1read 100read
▲謎▲謎男登場!シーズン2▼謎▼ (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Akinatorの質問と解答からキャラを当てるスレ (129)
板スレ手繰り寄せゲーム 3スレ目 (321)
チェーンワードしようよ (105)
間違えやすい問題を集めよう! (841)
Qさま風の問題を出し合うスレ 36問目 (529)
***10回クイズ*** (325)

▲謎▲謎男登場!シーズン2▼謎▼


1 :04/11/06 〜 最終レス :2012/12/23
私の名は「謎男」。
再びこの地にやってきた。おまえ達の頭脳はいかほどか拝見させてもらおう。
参加条件は、「この長文ルールに必ず目を通し、そのルールを必ず守ること」だ。
特に今回は、他へのスレッドへの気配りを忘れるな。
今回は一応そのつもりで作ったつもりだ。なので、システムも少し変えたので注意せよ。
今回は「7つの謎と7つのキーワード」を用意した。
基本的には中学生でも説ける問題だ。(一部調べないとわからないものが含まれているかもしれません。)
さて、今回のトリップをお前たちは見つけ出すことが出来るか?完璧を目指すなら謎7のトリップも解明せよ。
謎公開は、本スレッド作成日の15時丁度から出題する。
個人的に出題したいと言うものは↓のスレッドでつけよ。
前スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081348573/l50

2 :
1−1・私の名前の横にあるトリップを答えることが出来きた者が勝利者とす。(謎7はその謎自体の答えをトリップとしたものが載っている)
1−2・トリップは「全角」「半角」「ひらがな」「カタカナ」「ローマ字」どれなのか分からないところから始まる。
1−3・トリップ(答え)を知る上で、ヒントになる「キーワード」が必要になる。
1−4・キーワードは謎(問題)を解くことで基本的には得ることが出来る。(謎の答え自体がキーワードの場合もある)
1−5・謎自体を全て解かずとも、キーワードでトリップ(答え)が分かったら答えても良い。
1−6・トリップの解答はレス記入時、名前欄に自分のハンドルネームとトリップの答えを入力せよ。(例:田中 #答え)
1−7・本文に答えを書いてはいけない。

3 :
2−1・謎は「▼▼▼▼数字▼▼▼▼」から「▲▲▲▲数字▲▲▲▲」で挟まれているところまでが謎だ。
   助言も含めて入っていたりするので注意せよ。数字は現在いくつ目の謎かを表している。
   (謎によっては「例:▼▼@3@▼▼、▼▼A3A▼▼」というように複数でで一つの謎というのも存在する)
2−2・このスレッドには全ての謎が存在しているが、それは全て虫食い状態になっている。
2−3・謎を解くことで、「次の謎への手がかり(破損部分)」と「キーワード」が手に入る。
   「次の謎への手がかり」はこのスレッドに戻って復元(追加)せよ。(メモ帳へのコピペ推奨)
2−4・謎の答えは、「次の謎への手がかり」への、URL、スレッド名、キーワードであったりする。
2−5・▼▼から▲▲以外の部分で、私が書き込んだ指示は必ず守ること。そうしないと次へいけないと思うぞ。(説明不足があったらすまん)
2−6・尚謎のあるスレッドが消滅してしまったら、自動的にこのスレッドに載せる事とする。

4 :
3−1・謎の答え、キーワード等、確信的な答えを書き込むことは禁止。
3−2・3−1に関すること意外の書き込みは基本的に良し。「わかりにくいヒント」「アドバイス」も良し。
   謎のある他のスレッドで書くことは否。ヒントはメール欄に書くとなお良し。
3−3・私からのヒントは「謎1から順」に「不定期」で出す事にする。救うは弱者から。
3−4・足跡は、このスレッドに残すこと。(他のスレッドに残すのはダメ)

5 :
4−1・ギコナビ・ホットゾヌ・Live2ch・かちゅ〜しゃ・等のブラウザーどれか。(ギコナビ推奨)
4−2・googleとかgooの辞書機能が見れること。基本的にはgooの辞書機能を使ってください。
4−3・紙と鉛筆。場合によっては、消しゴム。
4−4・windowsのメモ帳。Macはどうなのか分からないが・・・。
   (謎を常に私と同じ環境にすると言うのもある。謎はこちらにコピペせよ。一括でまとめることが出来るので便利だ。)
4−5・後は、常識にとらわれない柔軟な頭。

