1read 100read
2013年192ch運用情報46: 【通報専用】●流出対策【連絡通知スレ】 Part.2 (183) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★【隼|隼さん】VIP&VIP+運用情報396★☆★ (230)
【Rock,BBQ,BBM】連絡スレ11 (136)
●流出対策スレ32 (1001)
携帯→2ch運用情報スレッド139 (143)
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 32 (263)
■ 2ちゃんねるWiki Part6.0 [プロジェクト・制度解説・FAQなど] (143)

【通報専用】●流出対策【連絡通知スレ】 Part.2


1 :2013/09/06 〜 最終レス :2013/09/30
通報専用連絡通知スレです。
テンプレ作成、通報内容の相談、通報結果の報告
翻訳・法的措置に特化します。

それ以外の話題は下記スレにお願いします。
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●67
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377790923/
●流出対策スレ3
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377755324/
※前スレ
【通報専用】●流出対策【連絡通知スレ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377795155/

2 :
●流出者の体験談・メンタルケアスレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377787066/
2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377735602/
【●情報流出による二次被害】情報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377667518/
【事後対策】Torへの●情報流出における、経路考察・運用の問題点
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377674620/

3 :
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
違法・有害情報相談センター
http://www.ihaho.jp/
名誉毀損 / 誹謗中傷トラブルの種類と対策(一般財団法人インターネット協会)
http://www.iajapan.org/hotline/consult/board/board.html
恒心綜合法律事務所
http://www.koushin-lawfirm.jp/

4 :
●unko海外UPサイトの日本窓口
通報先はcontactjp@atlassian.com
・今カード情報漏洩で問題になっている2chデータへ、 不正アクセスする違法プログラムがDLできるようになっている
https://bitbucket.org/tanaton/maru_search
・違法プログラムとtanaton氏の登録抹消を希望します
●Amazon webサービス(現在http://maru.unko.in/ が置かれている)
通報先はabuse@amazonaws.com
・今カード情報漏洩で問題になっている2chデータへ、 不正アクセスする違法プログラムがDLできるようになっている
http://maru.unko.in/
・違法プログラムサイトと登録者 tanaton氏の登録抹消を希望します
●警視庁
通報先はhttps://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
・今カード情報漏洩で問題になっている2chデータへ、 不正アクセスする違法プログラムがDLできるようになっている
http://maru.unko.in/
webサーバーとドメイン会社にメールしましたが、アクションがありません。
今後が心配なので、情報漏洩した2ちゃんねるビューアauto@2chv.tora3.netに厳しく行政指導してください

5 :
警視庁 個人情報の流布
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm
いたずらや相手を困らせる目的で、氏名・住所・電話番号などの個人情報を
掲示板に書き込む等して流布させ、迷惑をかける事案もあります。
  ↓
・プロバイダ責任法に基づき、侵害情報の送信を防止する措置を要請したり、
侵害情報の発信者を特定する情報を開示するよう求める方法もあります。
警視庁サイバー犯罪対策課では、サイバー犯罪に係る相談や情報提供を
電話で受け付けています。
個人情報とは、「特定の個人を識別できる情報」を指します。
この「特定の個人を識別できる情報」の解釈としては例えば氏名がなくても
個人を特定できる情報があります。
顧客名簿に氏名の記載がなくても、顧客番号や学校の学籍番号、社員番号などは
個人と結びつける事が出来るので個人情報になりますし、生年月日と住所でも
一個人を特定できる情報になります。
氏名さえ見えなくすればいいというものではないというのが
この保護法の解釈のポイントとなります>435

6 :
<通報用> 
晒しは即、警察に通報して逮捕して貰いましょう。
(スレッドURLと該当部分のコピペと説明と困っている陳情を)
★都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
★なお、個人情報など警察が受理する案件を拡散してる連中には通報が有効
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

●サポでも著作権違反で通報してくれるそうだよ
 晒しサイトを見つけたら通報しましょう
運営の●サポ
http://2ch.tora3.net/
auto★2chv.tora3.net
★の部分を@に

7 :
あと足りないテンプレ有ったらよろしく

8 :
otu

9 :
未だにあるからもっとした方がいいんでない
出元がgigazineでも取り上げられてる
ttp://gigazine.net/news/20130826-2ch-personally-identifiable-information-leak/

10 :
>>9
はぁ…
それみんな知ってるからさぁ…

11 :
>>10
はぁ…
あなたの狭い世界でみんなって言われてもさぁ…

12 :
よっしゃー!
心機一転がんばろー!
貼れない空はないぞー!

