1read 100read
Jリーグが前後期制になったら興味を持ちますか?と質問した結果www (321) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【速報】SKE48 松村香織がヤフオクでイタズラ入札、個人情報の晒しを指示 逮捕の恐れ (412)
【悲報】安倍ちゃんのFacebook更新が止まる ネトウヨの批判が原因か? (172)
約7割の人が「消費増税後は節約する」ことが判明  「外食」「衣料」「レジャー」など中心に (584)
【洋服】ジーンズメーカーとジーンズ店の売上減少↓↓が止まらない【ジーンズメイト】 (399)
きんいろモザイクで一番可愛い子といえば… 初心者「カレン」 上級者「シノ」 (245)
公立中学校ってマジで社会の縮図だよな 神童(後の医者クラス)から不登校(後のニート)が同じ空間に (116)

Jリーグが前後期制になったら興味を持ちますか?と質問した結果www


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/21

前後期制導入でJリーグへの関心は高まりますか?
「観客動員の減少」「観客の高齢化」「民放地上波(関東キー局)での放送ゼロ」等々の
苦境を打破する策として前後期制を導入することになったJリーグ。
前後期制にすることでJリーグへの関心は高まりますか?
81% 変わらない(関心なし)
7% 関心が下がる
5% 関心が高まる
5% 前後期制よりプロ野球のような2リーグ制の方がいい
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3043333

2 :
前後期にした方が優勝争い2階出来て盛り上がるし
ポストシーズンも盛り上がるし

何が問題あるの?俺は反対だけど

3 :
おいバカやめろ
早くもこのスレは終了ですね

4 :
つーか今どきJリーグなんて誰も見てないよ

5 :
おじさんが話す興味ない話でも一応合わせるくらいじゃないと社会でやってけないぞ

6 :
フットブレインでやってたけど、一人あたりのファンの観戦回数は増えているのに
総客数は上がっていないデータを元にやったっていってたな。

7 :
Jリーグの目的は優勝決定戦での広告費だから
観客は特に関係ありません

8 :
>>2
なら3期、4期とかどんどん限界まで増やそう

9 :
プア層は飽きやすいからな。よくもったほう。

10 :
税リーグだからな
お前らの税金でこいつらのためのスタジアムとか整備している
失われた20年は税リーグの20年なんだよ
サッカー屋の罪は重い

11 :
世界大会の時だけ盛り上がるにわかサカ豚www

12 :
>>1
そりゃそうだ
問題はそこじゃねーだろ、と

13 :
サッカーはJリーグが停滞して代表は変わらずニワカ人気
野球はクライマックスシリーズすら盛り上がらず代表は有名無実な感じ
日本の2大スポーツの落ち込みっぷりは悲しいものがある

14 :
当然の結果
目的は収益アップだから

15 :
>プロ野球のような2リーグ制の方がいい
もっと人気なくなるだろw

16 :
一時期すごいブームあったじゃんJリーグって
競技人口もプロの人気の違いを差し引いても野球と遜色ないと思うし
なんで凋落したの?

17 :
悔しかったらヴェルディ優勝させてみろよw

18 :
このニュースを芸スポに立てて豚どもにトドメ刺せよ

19 :
まずはレベルの底上げをしないとなぁ

20 :
ナベツネに喧嘩売った結果ンゴwww

21 :
夏場の試合減らして冬季にもっとやれよ 野球と同じシーズンでやんな

22 :
当たり前だ
地上波やスポーツコーナーであれだけ垂れ流してるのに、プロ野球の悲惨な状況見れば分かるだろ

23 :
試合結果だけは見てるよ。ポイント倍とかあるから

24 :
>>8
ん?待てよ・・
毎節優勝ありの34期制にすれば・・・

25 :
Jは審判の教育しなおさなきゃ無理だろ
スルー耐性身につけさせろ

26 :
前後期にすれば露出は確実に増えるだろ

27 :
観客平均年齢が1歳ずつ上がっていく恐怖

28 :
>>16
俺はチーム数が増えて興味なくしたな

29 :
ブッフバルトの頃の浦和やガンバが強かった頃は興味あったけど今はほとんど見なくなった
今は強いチームを作ろうとするクラブが皆無に近い。外人のレベル低下酷すぎ

