1read 100read
2013年19オカルト260: 【お香】スマッジングで開運【セージ】 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オリンピック】オカルトハンター77【金にすんな】 (567)
☆新月の願い事☆9 (201)
【オリンピック】オカルトハンター77【金にすんな】 (567)
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part90 (688)
★空〜舞い降りた神秘の暗号〜★ (583)
【狐】稲荷信仰スレ3【神社】 (438)

【お香】スマッジングで開運【セージ】


1 :2012/04/08 〜 最終レス :2013/10/02
・ホワイトセージ
・HEMのお香
・白檀線香
・除障香
・本格お香 などで、スマッジングをする事により、
・家の浄化
・パワストなどの浄化
・邪気の浄化をし、開運を目指す。

2 :
>>1

3 :
>>1
ありがとうございます。
邪気、悪い気の浄化にお香、ホワイトセージなどで燻すスマッジングと言う物があります。
最近はパワーストーンだけでなく、家相、方位など家の浄化に引越しの時などもスマッジングを
する方も居るそうです。
まだネット等でも情報等は少ないですが、スマッジングについて語りましょう。

4 :
なお、家や掃除をきちんとしないと邪気が溜まりすぎでスマッジングの効果も低そうです。

5 :
おお!
このスレは興味あり。

6 :
ちなみに、ホワイトセージだけど
ハーブの仲間だけど食えない。
一般に料理に使うのはコモンセージというやつ
逆に料理用のセージはスマッジングにはむかないので
そこら辺のことは覚えておこう。

7 :
単発糞スレ立てんなR

8 :
私はパワーストーンの浄化にHEMのチャダンをつかっています。

9 :
実際、浄化の効果が高いのはお香なの?
それともホワイトセージを焚くほうがいいの?
わからないのでこのスレみて勉強します

10 :
ちょっと整理してみますね。
ホワイトセージ:これは元々ネイティブアメリカンのシャーマンが
儀式に使った物です。
パワストの浄化でよく使われるわけは、
ストーンヒーリングやクリスタルワークという分野を開拓した ジェーン アン ダウ
等がネイティブアメリカンの影響を強く受けているために多用し
それが日本にもパワーストーンとして伝わり流行したためです。
詳しく知りたい方は
著作「クリスタル・ジャーニー―ヒーリングストーンによる旅行ガイド」
あたりを読むと良いかもしれません。
続きます


11 :
ホワイトセージの浄化力は強力らしいよ。
アメリカじゃ除霊に使われるぐらい。
スマッジングによる浄化はホワイトセージだけでなく
ラベンダー、スウィートグラス、シダーウッド、ドラゴンブラッドなども使われるらしい。

12 :
あと、100円ショップでは快運風水香なるものが置いてある。

13 :
ホワイトセージは他のセージと違って育てるのがちょっと難しいね
情報もあんまりないし。
あんまり水が好きじゃないってか湿度の高い日本の気候に合わないのかな
所詮セージだと思って適当ぶっこいてたら2回失敗した

14 :
ホワイトセージは4鉢植えた。
3鉢は普通の土で1鉢はサボテン用に使っていた砂混じりの土で。

15 :
最近アロマオイルよりお香に興味あるけどお香の方が癒される感があるような気がする。

16 :
オイル系だとマジカルオイルってのもあるね。
恋愛運、金運等の。

17 :
>>16
スレタイ的に考えるとアロマオイルにはまってた頃よりお香の方が運がほんの少し上向いてきたような。
白檀しかないんだけど心が静まって以前よりは落ち着いて行動できる感じになれてきたからかなとも思う。

18 :
HEMのお香にもホワイトセージはあるよ。

19 :
先々週にホワイトセージ50g(葉っぱ)で家中燻して、
次の日からHEMのホワイトセージ香を毎日部屋と仏間で1本ずつ焚いた。
長年、頭にもやがかかったような感じがしていたが最近は頭がすっきりするようになった。
邪気払いの効果か?アロマによる鼻から脳への刺激のせいか?
よくわからんが効果があるのだから続けてみよう。

20 :
うちは金網の茶漉しでホワイトセージを焚いている。
こうすると消えにくい。

21 :
緑茶を香炉で焚いてみた
ほうじ茶の香りがしただけだった

22 :
香好きだけど、タバコみたいに壁紙が汚れたりCDプレーヤーのピックアップに沈着して読めなくなったりするのが嫌なんだよね
窓開けたり換気扇回したりしてるけど

23 :
そんなにバルサンたくにたいにやらなくても良いよ
ちょこっと部屋に広がればOK>>22

24 :
ただ、確かにインド香は真っ黒な煙がでてかなり汚れる。

25 :
862 :名無しの愉しみ:2012/04/13(金) 15:59:13.85 ID:???
気を抜くと買ったばかりの標本が燻製になってるよ
パワスト厨が浄化のスキを狙ってるから気をつけて


