1read 100read
2013年19大河ドラマ499: ★悪左府の甥★藤原 基房役(細川茂樹) (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【満島ひかり】開拓者たち【BSプレミアム】 (704)
大河ドラマ「篤姫」名台詞集 (457)
天地人作ってる連中は何もかもがバカなんだろw (279)
【松ケン】平清盛について語るスレ【本当に?】2 (183)
吉川美南という駅は必要か不要か? (117)
【凱旋?帰還?】源義経を語ろう! (173)

★悪左府の甥★藤原 基房役(細川茂樹)


1 :2012/06/24 〜 最終レス :2013/03/15

★悪左府の甥★藤原 基房役(細川茂樹)

2 :
麿メイク自分はいいと思うけど不評だね

3 :
藤原 基房は、悪左府の甥にあたる。
藤原摂関家の氏長者・藤原忠通(堀部圭亮)の次男。
平家と親しかった兄・基実が急死した後、摂関家を引き継ぐ。
清盛とは犬猿の中で、殿下乗合事件ではその嫡男・重盛と対立。
その後、貴族政治の復権を目指して後白河上皇に接近、反平家政策を次々と断行。
治承3年(1179年)、清盛による反対勢力を一掃する武力行使によって、官位を解かれ、九州に左遷される。
(7月22日から登場予定)

4 :
義経では重衡役だったね。

5 :
日曜8時の男

6 :
重衡【シゲヒラ】 とは、食い物逸話もあるね。
握り飯に茶をかけて食べることを、重衡と言う。
平重衡が奈良の東大寺などと戦って勝った故事を踏まえて、
東大寺などで始めた奈良茶飯よりこのほうがまさるというしゃれ。
オレが見つけた欲しいもの…細川茂樹の熱血バイヤー!
 と言う連載もあったようだよ。
麿メイクは、今後、評価がどうなるんだろ? まあ、初登場で、いろいろ変わるかも

7 :
無駄遣いだな

8 :
基実はドラマに出てこないまま死んだことになるの?

9 :
麿より武士系の顔だね

10 :
響鬼さん出るのね(!)
義経ときみたいなアクションシーンに期待しよう。

11 :
>>9
いや、細川茂樹は明確に麿顔。
義経の中で平家四兄弟のなかで一番公家顔だった。
阿部寛みたいなのを典型的な武士顔。
勝村も武士っぽい。
阿部も勝村も縄文顔系なところが庶民臭くて武士っぽい。

12 :
義経出演者で平清盛に出てるのは
響鬼と蛭子さんと、あと誰かいたっけ?

13 :
清盛の父が頼朝だったから話がややこしくなる

14 :
宋人・春夜役の渡邊邦斗は「義経」では宗盛の息子・清宗役だった(当時は
違う芸名だったと思う)

15 :
義仲との関係も描いてほしい

16 :
清盛に文句言うなら
ボソボソと
「清盛が 賀集利樹 だったらいいのに…」
と洩らしそう
だったら基房は別の役者だったかもしれない。

17 :
清盛より25歳年下の松殿基房役が40歳の細川か
基房の兄が清盛の娘婿なのに凄い配役だな

18 :
殿下乗合事件のときに、清盛53歳、重盛が33歳で
基房は25歳だもんね。
これだと摂関家を弱い者いじめしてるみたいにみえるから
わざとオッサンをキャスティングしてるんでしょう。
清盛美化工作の1つだよ。


19 :
平重衡役はすごくかっこよかったのにそのあとあまりブレイクできなかった感じ

20 :
>>12
おいおいワザとかw
主要キャストで1人いるだろ

21 :
>>8
忠通と一緒に今後出ます。

22 :
>>12>>20
真剣に考え込んでしまった

23 :
>>19
細川茂樹さんは、最近だと、ドラマ サラリーマン金太郎で、
エロい役もやってたよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/kintaro_01/interview/7.html
●2010年のインタビュー記事 
青山倫子さん演じる京子とのシーンが毎回、見どころになってますが。
細川そうですね…倫子ちゃんには悪いんですけど、監督と僕とで毎回
「どうやっていやらしく見せようか」と相談しながらやってます(笑)。
でも、それは決して直接的でなものではなく、見る人にいかに妄想というか
空想させるか、というところを突きたいんですよね。
基本的には京子の周りをクルクル回ってますし、
倫子ちゃんも時々ガゼルみたいな目をするので、
こっちも肉食動物になったような気分になって楽しんでます(笑)。
女性から見た金太郎の魅力は確かに分かりやすいですけど、
鷹司は「屈折しすぎて逆にほっとけない」と女性に思わせたい、という狙いが
ひそかにありますね。

