1read 100read
2013年19ニュース速報+162: 【愛知】道路がくぼんでいたのでランボルギーニに傷、市が200万円弁償・尾張旭★2 (658) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】民主・海江田氏「民主党の改革をやり、政権奪取をもう一回目指さなければいけない」 (441)
【政治】「アジアの芸術家巻き込む五輪に」北野武さん、安倍首相に提案 (404)
【ネット】「谷亮子は豚女」「復興は不要」 経産官僚 “丸裸”にされた過去の暴言★2 (476)
【国防】中国、電撃作戦で尖閣列島を占領する可能性、「中国が言明する“積極的防衛”には、先制攻撃も含まれる」…米メディア★4 (300)
【現代】最高税率90%「財産税」・・財務省が孫正義【ソフトバンク】三木谷浩史【楽天】柳井正【ユニクロ】の全財産を没収する日★2 (584)
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4 (1001)

【愛知】道路がくぼんでいたのでランボルギーニに傷、市が200万円弁償・尾張旭★2


1 :2013/09/28 〜 最終レス :2013/10/01
 イタリアの高級自動車メーカー、ランボルギーニ社のスポーツカーが愛知県尾張旭市内の市道を走行中、
道路のくぼみで車体に傷がついたため、市は修理費約200万円を支払うことになった。市が加入している損害保険から支払われる。
 26日の市議会で関連議案を可決した。
 市によると、この車は8月14日午後3時ごろ、同市東名西町の市道で、すり鉢状のくぼみにはまった。
路面は見た目は平らだが、長さ約4・5メートルにわたってへこみ、最大の深さは約8センチ。
ここを通過する際、車体の底を保護するアンダーパネルと前後のバンパーが傷ついたという。車は車検を通っていた。
 弁償する修理費は201万2500円。既に車体の修理は完了し、道路の補修も済ませたという。
朝日新聞デジタル 9月28日(土)0時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000001-asahi-soci
2013/09/28(土) 00:29:05.02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380295745/

2 :
2get

3 :
修理費たけえええええ

4 :
修理費は201万2500円
安ぐね?

5 :
道路で8センチはあかん
車検は9センチ
行政の補修、保全がアウト

6 :
道路走ってこすれたとかで文句言うなら
サーキットだけにするか、お座敷に飾ってろ

7 :
ランボだから普通に修理費が高いけど
俺らの乗るような安い車だったらそれなりの額にしかならんよねw

8 :
こういうの多いな
そろそろ立法で手当した方がいいだろ

9 :
相手が軽トラでも補償されたのか?

10 :
とにかくこれを見て下さい。
http://kurocat.webcrow.jp/santa
開いた口が塞がりません。

11 :
どんな人が乗ってたかによって意見が変わるよね

12 :
アスファルトよりコンクリートだよな

13 :
ランボルギーニとボラギノールって似ているよね

14 :
奈良の偽病欠・B清掃職員を思い出す

15 :
パチンコ関係の朝鮮人 在日 多いよ名古屋

16 :
デアゴスティーニのステマではなかろうか

17 :
ランボルギーニとか安い車でよかったな。
フランスのブガッティとか1億円するべ

18 :
もう高級車なんてアホ趣味過ぎる
ステータス欲しければプリウスでいいだろ

19 :
>>3
最近のこの手の車は
車体の下はカーボンの板が張ってある
純正バンパーのアッセンブリー交換で軽四が買えるし
201万はだいぶ安いと思う

20 :
>>16
俺、それ買おうと思ってるんだわ。
創刊号から3回ぐらい。

21 :
トヨタじゃないなら手当ての必要ないんじゃない?
非国民に手当ては要らないよ
乱暴走らせる位だから金持ってるんだろうし
傷なんか気にしなきゃいいだけの話

22 :
あの、意味不明な鉄柱のほうも、危ないからなんとかして欲しいんだが。
派手な色のほうがいいんだが、緑とか茶色のやつは、
背景に溶け込んで見えないときがある。

23 :
アメリカなんか車が落ちるような穴が へいきであるらしいぞ

24 :
だから、ちんさむロードに遭遇したらランボ乗りはどうするの
バックしてUターンして違う道さがすのかw

25 :
まあ若い内は装甲兵員輸送車が良いだろうなw
10人乗りのベンチシートは、話も体も弾むだろうと。。

26 :
普通ランボじゃなく
LFAだろ!空気嫁!

