1read 100read
■■■■■スプートニクス■■■■■ (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アルクーパーって何で人気出なかったの? (358)
ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ (155)
今日中古屋で買った懐メロ洋楽CD (312)
ぼすとんのスレ (298)
海外アーティストを日本人に当てはめてみる (209)
☆★☆カイリー・ミノーグ萌え〜☆★☆ (628)

■■■■■スプートニクス■■■■■


1 :2006/01/30 〜 最終レス :2013/07/25
知ってる人いらっしゃいましたら書き込みお願いします

2 :
2get

3 :
■■■■■スプートニクス■■■■■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1138625812/l50

4 :
>>3
そっちは間違いですよ

5 :
2 :昔の名無しで出ています :2006/01/31(火) 12:53:41 ID:Yyq4Dyts
アルフィーの坂崎氏が、自分の番組で去年の秋頃、
昔から好きだけど、最近レコードを手に入れたと言って、
「霧のカレリア」「空の終列車」をかけたけど。
インストバンドだよね。
このバンドのこと?

6 :
3 :昔の名無しで出ています :2006/02/01(水) 00:02:42 ID:OEyvBPd2
大正解でございます。

7 :
世界3大ギターと言われたのがアメリカのベンチャーズ、イギリスのシャドウズ、スウェーデンのスプートニクスでしたっけ?

8 :
アマポーラが好き。

9 :
今は「霧のカレリア」しか持ってないけど、
聴くと頭がすっきりするぜ。
音楽ってこれぐらいでいいじゃないっていう雰囲気。

10 :
今時、こんな化石化したシーラカンスみたいな名前出しても
誰も語れないし、カキコすらできんでしょう?

11 :
Telstarがでていないのが悲しい。

12 :
Telstarはトーネイドーズじゃない?

13 :
>>12
The SpotnicksのTelstarしか知らねぇぇ。

14 :
>>13
というかSpotnicksのがいちばん好きだぁ。
Telstarmania買わなきゃ( ^ω^)

15 :
私はロケット・マンがおすすめです

16 :
共産ソヴィエトにもエレキバンドがあるって、神秘的だった。
ガガーリンが有人の人工衛星で大気圏外飛行に成功して
宇宙競争に勝っていた頃のSFっぽいサウンド。イイネ。

17 :
テルスターはベンチャーズの方がいい

18 :
ドラムのジミー・ニコル(だっけ?)はビートルズのスウェーデン公演を少しだけサポートしてなかった?

19 :
>>18
オランダ、香港、オーストラリアの途中までと思う。オランダの運河を
船で移動するフィルムはよく目にする。

20 :
>>16
スウェーデンのバンドですよ。 宇宙衛星のスプートニクはソ連製です。
大滝詠一「さらばシベリア鉄道」「フィヨルドの少女」はもろ影響大です。
ジャンジャカ・ジャンジャカ・ジャンジャカ・ジャカジャカ
エコーMAXのストラト、、、、これで決まり。。
ボーウィンバーグは天才です。

21 :
レッド・リバーバレー・ロックとか
オレンジブロッサム・スペシャルなんかは
この人たちだっけ?

22 :
スプートニクスはもう日本来ないの?

23 :
現役です。。 かっこいい、、、
ttp://www.zschauer.de/spotnicks/spotnicks.htm

24 :
hが切れてるよ
http://www.zschauer.de/spotnicks/spotnicks.htm

25 :
>>13
やっぱ、りちーがギターのトーネイドズが一番ではなかろうか
と、りちーヲタが一言

26 :
スプートニクスお願いだから日本来て!!

27 :
>>24
いつまでも続けてほしいですね
ベンチャーズみたいに日本に来てほしいですね
もう何年来日してないんだろう

28 :
で、聴きに行く奴いるの?

29 :
>>28
俺だ!!

30 :
>>24
直リンさせないためにh抜くんだが…

31 :
>>30
マジで!?

32 :
直リンってなんかマズいんですか??

33 :
スプートニクスの曲の譜面が欲しいんだが手に入れる方法は無いだろうか?

34 :
>>33
楽譜のこと?

35 :
叔父さんが「霧のカレリア」のシングル持ってて聴いたような記憶が。ロシア民謡みたいな曲が好きだったんだけどB面だったかな。

36 :
>>35
黒い瞳だっけ??

37 :
>>34
はい
霧のカレリアは手に入ったんだが
他の曲の楽譜を探しているんです

38 :
スプートニクスが現在もCDを出し続けてくれてるのは涙が出るほど嬉しい

39 :
Bo Winbergしかいないじゃん( ´,_ゝ`)プッ

40 :
北欧インストって60年代に日本でも流行ったことある。
初期のブルコメなんかがパクってた。

41 :
スプートニクスの最新CDってどこで売ってるの??
http://www002.upp.so-net.ne.jp/koichi76/subj5_2.htm

42 :
>>41
俺も知りたいんだが

43 :
日本で売ってねーんじゃねーの?

