1read 100read
2013年19パスタ・ピザ376: 【危険】もっとも不味いスパゲッティ【廃棄】 (142) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パスタ食べる横で喫煙するな。 (539)
宅配パスタdonnadonna屋根なしデリバリーpart2 (910)
【国立】 ドイツ亭 【横浜】 (115)
【大阪ローカル】グルメBOX ★2【ピザ工房】 (729)
一行ずつピザを作って行くスレ (978)
【危険】もっとも不味いスパゲッティ【廃棄】 (142)

【危険】もっとも不味いスパゲッティ【廃棄】


1 :2005/04/21 〜 最終レス :2012/05/17
昨日の晩飯にマトン・バジル・レモングラスで大失敗。
これ以上は食べ物じゃないというギリギリのレシピを語ってくれ。

2 :
中国産シジミから抗生物質 厚労省が検査命令 共同通信 2005/04/15)
冷凍ウナギから禁止抗菌剤 2業者が中国から輸入 (共同通信 2003/10/3)
中国産エビから抗生物質 ニチレイ、770トン回収中 (asahi 2003.10.2)
中国産冷凍ウナギからまた抗菌剤=業者に販売禁止命令 (時事通信 2003.8.1)
輸入自粛解除後また残留農薬 中国産冷凍ホウレンソウ  (asahi 2003.5.20)
中国産エダマメに基準値超す農薬を検出/東京都 (農業新聞 2003)
中国産のウナギから水銀  (朝鮮日報日本語版 2002.10.18)
中国茶の残留農薬 (農林水産省 2002)
中国産春菊から農薬 (産経新聞 2002.9.21)
中国産食塩から無認可添加物  (asahi 2002.6.15)
中国から輸入の「有機ほうれん草」から基準を上回る残留農薬検出 (毎日新聞 2002.6.6)
中国産ホウレンソウの基準超える残留農薬、21件検出 (読売新聞 2002.6.6)
中国産野菜の残留農薬モニタリング検査結果 (厚生労働省 2002.2.15)
輸入野菜の残留農薬中国産サヤエンドウから微量のメタミドホスを検出 (農林水産庁2002.1.15)
ホウレンソウなど冷凍野菜から農薬 濃度、基準値の3.4倍も (新聞「農民」2002.1.15)
EU、中国産冷凍エビを輸入停止へ・使用禁止の抗生物質検出 (Nikkei Net 2002)
中国産野菜から発ガン性農薬 (農民運動全国連合会 2002)
中国野菜47%に残留農薬 (産経新聞 2002)
中国産ブロッコリーから禁止農薬検出 (日本農業新聞 2002)

3 :
半日経ってまだ2レスで上から13番目のスレ
過疎にもほどがあるな

4 :
ナポリタン

5 :
>>4は中国人(好物は人肉とくに生後間もない赤ちゃんなどを好む。また味付けは塩以外知らない。)

6 :
煮こみパスタ

7 :
パスタ茶漬け

8 :
カプチーノパスタ

9 :
カッツォパスタ

10 :
行空けパスタ

11 :
パスタでモンブラン

12 :
筑前煮スパゲッティ

13 :
酔った勢いで
日本酒でトマトを煮込んでソースに・・・・
激マズです。

14 :
ペパーミント入りカルボナーラ

15 :
パスタ茶漬けうまいぞ素人め

16 :
>15
このスレに美味いもんを書くとは、さては新手の荒らしか?

17 :
鍋底5cmの湯で茹でたスパゲッティ

18 :
喫茶マウンテンのパスタは最強だぞ

19 :
インリンが作れば何でも凄いレベルになる。

20 :
マズイもんを作るのなんか簡単だろ。くだらねー


21 :
一定以上のレベルでなきゃ美味いもん作るのだって簡単なんだけどね。
やっぱ、くだらないか?

