1read 100read
2013年19オカルト397: おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト5段目 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現実と違う自分の記憶★8(宮尾すすむスレ後継) (133)
ファンキー中村のおっかねえスレッド 15 (607)
韓国に盗まれた仏像が日本に返還されるのを祈るスレ (274)
【嘘?】日本は神国、みろくの世の到来!? 3【真?】 (277)
†書き込まれた相手に天罰がくだるスレ68† (1001)
【★】書き込むと奇跡が起きるスレッド 【☆】176 (577)

おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト5段目


1 :2013/02/04 〜 最終レス :2013/09/30
前スレ
おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト4段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1340236999/
驚愕と戦慄、懐かしくも恐ろしいおかあさんの手作り弁当を報告するスレ

2 :
1乙

3 :
ブルーベリー刈りで欲張って
沢山取ってきちゃって食べきれなかったのを
タッパいっぱいにギッチり詰め込んできたのには参った

4 :
あれ?前スレ落ちちゃったのか

5 :
大学行くときに家を出てなかったら間違いなく若年性成人病になってたと思う

6 :
お弁当の中に「おいしゅうございました」って書いた紙が入ってたときはあせったなあ
こんな紙食えるか、ってwwww

7 :
1乙です。(前スレの弁当オヤジより

8 :
今落ちてるのと新スレたってるのに気づいた
乙です〜
明日は休みだから母ちゃんに弁当つくっちゃる!
手打ちラーメン配達するwww

9 :
1乙です
スレ落ちてて涙目になった前スレ引出物でしたww

10 :
1乙です

11 :
今更だけど1乙です

12 :
せっかくスレたったので白状しよう。
弁当箱出し忘れて夏休み迎えて
バッグに入れっぱなしのまま放置。
2学期の準備してる時にようやく気がついたときには
あまりの恐怖に絶句した。
洗うことはおろか、中を見ることも出来ず
厳重に包んでこっそりと捨てた。
新学期母ちゃんが弁当箱が無いと騒いでいたけど
しらを切り通した。母ちゃんごめん。

13 :
うちはいたって普通のお弁当だったのでここに書くネタはないのですが
先輩♂のお弁当が弁当箱いっぱいにご飯が詰まってて
ご飯の真ん中がくり抜いてあってそこにミートボール一袋分投入されてたと聞いた。
この程度ではこのスレ的にヌルイかな?

14 :
夏休みが終わってランドセルからゴキブリの死骸が出てきたときには肝を冷やしたわ
残したパンとか普通に入れてたからそれ食ってたんだろうな

15 :
>>12
オカルトだ・・・

16 :
>>12>>14怖すぎる
>>13アリでしょう!

17 :
中学の時 弁当箱一面にご飯が敷き詰められ たらのこが2腹乗っていた。
翌日 一面のご飯の上に魚の煮付けが乗ってた。
翌日 自分で弁当作った。

18 :
>>17
どっちも大好きなおかずだけど野菜が欲しいところ

19 :
友達が弁当箱をあけたらイクラの軍艦巻がギューギュー詰めだった。
イクラ好きだけど気持ち悪かったw
友達のリクエストで母親が作ったみたいなんだがバランスはだいじだね。

20 :
友達がサラダなんかいらないってママンに言ったら、揚げ物だらけの弁当になったことが有ったけ。
最初は平気だったみたいだけど、そのうち気持ち悪くなってきて数日で降参したらしい。
何事も行き過ぎは良くないよね。

21 :
お弁当(おかず)の隙間を埋めるために最中を
入れられたのが地味にトラウマだった
一年間、あだ名がモナカになった

22 :
>>21
デザート付きなんて、うらやましいぞ。
水筒に抹茶オレなんぞ入っていたら、言うことなし。
あだ名は、一茶…

23 :
>>22
自己レス
一茶じゃなくて、利休だったorz

24 :
一茶www
もっしもーきぃみぃじゃなかったらぁー
を思い出した

25 :
>>23 一茶笑ったww

26 :
>>23
一茶人気者ww

27 :
おっと、スレ復活してたんだあ〜(喜

28 :
ポットの中にレトルトカレーが袋ごと
ぎゅうぎゅうに押し込まれてたことがあった。
取り出すのが大変だったし、すっかり冷めていたし
なにより教室中にカレーの匂いが拡がって恥ずかしかった。
家に帰っておかんにそう伝えたら
ホカロンにした方が良かったかなあって言われたから
丁重にお断りしといた。