26 :
>>21
茶香炉、いいよ。私大好き。これで浄化になるのかどうかは分からないけれどw

27 :
HEMのホワイトセージは頭がすっきりする。

28 :
桜の花びら集めて焚いてみたい。

29 :
いいお香があるよ>>28
紙お香さくら でぐぐってみて。
サクラの花びらみたいなお香です。

30 :
ホワイトセージを焚くようになって数日。
初めて焚いた日から、生活が規則正しくなった。
朝目が覚めて、夜眠くなる。
自分の中ではありえない生活になったんだけど、
ホワイトセージ関係あります?

31 :
ホワイトセージは浄化、お清めの力が強く
ネイティブアメリカンは今でも新築の家に入るとき
ホワイトセージを炊き込めるそうです
頭のもやもやがホワイトセージで浄化されて
調子が良くなったのでは>>30

32 :
今日は休日なので大掃除。
大掃除の後はホワイトセージを家中で焚く。
悪い気は出て行ったかな?

33 :
>>31
やっぱりそうですかね。
色々あってかなりマイナス思考、フラッシュバックに苦しんでたけど、
これまた不思議な事に、あまり考えなくなった。
ホワイトセージ様々だわ。
ありがたやー。
しばらくは毎日焚き続ける事にする。

34 :
HEMのセージは合わなかったけど、ホワイトセージはかなり良い感じ
近所の店にはホワイトセージ売ってないから、毎月となり町のお店で病院行くついでに買ってる。
HEMはパワーもいいよね

35 :
ホワイトセージが物凄い勢いで燃える場合、
そこには浮遊霊とかがいると聞いたが本当?

36 :

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ


37 :
>>35
ネイティブアメリカンのシャーマンが
ホワイトセージを使って悪霊を祓う時にそういう話もあるようですね

38 :
>>37
やっぱりそうなんですね。
家、何度焚いてもモクモクモクモクでw
あー困った。

39 :
>>38
単に燃やす葉っぱの量が多いだけとかでは
ないのですか?

40 :
>>38
量多すぎなんじゃない?

41 :
>>39-40
確かに大量に使う時もあるんですが、(その時は勿論モックモクw)
1枚でも物凄い勢いで燃えていくというか何というか。
煙もよく出て、すぐ1枚燃え尽きちゃうんですよね・・。
で、知り合いに聞いたところ、>>35のように言われたんです。
いいセージだからってことにしておこうかな・・。

42 :
乾燥して品質の高いセージは精油分も多くてよく燃えるよ

43 :
気分一新して引越しを決め、ホワイトセージやりました
が、その後まもなく支社長からセクハラされ、訴えたら派遣契約が切られて
反支社長側の人達からそのセクハラを材料に矢面に立たされ散々な思いをしました。

44 :
方位が悪かったんじゃない?

45 :
>>43
ホワイトセージで自宅をスマッジングして
自分は良くなっても、会社は変わらない。
会社で梵くわけにはいかないしね。

46 :
>>44
占い師に見てもらって引っ越したからね  年方位、月方位、日方位すべて合致の日


47 :
>>46
私の友人にも、占い師に見てもらった吉方位に引っ越しして数日後に事故った子がいたよ。
かなり凹んでいたからこれは毒出しだよと慰めたけど、本当はどうだろうね。


48 :
吉方位っていうのは単なるゲン担ぎだね   
友人はソレの信者で、吉方位の男性占い師と不倫し、その占い師から転職しなさいと勧められ
他の会社に移ったら絶句するようなブラック会社で、そこもやめて無職
次に吉方位の中国やらいろんな国へ行き、男性と巡りあっても続かず細々と暮らしてる
その子もスマッジングやってた

49 :
まあ、占いを生業としているようなやからは
9割はペテン師だろ。残りの9%はカウンセラー
まともなのは1%いるかどうか。
商売でやってない人のほうがまともな場合が結構多いかも

50 :
ホワイトセージ焚いてる時は、
換気しながら?それとも換気扇全部止めて窓締め切って?←勿論終わったら換気

51 :
家族に内緒で家中やっているから、臭いが残らないよう窓は最初から開けてる
ただでさえ、本棚に怪しい本がいっぱいだって笑われているからね

52 :
窓を閉め切ってホワイトセージを一部屋につき一枝焚いている。
そして2時間ぐらい部屋を燻してから窓をあける。

53 :
>>52
多すぎだし長すぎーな感じがする

54 :
何かモヤモヤしてて、
さっき一茎?焚いてみたら物凄い煙出て気持ちよかった。
しばらく眺めてたら、突然ガラスの灰皿割れたwww
何これいいのw
こえーよw

55 :
耐熱ガラスじゃなかったら高熱で割れるから安心しる

56 :
自分も熱のせいだと思う。
卵をレンジにかけると爆発するああいう現象

57 :
>>55-56
そうなんだけど怖かったのよw
いきなり割れたからw
財布の浄化中だたよw

58 :
ホワイトセージ初心者です。
皆さんどのくらいのペースで使ってますか?
最初は毎日とかにした方がいいでしょうか?