22 :
(゚д゚)ウマー

23 :
>>20
自分には、ウマイもん作るよりムヅカしい。
わざわざ合わない組み合わせ考えるのはめんどそうだやったことないけど。

24 :
重曹いりパスタ

25 :
納豆にマヨネーズスパ
最強にまずい

26 :
それは、サイデリ○のイカ墨パスタ。
生臭い輪ゴムを食べてる感じ、ほんとにイカ墨なのか疑問。
まあ、勇気ある兵なら注文してみれ、食うなよw

27 :
アンチョビ買い忘れて
代わりにイカの塩辛使ったら
ものすごい臭気がしました

28 :
>27
イカの塩辛は大量に入れなければ美味しいスパゲッティになるよ。

29 :
> これ以上は食べ物じゃないというギリギリのレシピを語ってくれ。
五右衛門のメニュー全部。
このスレで五右衛門の店員たちが嬉々として「これ以上は食べ物じ
ゃないというギリギリのレシピ」を語っているよ。↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1094091020/

30 :
ウォッカ入りナポリタン

31 :
普段、自分で料理してると、
チェーン店の料理で結構厳しいと思うことがたまにあるな。
吉牛久しぶりに食べたら ウェッ となったことがある。

32 :
確かにあるなぁ…カルボナーラなんてまさにそんな感じだし。

33 :
自作のバジルソースで作ったパスタ。草の味がしてまずかった青臭すぎ

34 :
>>29
面白くないカキコだな…

35 :
さっき作ったカルボナーラ。だまになってぼそぼそ、激まずかった。

36 :
>>34
事実を書いただけだよ。
あなたは五右衛門の社員かバイトでしょ?

37 :
地上最凶のスパゲティーとは!?








冷や麦みたいな麺

38 :
サイゼのカルボナーラって、何で卵がだまになってるの?
やっぱ、食中毒を恐れて思いっきり加熱してるのだろうか・・・

39 :
まだ若いシェフが若い女性に人気を出そうと暴走して
細いパスタを赤ワインで茹でて美容効果のある漢方薬でソースを作って
最後に色々なフルーツを上にまぶして完成!

・・・・・・・・おええええええっ!!!!!!!

40 :
>>38
カルボは手早く混ぜないとだまになっちゃう。
バイトの腕が悪いんでしょう。

41 :
確かにマズかった

42 :
>>41ちゃんとしたコックなんかいないんよ、この店は
だからマズイのは当たり前なんよ

43 :
ヴィーナスフォートの中のパスタ屋
まず店員が中国人多いので「あれ?」とオモタ
でも、コース料理で「本日のおすすめパスタ」のコースを頼んだ。
後から見たらファミレスに毛が生えた程度の値段でサービス料10%?「怪しい…」
そして最初のシーザーサラダで「ヤバイかも…」
そしてメインディッシュのパスタで爆弾キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「ほうれん草のフィットチーネサーモン入クリームソース」
まずフィットチーネがベタべタ。
そしてクリームソースのからんでなさ具合。
最後はとどめのサーモン。スーパーの塩ジャケじゃねーか!
思い切り残しますた…
値段は全部で7000円也_| ̄|◯

44 :
ゲロage

45 :
きちがい店長のいるイタ飯屋http://c-docomo.2ch.net/test/-/pasta/1079348393/i

46 :
京都に最近出来たらしいイタリアンの店。その名もcoco。
店に入って、注文したら見た目普通のパスタ。
一口食べたら、激マズ・・。よーくパスタを見たら輪ゴムが・・。
なんだこの店。と思って周りを見たら店員のハイテンション差に唖然・・。
調理師が作ってんのか?
あんなまずく作れるなんてすごい技。どーやれば、あんなもの出せるんだよ!!
店長も見たことある奴で、よく見たら前、他の店にいた奴だった。
そのときも思ったけど、自分がかっこいいと思ってるのか知らないけど
見ててウザー。しかも、こんなものに金払ってそのキモイ動きされたら余計ムカツク。
コンビニかどっかで買ってきたもの出された方がまだまし!