29 :
>>28自分はカレー大好きで、母ちゃんにお弁当でもカレー食べれたらいいのにーって口走ったせいで
土建屋さんの兄さん達が持つような温かい弁当食えるデカい魔法瓶?弁当持たされたトラウマがある
黒くてポット位あるアレ
小さいながらも小2のおにゃのこにアレはないと思った
まあ美味しかったんだけどね

30 :
復活オメ!
>>1 乙です!!

31 :
>>28
保温弁当箱って、結局は喰う頃に冷めてて意味ないのな。
母ちゃんに言ったら、次の日からカイロが3個も入るように
なった。しかも、今日の弁当のおかずにタコウインナー…。

32 :
遠足の時 弁当箱にそうめん。水筒にめんつゆ入ってた。

33 :
まーかれこれ21年前の厨房の頃の数えて6年先輩にあたるんだが
忘れ物保管場所に緑色に変色したご飯とおかずギッシリの
誰も処分しない弁当箱ってのが代々うちの学校には継承されて
卒業後も捨てられた形跡がなくてまだあるんじゃね?
っていう話@富山

34 :
正真正銘のオカルト弁当降臨!!

35 :
すげえええええ!
学校の七不思議のようにきちんと継承していって欲しいものだなw

36 :
気の効く女教師とか居なかったのかよ
普通は中身捨てて弁当箱を軽く水洗いくらいするだろ・・・

37 :
その弁当箱開けた奴ってかなりの勇者だね

38 :
季節によっては開かずの弁当箱になってる気がする

39 :
消5の遠足
真っ白ごはんに、フランクフルト一本。
泣いた。

40 :
>>31
お弁当は、遠足のお楽しみなのに、フランクフルト一本って…
フランクフルトが肉団子二個に挟まれていたら、○山真希枝の超絶創作料理みたいで、もっと悲惨だったに違いない。

41 :
33だけど実際開けて匂ったし女教師に捨てて
ったけど…あれからガラスケース越しにそのままだったよ
TC後輩確認ヨロ

42 :
>>41
>ガラスケース越しwww
思わずシュールストレミング的な臭いを想像しちまったよ

43 :
>>41
即身仏扱いになってたりして

44 :
・ω・`。)カーチャン…

45 :
ある夏のこと、、親子丼が、糸を引いて納豆のようになっていた・・・

46 :
うぼぁー
夏の毒弁当もとい毒どんぶりですな

47 :
つい先日どうしたことか数年ぶりに作ってくれた
二段重ねの弁当箱1.5段分にぎっしりと焼き餃子が敷き詰められてた…
前日の夕食は煮魚だったので新規作成されたと思われる
にんにくは入ってないタイプだった

48 :
お茶の先生の子供の頃の話
先生の母親は病気がちだったとかでお弁当作りはばあやの仕事になっていた。
ばあやは田舎の人だったので洒落た弁当を作ろうという発想自体がなく、毎日持たせてくれる弁当は奇奇怪怪なものだったらしい。
1 ごはんの上に煮たエビが一匹だけのっていた
2 ごはんの上に醤油で煮た真黒のこんにゃくが一面にのせてあった
先生はばあやの弁当が子供心にとても恥かしく、フタで隠しながら食べていたそうだ。
(2の弁当はかなりのトラウマになり70をすぎても夢に出てくるとか。弁当箱のフタをあけたら
真黒に煮しめたこんにゃくが一面にご飯の上にのっていて恥かしいと思った瞬間目が覚める)。
そのうち先生の父親がばあやの弁当があまりにもひどいと気づき、毎朝チェックして「おい、こんな
小さなエビ一匹でごはん食べろってのはあまりにもかわいそうすぎる。昨日の残りの煮物でいいから、
もう一品いれてやってくれ」といってくれるようになったので、まあなんとかフタで隠さずに食べられるような
弁当に改善されたからよかったようなものの。
ちなみに先生と仲良しの子はおばあさんが大変な漬物上手で、いつも漬物を弁当にたくさん持たせてくれたとか。
先生はこの子のおばあさんの漬物が大好物で、いつも「ねえ、私のこれとその漬物交換してえ」と頼んで、
その子の持ってくる漬物を食べるのがお昼の楽しみだったそうだ。

