1read 100read
BASIA♪ロンドン ワルシャワ ニューヨーク♪ (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【モリと】The Smiths【マー】 (923)
ジョニーキャッシュ (222)
トレヴァー・ホーンを誉め称えるスレ (243)
セカンドアルバムが良いバンドを書き込むスレ (105)
ビートルズのベスト20曲+ワースト1」 傾向と対策 (123)
★思い出の海賊盤を語るスレ!★ (231)

BASIA♪ロンドン ワルシャワ ニューヨーク♪


1 :2006/01/07 〜 最終レス :2013/05/08
お洒落ですよね。

2 :
にゅでーいふぉーゆー♪
好きだったが、一時のワールドミュージックブームが去ると
ブックオフ中古CDのスタメン入り。カワイソス

3 :
そうなんよ、でも105円で持ってない
アルバム買えたよ。
複雑な気持ちだけどね。

4 :
3rd「スウィーテスト・イルージョン」が地味に好きなんだが、
これでこけたと言われているのが不思議だ。

5 :
BASIAもMAT BIANCOも好きです

6 :
バーシアはこの曲だけだなあ・・・・・・・
マット・ビアンコはちょっと自分の趣味とずれちゃって・・・・
今は活動してないの?

7 :
復活したMatt Bianco 「 Matt's Moods」ってどうですか?

8 :
スウィーテスト・イルージョン、一番好きなアルバムなんだけど。
DRUNK ON LOVE、かっこいいじゃん!
今CMでSADEのカバーを歌ってるけど、これ、CDになるかしら?
ほしい!

9 :
でも、SADEと何が違うのかわからん

10 :
>>9
クルナ

11 :
From Now On が好きだな♪〜

12 :
>>4
「スウィーテスト・イルージョン」でこけた
なんて誰が言ってたの?
んな評価されてたなんて初めて聞いたぞい。

13 :
バーシア、来日するよね。マットビアンコとしてだよね?
CMの、SADEのスムース・オペレーター、歌うかなあ。聴きたいな。

14 :
THE SWEETEST ILLUSION
とても良いじゃない!!

15 :
毎年春先になるとバーシアが聴きたくなる。
今日は早春を思わせる日和(雨も降ったけど)だったので聴いてみますた。
「Time and tide」と「London Warsaw New York」続けて。
うん、やっぱいい感じ。

16 :
Copernicus はどうですか?

17 :
俺は長山洋子バージョンのニューデイフォーユーを持ってる、まあアレな感じだけどね。

18 :
スレタイいいね♪

19 :
"Brave New Hope"のBrave New Version(だっけ?)が好きだぁ〜〜
>>7
BASIA好きには合うんじゃないかね
初期MATT BIANCO好きにはダメだ・・・

20 :
on broadwayが好き

21 :
10年ぶりにバーシアオンブロードウェイ聴いたけどやはり惚れ惚れする歌唱力!最近日産TEANAのCMもよく見掛けるようになって長年のファンとしては嬉しいかぎりです♪

22 :
>>18
恐縮ですorz

23 :
スウィーテストイリュージョンが一番スキ〜じゃ駄目??

24 :
>>23
自分も一番好きなんだけどね、ブックオフで100円なのがつらい
でも周りの友人に勧める啓蒙活動をすると好評だったりしてうれしい、
カラオケでニューデイフォーユーを歌ってバーシャをひろめてます。

25 :
昔、元カノとバーシアのコンサートに行った。元カノの感想「なんか、杏里みたい」・・・
彼女とは、趣味の不一致ですぐに別れました。

26 :
勿体ない。。。

27 :
age

28 :
うああブロードウェイいいよいいよ〜

29 :
詳しく!

30 :
「ロンドン・ワルシャワ・ニューヨーク」に収められてる「コペルニクス」、
この曲がどうも某声優が出したアルバム「イマージュ」に収められている
「ちょっとランナウェイ」にそっくり。カバー曲と思えるほど同じに
聴こえる。発表時期も同じ90年頃。作曲は全く別人。もし聴き比べる
機会があれば聴いてみて。別に悪意はないんだ。俺もその声優のファンだから。

31 :
最近ようやくMORE FIRE THAN FRAME入手!だが、クレジットがない…はぁーどんなメンツなんだか。

32 :
このスレを見て、94年7月のバーシア来日公演見に行ったのを思い出しました。
1日違いくらいでS.ルカサーの公演もあってどっちにしようかと少し悩んだ末、
多分バーシアはこれが最後だろう、と冷静な判断を下して・・・。
間際に席を取ったのに結構前の方が開いてて、近くで見たバーシアさんは自分が
想像していたより遥かに恰幅の良いというかゴツいお方だったのが印象的でした。