47 :
大阪のドンナ ドンナ って宅配パスタ。
1000円以上で激マズ。
コンビニの400円パスタのほうが全然Rる

48 :
小田急のよみうりランド前駅から日本女子大に向かって歩いていく道にある
イタリアンレストランは強烈だった。
ペペロンチーノすら喉を通らなかった。
すごい。

49 :
多分誰もが一度は通る道だと思うけど
ママー アサリとしめじの和風スパ?(トマト仕立て?もあるらしいが・・・)
あれ完食できる人っているのか??
好きな人いたらごめん、いないと思うけどな!

50 :
あんかけ

51 :
ヴォイエロにブルドックソースとツナ、にんじんを入れて焼きますた・。
猫も喰いませんですた。

52 :
>>50

53 :
>>50

54 :
>>50

55 :
スカイラークガーデンのスパゲッティは酷かった。
カニ入りの結構高いのを頼んだんだけど、肝心のソースが不味かったら話にならない。
水みたいなホワイトソースだった。

56 :
不二家のスパゲティーほどマズいものはない。

57 :
イタリアのトラットリアで食べた妙に香草の香りがしたスパゲティ。
まじでまじでこれより不味いスパゲティに出会ったことがない。

58 :
>>49
ママーのあさりコンソメにハマってますが、これとは全然味が違うのかな?

59 :
.

60 :
>>50

61 :
茹ですぎて余ったパスタを次の日の朝まで冷蔵庫にしまっておいて、
味噌汁の具にしたことがあるよ、あとはなにも言うまい語るまい。

62 :
森下のベッラナポリのタリアテッレのボロネーゼ1850円、くそまずい。麺器の塩が少なすぎ、茹で汁多すぎ、味無さすぎ。パスタも湯葉並みに薄い。これはタリアテッレとは言わないのでは?

63 :
あんかけ

64 :
塩コショウだけの方がまだ上手いなw

65 :
kwsk

66 :
そうだね

67 :
桑名の、えのもとは行ったらだめだぞ。
前、オーダーの品の中に
ご○ぶりが入ってた((((((((゚д゚))))))))ガクガクブルブル
女店員がキモイ
イタリアンレストランらしいが

68 :
ついこの前やったが…そうめん食いたさに茹でたパスタにめんつゆをかけて食べたら、なんとも言えない不味さで、吐きそうになった
なんか温かくて麺が太いんだもんorz

69 :
なんか恨み案の?>>1

70 :
>>68
同士発見w
発想段階では創造できない味だよね

71 :
>>67
マジなら訴えることできるじゃんw

72 :
カプリチョーザという店(チェーン店らしいが)のスパゲッティーは糞不味い・・。
油浮いてるわ味うっすいゎ・・・二度とイカネ。

73 :
マヨネーズだけかけたヤシ

74 :
再チャレンジ>>72

75 :
新宿タイムズスクエアのセ●チェント
この店「イタリア食堂」と名乗っているけど別に「イタリアン」じゃないのなw
麺茹で過ぎでミートソースはマ・マーのレトルトみたいな味
好みはあるだろうけど俺には変に甘ったるくてダメだった…食後気持ち悪くなった

76 :
胃腸弱すぎ、生ゴミ餃子でも食って耐性付けろ

77 :
従業員乙>>76

78 :
茹でたパスタに砂糖入りきな粉かける。
死ぬぞ。うちでは昔飯に砂糖入りきな粉をかけていたから試したが、飯とパスタじゃ大違いだ。

79 :
>>78
それNHKの「きょうの料理」で子供のおやつとして紹介されてたぞ。

80 :
甘味パスタ系はマウンテンだけでいいよもうw
>76
ひでえなオマエ
それじゃ75の店は生ゴミ餃子と同じような
料理出す店だと言ってるようなもんだぞ

81 :
そっかー

82 :
川口アリオ前ジーオパンチェッ〇。たまたま近くに来て立ち寄ったがあまりの不味さに吐いた。あそこの食材は腐ってると思う。

83 :
昔、生協で何気なしに買った「イタリアンスパゲッテティー」
と英語で書かれていた奴。異様にコシが無く粉っぽい。
パッケージを良く見ると「原産国:インドネシア」
生協さん、良くこんなもん探してきたな。

84 :
>>78
あぶねーオレそれやろうと思ってたとこだった!
命拾いしたよ
それにしてもきなこもちがタベタイ

85 :
砂糖醤油は結構いけるぞ>>84

86 :
すぱげっちーにはわさび醤油

87 :
>>86 本気で言ってる?