49 :
何故かうめづかずおの絵で想像されたw
「恐怖!こんにゃくばばあの怪奇」
とかのホラー作品ありそう

50 :
人事だからかもしれんがいい話だな・・・
漬物とか煮しめた蒟蒻とか素朴でうまそうだ
姪は幼稚園年少組だがお弁当のおかずが干し柿らしい
母親はもちろん別のものも入れてるそうだが渋い好みの子供だわ

51 :
母は不器用なのに、海苔でご飯に顔とかつける。
酷い出来の顔付き弁当に、妹の友達は大爆笑。
毎日、妹が弁当開ける時は友達が集まってきて、写メを撮るらしい。

52 :
>>51
それって多分、愛情だよな。

53 :
>>51
妹さん大人気ww結果オーライの愛情弁当

54 :
>>50
デザートじゃないのか?まさか甘い干し柿と飯を同時に頬張ってんのかよ

55 :
>>51
30年後の同窓会で語られる懐かしい思い出のひとつになるんだろうな

56 :
>>54
レスどうも
おやつじゃなくておかずなんだって
甘い卵焼きとか甘いお豆さん(煮豆)と同じらしい

57 :
>>56
マジスか
疑ってすんません
干し柿は栄養あるし、おかずでもデザートでも何でもいいよな
食えば栄養だ

58 :
いや・・・ホシガキは無理だろ

59 :
弁当箱に千円札一枚だけが入ってた
ちょっとだけラッキーって思ってしまった

60 :
>>58
干し柿は細く切って、
キュウリと一緒に酢の物にするとか、
マヨネーズで和えたりすると、箸休めになるんだよん。子供向きではないけどね。

61 :
どうしても干し柿を手に入れたくなってきたわ

62 :
幼稚園児の俺にご飯と切り昆布(味付けない生のやつ)卵焼き。
当時は弁当箱は皆アルミ製?だったような…で幼稚園着くと弁当は保温容器みたいなのに入れられた。昼に暖かく食えた。暖かい生切り昆布…せめて佃煮…食えず食べるまで幼稚園帰されなかったわ。
30年前のこと覚えてるって、食の恨みはすごい。
今も嫌い。メカブは好き。

63 :
開けてみたら、明らかに一度引っ繰り返しただろうぐちゃぐちゃ弁当だった・・・
丁寧に包んであったけど、おまえ引っ繰り返しただろう

64 :
干柿の酢の物好きだわ
だがミカンの缶詰は許さん
酢豚のパインは許せた

65 :
幼稚園の時の弁当。
先生から「好きなものをいれてあげてください」って言われたからって
おかずがシシャモの頭だけだった。
弁当のフタをあけた途端、何匹ものシシャモがこっち向いてた。

66 :
>>65
wwwww
素直なお母さんもナイスだが、頭だけが好きだった65もなかなか…

67 :
>>65
wwwwwwシュールすぎ

68 :
子どもの頃は超偏食だったから
幼稚園の時のお弁当は白飯にフルーツゼリーがおかずだった。

69 :
>>68
節子それおかずやない
デザートや

70 :
>>68
んまあ…東南アジア料理とかのライスプディング的に考えれば…

71 :
>>65
オカルト過ぎるw

72 :
レタスとポテトチップスにマヨネーズがかかっていたことがある
サラダのつもりだったらしい

73 :
4才位の時、クリームパンを一口大に切った物がお弁当箱に詰め込まれてた。
しかも、一緒に鮭の煮物が入っていたため、煮汁と蒸気でドロドロの流動物になってた。
一口も食べずにすぐ蓋を閉めた自分を不審に思った先生が、
「何で食べないの?ダメでしょう!」とお弁当箱を開けた次の瞬間、無表情になったのは今でも覚えてる。
いつも「好き嫌いはダメ!」と口うるさい先生が、
「お、お母さんが…折角作った?お弁当だしね…ちょっと食べようよ」と引き攣った笑いで声を掛けてきたけど
「ヤダ!」と布団被って昼寝モードに入ったら、この時は流石に追及してこなかった。