44 :
駅の地下道で売ってる気がする。
未確認だけど。

45 :
>>44
どこの?

46 :
よくスーパーで大安売りでオールディーズのCD売ってるのならあるかも

47 :
ベンチャーズ夏クル━(゚∀゚)━!!!
すぷーとにくすはなぜこない(´・ω・`)

48 :
age

49 :
Subject In Orbit

50 :
「モスクワの灯火」ってスプートニクスじゃなかったっけ
中学の時友達がシングルを持っていたな

51 :
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,   http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

52 :
ちょwwwこんなとこにもスプーがwwwww

53 :
なるほどw

54 :
age

55 :
>>50
それってモスクワの灯?

56 :
楽しい!
http://www.youtube.com/watch?v=OlFdWX8SkV4&search=60%27s

57 :
>>56
なんじゃこりゃあ!?!?
初めて見たよ(^o^;
曲は『スプートニクスのテーマ』だね

58 :
ケ口口軍曹同様に宇宙人なので、
宇宙服を着て、
ギターにワイヤレスシステムを搭載して、
弾きながら客席を練り歩いたらしいです。
60年代にですよ。
受信機をアンプに繋いで音を出していたらしいです。
どっかの国で受信機が警察無線を拾って大騒ぎになったのはこのバンド?
きーっきっきっきっ

59 :
itunesで いっぱい スプトニ売ってるよ。
オリジナルアルバムではないのが残念。
>>58
確かフランス公演だったと思うよ。
前に「You tube」で 宇宙服を着て演奏している白黒の動画が出てた。 
シャドウズのDVDは去年買ったけど 
スプトニのライブのDVDとか出ていないのかなあ。
ttp://www.zschauer.de/spotnicks/spotnicks.htm
ヨーロッパではまだまだ ライブしているんだよね来日しないかなあ。
是非 ゾウイーちゃんもいっしょに。。




60 :
シャドウズのDVDだとぉ!?

61 :
つ焼かれたスプー
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31541

62 :
スプートニクス来日しようよ

63 :
you tube に動画 増えたよ。

64 :
霧のカレリアが好きです。
これもトラッドとロックの融合でしょうか。フェアポート・コンベンションとは別の意味で。
スプトニを聞いて、ロシア民謡を真剣に聞きました。
おじさま方と話をする時にロシア民謡をマジで聞いていると言ったら、「昔、歌声喫茶というものがあってねー…」と、遠い目をしたので、話が長くなりそうなので逃げました。
スプトニが地元のライブハウスで演奏すると、モッシュピットのかわりにコサックピットが作ってあって、DQNがコサックダンスで暴れまわっているんじゃないかと不安になります。もちろん妄想ですけど。

65 :
99年のライブビデオが一部で販売されたよね。いまはRに焼いてたまに見ているよ。

66 :
前スレが人大杉で見られないが
空の終列車が好きさ

67 :
Le Dernier Train De L'Espace
フランス語なんだけど、、原曲はフランスなんだろうか??

68 :
>>64 その路線なら Moscowや Rosalia In Blue  もおすすめです。

69 :
もすかうキター━(゚∀゚)━ァ
って、そのもすかうじゃないスよね。
『黒い瞳』も良いです。

70 :
前スレなどない

71 :
黒い瞳が確か原曲ロシア民謡だったな

72 :
え?スプートニクスってこの人たちじゃなかったの?ort
http://www.youtube.com/watch?v=TUmMoEcD9EU

73 :
スプートニクスが現在もCD出してるらしいんだが本当なのか?

74 :
1965年に日本で「霧のカレリア」(ポリドール)で大ヒット。
同時期に「哀愁のカレリア」フィネーズと言う曲もヒット。
じつは同一グループの同一曲であった。どう言った経緯で発生したかは
定かではないが、今では考えられないちょっとした出来事であった。


75 :
フィネーズって ボー・ウィンバーグの別バンドじゃなかったの??
元々カレリアの原曲って聞いたけど。

76 :
Youtubeに沢山あるよ。
とにかく演奏はうまい。
とにかく曲がつまらない。
それがスプートニクス。

77 :
>>76
逝ってよし

78 :
>>77
http://www.youtube.com/watch?v=4aWJkGJAaK8
♪〜♪
ここで首都圏の方には交通情報をお送りします。
日本交通情報センターの吉岡さんどうぞぉ。
シーーーーン。
よしおかさ〜ん?
あ、失礼しました。ふるおかさんですね? 古岡さんおねがいしま〜す。
あ、はい。では首都高の上り×●方面…(略)