24 :
>>12
中井貴一
あとは思いつかん

25 :
>>5
今、ニコニコ動画で日曜の午前8時に『仮面ライダー響鬼』が配信されているから、
7月22日からは日曜8時の男、復活です。

26 :
細川茂樹さんって
多趣味・多芸で家電俳優ですよね。
株も詳しくて。
勿論、演技も好きですし、義経の出演時も良かったです。
>>17 清盛より随分年下の役ですね。
為朝の橋本さとしさんも、
年齢に関係なく似合っていたから、細川さんなら大丈夫でしょう。

27 :
点眉でもクールに似合いそうだったのに。
点眉でなくて残念だお

28 :
踊るってさ

29 :
2012年4月3日の発表です。
 サンスポの記事がありました。
 大河やりながら、教壇にもたつそうです。
http://www.sanspo.com/geino/news/20120403/oth12040313140017-n1.html
 俳優、タレントの細川茂樹(39)が3日、今春より公立はこだて未来大学の「特別招聘教授」に就任
したことを自身のブログで発表した。
大学ではコミュニケーション論を中心に講義を行っていく予定だ。
詳細については今後発表していくという。

30 :
藤原 家電(ふじわらのいえでん)

31 :
細川くん、変わった

32 :
悪右衛門督信頼と言う呼び方が、藤原信頼にあったんだな・・・
http://cubeaki.dip.jp/heike/heike-5/heike5-5.html

33 :
悪左府と、悪源太はまだなんとなくわかるが、白豚との共通点がわからん
悪ってどういうイメージなんだ

34 :
昔は単純な「悪い」じゃなくて
「凄まじい」「とてつもない」みたいなイメージも
あった言葉らしいからねえ。
信頼で使うとしたらやっぱり例の
「あさましきほどの寵愛」から来る
「尋常ではない昇進を遂げ、馬鹿馬鹿しい内乱を引き起こした右衛門督」と
皮肉交じりで言ってるんじゃないか。
一緒にすると頼長叔父上に祟られそうだけど、
悪左府だってやっぱり「パネエ」だけではなくて
苛烈過ぎ強烈過ぎな政治姿勢に辟易してのあだ名でしょ。

35 :
重衡役には (おひさま)茂樹兄ちゃんになりそう
あと、最後は本当に、ガチで頭剃るよね
そうだったら 納得いくけど

36 :
ウド鈴木、初主演映画『一遍上人』
 ウドちゃんが、映画の主役になったのだが、知らない人が多いな
http://www.kaerucafe.co.jp/ippenshonin/

37 :
道元禅師を中村勘太郎が演じた映画もあったが、たいして話題になった記憶がないな

38 :
 みんなが気づいていない事に今日気づいたぞ。
★悪左府の甥 藤原 基房の実の息子が、後白河上皇の姉の養子になっている。
息子の名前は、藤原家房で、
統子内親王は、寿永元年(1182年)7月8日、藤原家房を猶子とする。

39 :
中村勘太郎の本当の苗字は波野だと、最近知ったよ。
波野なんて、サザエさんに出てくる話しか思い浮かばなかったな。
波野家
波野ノリスケ
波野タイ子
波野イクラ

40 :
>>39
勘三郎のお姉さんで波野久里子って有名な女優さんおるよ。

41 :
>>38
基房の弟の兼実の子の1人は八条院(鳥羽得子の娘)の養子になってて
財産分与までしてもらってるから、別に驚くことではない。
摂関家と王家はそれだけ親しい間柄なのよ、ほっほっほっ。

42 :
義経で義経になる前の牛若子役神木くん登場
きっと視聴者の第一声「大きくなったね」だろーね

43 :
前回は茂樹が重衡役だが
今度は茂樹兄ちゃんだからね!
頭丸めろ!!