13 :
あげるか。

14 :
対策スレないな

15 :
これ今送りました
メアド 'abuse@turnkeyinternet.net'
TURNKEY INTERNET
To whom it may concern
I am writing this letter to request you to remove an anti-social and illegal web site in your server.
This search system tries to spread personal data.
http://2chleaked●●l/
The above includes approximately 40,000 personal data which were compromised by a cyber-attack to N.T.Technology inc on 25 Aug.
This data includes credit card number, phone number, home address and etc. And the problem user of you cruelly tries to diffuse these
personal data with this search system ( http://2chleaked.m●● )So, if you allow the problem user to use your web service,
these many personal information will prevail all over the world. Then, the victims will be damaged further as their data will be abused.
Thus, I highly appreciate it if you would take an immediate action and eliminate all anti-public and anti-social contents in your server. And
I would like to emphasize that you are able to prevent the innocent victims from being harassed and infringed.
Thank you for you kind cooperation
Best Regards

16 :
俺も送ったよ、英文作ってくれた人、そしてテンプレ見せてくれた人
感謝です

17 :
メール送ろうとしてるのにサーバーに繋がらずエラーになる
なんで?

18 :
>>15
乙です!

19 :
>>15
ありがとうございます

20 :
970 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2013/09/06(金) 14:18:29.79 ID:MdyDHd680
>>959
情報はここに
http://turnkeyinternet.net/contact/
TurnKey Internet Inc.
abuse@turnkeyinternet.net

21 :
>>15
いいね
どの規約に反してるか書いたらより説得力でてくるね

22 :
>>15
こんなのも出来たのかthx!

23 :
>>15
助かる
送っておくね

24 :
>>15
件名は?

25 :
>>23
送るにしても10人ぐらいまで、あなたあたりでもういいと思う。それ以上の人が送るとスパムになってしまいます。
本件、フォローしようと思います。このチャットなんですが、
https://livehelp.turnkeyinternet.net/phplive.php?d=2
メアドとか入れても大丈夫ですかね?

26 :
>>25
それこそGmailなりOutlookなりフリーアドレスで良いんじゃない?
おれもHotmailだったし

27 :
君みたいな人がいてくれて本当に助かるよ
どうなったか知りたいので迷惑かけるけど頼む
グーグル先生がひっかけないようにしようとしたら
鯖に言えとはねかえされた

28 :
>>26
送ったメールのアドレスを使いたいんですよ。その方がインパクトがあるんで。ただ、公開されたり、漏れてしまったらいやなので、
ためらっているんです。

29 :
>>27>>25

30 :
PHPLIVEなら1to1のちゃっとなのかな
詳しくは分からないけど公開しても良いメアドのほうが良いかな

31 :
>>28
ん〜送信に利用したEmailなら
あとは相手を信じるしかないでしょう
名前は適当で良いと思いますよ
ニックネームみたいなものでしょうから

32 :
とりあえず、メールの返信を待つしかないですか。

33 :
>>27
どこに申し入れて
どういう文面での返事ですか?
kwskお願いできますか

34 :
らちがあかないので、電話しました。いま、先方は午前3時なのでどうにも対応できないとのこと。
現地時間で午前8時(あと5時間後)に担当者が来るまで、それまではどうしょうもないとのこと。
事情は説明して記録するように頼みましたが、たぶん電話口の彼はコールセンターの
人間なのでどうすることもできないようです。

35 :
>>34
乙です
ありがとう

36 :
お疲れさまです
決定権がなくてどうにもならないのか…

37 :
93 名前:ひよこ ◆eqXv8P19ANWy [sage] 投稿日:2013/09/06(金) 12:42:54.68 ID:IhZtbBuJ
Jimさん、流出してクレジットカードの検索サイトができてる。
そっちでも通報してくれ。
http://2chleaked.ml/
http://i.imgur.com/ERXqs8R.png
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1378418932/345