6 :
(上記の事項と重複するが、クドイようだがしっかり見てくれ)
5−1・謎の答え、キーワード等、確信的な答えを書き込むことは禁止。
5−2・「ヒントくれ」は基本的に禁止。自力である程度は考えること。
5−3・他へのスレッドの書き込みは禁止。
5−4・トリップ(解答)を書き込む際、本文に解答を書くのは禁止。

7 :
矢部淳

8 :
6−1・謎は自作なのです。皆さんに納得できる謎を作っているつもりですが、タイプミス、勘違い等があり、
 書き込んだ先のスレッドの謎が間違っていると言う可能性があります。
 それと、デバックはしていますが、答えの知っている私がやっているので、ミスが生じる可能性があるのは勘弁してください。
6−2・極力しっかり作っているつもりですが、間違っていることに気がついたときは、早急に私の報告してください。
   (第一報はこの前スレッドに。「謎○間違ってるっぽい、見解して〜」などと書いてください。
   ちなみにこの時とりあえず解りにくく説明してください。近いうちに掲示板を設けようかと考えてます。
   スレッドが終了した時はこちらにお願いします。)
前スレッド
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081348573/l50
6−3・マナーを守って、楽しく。
6−4・荒らしは無視
6−5・基本は「sage」行為で。私からの連絡事項が合ったときはageます。(sageをするときはe-mail欄に「sage」と入れてください)

9 :
・特に4−1はギコナビ推奨。(なぜなら、私が謎作成の際に頻繁に使用しているものだ)
前回の謎のような「見ている環境によってカテゴリーの法則順がおかしい」と言うのが起こらないよう配慮して、「基本はIEで見れる環境」を優先する。
・他のスレッドへの書き込みは、出来る限り抑えること。(一応、放置状態に近いところを選んでいるつもりだが、それでも書き込む人がいると思うので、それを配慮せよ)
ギコナビとかが分からない者はココで詳しく教えているからここへ
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/

10 :
それでは、謎を公開していく。
まずおまえ達に後々必要になる地図を渡す。
注意をしっかり読んで書き写し、大事に持っておく事。
ちなみに、「メモ帳」にコピペをすると見やすくなるぞ。
▼▼▼▼▼▼▼▼ 地図 ▼▼▼▼▼▼▼▼
┏S┳M┳D┳G┳A┳P┳J┳U┓
┃地┃ツ┃身┃野┃受┃営┃電┃学┃
C能┃園┃旅┃世┃レ┃校┃画┃楽Q
┃説┃ン┃ギ┃体┃社┃情┃ナ┃内┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃食┃理┃談┃A┃2┃勢┃実┃治┃
W問┃ゴ┃逝┃P┃C┃ヌ┃イ┃趣E
┃ゴ┃馴┃コ┃C┃H┃化┃経┃活┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃合┃品┃ト┃等┃裏┃験┃音┃文┃
Iテ┃済┃区┃ブ┃漫┃モ┃出┃ポX
┃味┃震┃案┃系┃界┃カ┃ケ┃況┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ネ┃小┃職┃行┃家┃ス┃会┃ム┃
O心┃キ┃ニ┃・┃ル┃外┃政┃運K
┃ー┃芸┃業┃雑┃生┃関┃タ┃ビ┃
┗V┻B┻L┻H┻R┻F┻N┻T┛
▲▲▲▲▲▲▲▲ 地図 ▲▲▲▲▲▲▲▲

11 :
※地図の注意と簡単な作り方
この地図はA4比率(横)の紙を32等分(4×8)にした後、
四角で囲まれた文字をそのまま写す。分割線は均等でなくてもよい。
とにかく、4×8のマスが存在し、そこに文字があることが重要。
周りのアルファベットは行と列を意味している。
簡単にではあるが、ホームページを作った。
その中に地図を作ったJPEGデータがあるのでそれを参考にしてもらえるといいだろう。
ちなみにA4サイズの比率にしてるので、プリントアウトするといいだろう。
http://f39.aaacafe.ne.jp/~nazoman/

12 :
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 1 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ロナロ亠ロ小ナロロロノロロナ木ロ一ロロノ林ロナ隹ナロ●ロhナ也ロhノ又ロナ
の板で、「?」が一番○○のスレッドだよ。探してみてね。
そして、キーワードは・・・
ナロ一ロナhロロナロナロロ十ナ土ロナロロナロ一ロナ人ロノロ子ナナロ十寸ロチロ
☆ヘンテコリンな文章は、「名無しで詰めたら半分こ。ロは全く見えません」。
☆2行目の「○」は○の数だけ文字入り、普通の文章は普通に読むんだ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 1 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