27 :
確かにアンダーパネルとバンパーは車検の基準上適用除外になってたり緩和されている部位だけど
それって一般公道を走るうえで多少はこするだろうけど別に保安上問題ないだろってことだろうから
これくらい我慢しろよ
こんな車なら線路も渡れないだろうしショッピングにも行けないだろうしもし嫌なら車高あげればいいだけなんだし

28 :
子供の頃は「カンタック」だと思ってた

29 :
またかよ・・・
いいかげんに怖い人にやさしいのやめろよ

30 :
さすが愛知、イメージどおり

31 :
道路のくぼみでこすって自治体から金が取れるなら、
この手法はニダーのビジネスになるよ。
摩耗してくぼんでる道路なんてざらにあるからね。
明らかに危険な穴が空いてるなら自治体の過失だけど、
この程度で損害賠償する必要ある?

32 :
>>29
結局それ
警察もだけどヤカラと弁護士にはヘタレになる奴は公的な仕事なんてすべきじゃない

33 :
日本でランボ乗るなら、
ある程度そこを擦ったりするのは覚悟しておけよ。

34 :
ふざけんな
そんぐらいの修理い費に文句を言わないのが高級車に乗るものの資格だろ

35 :
くぼみがどんなんだったかによるなー
ほぼ直角に8センチの段差あったら
普通の車でもサスペンションイカれそうだ

36 :
>>31
保険会社が精査するから
当たり屋のように儲けは出ないけどね
実際修理証明が必要だから

37 :
市民に喧嘩売ってるかのような税金の使い方

38 :
>>27
その辺のパーツは壊れても当然だからねぇ。
むしろバンパーが壊れないを車体にダメージが行くし。
実際,海外だとバンパーはぶつけるものなんだから,いっそ外車のバンパー修理で
一定以上の金額が掛る場合は,自賠責にしてやってもいいんじゃねーかな。

39 :
保険下りたってことは保険会社も納得したんだろうな
つうか市の損害保険って通年で入ってるならどこか1社の既得権益だろうな

40 :
イタリアの高級自動車ランボルギーニに乗るような奴がケチくさい修理費
なんて請求するなよ。
貧乏人根性が気に入らん。文句を言うだけにしろよ。

41 :
尾張旭のキャラクターあさぴーは可愛い

42 :
傷ついたら買換えるぐらいの器じゃないとな
ランエボでも乗っとけよ

43 :
DQNデリカみたいにリフトアップして乗ってればいいだろ

44 :
>>31
ビジネスにしてたよ。
保険会社が介在するようになってできなくなったけどね。
結構、詐欺で逮捕者も出てる。
昔は、市の予算から修理代が出たんだよな。
だから監査も甘くてお金がとれたんだよね。

45 :
ああ保険降りたのか

46 :
ポルシェ中川を思い出した。

47 :
>>36
修理工場や部品の輸入業者とグルになりキックバックをもらうとか、
組織的な脱法行為を行う危険性は否定できないよ。
道路のくぼみを見つけてこすれば簡単に200万円の保険金が入るなら、
こういう犯罪を誘発しかねない。

48 :
>>24
ランボルギーニのオーナーズクラブでは、常に「どこそこの道は通ったらダメ」という情報交換されてるよ。
今回の被害にあった持ち主はクラブに入ってなかったんだろう。

49 :
>>33、34
日本じゃ主に893とか、在日とか
問題起こす奴が乗ってるけどなw

50 :
シャコタンの保有者は旭に住むべきだな。

51 :
高級車は贅沢50%でおk

52 :
>>1
車種が書いてないが・・・やはりカウンタックなのか?

53 :
ランボル側を叩くのは簡単だが、今回は市側も馬鹿じゃないから
弁護士と協議して道路管理の落ち度を認めて支払っただけ
保険会社から補償されてんだし税金を無駄に使われたとも思えないけどな
どっちかというと、損害保険会社の儲け分が減っただけと思おう

54 :
>>18
プリウスなんてヘタクソのシンボルだろ
プリウス・軽(4ナンバーは除く)・コンパクトクラスは問答無用で免取にすべき

55 :
車検の最低9cmも低すぎると思う。
縁起も悪いし最低13cmにしたほうがいいよ。

56 :
マジか
自分の車も工事中のデコボコ道で軽量ホイール歪んだわ
工事してた会社に言えば弁償してもらえてたのか?
自費で直したわ…

57 :
要するに愛知県の道路はランボルギーニの仕様に合致してないんだから、
愛知県は条例でランボルギーニの走行を禁止すべきでしょ。
条例を無視して走行した場合は罰金、
くぼみでこすって破損しても自己責任。

58 :
クンターシュ

59 :
オーナーが堅気でしっかり納税してる自信があるから申請したんだろ。
高額納税者の行政に対する注文、警鐘かも。

60 :
錦でおっさん殴り殺した奴か?