44 :
またどっかで脚本の悪口とか言いそう

45 :
>>40
『葵・徳川三代』で、お初役だった女優さんですよね?
言われてみれば確かに顔の系統が…中村屋。

46 :
新派の名女優である。
・・・「劇団新派」自体が過去の遺物状態だから、知らない人のほうが多いか。

47 :
<<44お前が悪口言われてるからって…w

48 :
いよいよ今日から、登場ですね。

49 :
あら、松殿基房出るんだ?近衛だの九条だの松殿だの字幕で出すのかな。余計分かりにくくなる。

50 :
>>49
公式の相関図では「藤原」で統一されてるから、クレジット&テロップもそうなんじゃね?

51 :
藤原やたらに多いので近衛・松殿・九条でいいよ

52 :
個人的に期待大です。ヒビキ様の今後が楽しみ

53 :
家電乗合事件

54 :
史実では、とても背が低い…

55 :
予告見て思ったんですが
顔立ちは美形ですが
お肌が汚かったのが気になった
摂関家は麗しいのがウリのはず
叔父様が美肌だっただけにちと残念

56 :
↑残念なお前、上から目線も甚だしいw

57 :
>>43
ならば、甥の近衛基通も、
《新選組リアン》でいこうではないか!!

58 :
新撰組リアンって何ですか?

59 :
×新撰組○新選組

60 :
やはり重衡にみえてしまう

61 :
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !        悪左府様の甥・・・・・・。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

62 :
古田新太化してないか?

63 :
武士を毛嫌いしているところや、嫌味っぷりが頼長に似ているね
懐かしい感じがする

64 :
馬の王子様、細川茂樹の悪左府の甥、藤原基房。とってもええやん♪
悪くて憎たらしい感じのオーラ全開で、そういえばこの人俳優だったんだ!と再確認。
こういう思いがけない発見があるから、パッとしない主役にも耐えられるのよ。

65 :
でも藤原三兄弟、年とりすぎ
嫁(清盛の娘)が11才って、どんなロリコンおやじだよ
って感想しかわかん、このドラマではw

66 :
TKO木下に見える

67 :
盛子…あんなおじんと実質的な夫婦生活はなかったんだよな?
なかったと言ってくれ!なっなっな!?

68 :
いい!すごくいい!次回から必ず見る

69 :
麿メイク自分はいいと思うけど不評だ

70 :
>>67
基実が死んだときの盛子の顔見たら想像つくだろ?

71 :
後家となった盛子には藤原師長や松殿基房との再婚の噂が流れたが
(『玉葉』仁安2年5月1日条、承安3年6月6日、11日条)、
結局は実現しなかった。
夫の没後は、基通の養育の傍らで氏族内部の行事の遂行などを円滑にこなしていたが、
治承3年(1179年)春より不食を煩い、6月17日、白河押小路殿において夫と同じ24歳で死去した。
九条兼実は「異姓の身で藤原氏の所領を押領したので春日大明神の神罰が下った」と
いう世間の噂を「どうして14年間も罰が下らなかったのか」と一笑に付し

72 :
麻呂メイクで細川茂樹だとわからんかったw

73 :
おもろそうな展開になってきそうな。

74 :
実は頼長の息子じゃないのか?
ただ頼長と違って摂関家にもう力は無いんだけどな。

75 :
木曽義仲に尻尾を振ったばかりに、
松殿家は2代で没落してしまった。
松殿なんてかっこいい名前だなぁ。

76 :
義仲にやった娘が出戻って
源(久我)通親とデキて生まれたのが
道元禅師っていう説があるよね。
(最近はその説はほとんど本気にされないそうだけど、一応伝説として)
松殿家は江戸時代に一瞬再興されるけど
(お江の娘が九条家に嫁いで、そこの子供が名前を継ぐ)
また絶えてしまう。どこまでも不運な家系だが
もし道元の母親が基房の娘なら、
道元が基房の孫だったらと思うとちょっと面白いな。