13 :
【謎の断片の説明】
   ▼A2A▼
    謎男
   ▲A2A▲
とスレッド先にあれば、「謎男」と言う部分を以下の断片の▼@2@▼▲@2@▲内にある【A2A】の部分にコピペせよ。
コピペの際、3行で表記されているものはそのまま3行でコピペすること。
改行されている部分もまるまる持って来い(ようはまるまる同じように写すと言う事だ)
【改 行】と書いてあるところは、必ずその行分だけ空白の行にせよ。(上下段がくっついてしまうと謎を間違えてとらえてしまうかもしれないぞ)

14 :
それでは、断片を発表する。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼@2@▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
行き先が知りたければ、騒がしい4つの奴らを紹介しましょう。
       【改 行】
       【A2A】
       【改 行】
点の真後ろ引き出して、それを一つにまとめよう。
丸の後ろは気にしない。名前と人数気にかけて。
みんな、一つの家に入れば、きっとおとなしくなって行き先を教えてくれる。
http://□5.2ch.net/test/read.cgi/■/10◇831◆/l50
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲@2@▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

15 :
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼@3@▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
我より行き先目指す者。
我「2ちゃんねる」より、足跡たどれば行き先半ばまで辿り着く。
その先、我には求めず別の者に頼め。
E3→T1上→I2→P1下→W2→G1上→C2中→B2→X5下→I2→R1
→O3中→K2中→G2→W3下→V1→X2中→D2→Q2下→Q2→N1中→N2下
       【改 行】
       【A3A】
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲@3@▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
※【A3A】この部分は変動があるかもしれないので注意してください。

16 :
この謎の答えはキーワードになる。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼@4@▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
・┃┃←「┃┃」これで一つの破片とする。
・┓┓ 
・○○○○○
・┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃←「┃」これで一つの破片とする。
侍斬りし弐拾の破片あり。
その破片、元の八組に戻し正しき形にせよ。
破片多き物を優先し名をつけ、天と地に合わせし破片は元の形に直りけり。
         【改 行】
         【A4A】
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲@4@▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

17 :
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼@5@▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
     我求めるは詩の中に眠る。
 字には力が宿り、それを補う物には力は宿らぬ。
   戦いは、南陣営の一方的な攻撃成。
         【改 行】
         【A5A】
         【B5B】
         【C5C】
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲@5@▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

18 :
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼@6@▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
               音無キ部屋デ談合ス。
             理ニ叶ウ事有テ其レヲ受ケル。
                早速実験ニ入レ。
                 【改 行】
                 【A6A】
                 【改 行】
      我から先への道しるべ、我天地、地にありし紋章が目印。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲@6@▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

19 :
答えがキーワードとなり、上記の名前についているトリップがこれの答えだ。
答えは、カタカナで入力する事。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 7 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        ケワラェタア
        ジァクユゴナ
        ダメヤヌキン
        【A7A】
        ウグーヘース
        プヲソノブホ
        リッバガセゾ
        【改 行】
        【B7B】
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 7 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

20 :
以上が長くなったが、全ての謎である。
おまえ達は、果たして全謎を解く事ができるだろうか?
ちなみに私は、土日くらいにしか対応ができないのでそのつもりで。

21 :
新スレ立てたのか…

22 :
>>謎男
「?」が一番○○のスレッドだよ。って日本語変じゃない?
「?」が一番○○スレッドだよ。の方がと思うが。

23 :
すまん・・・そのとおり。早速表記ミス・・・。
なんか、どんどん出てきそうな予感が・・・。
「「?」が一番○○スレッドだよ。」が正しいです。

24 :
txtとjpgの地図に違う所がありますよ(jpgの方が正しいはず)

25 :
謎4と謎5がわかりません…
ヒントください。

26 :
謎1のスレがわからん
みんなこれやってる?

27 :
謎1の板はすぐ分かったけど、スレがチンプンカンプンなので、投げた。

28 :
4が検討つかんなあ…5はだいたいは見えてきてるが…

29 :
>>27
同じく

30 :
>>27
謎5、ぜんぜん見えてこないよ…
ヒントお願いしまつ

31 :
謎1のヒントをメル欄に記載した。
少し言い方を変えてみると、メル欄のようになる。
□には漢字一文字が入る。

32 :
謎男に質問
>>13に「改行されている部分もまるまる持ってこい」とあるが、
例えば▼A2A▼の下と▲A2A▲の上にある改行も含めるのか?
それともあれは無視していいのか?