79 :
>>78は人間としてつまらない。

80 :
あけおめです。
先日偶然youtubeでspotnicksの演奏を初めて聞きまして、
感動して12/20に出たベスト版を衝動買いしてしまいました。
個人的にはventuresより好きです。
このバンドの代表曲は何でしょうか?
また、お勧めのアルバム(できれば手に入りやすいもの)があればぜひ教えてください。

81 :
からあげ

82 :
>>80
『霧のカレリア』ユーロインストロの王道
『ロケットマン』元ネタはロシア民謡。
『夢のオレンジ号』オレンジブロッサムスペシャル


83 :
>>82
ありがとうございます。
今日、アルバムがamazonから届きました。お勧めの3曲とも入っているので、
まずは聴いてみたいと思います。

84 :
ロケットマンて沖雅也か仲雅美だかが
ポーリュシカポーレってタイトルで歌ってた
曲と同一だよね

85 :
ていうかその曲だし。

86 :
一生宇宙服もどきを着て暮らして欲しい

87 :
夢のオレンジ号は ちょっと回転数あげてるんとちゃう?早弾きの達人、ボーさんは 宇宙人か?
原曲はC&Wだから バンジョー弾きかな。

88 :
フランスMAGIC RECORDSからリマスターされたORIGINALアルバムが たくさんでてます。
amazonかtowerのオンラインでGET可能。

89 :
>>87
回転数を変えてあるというのは本当のようです。
メロディに手が追い付かなかったという説もありますが、
ストラトキャスターの音を更に倍速にした『煌めくサウンド』を得たかったのかもしれません。
シメの『ちゃりん』という音がいいっす。

90 :
てれきゃす太さん ありがとう。長年の疑問が解けました。これぞSPACE SOUND。
今 ハッピーギターを聞いています。このほのぼの感好きです。

91 :
日本でいえば昔のシンカンセンズと同じだよな?

92 :
テープの回転数の件は何とも言えないから。
ビートルズもやっているわけだし。
ヴェンチャーズは通常の速さだろうけど、アストロノウツはわからない。

↓謎の日本エレキバンド
http://www2.4chan.jp/login/detail.php?B=L&D=0&CATE=57&NO=131867

93 :
スプートニクスモアストロノーツも持ってないけど、
アトランティックスは持ってる俺は変ですかねw

94 :
youtubeで見ると笑えるね

95 :
なんか拘束されてる感じで……。

96 :
連レス失礼します。
過去に、スプートニクスが宮崎県にも来ていたらしいです。
日本じゅうツアーしたのでしょうか?
詳しい方、教えてくださいませ。
ていうか、いつの時代?

97 :
はい山形にもきました。 1966年ころ だと思います。ツアーで日本を廻ってます。

98 :
かっこいいよね

99 :
ツッタカタッタッター♪
ツッタカタッタッター♪
ツッタカタッタッター♪

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エブリシング・バット・ザ・ガール★ebtg (182)
【スーパー】バーナード・バトラー12【プロヂューサー】 (633)
リンキンパーク (137)
ジョニーキャッシュ (222)
【Relax】FankieGoesToHollywood【Pleasuredome】 (283)
エルヴィス最強のバラードは? (505)
--log9.info------------------
★玲奈たみゅが最高の嫁になることが証明されてしまったわけだが 地下売上議論13353★ (262)
松井玲奈ちゃんかわいい (854)
「 の の 炭 鉱 」 159鉱目 (532)
さくら学院★173時間目 (597)
解散寸前℃-uteのツアー集客が大激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (406)
牧野マリア様がウグイス宮崎を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwwww (112)
東京電機大学のアイドル研究会が北千住駅前でモーニング娘。の認知度を調査した結果wwwwwwwww (134)
間違ったカタカナ英語を教え合うスレ (676)
ハロメンのグッとくるエピソード教えれ (113)
浅田真央応援スレpart5849 (767)
この雑誌ってブサヨがネトウヨのイメージダウンを狙って作ってるんだよな?卑劣過ぎる工作だよ・・・ (169)
従軍慰安婦問題って一体なにが問題点になってるの?軍の強制連行はなかったにしても広義の強制性はあったんでしょ? (136)
よくよく見ると飯窪さんってカワイイな (110)
はぁと 嗣永桃子クラブ はぁとPart276.7 (612)
高橋愛の仲良し芸能人が一流の人ばかりですげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (204)
真性レズビアンでロリ愛好の変態アイドル道重さゆみをこれ以上野放しにしてもいいのか?83萌え (479)
--log55.com------------------
【名無し限定】暇なので話しませんか?18725
【名無し限定】暇なので話しませんか?18726
【名無し限定】暇なので話しませんか?18727
【名無し限定】暇なので話しませんか?18728
【名無し限定】暇なので話しませんか?18729
【名無し限定】暇なので話しませんか?18730
【名無し限定】暇なので話しませんか?18731
独身貴族(笑)