61 :
こいつヤクザか?
日本から叩きだせよ!
どの辺の道路を走るべきか、考えて走れねえやつは飾っておけ。

62 :
たとえヤクザがオーナーの車でもちゃんと車検通してたのなら
弁償しないといけないのかな

63 :
当て逃げ・逆ギレ・辞職拒否の、ポルシェ市議も愛知名古屋だったな

64 :
最低地上高を上げてマフラーも静かなのに変えた日本向け特別仕様車以外公道走行禁止にすればいいよ

65 :
車検の基準が緩すぎだな
12cmでいいだろ
一般人は一切困らない

66 :
>>39
尾張旭はどうか知らんが、普通はちゃんと入札でやってるでしょ

67 :
>>59
逆だろ。
面倒くさい相手だったんだから市側は安易に応じたんだろうね。
朝鮮人に無条件でナマポを与えるのと同じ構造。
その辺のリーマンが日本車でこすっても市は応じないはず。

68 :
>>31
道路行政やっている国家公務員だけど。
これは額が大きいから出ているだけで、しょっちゅうだぞ。
道路に陥没があって、タイヤがパンクしたとか、こっちは道路管理者だから「責任」があるし。
ただ、定期でパトロールはしているが全部の道路を毎日しているわけじゃない。
道路の欠陥も当然出る。
だから人員増やせよ、そしたら毎日全部の道路見回ってやつから。

69 :
事故を起こせばドライバーの責任が問われるのだから
欠陥道路は重大問題だろ。
可笑しいと思わないか?道路に限らずカーブミラーが
誰かのいたづらで窪んでいても、事故を起こせばドライバーの
安全不確認で切符を切られる。
車道と歩道との段差もそう。
今でこそコストダウンでフラットな歩道が増えたが
それでもまだまだ、これが日本の土木技術なり!と言わんばかりの
凸凹した歩行者にとっても歩きにくい迷惑な歩道が数多く残っている。
こういう事は面倒くさくても声を挙げていかないとダメなんだよ。

70 :
何が何だかさっぱりわからん。
税金使わないからって、道路整備不良での損害賠償って、ありえないだろ。
裁判もしてないみたいだし。請求する側にその権利があるとは到底思えない。
なぜ市議会の議案になったのかもさっぱり解らん。

71 :
200万払ったとか馬鹿だろ
スパーカーで北海道行って走れや
金持ちになれるぞw

72 :
まぁこいつ自身が既に税金で200万以上おさめてるんのは間違いないから
いいんじゃねとも思うけど。

73 :
高級外車乗ってる奴は金持ちとは限らない

74 :
風吹裕也の「スタビライザーを打ったか?」を思い出した。
あれも補償の対象になるの?

75 :
>>68
全部見回ってもし今回みたいな見た目は平らな道でも直すの?
もしそこまでやってたらめちゃくちゃ金必要になるんじゃないの

76 :
一般人なら公道が高級車に合わせた仕様になってない雑な管理であることは百も承知。
車検の仕様が万能であるか否かは別途議論の余地はあるけど。
言いがかりつけるのは、税に寄生する階層の人間でしょ。底辺or高層。日本人じゃない可能性もあるな。

77 :
道路のせいで車壊れても
一切自己責任にしろ!

そんなとこ通るのが悪い

ということで。
すごい無駄使いだ。

78 :
スポーツカーは見通しが悪いし常に見下ろされる
当然公道でスポーツ出来ないし道楽は妬みが凄い
芸術観賞用だから性能も日本車に勝てないしねぇ

79 :
>>72
じゃあ俺が納めた税金もみんな返してくれよ。

80 :
市側が弁償しなきゃならないにしても
高級車に乗る乗らないはドライバーの選択であり自己責任。
一律同額しか払えないようにすべき
自分で不足分を払うのが嫌ならトヨタに乗ればいい

81 :
整備されてない砂利道の市道走るとはねた石でくぼんだりする
市に言えばいいのか?