33 :
>>32
改行する理由はただ単に分けられている区域をはっきりさせる事にある。
謎にあたっている部分と、謎を解くための手がかりになる部分の文章がくっついて
手がかりの部分も謎と思わぬようにするための配慮と思ってほしい。
「文章を見れば分かるわ!」と言うのはとりあえず置いといて、二行改行されていても問題はない。
(一部はそれはマズイところもあるが・・・)
基本的には、『文章の始まりから終わりまで』をまるまるコピーしてほしい。
▼A2A▼の下と▲A2A▲の上にある改行は見やすくさせるためにやったつもりだったのだが、
誤解を受けたのならすまん。

34 :
謎1見つけたよー

35 :
なんで謎5が解けないんだろう…基本的にはあれで間違いないと
思うんだけど…「字」とか「補う物」の解釈が間違ってるんだろうか…

36 :
1の板すらわからん。

37 :
謎5は作るのにかなりてこずった。
もしかしたら、私のほうが間違ってる可能性もある。
ちゃんとできてればいいが、一応もう一回デバックしてみる。

38 :
謎5って、もしかして(メール欄)知らないと解けないの?

39 :
>>38
書きたい気持ちはあるが、今は書けぬ。
もしそれが正解と思うのであれば、二度手間覚悟で
ネットで調べることを薦める。
メル欄のもであればある程度調べればわかるかと思うぞ。
ガンガレ!

40 :
謎3の地図の見方がわかんねー
C1とS1は同じマス?

41 :
>>40
C1とかS1とかはマスじゃないよ!○○だよ!

42 :
3までいけたー

43 :
少しながらであるが、謎2のヒントをメル欄に記載した。
謎2で悩んでるものは見るといいぞ。
ちなみにこれから少しずつヒントを出していこうかと考えている。次は謎3。

44 :
メル欄に謎3のヒントを載せた。
さてさてゴールに着いた者はいるのだろうか?

45 :
メル欄に謎4のヒントを載せた。
それにしても、もう見てる人も少なそうだな。

46 :
一応見てるけど、>>6で「ヒントくれ」禁止されてるから、
詰まってしまうと動きようがない。

47 :
>>46
なるほど。そうとらえたんだな。前回あまりにも「ヒントくれ」っていう、のが目立ったのだよ。
それは、限りなく答えが見えているヒントを与えているにもかかわらずそれを出す人がいたからだ。
悩んだ挙句に「●●のどこらへんが理解できん。ヒントくれ」って言う提供を求めるのならば、全然かまわないと思っている。
>>40
>>41
のやり取りは全然OKと言う事だ。
ただ私からのヒントは、順番に出していく方向で考えている。

48 :
謎5のヒントを書き込んだ。
というか、もうこのスレを読んでる人はいないような・・

49 :
どこまで書いていいのやら分からんが、とりあえず見てる&考えてる証拠残し。
謎4はヒント見ても分からず…orz。20の破片を8組にするから1組あたり平均2.5破片になりそうなものが思いつかず。
謎5は形が綺麗になったが>>38以上のことを知らなくちゃいけないのかなぁと思ってる。
ついでに>>48のヒントはそう思ってはいたが、結局分からず仕舞い。
もしルールに反しなければ両者もう少しヒントキボンヌ。

50 :
そのようなヒントの出し方ならぜんぜんOKだと思ってます。
なので少し手助け。メル欄にヒントを書いた。
謎4は「キーワード」。左のキーワードは謎自体に直接関係するわけではないので注意。
謎5はそれ関連しているものをぐぐれば教えてくれるページに行き着くのでは?
ちなみに私は、そうやって、この謎を作ったので>>49もがんばってくれ。

51 :
あけましておめでとう。
というか、このスレッドは半分放置に近い気がしてきたのだが、まぁいいだろう。
謎4と5のヒントを更に書いておく。
私もいろいろあって、家から書き込んでいない。
先のスレッドが存在しているか少し心配になってきた。少し確認が必要か・・・。

52 :
謎5解けた!…はずだけど、もしかしてスレ消えてたりしませんか。謎男さん?