59 :
自分は1年に1度です

60 :
私は石を買った時にまず最初にスマッジングしますよ。

61 :
スマッジングを始めて一ヶ月ぐらいで親に気功の先生を紹介された。
その気功の先生により長らく悪かった体の色々な部分を直してもらった。
運は上向いているらしい。

62 :
5年ぶりくらいにお部屋スマッジングをやった
アルミホイル敷いて
久しぶりで忘れていたせいか、葉っぱの半分くらいに
火をつけたら勢い良く燃え出し「ヤバイ!」と思って
炊飯ジャーの中に投入して蓋
炊飯ジャー開けたくない(´・ω・`)

63 :
スッキリしない、と思って3房焚いてしまった。
残り香がすごい。

64 :
>>62
その後どうなったのか気になる

65 :
まだ蓋をあけていません。  ジャーまるごと捨てようと思ってる
1年しか使ってないのに

66 :
ホワイトセージ初心者です
すぐ消えてしまいますが私はもくもく焚きたいのですがチャリス使ったほうが
良いのですか
チャリス使ってる方
チャリス便利ですか

67 :
スマッジング家族に不評でへこんだ
といってもアロマくらいしか使ってなかったんだけど、化粧品(外資系ではない)使ってもRとか言われて殴られるし、その写真ネットにupさせられる

68 :
>>62
蓋したならすぐ火消えたんじゃ?
開けて確認してから捨てようじゃないか。もう捨てちゃったかな

69 :
>>67
アロマのできる仕事ではない、まずはそこから逃げないと運は良くならないよ。

70 :
スマッジングで厄落とししてるはずなのに、
会社にいる陰険さん達にターゲットにされて困っています。
塩風呂もはいってるし、あらゆる厄除けをしているのに
個人攻撃が収まりません・・・

71 :
>>67
毒親なんじゃないか?家を出なよ。

72 :
>>67
こわすぎだろ・・・

73 :
>>69
>>71
>>72
まずはとにかくありがとう、そしてモヤモヤさせてしまったら本当にごめん
アドバイス胸に頑張る
これだけでは何なので、スピの店じゃないんだけどスピの情報がやたら集まってくるエステティシャンの方からの情報
「とにかく浄化したい!嫌なことあったからリセットしてしまいたい!」というときアロママッサージもいいけどやはりセージ炊くのは有効らしい
あえてアロママッサージで使うならクラリセージがいいとか
私みたいに匂いに敏感な家族がいる場合は部屋の四隅に水晶or塩、外出先で香水だね
(水晶はセージとの相性が良いとのこと)
クラリセージオイルマッサージは匂いもほんのりでお勧め


74 :
お香を焚くことによって部屋に結界?をはる効果はあるのかな?

75 :
1Kで使ってて、一回の量は確かに多いんだど、
部屋の時は気持ちいいほどに煙が出る。
そのままの勢いで玄関の方に行き、放置してちょっとすると消えてしまう。
その逆で、最初に玄関で火つけて、あまり燃えず、そのまま部屋に持ってくと物凄く燃える。
・・・・・部屋に何かいる?

76 :
>>75
空気の流れかもしれないけど、何かいるかもしれないならお香よりは部屋の掃除して綺麗にした方がいいかも。

77 :
>>75
玄関の掃除をした方がいいかも。
あと普段から換気しておく。

78 :
>>76-77
掃除はここ数か月毎日のようにやってる。
そうじ力、断捨離とか。
とにかく部屋の中心と、ある隅が異様に燃える。

79 :
>>78
その隅に塩おけそう?盛り塩しておいてセージかな。

80 :
>>79
たまに盛り塩したり炒り塩置いたりしてるよ。
今は観葉植物(水晶のさざれを土の上にまいてる)を置いてる。
しばらく盛り塩置いてみようかな。
そういえば、掃除とかセージをする前に、
犬がその方向に向かって吠えて、走ってったことが数回あったw
やっぱ何かいるか・・。
今はその行動一切しないんだけどね。

81 :
保守

82 :
スレチだけど部屋に備長炭とか置いてる人いるかな。
炭って浄化によいって聞いたことあるもんで。

83 :
置いてますが  特に効果も何も感じません

84 :
今日はずっと体も重くだるさが取れなかった。
精神的なものかと思って、掃除して床磨いてもだめで、
セージを部屋中真っ白になる位大量に焚いた。
換気が終わった頃には体が軽くなってた。
これだからやめられない。

85 :
>>84
あるある
みんなはどのくらいの頻度で香を焚く?自分は毎日スマッジングするようになってから日に日に物質主義から精神性重視の人間になった
ホワイトセージかナグチャンパの線香使用

86 :
ホワイトセージのお香ってどんな香り?
葉っぱを焚いた時の香りに近いのかな?

