
でもどちらにしろ、同じ建物内のホモ映画館とかがなくなるのか。


58 :
>>56
K'Sシネマの場所にかつて新宿昭和館があった

59 :
『挽歌』また札止め(本日17時15分の回)。
整理番号98番(定員99人)、ATMでカネ下ろしてたら、アウトだったな。
立見でもいいから見せろと、用心棒に立ったプログラミング人に迫ってい
るヒトが居た。
映画自体はプリントキズ多数ながら、森雅全開、久我美子小悪魔というより
すでにオワタ心身片輪キャラ炸裂、それでも流麗な五所演出といったとこか。

60 :

きもい

61 :
60 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 12:07:23 ID:Wp/hv9xU

きもい   (ここ)
821 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 09:22:23 ID:Wp/hv9xU
亀レスでスマソが
オレには>>788>>789>>790>>791>>793の ID:Ae99PUN3 の方が
よっぽど粘着異常者に思えるんだが、、、    (ヴェーラスレ)
271 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 12:04:57 ID:Wp/hv9xU
耳栓は一切の雑音を排除している
目の両脇にはチラシを遮眼帯代わりにしている
雑念を排除してスクリーンに集中!!!   (ニット帽スレ)
964 :名無シネマさん:2009/02/09(月) 11:52:38 ID:Wp/hv9xU
NFCのHPに「オランダ映画祭」うっぷされましたけど
チラシは、もう出来上がっているのですか?  (フィルセンスレ)

62 :

>>59
マジかよ、立ち見すら駄目なんて糞のような世の中になったな。
糞映画館が多すぎる。おしゃれを気取るんじゃねえよ糞映画館どもが

63 :
神保町のことか
年寄り客が多いから、詰め寄る人も出てくるんだろう
「オワタ心身片輪キャラ」なんて書き方は俺も不愉快に感じるし
立ち見お断りの定員制も当然だと思う

64 :
我が家から最も短時間でいける名画座だが、神保町シアターは高いよ
新作をナイトでみるのと同じ価格じゃん

65 :
神保町はシニアのリピーター客が圧倒的に多いから実質5000円で6本見れる。
つーかあの設備でモノラルの旧作ばっか上映するのはもったいない気もするが。

66 :
新宿ローヤルの精神を受け継ぐ名画座ができないもんかな…
どうかひとつ!

67 :
神保町はガサガサうるさい爺が出没するのでしばらく行くのは停止中。

68 :

>>61  ID:xkzvSnW4

まじキモイ。
粘着気違い!
キチガイ病院にRよw

69 :
金魚のフン矢印
スケジュール厨

70 :
おまい等みたいに無職でなきゃあ
普通はスケジュールを気にするんじゃないのかなあ
仕事の合間縫って映画を見るんだからさあ

71 :
なんだか、無職よりもはるかに頭の悪そうなレスが
ついちゃったね。

72 :
おまい等みたいにって、俺まで無職にするなよ

73 :
俺は無色だがね

74 :
自分のことしか考えられない恥知らずのカスなんだよ。
2ちゃんだからって、平気で民族差別カキコする奴が世間では社会人ヅラ
しているのかと思うと反吐が出る。
感想文にいちいち絡むのも、お砂場におっきいお山があったのが気に喰わない
とギャアギャア泣きわめく園児レベルの精神年齢。

75 :
そうだね

76 :
そうかな

77 :
:y=(゚д゚)プシュ
そうだな

78 :
>>74
何を言ってんだかw
低脳野郎w

79 :
皆さんは新文芸座のオールナイトには行ったことがありますか?
どんな雰囲気なのでしょうか?
女一人で行っても大丈夫そうですかね?

80 :
>79
上映作品にもよるけれど、
今週末のトリュフォーなら女性客が二割は占めそうな予感。
総じて若者が多いよ。
独り客も多いし。

81 :
この>>59書いた人
いくらニチャンネルとは言え
「片輪オワタ」なんて表現を使えるのは
そうとう荒んでるね
どこの若造だろう

82 :
>>81
おそらく昨日逮捕された「爆弾作って皆殺しにしてやんよ」の高校生だったりして。

83 :
えらくジジムサイ趣味の高坊やなw

84 :
>>81
>>59は他の名画座スレでも、キモイ映画評をカキコして顰蹙かってる野郎だよw
NFCスレ
238 :名無シネマさん:2007/11/28(水) 23:06:25 ID:jIx0SJYU
恒例のFILMeXコヤ貸しは、山本薩夫監督特集。日曜日14時の回は『にせ刑事』、公開時は雷蔵の『ある殺し屋』
と二本立て、監督としては『白い巨塔』の次の作品。モノクロ、大映スコープ、入り6〜7割のゆったり鑑賞。
“どれもがシリーズ化可能だった”映画斜陽期の勝新プログラムピクチュア幻想を楽しみに観に行くも、息子・勝、
そのオヤジ・加東大介、妹・吉村実子という、あってはならない家族構成。序盤、本題に入るまでのユルユル展
開が、やっぱ勝新はいいわ、と一定の当日の観客支持を得つつも、ややダルくなる。 その後、なぜか勝新置き
去りにしての誘拐事件の展開、大坂志郎&木村俊恵夫妻のオロオロを悪魔的に演出し、冴え渡る巨匠演出。ラス
ト、唐突な勝新アクションを見せた後、またまた巨大な薩夫印で幕、というなかなかの怪作。瓜生忠夫は、ミス
キャストと断じているが・・・。