30 :
アンケート取る必要あるか?
言わずもがなだろ

31 :
今期なんか得点ランキング上位日本人FWだらけ
日本人FWなんか欧州じゃカスなのに

32 :
J1 18チーム
J2 22チーム
J3 12チーム
大杉

33 :
痛い常連がたむろしてる居酒屋みたいなイメージしか無いしな
新規客が増えるわけがない

34 :
ACL無視の日程組んでるようじゃ先はないよ

35 :
上納金目当てにチーム増やし過ぎた結果

36 :
「天皇杯」「ナビスコ杯」や「キリン杯」「Jリーグ杯()」などの大会の位置関係を
理解してない一般人に制度変更の訴求力が無いのは当たり前

37 :
>>32
これマジ?
本当だとしたら無能すぎるだろ

38 :
結局は全体のレベルが低いから興味ない層が振り向かないのでは?
高校サッカーを廃止して、サッカーやりたきゃクラブチームってすればレベルの底上げにならんかね。

39 :
Vゴール復活させろ

40 :
イーストとウエストに分ければいいのにってずっと思ってる

41 :
>>32
別に全部見なくてもいいんだよ。
その下にもJFLだ地域リーグだ都道府県リーグだで既に数百チームあるんだし。

42 :
■前期2位、後期はぶっちぎりの最下位。2ステージ制だったら悪しき前例になる。こういうことがあるから2ステージ制はだめだ
◆2013シーズンの大宮
清磐新鹿瓦桜浦柏大広仙湘甲鳥鯱鞠川広鹿桜鳥柏川鞠新仙瓦浦大
△○△○○○○○○○●○○○○●●●●●●●●○●●●●●
15節終了時
大宮 11勝3分1敗 勝点36
清水 05勝3分7敗 勝点18
ここから逆転だもん

43 :
>プロ野球のような2リーグ制の方がいい
なんで落ち目のやきうを真似する必要があるんだw

44 :
サッカーはゲームに深みが無く頭の悪い底辺が支持層な為、支持層自体の収入が頭打ちで野球 ゴルフ 相撲みたいには収益上がらないからな

45 :
前期チャンピオンと後期チャンピオンがやるだけならプレイオフは盛り上がらんだろ
5%の意見の2リーグ制はクラブの多い日本プロサッカーに向いてると思うよ
今現在J1は18チームあるけど、こいつを下から吸い上げて32まで増やしてリーグ2つ作る
それぞれのリーグでシーズンの上位8チームがプレイオフ
この日程を消化するために邪魔になるであろうナビスコカップには死んでもらう

46 :
>>43
確かに
ただでさえ関心を集めることができてないのに更に分散させてどうするんだっていう

47 :
地域密着のため、いろんな地域にサッカーを普及させるためという目的はわかるんだが
興行的には、こうなることは目に見えていたはずだ
日本みたいな土地にはチーム数の多いリーグは合わない
ただでさえレベルが低いのにますます戦力が分散する

48 :
企業名と外資を解禁にすりゃいいんだよ
チャンピョンシップ復活させても、シーズン見てない一般人が見るわけないだろw
野球のCSの全国視聴率見りゃ分かるだろw

49 :
>>43
その落ち目のやきうより更に落ち目だからだろ馬鹿

50 :
>>44
相撲ってNHKから毎年たんまり金もらってるし
それに法人税ほとんど払ってないだろ

51 :
>>43
落ち目のやきうと言い続けて何年経ったんだ?現実見ろよキチガイ

52 :
>5% 前後期制よりプロ野球のような2リーグ制の方がいい
興味あるかどうかはいいえで聞かれてんのにスルーして勝手に持論の意見言うとか
ヤフー知恵袋の回答者みたいなことしてんじゃねえよ

53 :
相撲は優遇がなかったら完全に経営できないスポーツだよ

54 :
チーム多すぎんだよ

55 :
あの全盛期の熱狂を自分たちで壊したからな
もう元には戻れないだろ

56 :
いなごみたいに数だけは多いから興味なくなるんだよ
8チームくらいに減らせばいい

57 :
Jリーグ(J1)平均入場者数ランキング 1993-2013
1994年 19,598
2008年 19,278
2009年 19,126
2007年 19,081
2004年 18,965
2005年 18,765
2010年 18,428
2006年 18,292
1993年 17,976
2012年 17,566
2003年 17,351
1995年 16,921
2013年 16,599 ※今シーズン
2001年 16,548
2002年 16,368
2011年 15,797
1996年 13,353
1998年 11,982
1999年 11,658
2000年 11,065
1997年 10,131

58 :
じぇいりーぐってなに?