53 :
なんでそんな先のほうのヒントばっかり出すんだろう・・・

54 :
報酬くれよ

55 :
あけましておめでとう。
謎5だが確認したところ無い事がわかった。
ただ、それにかわるスレッドを発見した。
よってそちらに書き込んだので、見て欲しい。
おそらく一度訪問している者もいるかも知れぬ。
>>53
わかった。それでは、謎3から1にかけてヒントを出していく。
さすがに謎1になるとヒントを出そうにも出せない。
わかってしまうからな。
なので、よくて謎2くらいまでか。
ちなみにメル欄にヒントを書いた。

56 :
>>55
これは謎3のヒント?

57 :
>>56
そうだ。

58 :
>>謎男さん
※【A3A】この部分は変動があるかもしれないので注意してください。
これってもしかして変動っすか?
俺の解き方が悪いだけ?

59 :
自己レスですが
「下・海外生活・2」→「1」で止まっちゃうみたいなんですが…
俺だけか?
とりあえずgoogleとか駆使して謎4には到達できましたが…

60 :
>>59
すまんが、今忙しいので、確認が遅れると思う。

61 :
>>59
確認してみた。
ちゃんと行き着くことができた。
おそらく少し間違っているのでは?
ポイントは、「友と繋がりし場所」。
そう、場所が大事。そこに関するものだから注意。

62 :
おお、久々だ
謎男さんおつです
ゆっくり楽しませていただきます
終わったら(終われたら・・)また感想書きます

63 :
謎3のスレに貼ってあるURL、トップの写真がグロかった・・・

64 :
これやってる人いる?謎5で詰まってるんだが
表にするときは横書きでいいの?

65 :
う〜んあげちゃえ
あと謎4はキーワードさえ得られればそれでいいんだよな?

66 :
あゴメンもういいや
謎6見つけた

67 :
なんか謎男が有言不実行なので、誰かヒントくれよ。
謎2がまったくわかんないんだけど。

68 :
>>67
それぞれのマークに入るモノの種類は想像つくでしょ?
そしたら問題文やヒントに従って、モノを探すわけだ

69 :
謎6わかんねー
これを使うのかなあ?とは思うがどう使っていいのか

70 :
>>69
激しく同意
あれどう使うのかなぁ?
なんかわかったらヒントちょーだいね

71 :
>>68
もちろんモノの種類は分かるよ。ダイヤが数字で、四角が英単語だろ?
でも、そのモノと問題文がまったくつながらないんだよ・・・

72 :
謎男はもう来ないのか
>>71
ぶっちゃけると【A2A】の意味内容は考えなくていい
>点の真後ろ引き出して
>真後ろ=一文字を表す

73 :
一応目には通してる。
書き込む余裕が無いので半分スルー状態だった。
それと>>43のメル欄に謎2のヒント(>>72のヒント)を載せていたのだが・・・。
まぁそれはそれで、私からもう一つ謎2のヒントを記載する。
謎6のヒントはメル欄に少しだけ載せる。(ヒントになるか分からんが・・・)
▽▽▽▽▽▽ 2 ▽▽▽▽▽▽▽▽
「名前と人数気にかけて」
双子、三人一組。
それぞれ人数が何人(幾つ)かが大事。
点と人数の関係は?
△△△△△△ 2 △△△△△△△△
半分答え言っているようだが、これでどうだ?
後、逆にヒントに流されすぎて分からなくなる傾向もあるので注意。
これ以上謎2ヒントは出したくないところだが・・・。
がんばって解いてくれ。

74 :
おーいたいた
謎6まだわからんが考えてみるよ

75 :
>>73
やっと謎2解けたよ・・・
もちろん>>43も見てたけど、問題文が@2@とA2Aに分かれてるせいで、
まずA2Aを処理してから、その結果を「点の真後ろ引き出して〜」で処理するんだと思ってた。
だから>>43を最初見た時点では、「そんな先まで行ってないよ、こちとらもっと手前で躓いてるんだよ」
と思ってスルーしてた。
あと、双子とか三人一組とか言われても、分からない側にとっては何の事だかまったく分からない。
この問題のポイントは「点」の解釈なんだけど、それの意味が分かってないと、
双子とか真後ろとか、今まで出たヒントはなんの意味もないんだよね。
なんというか、ヒントの出し方が下手だね。
まぁ、みなさん頭が良すぎて、分からない側の立場に立てないから、仕方ないんだろうけど・・・
「名選手は名コーチになれない」という言葉を思い出したよ。