38 :
メールでもジムさんに本件対応について協力をお願い済み。参考まで。

39 :
>>38
色々とありがとう

40 :
>>38
返事有りました?警視庁が動けばちゃんと捜査されるかもね〜とか呑気ですけど…

41 :
>>40
想像ですが、被害届を警視庁が受理していないのかもしれませんね。

42 :
113 名前:xerxes.maido3.net[] 投稿日:2013/09/06(金) 17:17:40.30 ID:pISP4igm [7/12]
>>109
That is a good thing. TMP told me they have already taken measures to prevent
secondary damages, so they are not doing an investigation. I think
an investigation in Japan is a good idea to help shut down some of these
sites propagating stolen information.
乙 to the Honorable Satsuki-san.
117 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 17:32:06.21 ID:/9Hli+Tm [1/2]
>>113
Hi, Jim-san.
What do you mean "TMP" ?
118 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 17:33:41.87 ID:Wgc4VsEU [6/6]
>>117
警視庁
119 名前:xerxes.maido3.net[] 投稿日:2013/09/06(金) 17:35:22.16 ID:pISP4igm [10/12]
>>118
かんぺきです。
121 自分:名無し編集部員[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 17:35:37.52 ID:shkrg9FZ [2/2]
>>113
>TMP told me they have already taken measures to prevent
>secondary damages, so they are not doing an investigation.
What does "measures to prevent secondary damages" actually mean??
(I'm not offending. I just want to know the detail.)
122 返信:xerxes.maido3.net[] 投稿日:2013/09/06(金) 17:38:36.71 ID:pISP4igm [11/12]
>>121
I am sorry sir, but you would have to ask them. Perhaps that is why the
Honorable Satsuki-san has gone there. This is good news. I am sure
he has the power to force them to get to the bottom of this.
123 名前:xerxes.maido3.net[] 投稿日:2013/09/06(金) 17:40:08.11 ID:pISP4igm [12/12]
>>122
If they do a full investigation. I will cooperate and help them to the absolute
best of my ability to find the culprits that have done this.

警察が調査しないって言ってるらしいんだけどどういうことだよ
わけわからん
ジムさんが被害届出したのってどこの国の警察? 米国??

43 :
>>42
アメリカも日本も出したんでしょたしか

44 :
警視庁と、いってますね。彼らが被害届を受理していない可能性は十分にある。それは今までの事件、たとえばストーカー殺人を見れば明らかですよね。

45 :
>>44
クレカ情報抜かれても受け取らないの?
さすがにそれはおかしいだろ
本当なら議員に伝えたい

46 :
注意喚起
第十一章・殺人プロ固定・金土日&桑木野
人を自殺に追いやる事を何とも感じないプロ固定。
http://resistance333.web.fc2.com/newpage11.htm
その人非人というべきプロ固定の中でも、殺人(自殺誘導)を
趣味とするプロ固定が二人います。
それが金土日と桑木野です。
この章では、多くの勇士らが追跡・調査した彼らの情報を記載いたします。
(当然、ガセネタも含まれていると思って下さい)
2chには、ネットウォッチ板という板があります。
「死刑執行板」「拉致板」「ストーキング板」「リンチ板」とも呼称され、
最も恐れられている板です。
この板には、精神病を抱えた数多くのネットストーカーが巣食っています。

47 :
>>43
クレカのセキュリティコードに至るまで個人情報漏れまくってんのに、
ふつうハッカー探すのを簡単に投げたりするものなのかなあ警察って??
しかも二次被害対策が具体的にどういうものなのか、Jimさんに言ってないって有り得る?
だってJimさんって被害者でしょ
「二次被害対策は取ってますんで。調査はしません」とだけ言われてもな…

48 :
>>45
言語コミュニケーションの壁があるんじゃないのかなあ
それと、警視庁は捜査しないとは言っていないね
今はまだ捜査に入っていませんので、片山さんの被害届けで動いてくれるでしょう
っていう言い方になってるなあ