74 :
鮭の煮物に衝撃を受けたわ
焼き鮭や鮭フライみたいなポピュラーな食い物では無いような気がするがさらっと書いてるのな
クリームパンより鮭の煮物の方が俺には衝撃的

75 :
>>73
バスの中で爆笑しちまったジャマイカ

76 :
>>73
鮭の煮物+カスタードクリーム味のパン粥とは、キョーレツなお弁当だったな。
思わず吹き出した。
先生は、考えた末に食べることを勧めたのだと思うけど、
流動食の離乳食を食べてる幼児も、舌で押し出すに違いない。

77 :
>>65
家でお茶碗のご飯にシラスを盛って食べるのが好きだった
ある日弁当のフタを開けると、湿気でより生っぽくなったシラス団が一斉にこっちを見上げた
ような気がしたw

78 :
弁当の話じゃないが「目が合うから」って理由でひよこ饅頭を食えない人は結構居るよな

79 :
保守すっか

80 :
>>77
シラスの腹にも微量のウンコがあるから、シラス盛りにするとチリツモでシラスのウンコ盛りになる。
という漫画を見てシラス盛り食えなくなった。

81 :
友達♀が小学5年生の時のこと
遠足の日にお母さんが寝坊して弁当を作れなかったそうで
「とりあえず学校行ってて。後ですぐ届けるから」と
言われた通りに登校して、はらはらしながらお母さんを待ってたら
なんとかギリギリでバスの出る寸前で間に合った・・・が
お母さんが手にしていたのはお弁当というか、まんま法事用の折り詰め
自宅前にあった料理屋さんに駆け込んで無理を言ってお願いしたらしいが
当然リュックには入らない
バスの中では膝に抱え、目的地では昼食まで両腕で胸に抱えて移動
死ぬほど死ぬほど死ぬほど恥ずかしかった・・・とトラウマを語ってくれた

82 :
あ、手作り弁当の話しじゃなくてスマソ
自分的うちの母手作りオカルト弁当話しを
弁当袋の中に茹でたスパゲティーのみをぎっちりタッパーに詰めたもの
+ミートソースの缶詰が放り込んであった

83 :
>.>77>>80
オカルト・・・・・・・・・・もうシラス食えない・・・
>>82
ミートソース冷めたままで不味くなかった?乙

84 :
冷凍食品で埋まってたことがある
ごはんカレーごはんと、カレーがご飯にサンドされて入ってたことがある

85 :
>>84の後半ならよくやるけど。
ご飯
ドライカレー(ひき肉のカレー)
ご飯
っていうの。弁当箱開けると見た目は、ご飯のみ。
あれ、駄目だったのか…

86 :
そういうビックリ弁当、俺的にはアリだぜ

87 :
昨晩のおかず
http://24.media.tumblr.com/e1fe306e1b0b186364e7d36ecfcc8373/tumblr_mnaokfBWEG1r31n4zo5_400.gif

http://25.media.tumblr.com/a83057e27c49856950d669fc4e51746b/tumblr_mnaokfBWEG1r31n4zo4_400.gif

http://25.media.tumblr.com/6b43e96b3ddc19e7389d52e05359b7f5/tumblr_mnaokfBWEG1r31n4zo3_400.gif

http://24.media.tumblr.com/4874150afc6223edc953b9ba6ccb5f2a/tumblr_mnaokfBWEG1r31n4zo1_400.gif