59 :
>>13
プロ野球だけはどうしても興味持てない

60 :
そもそもどういうシステムなのかを知らん
日本代表しか見ないクソにわかだがそれすら見なくなりそう

61 :
Jリーグが不人気さに危機感があるのもわかるが、
もはやマニアしか見てないJリーグにそのマニアに不評のものを取り入れたら本格的に終わると思う

62 :
日本に商業スポーツは無理

63 :
>>5
重症アスペルガー

64 :
>>57
東日本大震災の11年で減ってるな
どっちにしろ、前後期にしてなんとかなると思ってる税リーグは何考えてるんだろ
野球みたいに、ファンの意見を吸い上げてくれる選手会は無いのか

65 :
2シーズン制反対論者は以下の事を励行されたし
・前(後)期優勝チームを讃える書き込みをしない
・後期の期間中の書き込み内容に前期の成績(勝ち点など)と
後期のそれを合算したものを反映させる
前後期合わせて勝ち点の最も多いチームが真の優勝チームである
・ポストシーズンの試合についての書き込みをしない

66 :
そもそも報道されないから今と何にも変わらんだろ
キャンプの方が大事

67 :
チーム数多すぎなんだよ
1チームに1人以上スターがいるくらいに減らしてくれ

68 :
サカオタだってJリーグはサッカーと思ってないから
野球の視聴率と比較するのは代表戦だけなんだろ?w

69 :
これでよくもまあ2ステージ制試行に踏み切ったな
収入の核であるとこのリピーター層を切り捨てたいのかな?勇敢だこと

70 :
税金で運営すんのやめろ
チーム減らせ

71 :
>>36
俺それだわ
キリンカップ?トヨタカップ?
それぞれの意味がわからない
どれが最高峰なんだ

72 :
球いじりで年収5億とか試合に負けて殺し合いとか野球とサッカーは馬鹿としか思えん。

73 :
見ないからよくわからんが優勝争いより降格争いのほうがニュースで聞く気がする

74 :
一時的な盛り上がりはあっても
国内が代表と海外の下にある構図が変わらなければ

75 :
俺サッカー選手目指しててチーム数多いなら俺でもなれるやろと思ってたのに
全然かすりもせず夢が叶わなくてしかも俺の夢はレベルが低かったとわかって
すげえ惨めな気分になるから今のJ嫌い

76 :
>>15
でも東と西に分ければクラブの経費が浮くぞ

77 :
大東と中西マジでR

78 :
>>36
なんで並行してやってんのかがわからない

79 :
キョロ充が地元チームがどうたらこうたらうるさかったけど
誰も興味ないってわかったら一切言わなくなってワロタ

80 :
前後期になるとどういうメリット・デメリットがあるのかよく分からない

81 :
万年J2のうちには関係ない

82 :
聞き方が悪い
前後期制を知ってますか?
知っている
今、知った
これなら無問題

83 :
最初の数年こそ熱心に見てたが今じゃ何のチームがあんのかすらわからねえ
入れ替えだのチーム移転だのみるみる興味が失せた

84 :
もともと前後期制だったけどあのときと違ってチーム数が増えた今やって盛り上がるんか?
こんなのやるくらいならプレミアつくったほうがいいんじゃね
http://www.j-league.or.jp/images/upload/20130917/2.gif

85 :
>>49
やきうはメディアに優遇されてるからな
それでももう洗脳が通用しなくなってきたが
>>51
巨人戦でも視聴率5%いかなくなったらしいぞw

86 :
>>75
身長、体重、ポジション教えて

87 :
>>85
豚戦争したい芸スポ脳は巣の芸スポ板に帰れ

88 :
報道自体無いんだから仕方ないだろ
しかし日本のスポーツ報道はあまりにも某球技ばかりに偏り過ぎだな
でもあれだけの報道量があっても殆ど誰もテレビ中継観てないってのがなww
9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
こんな糞みたいな競技を馬鹿みたいに報道する日本のスポーツ報道ってww

89 :
前後期ってなんですの?どうでもいいけど

90 :
もう10年位リアルでJの話題出た事ないな
野球はオッサンたちが毎日話題にしてるし、仕事帰りに若い子たちと球場に行くけど

91 :
海外リーグとのレベル差がありすぎ。既存の海外のロートルスーパースターを連れてくるのではなく若手発掘に力を入れるべき。
外人は基本的に23歳までしか連れてきてはいけない
日本人ユースの強化
欧州クラブとの提携、
高校、大学の在校生からのスカウト解禁等
若手を育てる事を念頭に置くべき。
フロント、スカウト陣はもっと目を凝らすべき

92 :
Jリーグの報道量ってかなり妥当でしょ
週一で専門番組もやってるしいつまでも他競技のせいにしちゃだねだよ

93 :
東西対決みたいに東日本と西日本で
リーグ分けした方が盛り上がんじゃね?