33 :
バーシアスレを発見し思わずかきこします。
95年位に「CREAM LIVE」という2枚組のCDをタワーで買いました。
ジャケットがピンクのゴムみたいな物でできています。
様々なアーチストのハウスミックスが35トラック分つなげてありその中にバーシアの「DRUNK ON LOVE」ハウスヴァージョンが収録されています。
7分もあるかっこいい出来なのですが、このCDがどういった企画で出たのか出自がわかりません。
クレジットにも書いてありません。
知っている方がおられましたら教えて下さい。

34 :
日産のCMで流れてる「スムースオペレーター」CDで出してくれないですかねー。

35 :
ロンドンワルソーニューヨークあけRとよろage

36 :
スムースオペレーターはCD化されねーのかね?

37 :
されてるよ

38 :
>>37
詳細キポンヌ

39 :
Time&Tideの12inch、200円でゲット!この曲が一番好き。
ドランクオンラブはJ-WAVE好きのOL好みってイメージでそこまで好きじゃない

40 :
このおばさんの歌はクルージングフォー…が大好きでさ
車の中でよくかけてたよ
リミックスはクソアレンジでひいたが
しかし他の曲は全然萌えないんだなぁ何故か

41 :
おばさん言うなぉ

42 :
しかしブロードウェイは名盤だよ。DVD出てないのかな?

43 :
最近の活動状況はどうでしょう?

44 :
海外のサイト見てたら、次のアルバムは2008年みたいだな。
今年中にリリースされると思っていたので残念だ。
版権の問題もあるので、日本国内のみのボーナストラックとして
シャーデーのカバーを入れて欲しい。
NissanのCMを集めたコンピ版に入れられないのも
多分、版権がらみの問題だと思うし。

45 :
age

46 :
>>44
シャーデーのカバーよかったね。日産のCMだったけね。

47 :
11年振りに天使達のクリスマスを聴いてます。
ノスタルジックな感情と今の季節に合うクリスマスソングです。
私は、SONYのコンピレーションアルバムで、「ドランク・オン・ラブ」でバーシアを知ったのですが、ポップス系の方では無いんですね。
アルバムを揃える楽しみができました。

48 :
この人って幾つ?
London Warsaw New Yorkが出た当時でかなり年食っていた気がするけど。
ジャケの写真は素晴らしいけど、プロモを見るとかなり年食っていた。
と思って調べると54年生まれか。相当年食っているね。恐るべし。

49 :
この時期に合うよね

50 :
年食ったせいか、最近は30以上の女性シンガーの曲ばかり聴いている。20代のは厳しい。
London, Warsaw, New YorkもBasiaがまだ30代の頃のアルバムだったはず。

51 :
マットビアンコ来日ギザ嬉しす。

52 :
最近、Basiaよく聞きます。お洒落でリラックス出来る曲が多いですね。

53 :
癒されるね

54 :
ロンドン生活ブログ!只今1位独走中!応援ヨロピクね!
http://namajo.exblog.jp/m2008-02-01/
ちなみに、ロンドンにてIT技術者のトレーニング会社を経営中!日本人集まれ!
http://www.joskos.com/


55 :
hoshu

56 :
age

57 :
http://www.basiaweb.com/labels/Official%20album%20updates.html

58 :
age

59 :
age

60 :
ニューアルバムいつ出んの?

61 :
たまに、カラオケで「クルージング・フォー・ブルージング」を唄うけど、間奏が短いのでややキツい。

62 :
来年か

63 :
世界貿易センターは二度攻撃された
http://love.45.kg/mo0202/6/152.html
その軍艦は、「ニューヨーク」と名づけられた。

64 :
「DRUNK ON LOVE」ハウスヴァージョンって、もともと
「third time lucky」(のB面扱い?)に入ってたんじゃなかったっけ

65 :
ブックオフで安いよねえorz

66 :
いっぱい置かれてるねぇ

67 :
みんな買ったねえ

68 :
age

69 :
久々にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000010-cdj-musi

70 :
ooh!
有難う。
これは嬉しい 楽しみです

71 :
コペルニクスとサードタイムラッキーはやばい!