49 :
>>48
they are not doing an investigation
は「今はやってない」とも取れるし「これからやる予定はない」とも取れる
どっちなんだろう

50 :
>>45
調べてみないとわかりませんが、ないとは言えません。

51 :
>>48
通訳が入るはずですし、日本人の誰かが同席しているはずです。 
悪魔でもわたしの個人的考えですが、警視庁が被害届を正式に受理していないのかなと言う気がします。

52 :
しかし警視庁が二次被害を抑える措置を取る前に運営とNT.Tが取れよと
Jimさんは被害届出したと信じるしかないが運営は出してないからな

53 :
なんか異様な事態だな
カード番号検索可能なサイトがあるってどうなってんのこれ

54 :
つーか二次被害対策ってまじで何なんだよ……
Ryushutuみたいなサイトがまた出てきたら電光石火で消してくれるのかよ警察が

55 :
>>53
は!?そんなものまでててきたのか!?

56 :
サイバーポリスはただ飯食ってないでなんとかして下さい

57 :
>>54
りゅーしゅつは、消えたのかい?

58 :
>>53
不正利用あるか監視するためにあえてカード止めない予定のようなこと言ってた人がいた気がするけど
どうなってるかなあ…

59 :
>>55
いや、怖くて行ってないけど>>37のサイトとかそうなんじゃないのか?
カード会社も万が一被害が出てもこっちの負担にならないようにするって言ってるし
長年使っているカードだから止めたくないんだけど、
今回の流出が原因の不正利用は、今後使い続ける限りどれだけ時間が経っても限り常に起こりえるんだよな

60 :
最初に漏れた情報の拡散してるだけだよ
困ったもんだ

61 :
カード番号まで出てるならカード会社に知らせてあげるのもあり

62 :
>>61
止まってるカードでも言うべきな?

63 :
>>62
相手はクレカ情報盗んだ犯人かもしれないし、カード会社は知っててもいい情報

64 :
本当に意味が分からない
4万人の住所氏名クレカセキュリティコードまで漏れてるのに
2ch運営は何もせず、運営の個人情報だけ削除して放置
警視庁も「調査はしまてーん」
なにこれ?wwww

65 :
>>59
なんか変だよね。
ここまで起きても、司法が動いてるフシがないし、どうなってるんだ?

66 :
>>64
カード会社は被害届出さないのかな?
漏洩による不正使用で、損害被るはずだから、被害届は受理されると思うのだけど。
今回の件は、司法も行政も放置するつもりなのだろうか。運営が動かずとも、介入するのが取り締まる側の義務だと思うのだが。
それとも不遜な2ch運営が動かない限り、自分達はなにもしないとの腹なのだろうか。
片山議員にアプローチした人はいるか?いたら、その結果も頼む。

67 :
そもそもハックされた2ちゃんが被害届を出してない
そんな状況で司法を動かしたいなら、今こうやって被害がダイレクトにきてる
●持ちが警察に行って被害届を出さないと話にならない
別件逮捕がお得意な警察が片山さんの件でどこまで本腰入れるかだな…

68 :
童心に帰って、だの
ここだけは子供で、だの
そのついでにネットだけ、だの
いい加減にその価値観が迷惑。
運営に限らず、さっさと法と社会の洗礼を受けて元服して下さい。

69 :
殺人事件とかでもない限り警察が動き場めるまでは時間がかかる。
いつかは動くだろうけど、それを待っていられないような感じだな
なんで、政務官殿に一押しをしてもらうとありがたい

70 :
童心に帰って、だの
ここだけは子供で、だの
そのついでにネットだけ、だの
いい加減にその価値観が迷惑。
運営に限らず、さっさと法と社会の洗礼を受けて元服して下さい。

71 :
>>45
2ちゃんねるでは>1を読んでから書き込んでください
ココは通報に関する連絡の特化スレです

72 :
>>70
のアンカー違いでした

73 :
消えましたね。

74 :
誰か自鯖でやれよ

75 :
>>65
> 司法が動いてるフシがないし
司法は裁判が始まるまで何にもできないでしょ

76 :
http://archive.is/CdHp6
消えない

77 :
>>76
これ、何度も通報してるよな?