85 :
さようなら、上野スタームービー
http://heizoh7.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/263.jpg
明日が最終上映 (クライマーズ・ハイ)

86 :
>>84
本当だ同じ人みたい
ライターでも目指してるのかね
いい迷惑だな

87 :

>>86
新文芸座スレ
115 :名無シネマさん:2009/03/01(日) 22:24:49 ID:meOt79EB
ハリウッド懐かしの名匠特集イチオシは、『エデンの東』。本日11時55分の回は入りほぼ満席、オールドファン
が大多数、男性のほうが多い。カラーシネスコ、たいへん状態のよいプリント。「看護師」と字幕にあったので、
2005年リバイバル時のものか。 ジェームス・ディーンをついに文芸座の大きなスクリーンで観たぞ、というだ
けでもう大満足だが、序盤、うむコレはちょっと甘めな「瞼の母」モノなのか(母親役のヒトの貫禄演技)と油断
していると、後半の兄貴婚約者の観覧車でのマリッジブルーから相変わらずオソロしい群集心理シーン以降のハー
ドな展開におののきつつ、これはタイトルそのままの、カインとアベルの物語なんだと、ようやく気がつく。
パパへの誕生日プレゼントをリジェクトされるシーンとか、本当に胸を締め付けられた。世界中の母性本能引き受
けまくり。脇役も、保安官役のおじさんとか、最後に強烈な印象残す看護婦とか、充実している。

88 :
上から目線
きもい

89 :
俺は古くて雰囲気のある名画座に行きたいな
学生時代の思い出の映画館は殆どなくなってしまった

90 :
定番中の定番だが、三軒茶屋中央なんかいいんじゃないか?

91 :
>>84 = >>86 = >>87
長文コピペが限界のオマイのほうがよっぽど顰蹙だよぉ
低能スケジュール厨w
120 :名無シネマさん:2009/03/02(月) 12:49:36 ID:pSzRPNmi
>>115
あっ、そ
んで?        (文芸座スレより)

92 :
>>90
ありがとう。機会があれば行ってみようと思う。

93 :
女性なら三軒茶屋中央でいいけど野郎なら浅草中映でしょ
(作品のチョイス)

94 :
>>93
中央でもたまに野郎向きの作品やることあるよ。
作品の選択が微妙だけど(苦笑)。
劇場案内とかのサイトでチェックしてみるといい。

95 :
シネコンの1スクリーンでいいから、名画座的に常時昔の映画やったら客来ると思うんだけどな。
やってくれないかな、バルトかピカデリー。

96 :
安いからということでそっちに客が流れちゃったら困るんだよ

97 :
>>95
地元のシネコンが開館当初からそれをやったが
よっぽど人が来なかったのか直ぐにやめちゃった

98 :
>>91=>>125---映画評論家気取り野郎w
(このスレ)
91 :名無シネマさん:2009/03/03(火) 00:17:59 ID:sg2mKb9E
>>84 = >>86 = >>87
長文コピペが限界のオマイのほうがよっぽど顰蹙だよぉ
低能スケジュール厨w
(文芸座スレ)
125 :名無シネマさん:2009/03/02(月) 19:16:27 ID:nZDsenNL
>>120 おまえさー
このスレ見る資格ねえよ(笑)
こんなに濃い情報量の映画感想に対してその程度の感想かよ(笑)
おまえ馬鹿?

99 :
都心からちょっと離れたシネコンだと、そういうこと時々やってるよ。
平日朝の一回目だけは、裕次郎や加山雄三の映画をやったりとか。
老夫婦が暇潰しに来ているだけで、まったく儲かっていない。
平日朝だと若いカップル向けの新作映画を上映するよりは、まだ、
シルバー料金の客だけでも少しは入ってくれるからやってるだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゾンビ映画の世界から生き残るスレ29 (685)
面白いミステリー・サスペンス映画 (230)
昔の映画に出てくるコンピューター (137)
【エイリアン】クリーチャー映画スレ【巨大生物】 (134)
性行為シーンってそんなに重要?本当に必要か? (102)
雑談・避難所スレ2 (628)
--log9.info------------------
きせのさと123 (301)
【元横綱】伊勢ヶ濱部屋総合スレ6【旭富士】 (627)
〜◆◆◆◆◆◆相撲のゲーム◆◆◆◆◆◆〜 (147)
【日馬激励?】大関ぜんさぼクラブ41【把瑠都引退】 (214)
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆154 (785)
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド83【タイ】 (838)
海外旅行先で人種差別・国籍差別された体験談12 (481)
【嘘と詭弁】丸子の迷い方4かと【肥溜めの王】 (807)
◇◇香港旅行総合スレッド#94◇◇ (301)
格安航空会社(LCC)を使った海外旅行Part5 (319)
初心者等に怒濤の勢いで行き先を薦めるスレ Part.11 (447)
モルジブ maldives モルディブ旅行 26 (315)
ロシア旅行 その14 (525)
在日犯罪者同盟★アイヌ高橋サンタ★朝鮮ハニー田中 (389)
ハワイ統一スレッド 122 (190)
☆★☆グアム旅行スレッド Part67☆★☆ (780)
--log55.com------------------
Suchmos part 33(slip無)
人生をやり直せ 草野マサムネ
●ゆず 241巻●
【テクノポップ】 Perfume Part.161 【ユニット】
【究極の】MAN WITH A MISSION 84ガウ!【生命体】
スピッツ#607
TUBEスレッド Part130 〜夏が来た!編〜
☆★★サザンオールスターズ 538★★★