87 :
白檀にちかい

88 :
仕事はあってもイヤイヤやってる(お金のため)し、
恋愛も進展ないし、お金のため…に仕事をしてるわりには
信じられないくらい安い時給…つまりカツカツの生活…
これをなんとか変えたい!!と思っているときに、
このスレを発見して、毎日、毎日、ホワイトセージのお香を焚いた。
浄化…浄化…とにかく人生を浄化…って念じながら…
そして、1ヶ月くらい?
なんかスイッチ入ってしまったかのように、
部屋の中のガラクタを猛烈な勢いで捨て始めた。
汚部屋ではないけど、部屋の大きさからするとモノが多すぎだった。
とにかくこの勢いで、あと1ヶ月くらい捨てまくる。
もちろんホワイトセージも毎日焚く。
精神的にも浄化が進んでるみたいで、気持ちが軽くなってきたよ。

89 :
>>88
自分がいるw
私もそうだよ。
セージはやっぱり霊的なものに効くんだね。
マンションで人感センサーの玄関の電気がいきなりついたりしてたんだけどw一切無くなったよ。
多分ここいたw

90 :
ホワイトセージ、やってみようと思います
どこで買うのがお勧めなんでしょうか
ぐぐると色々出てきて選ぶのに困ります

91 :
家は近くに専門店があるから、そこで買ってるよ
お役にたてなくてごめんね
通販もいっぱいあって、わけわかんないよね

92 :
私はとりあえず、楽天でレビュー多い、お試し送料無料で絞った。
(内容は見る、レビューで送料無料は除外した)
楽天では一発で今のセージに出会った。
本当にいろんなのあるよね、迷うよあれは。
セージ使うようになって、一気に壁が黄ばんだ・・。
室内でタバコとかも厳禁にしてたのに・・・・・・。

93 :
>>89
人感センサーライトは、落ち葉や猫、鳥でも反応してしまいます。

94 :
>>93
すまん、家の中。
一人暮らし。

95 :
>>94
うわー…それはガチで居たんだと思うよ
お香の煙と共に安らかに成仏出来たみたいだね
スマッジングは供養にもなるからね
霊を追い出すんじゃなくて、成仏を心から願ってお香を焚けばもう大丈夫だよ

96 :
セージの束みたいなやつ、アイハーブにも売ってる!

97 :
>>96
お、そうなんだ。今度サプリ購入するとき検索してみよう。

98 :
セージ入りの蚊取り線香あったら便利だろうなと、蚊取り線香つけながら思った。

99 :
>>97
見つけた?
Sage Spirit てやつかな?ホワイトセージと普通のがあるね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
救世主は日本から現れる15人目 (282)
おまいら何食いながらオカ板読んでるん?(´・ω・)24 (602)
「首切峠」に行って帰ってくるまでを実況するスレ (529)
本当にやった復讐 19 (219)
猫は人間の言葉を話す 10 (520)
★★ウミガメのスープ★★814杯目 花冠味 (964)
--log9.info------------------
チア関係TV放送情報スレ 11 (363)
日本チアリーディング協会 (787)
高校野球チア 京都版 (615)
高校生チア 東北版 (259)
【ジョリワキ】チアの腋に萌えるスレ【青ワキ】 (552)
【読売巨人軍】チームヴィーナス【team venus】 (476)
高校野球チア 北関東版 (155)
日本体育大学VORTEX Part2 (270)
箕面自由学園高校GOLDEN BEARS (611)
チアリーディングの柔軟体操 (223)
日本女子体育大学TOMBOYS (166)
チアなんかやってるやつはたいていミーハー (101)
男女混合チアリーディング (297)
東海地方のチアリーダー (584)
【大分】日本文理大学・チアリーディング部【NBU】 (223)
上智チア No2 (207)
--log55.com------------------
【超大盛りカツカレー】 萬来 2【新潟県柏崎市】
リトル>王様>CC>ココイチ
甘口を馬鹿にすんな
専門店じゃないのに美味しいカレー
旨いスープカレー
(旧第六学区)墨田・江東・葛飾・江戸川のカレー
カレーに合う芋は薩摩芋,ジャガイモ,里芋?
レトルトカレーの最も旨い喰い方