78 :
しゃーない

79 :
昨日までスパムが100通来てたけど
今日は全く来ない
みんなが通報しまくった影響かな?

80 :
>>75
じゃあ、捜査当局

81 :
76のアーカイブは海外鯖で鯖現地の司法当局からの依頼がないと落とせないよーとかじゃなかったっけ?うる覚えで違ったらごめん

82 :
>>66
対策スレに書き込みましたが、
まとめ資料受け取って見てくれたようです
なので、みなさんも是非援護射撃お願いします
数が集まれば他の議員に話が持っていきやすいはずです
できれば確実に目に留まり数がわかる紙で送るのがベストですがメール・Twitterも是非
他に動いてくれそうな議員や省庁も味方につけましょう
総務省(メールフォームがある)、法務省などなど

83 :
ところで度々案が出てるVISA・Master Card本社への英文メール報告検討しませんか?
既に出してる人もいるのかな
http://corporate.visa.com/utility/contact-us.shtml
http://www.mastercard.us/?m2w=true
今日のリークなんとかみたいなやつは、そっちから動いてもらった方が早いかもしれない
Jimさんが本当にFBIに届け出てるのか怪しまれてるし
それと、アーカイブis八分依頼は相変わらずGoogleに蹴られる模様

84 :
>>76
返事が来ているのかどうかすらはっきりしないのですよね。それらしきものだけで。
来ていれば、それに異議をとなえることもできるんでしょうが。

85 :
アーカイブには3日にメールを送ったけど返事はないな
被害者本人からと書いたんだけど
でも誰か返事をもらって、司法当局から云々とかだったはず
過去スレが読めなくてもうわからんけど

86 :
>>85
こういうことらしいんですが、向こうから返事が来ないと意義すらだせないですよね。
催促することはできるのかもしれませんが。
削除・閉鎖
A domain that is closed (on hold) is unavailable technically, its delegation records are removed from the .is domain and e.g. no web
or email services are possible for that domain. ISNIC closes domains in the following cases:
1.If renewal fees remains unpaid past the domain's expiry date.
2. If the domain experiences technical problems, i.e. its nameservers are no longer connected, the domain is missing from the defined
nameservers, the domain's zone is improperly formatted in the delegated nameservers or otherwise fails to comply with ISNIC's technical
requirements, a weekly warning is issued to the administrative contact and the technical contact for the domain. If this warning is not
heeded within 60 days the domain is closed (put on hold). If a domain is closed for 60 days or more it is removed from the domain registry;
the rights to the domain become void and the domain becomes available for registration again.
3.If a registered hosting provider (ISP) informs ISNIC that a particular domain is no longer being serviced (i.e. the ISP no longer holds
the domain's zone data).
4.If the information about the domain's registrant or it's contacts is found to be faulty or not in accordance with the registration rules,
ISNIC reserves the right to suspend the domain. Before suspension ISNIC will contact the registrant in order to allow for any inaccuracies
or omissions to be corrected.
Chapter VIII. Dispute Lock

Article 25
Parties to a dispute over a particular .is domain can, under certain circumstances (see article 27), request that ISNIC lock the domain such
that the domain's registrant can not be changed. A domain in dispute lock retains all technical function, can be re-delegated and it's contacts
can be updated. Only the registrant transfer function is disabled.
Article 26
The lock requester registers the locking request electronically via the ISNIC web and pays a non-refundable locking fee according the the
ISNIC tariff. Accompanying the request must be copies of the case documentation as delivered to the appropriate resolution authority (see article 27).
Article 27
ISNIC considers locking requests if accompanied by verification that the case has been brought to resolution by
1.Icelandic Courts or
2.The Icelandic Consumer Agency or
3.The ISNIC Board of Appeals or
4.any other party, formally qualified to issue a legally binding verdict in the case.

87 :
>>86
うーん、英語が得意ではないのでアレですが、これだと司法当局以外にも消費者庁からの通告でも止めることができるのかな?
とにかく返事が欲しいですね

88 :
>>87
アイスランドの裁判所以外からの公的機関からでも、要請そのものは受けるようです。
被害者からの申し立てそのものについて特に書いていないんで、そこのところの判断が
つかないんです。
返事が来ない段階では催促してみるってことになるんですかね?