76 :
>>75 
まぁ、これからもっとハードルが高くなるけどがんばってくれ。
あと、メモ帳にコピペすると見やすくなるぞ。
あと、ヒントだが、前回の傾向から革新的なヒントは面白みがなく、解く快感が無くなる。
なので、あえて核になる部分はつかない事にしている。
ヒントの出し方は、プレーヤー全てを含めて出しているのであって、後からプレーする者の立場で出してもいるのだ。
そこらへんわかってもらえるとうれしい。

77 :
うーむ「あれ」と一緒の数の「あれ」がわからん
考えてる元の「あれ」が違うのかなあ

78 :
俺は「あれ」はわかったが、だったらどうなるのかがわからん。

79 :
私も一瞬謎6の解き方を忘れていたw。
それにしても自分でも思うのだが、これのヒントを出すのも難しいくらいややこしい謎になってると改めて思った。
謎6のヒントをメル欄に記入した。
深追いはせず、参考的な見方で見よ。

80 :
謎6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
けどトリップがわからん…
謎4解いて無いからかな

81 :
謎4どころか、謎1のキーワードがさっぱりわからん。
謎2には行けたのに。

82 :
>>81
謎1のキーワードは普通に謎を解くやり方と同じはず
ってか誰か謎4のヒントプリーズ

83 :
いや、それはわかってるんだけど解けないのよ…とっかかりがなくて。
せめて最終的に何個になるのかだけでも知りたい。

84 :
>>83
謎といてないの?
それで良く謎2にいけたね…
たぶんキーワードはひとつの謎につき一つじゃないかな

85 :
いや、謎1は解いてるよ。解き方もわかってる。
でも、キーワードの方の問題がさっぱりできん。
まったくインスピレーションがわかないんだよ。

86 :
>>85
ヒント:謎1の解き方と同じ
かなーり読みづらいけどね…

87 :
その解き方で何度もチャレンジしたけど、どうやってもキーワードらしきものに
なりそうな気配がないんだよなあ…これ、最終的にいくつになるの?

88 :
>>87
謎1が解けたのならたぶんできてるはず。
頑張れば6文字のキーワードが…見えてこないか?

89 :
ろ、6文字…そんな多かったのか。それは予想外だった…
てっきり、3,4文字かと。頑張ってみる。

90 :
うー、これまでのヒントで謎6できた人がいるのか
俺も頑張ってみよう

91 :
謎5って最終的に何文字残る?

92 :
12

93 :
謎2が解けないorz
ダイヤ型の方の意味がわからん。双子?三人一組?

94 :
>>93
前回の謎では、ヒントを逆に深読みしすぎて混乱してる人がいるようなので注意してくれ。
もう謎5くらいまでのヒントは抑えたほうがよさそうなので、ころあいを見て題していこうと思う。

95 :
ヒント一覧をページにまとめてみた。
自力で解いてみたい者は見ない事。
http://f39.aaa.livedoor.jp/~nazoman/

96 :
だめだ、謎5、16文字までしか削れない・・・

97 :
前回に比べて、あまりにも複雑すぎて1つもわかんね…

98 :
だめだ。どうあがいても謎6がとけん…

99 :
同じく・・・というかこれ自体忘れてた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トリップクイズ3 漢字編 (254)
しりとりしながら語ろうぜ(´_ゝ`)(ё) (134)
裏トリビアの泉 (157)
早押しクイズ問題集を作るスレ (479)
【アニメ自慢?】アニメクイズ【アニオタ?】 (223)
全板人気トーナメント選対スレ (578)
--log9.info------------------
ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ) (447)
さくら荘のペットな彼女 (472)
三国演義 (163)
ヨスガノソラ アニメ化決定! (389)
【大河アニメ】刀語 2【毎月1話・全12巻】 (339)
戦国乙女〜桃色パラドックス〜 (358)
ブラッドラッド part1 (209)
BLACK LAGOON 3期放送決定 (360)
総合雑談スレッド (212)
はたらく魔王さま! (112)
帰宅部活動記録 (105)
ミニスカ宇宙海賊 (677)
【サンライズ】アイカツ【テレビ東京】 (156)
ヨルムンガンド part1 (169)
WORKING!! 5品目 (348)
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜2 ルパン三世 (171)
--log55.com------------------
【ふりかえりとか?】平成30年予備試験25
柴田孝之スレ50
【願書】平成31年司法試験
50代以上で司法試験受けようと思う人
司法試験受験生の皆さん、実務はこんな感じですよ
【弁護士】廃業者が年間400人のクソ資格【凋落】
【新元号は】35歳以上の就職活動Part120【4月1日】
<こんなはずでは>弁護士 バイト事情 1