88 :
タッパー一段目に素麺ぎっしり、二段目に錦糸卵とか千切りキュウリとか細切りハムとかの具材や薬味色々
水筒には麺つゆ
…っつう弁当は、手抜きなのか凝ってたのか判断しかねたw

89 :
>>88うちのとーちゃんが夏場食欲なくなった時にかーちゃんが500ペットボトルに水凍らせて、タッパーに素麺、小さいタッパーにめんつゆ、お握りを保冷バッグに入れて持たせてたわ
昼頃ちょうど氷溶けて冷たい冷やし素麺が食べられるとか
ただお握りの具が食欲ないのに焼き肉だの鰻だの味濃い物包んでて食べられなくて職場の人にあげてたっていってた

90 :
http://pbs.twimg.com/media/BLdyMpLCUAAVIz2.jpg:large?.jpg

91 :
>>88>>89
ふつうにすごくおいしそうだ!

92 :
>>87
>>90
かなり美味しそうだな.........うっ.......くっ...ふぅ...

93 :
メシスレでエロは求めてねーよ
華麗なる食卓やソーマや味の介とかメシものジャンルとエロを融合してる系って頭おかしいだろ

94 :
ソーマのリアクションはギャグだと思う

95 :
巧く例えられないが
俺にとってメシとエロを融合するのは、美味しんぼの単行本をトイレの中で読むみたいな
なんてーのかな・・・とにかく何か違う

96 :
食欲と性欲は、人間の“欲”のツートップだから…
でも、それとこれは別。

97 :
究極のシェフは美味しんぼパパ

98 :
美味しんぼパパの介シェフ平?

99 :
母ちゃんの弁当と言えば、前の晩の残りのおかず
そのままでは忍びないと思ってるのかリメイク料理してくる
だがしかし母ちゃんのリメイク料理はオムレツ一択
肉じゃがやパスタやヒジキの時は全然当たりだが、酢の物や鍋の残り具材となるととんでもないオムレツになる
シシャモすらオムレツになってた時は何か違う感が否めなかったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木県民は頭がおかしい その8 (338)
  (268)
ばあちゃんの予言総合スレ70 (127)
書き込まれた相手に不幸と呪いがつきまとうスレ21 (815)
【0,,0】グロ総合スレ Part209【0,,0】 (190)
【雑談】身のまわりスレ別館 39号館【待避所】 (377)
--log9.info------------------
au 新機種情報 66 (755)
docomo Xperia Z1 SO-01F part19 (186)
docomo Xperia A SO-04E part28 (138)
au HTC J One HTL22 part25 (737)
au isai LGL22 Part1 (125)
【dx39.net】docomo SO-04E Xperia feat.初音ミク16 (417)
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット3 (162)
au Xperia Z1 SOL23 part4 (288)
au スマートフォン総合 57 (214)
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part40 (418)
au HTC J butterfly HTL21 Part75 (853)
SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part1 (267)
【docomo】おサイフケータイ 23【FeliCa】 (606)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part53 (439)
docomo REGZA Phone T-02D Part5 (101)
〓SoftBank Libero 003Z Part2 (770)
--log55.com------------------
【竹中平蔵】70歳まで継続雇用 企業に努力義務 「未来投資会議」が方針示す
【文春】「戦争しないとどうしようもなくないですか」 元維新・丸山議員の頭のなか
【丸山穂高】辞職勧告に“報復予告”「他議員不祥事」ネット配信する
【ネトウヨが脅迫】「子どもをダシに基地反対するな」 緑ヶ丘保育園父母会のFB投稿に中傷コメント相次ぐ 父母ら「怖い」と削除
【リテラ】佐藤浩市をフェイク攻撃した安倍応援団が批判殺到で逃亡か? 阿比留瑠比は沈黙、百田尚樹はトーンダウン
韓国の男性、元慰安婦を助けるふりして支援金約2600万円横領 → 韓国ネット「信じられない。本当に韓国人?」「日本より悪質」
【空母いぶき】佐藤浩市騒動に前田有一「芸術では権力者を皮肉ることはよくある」 ネット「個人の持病を揶揄するのはただのヘイト
丸山穂高議員の「辞職勧告決議案」可決へ