89 :
週明けじゃないと人がいない可能性が高いけど、
●のサポートを請け負っている
ティーケーテクノロジー有限会社
http://tktechnology.tv/company.html
をアポ無しで直接訪問して、そこの人に
業務委託元の情報と、この会社自体や従業員の
情報を「や・ん・わ・り」と聞き出す必要
ありそうだね。

90 :
アメリカのインターネット犯罪通報先(FBI関連の機関)
Internet Crime Complaint Center (IC3)
http://www.ic3.gov/
>>The Internet Crime Complaint Center (IC3) is a partnership between
>>the Federal Bureau of Investigation (FBI) and the National White Collar Crime Center (NW3C).

91 :
>>89
そちら方面に住んでいる方がいればお願いしたいですね

92 :
>>89
ストリートビュー見ると、どのビルだかわかんないね
ビル名、部屋号までないと、そのサイトから辿ったストビューからじゃ、
ちょっとわかんない。

93 :
図書館でゼンリンの住宅地図見か

94 :
259 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2013/09/07(土) 10:55:17.59 ID:YZvjTUwU0
>>220
ロムちゃんねる
http://romch.net/

2ちゃんねるの国
http://2chland.net/index.html

2ちゃんねるスパ
http://2chspa.com/

Viva2ch 2ちゃんねるログ
http://viva2ch.net/

2ちゃんねる全板・勢いランキング
http://archive.2ch-ranking.net/

この辺りも追加よろしくお願いします。

95 :
質問なんだが、●もれって
該当期間以外でも住所とメアドは漏れてるわけ??orz

96 :
すれちでしたすまそ

97 :
スレチだけどそういう報告もある

98 :
>>97
漏れてるのか(´・ω・`)
あのアドレスサイトに載ってなかったから
少し安心してたんだ(´・ω・`)
甘くなかったねorz
スレチなのにありがとう。

99 :
検索掛けたらありますたorz
皆さんお手伝いします(`・ω・´)
でも(´・ω・`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●111 (521)
●流出者の体験談・相談スレッド13 (471)
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part450 (795)
[test]書き込みテスト 専用スレッド627[テスト] (547)
【news】ニュース速報運用情報1047【ν】 (435)
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part447 (1001)
--log9.info------------------
【ベースは】タル・ウィルケンフェルド【おまかせ】 (268)
Sonny Rollins ソニー・ロリンズ (946)
【水葬】SOIL"PIMP"SESSIONSU【野球応援】 (601)
ジャズを日本で流行らせるにはどうしたらいい? (222)
セロニアス・モンク Thelonious Monk part 4 (787)
【e.s.t.】エスビョルン・スヴェンソン・トリオ (934)
【ギター】ジャズ vs スパニッシュ【対決】 (129)
ジャズなんて音楽じゃない騒音だ。 (203)
女性JAZZヴォーカルの名盤を語ろう (486)
史上最も美しいジャズのアルバム (712)
( ´-`).。oOMichel Petruccianiのスレが無いな。。 (688)
66】セルジオメンデススレッド【77】 (191)
Pat Martino パット・マルティーノ (216)
KURT ROSENWINKEL 2 (715)
ジャズ・ギタリスト、バーニー・ケッセル死去 (177)
【プップゥ】本多俊之の素敵な演奏 act.1【パーパッパ】 (169)
--log55.com------------------
 偉 大 な る 兄 の 国 ・ 大 韓 民 国  5
【宣言】既婚女性板は韓流を応援、支持します!
【奥様と食の安全】米国食品医薬品局 「韓国の海産物は ヒトの糞尿 や ノロウィルス が混入している」★2
韓流ブーム復活を2ちゃんで止められると思ってるバカな嫌韓無職(笑)
ネトウヨ叩きスレって本当にイライラするよねwwwwwwwww
【宣言】既婚女性板はK-POPを応援、支持します!
韓国嫌いになって欲しくて必死な嫌韓ゴキニートをご覧下さいwww
【宣言】既婚女性板は大韓民国を応援、支持します!