82 :
道楽モノなのに道を恨むとかw

83 :
こんなもん持ってるレベルの奴なら200万なんざ大した額じゃなかろうに。
肝っ玉のちっせー野郎だ。

84 :
海外のモノホンの富豪だと傷ついたら買い替え

85 :
ランボルギーニ買って同じことで金請求すれば車購入費回収できるな

86 :
うはwwwww俺の町じゃんwwwwww

87 :
ランボ乗ってた奴が道路の補修費を寄付したのなら美談になったのに

88 :
日本の富豪 ザイニチ

89 :
騒いでる奴がランボ乗りで高額請求だから批難されがちだけど
JR北海道の軌間拡大と同じ類いの話。
仮に、この事故以前にも道路利用者から苦情受けてたとしたら
道管者側は多分何もいい返せないはず。

90 :
アスファルトタイヤを切りつけながら

91 :
ちょ、これ原付だとどうなるの?
たまーにすごいくぼみがあってさ、原付で走ってたらコケそうになるんだが、
あれで実際コケて怪我でもしたら道路管轄の行政がこんな感じのことしてくれるの?

92 :
ランボとかRーリはちゃんと車検しろ
車検通ってたってのが支払いの決め手になったんだろうが、あの手のスーパーカーは治外法権だから
どんなうるさいマフラーだって通る
シビックだのシルビアだの貧乏人が乗る車には無茶苦茶厳しいくせに

93 :
アヴェンタドール?
ムルシエラゴ?
ディアブロ?

94 :
お前らも乞食速報なみに市が破綻するか差別を認めるまでドンドン突撃しろよ

95 :
>>7
道路を痛めたと修繕費を請求されるかも

96 :
これは特にランボ側の落ち度がねえしなー

97 :
道路作ったり、補修する財源がどこから出てるか考えれば、当然の権利

98 :
記事の主語がずっと車なのな
誰某の所有するとかじゃなくて分かりづらい

99 :
子供の頃アホみたいに遊んでたカウンタック
俺にとってのカウンタックといえばこれ
ttp://infohigh.server.ne.jp/temp/mfpoff2/count.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】中国外務省、日本外相の言論に不満…「中国の核は他国に脅威を与えることはない」 (988)
【社会】孫社長 ドコモiPhone参入で「もし4年前なら…」 (117)
【東京】「大雨の時に大腸菌が多いことがある」…東京五輪・トライアスロンで使用するお台場の海、下水道施設を改善して水質改善へ (367)
【社会】給食パン100個にハエが混入した理由 体長1〜2ミリ小さすぎて工場の網戸すり抜けた? (609)
【話題】 ドコモ悲願のiPhone 5s販売したが・・・「売れ行きはソフトバンク、auに大きく負けている」★3 (896)
【政治】「アジアの芸術家巻き込む五輪に」北野武さん、安倍首相に提案 (404)
--log9.info------------------
音楽業界関係の会社立ち上げたい人集まれ! (131)
■■■919サーチ クイックサーチってどう?■■■ (165)
【クインランド】Qlepってどうよ?【地域サイト】 (934)
*日本ボトラーズってどうよ?* (214)
「プロプリント」FCの犠牲者を出さない為に (332)
【T&Gニーズ 4331】テイクアンドギヴ・ニーズ2 (135)
ネットで楽して儲かるは本当に儲るか実験するスレ (235)
●純資産総額が100億円の資産家● (264)
Zeel(山口もえの夫の会社)について語れ (479)
駐車場綜合研究所 2台目 (199)
駐車場綜合研究所 (941)
先端情報工学研究所、、、破綻しました (433)
リーマンやめて起業します! (310)
【真剣】引きこもりからベンチャーへ【真剣】 (115)
【夫婦で経営】エム・ファクトリー2【ヒルズ39F】 (843)
FFIってどうよ? (608)
--log55.com------------------
カップ麺が好きな喪女 〜再び〜
女性向け風俗作るとしたらどんなのがいい?
【切れ痔】痔持ちの喪女【イボ痔】 Part.2
【高額】買い物依存症の喪女のスレ
**植物を愛でる喪女**
【工場】製造業で働く喪女【倉庫】
■ この板はなぜダメな男しか来ないのか? ■
気の弱いイケメンを狙うスレ