72 :
やばいのか、残念だ

73 :
おおっ、超久々の新譜か。予約しとこうっと。

74 :
新譜の発売日が3月11日に変更か。

75 :
バーシアはゴルゴ13に出てきそうな顔してるよね

76 :
さっき初めてコペルニクスを知って急いでここに来た。
明日からCD買い漁る。
にしても3年で75レスって・・・

77 :
そりゃだって流行ったのは90年初頭じゃね?
その後リリース全く無かったわけだし
きっと新譜が出ることも知らない人が多いはず

78 :
クリア・ホライズンが250円、それ以外を100円で買ってきたよ・・。
650円で全部のアルバムが揃うって、喜んでいいのか・・・?
ツタヤにもあったが、ツタヤで借りるより買ったほうが安かった。
これから何百回と聴き倒します!

79 :
>>78
sweetest illusionのthird time luckyもいいですよ!

80 :
basiaの曲にたまに出てくるレイチェルって誰?

81 :
ジェットストリームで新作の曲が流れとる

82 :
なんでbasiaのスレがあって、matt biancoのスレがないんだ…。
mattも5/20にHifi Bossanovaっつ〜タイトルで新譜出す模様。
盆と正月が一度にきた感じだw

83 :
新譜買った人いる?

84 :
昨日買いました。
今のとこ3曲目の I must がお気に入り
裏ジャケみると年月を感じます(^_^;)

85 :
あれ25に延びたんじゃないっけ?

86 :
11日発売だよ

87 :
新作が出たってのに相変わらずの過疎っぷりだな・・

88 :
買ったけどまだ聴いてないから

89 :
買った人の感想を聞きたいところだな。

90 :
コペルニクスを超える名曲は産まれない

91 :
>>90
その曲もいいけどプロミセズとサードタイムラッキーほどではないな。

92 :
新しいアルバムもBASIAらしさは残っていて、そこそこいいんジャマイカと思った

93 :
俺的好きな曲ベスト4
・Third time luckey
・Copernicus
・Promises
・Baby you are mine

94 :
>>93
おー、俺のお気に入りと見事にかぶってるw
そこにクルージングフォーブルージングがあれば完璧。

95 :
「ニューヨーク」でhitしたら、ここにたどり着いた。
BASIA・・・昔よく聴いたなぁ〜!
まだCDあるから探してみよ!

96 :
キャリン・ホワイトは何歳だろ?
NKホールのコンサートは最高だったよ!

97 :
「superwoman」は神曲

98 :
スレ違い

99 :
すげぇ過疎っぷり・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シスコは】STARSHIP【ロックシティー】 (158)
アーティストは2年に1枚アルバムを出せ (164)
【スーパー】バーナード・バトラー12【プロヂューサー】 (633)
AQUA(アクア)スレ (246)
忘れ難き80’s (890)
エルヴィス最強のバラードは? (505)
--log9.info------------------
吉宗鋼紀24【マブラヴ トータル・イクリプス】 (138)
【ココロコネクト】庵田定夏 part14 (847)
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾陸の巻 (665)
【フルメタル・パニック!アナザー】大黒尚人12 (819)
今は亡き富士ミスっぽい作品があったら教え合うスレ (185)
榊一郎総合スレ 魔族29体目 (368)
とある魔術の禁書目録で感じた思いをぶちまけるスレ (273)
【耳刈ネルリ】石川博品 4【カマタリさん】 (550)
川口士 part33 千の魔剣/魔弾の王 (978)
奈須きのこ、西尾維新、谷川流、乙一 (174)
哀川譲スレ【正義の味方の味方の味方】 (960)
ラノベ読んでる奴が持ってる資格・免許 (908)
田中芳樹総合78 (166)
角川ビーンズ文庫◇33粒目 (234)
谷川流 329 (962)
雨木シュウスケ総合 part50【レギオス/ドラグ】 (423)
--log55.com------------------
石浦にも厳正な処分を!!
貴乃花親方に厳正な処分を!! ★2
【八百長】戦後最大の中盆・板井K【注射】
【緊急】安倍ちゃんの精神鑑定を!
言い負かされて安倍&電通&ヘイト叩きコピペ荒らしやってる負け犬白ヒマオタミジメ
【大嶽部屋】 二代目 柳   川 【期待の若手】
【未来の横綱】 矢後 応援スレ Part1 【アマ横綱】
【二代目】白鵬の側近 近藤将大【光法】