88 :
>>84
マカロニにきな粉砂糖かけると美味しいよ?
普通に給食で出てた。たまに家でやるけど水分をしっかり取った方がいい。
スパゲティーでやるのは自殺行為。

89 :
スパゲティーに醤油は合うが、ポン酢は合わんかった。

90 :
めかぶうどんとか、めかぶそばとかあるよね?
スパゲティーにも合うかと思って、冷たいのを昼に作ってみたけど
ものすごーーーーく美味しくない、不味い。
もったいないから食べきったけど、今もお腹が気持ち悪い。
ううううううう・・・・・。私の腕が悪いのかもしれないけど・・

91 :
>>82
歩いて5分のところに済んでるが行ったことないな
サイトの写真見るだけでやばそうだなw
ttp://www.gurupita.com/clients/0002153945/menu
今度近くで連れと外食するときは逝ってみるよ

92 :
スパゲティーにコーヒー混ぜたのは合わなかったよ。カフェオレからブラックまで全部だめぽ

93 :
>>90にんにくと塩とオリーブオイルと唐辛子と、
要するにペペロンチーノの状態であわせたらおいしそうだけどね。
ちなみにこの方法でたらこを合えるとものすごくおいしいのだが。
ブルーチーズなんかもすごい味をみせるよ。なんでめかぶが
ダメだったんだろうね?

94 :
池袋トラットリア メトロポリターナ

95 :
>>83
6ヶ月遅れのレスだが、我が家もインドネシア産
パスタに撃沈された。2年ほど前だが。生協の仕入れ担当者が味とか
品質に無頓着なのはミートポーク社のコロッケ仕入れてた
ことみても明らか。
でも俺の嫁のように「生協に売ってるものなら安心」って
買うやつがいるんだよね。それにしてもまだあの糞パスタ
売ってたとは。

96 :
・・・ミートポーク(゚Д゚)

97 :
俺だけかも知らんが、カレースパはアウト

98 :
俺的にはセフセフ

99 :
豆腐が砕けちゃった麻婆をパスタにかけて食ったら案外旨かった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
客観的ワールドワイドコメンテイター (103)
ピザ・ウィリー | Pizza Willy総合スレ (221)
一行ずつピザを作って行くスレ (978)
● 立川の美味い店 ● (235)
ピザといえば、自由が丘の「モッコ」 (155)
逝ってガッカリだったイタリアソを晒せ!! (113)
--log9.info------------------
ブラウザで遊べるゲーム総合スレ (118)
誰もが面白いと思えるネットゲームを作ってみる (121)
OpenGL (523)
男キャラがヤンデレでもいいじゃない!! (397)
STGを最初からみんなで作るスレ (750)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (717)
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 (629)
SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 (433)
「企画クラッシャー」について考えるスレ (772)
ゲーム製作で必要な数学の知識 (102)
物理エンジン AGEIA PhysX (583)
● 戦闘国家・大戦略ツクール ● (676)
おめえらRPGツクールを崇め (107)
RPGツクールで2ちゃんRPG作ろうってスレ (153)
サウンドクリエイター撲滅スレ (109)
【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 (124)
--log55.com------------------
【データ主義】祝田秀全2【本名は功吉】
代ゼミTVネットの復活を切望するスレ
【2chの神】有賀直樹という英語講師4【四谷学院】
【現役生】埼玉県立本庄高等学校【卒業生】2
【SSH】福岡県立修猷館高等学校Part13【元藩校】
☆広島学院中学校・高等学校Part5☆
大阪星光学院・質問雑談スレ その27
【複合選抜】愛知県の高校受験part72【尾張・三河】