94 :
現行の制度よく分からないけど 、もう「西軍」と「東軍」だけでいいよ。

95 :
>>87
お前ら焼豚は芸スポには野球ネガティブスレがあるから居心地の良いなんJや嫌儲に逃げ込んでるだけだろ?
逆にサッカーネガティブスレが立つと鬼の首獲ったように書き込みまくるくせにw

96 :
>>68
それは代表厨と海外厨だろ、どちらも芸スポレベルの糞にわか
おれはJリーグは世界一面白いリーグだと本気で思ってるよ

97 :
世界で人気のものを楽しむってのがサッカーファンのアイデンティティーなんだから日本でちまちまやられてもな

98 :
『来季7社ある(Jリーグのトップパートナー枠は最大10社)オフィシャルスポンサーのうち
2社が撤退を表明、広告料収入が最大10億円減収の見込みで
代替スポンサーの目処はたってない』
『地上波が売れない事によりスカパーから
減額要請が来ている』
『Jリーグがインターネット調査会社に依頼したところ
約80%がJリーグに興味がないと回答』
「プレーオフマッチのスポンサーと
地上波放映権の販売に目処がたっていて
広告費の減収分と地上波が売れる事により
スカパーからの減額要請を回避できる。」
以上の事が今年の夏から理事とチーム関係者に説明され
それ以外の方策もなく
各論では反対なチーム関係者も多かったけど
総論では満場一致となった
Twitterのサッカー関係者ツイからのまとめ
カルビー株式会社
キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社アイデム
日本コカ・コーラ株式会社
日本マクドナルド株式会社
株式会社ジェーシービー
撤退2社はどこ?

99 :
>>92
今の報道量に文句言ってる奴はブーム時のごり押しが忘れられないんですよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「あ、こいつ人生終わってるな」 って思える人間 (266)
【悲報】全てのiPhone5Sでセンサー異常発生、絶望の修正不能!原因はAppleの手抜き (447)
【速報】 韓国、在日コリアンを管理する「同胞庁」の設置検討 (151)
エースコックのカップ麺の不味さは異常。 麺がふにゃふにゃふにゃふにゃ (212)
【めちゃシコ速報】機動戦士ガンダムSEED DESTINYで乳首追加の大勝利!これは抜ける (292)
最近のマツダのFR風FFアクセラ、アテンザって何なの? FF厨もやっぱり見た目はFR風が良いんスカ?w (137)
--log9.info------------------
☆だから私は日本共産党 Part2☆ (937)
共産党が与党の自治体での官製ワーキングプアの激増 (342)
社民党は脱原子力の立場を明確にしている政党です (132)
福島瑞穂「共産と野党共闘したら民主党が破裂する」 (577)
格差社会の貧困層に共産党のよさを説いてもらうスレ (819)
共産党が選挙で勝てる宣伝のアイデアを考えるスレ (536)
☆★80年代の明治大学活動家集まれ!★☆ (130)
民青同盟はセックスボランティアをどう考える? (832)
共産革命起こしましょう! (532)
大坂仰山党隔離スレVer.2.0 (358)
☆ネットウヨ撃退マニュアル 作戦本部8☆ (228)
共産党市長誕生おめでとう!東大阪市 (816)
【関生】革命21ってどうよ?【未来】 (556)
右から左に行った有名人、政治家 (354)
団塊左翼ってなんでここまで馬鹿なの? (486)
共産党なら国勢調査に協力しないよな (115)
--log55.com------------------
【教育史学】戦前の教育 VS 現代教育
【金ドブ】教職大学院の実情【墓場】
方言は苛めの一因にもなるので標準語を教えましょう
獨協大学経済学部の本田浩邦は小人症
MMT(モダンマネタリーセオリー)3
純文学5誌総合スレ 第73巻目
トルネード
邪馬台国畿内説 Part546