77 :
劣化頼長って感じになったな

78 :
やっぱり宴会で響鬼に変身して欲しい 絶対平家は出来ないだろうしwwww

79 :
清盛がLになる

80 :
>>76
そういえばそうだった
お江と秀勝の娘(完子)の子が、九条家に嫁ぐんだったよね

81 :
娘の子じゃ孫になっちゃう、やばいやばい

82 :
武士に対する反応は悪左府とかなり似ているな

83 :
いい俳優のひとりだと思う。

84 :
松山大河で上川、宇梶ともども浮いてますな

85 :
7年前の重衡より太ってしまって精悍さを失っているのは
役作りか?単なる中の人の中年太りか?

86 :
基房様のカデンノサイハココンワカンニヒルイナキモノ
家電店員を一年半でクビになった信西は恐るるに足りず

87 :
インタがあった
義経のとき初めて大河ドラマに出れたことが本当に嬉しかったそうですね
http://mantan-web.jp/2012/08/19/20120818dog00m200022000c.html

88 :
白塗りで眉けして照明?当てたら肥大して見えそうだ。仕方ないんじゃね。
公卿役も上手いと思うけどな?

89 :
かなり振る舞いが頼長に似ているな

90 :
いい味出してきた

91 :
もう大河しか興味なさそうだな。役者ならそれも理解できるぜぇ〜

92 :
ガンガンにいたぶるね

93 :
宗経に並ぶ歴代最高峰の御歯黒スマイル

94 :
やっぱりいい!響鬼さん!ちゅき

95 :
次回は基房最大の見せ場かな。資盛を辱めて勝ち誇った表情と、報復を
受けてビビりまくりの表情の両方を見られるはずなので楽しみ

96 :
響鬼さんの芝居は個人的にかなり好き。センスが自分にはまるよ。
嫌味な役を憎めなく演じるのがうまいと思うから楽しみだ

97 :
>>95
予告にあったね。

98 :
来週は響鬼に変身して資盛いびるのかwww

99 :
イビるの見てぇー!今から超楽しみ。期待してるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド3 (216)
堀河局の神経性胃炎を心配するスレ (116)
【西行】藤木直人・毎回歌を詠むハズ・一句目【義清】 (801)
「江」を漢字四字で表すスレ Part2 (436)
【2015年】大河ドラマ予想スレ6 (1001)
【天地人】真田昌幸【岩松 了】 (130)
--log9.info------------------
松潤の顔が嫌いな人に聞きたい! (105)
嵐アンチスレ49 (638)
長瀬君について語ろう【105】 (153)
森田剛を在日って言ってる奴いるけど (135)
■MR.チャレンジ、ヒガシ <16>■ (166)
嵐ヲタの自治を考えるスレ (101)
ジャニーズ AKB48的総選挙 (105)
グループ別にイケメン順に並べてみよう (116)
【5スマ】SMAP雑談スレPart51【大好き】 (409)
錦織一清の復活を切に願う者たちが集うスレ (100)
草なぎ剛のRくさい!汚い!でかい! (125)
草なぎってなんでヒュンダイに乗ってるの? (106)
関ジャニ∞【27】 (548)
【目指せトップ】Sexy Zoneの問題点を語るスレ 2 (124)
玉森裕太に熱愛報道!小雪似美女と合鍵通い愛 (171)
横山裕ファンスレ (103)
--log55.com------------------
168 81男24歳だが痩せたいからアドバイスくれ
【オムロン】wellnesslinkで健康管理【OMRON
異常に顔に肉がつく、むくむ、顔だけ痩せない
スロージョギング 7歩目
【60キロ台】50キロ台を目指すスレ5【集合】
【40歳♀160/90】4月半ばに78kg、12月には58kgでキープする
【デブ】太ってる人の脳内ルール第47条【ピザ】
【超初心者】ダイエットの質問・相談スレ1 コテハン禁止