1read 100read
2013年19懐かし邦画439: 【君の名は】岸恵子【黒い十人の女】 (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【 口実なら 】仁義なき戦い33戦目【おま】 (182)
フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン (920)
{アルフィー}下落合焼鳥ムービー{所} (153)
【森下愛子】 サード 【志方亜紀子】 (169)
【ダメ中年】長門裕之【はまり過ぎ!】 (505)
藤田弓子主演 「 瀬 降 り 物 語 」 (459)

【君の名は】岸恵子【黒い十人の女】


1 :04/01/26 〜 最終レス :2013/08/17
歴史に残る大メロドラマ「君の名は」で国民的ヒロインになり、
その日本人離れした美貌で映画界に輝く彼女。
私生活でもイブ・シャンピと結婚して渡仏するなど、その人生
はドラマティックです。
女優業だけでなく執筆家としても才能を発揮し、国連人口基
金の親善大使としても活躍する岸恵子の魅力を語りましょう
主な作品
1951年 「我が家は楽し」でデビュー
1953年 「君の名は」
1954年 「女の園」
1956年 「早春」
1957年 「雪国」
1960年 「おとうと」
1961年 「黒い十人の女」
1983年 「細雪」

主な受賞
1960年 「おとうと」ブルーリボン主演女優賞
2001年 「かあちゃん」日本アカデミー賞最優秀主演女優賞
岸恵子フィルモグラフィー(日本映画データベースより)
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0067650.htm

2 :
今は嫌いです

3 :
何故?

4 :
>>1
「化石」がないぞ

5 :
大根

6 :
>>1
「約束」「悪魔の手毬唄」もない

7 :
変に色気がある「雪国」の駒子
原作とはイメージが違うけど、イイ!

8 :
ついにスレが立ちましたか。おめでとうございます。
おそらく、日本でも有数の男性にもてた女優さんじゃないでしょうか。
鶴田浩二さんとのロマンスは有名ですし、英の映画監督D・リーンとか
力道山も惚れてたんですよね。
同性からみても、今でも素敵でカッコいいなあとおもいます。
名匠小津監督も彼女を評価していて、もし出続けることができたら、彼
女は原節子さんに継ぐ小津映画の看板女優になったでしょうね。
シャンピ監督と結婚したのは、よかったことなんですかね・・・
私はしなければ、日本に定住してもっともっといい作品を残したとおも
いますが。

9 :
信じられないかもしれませんが、鳥越俊太郎とも深い関係でした。

10 :
名作とされている「おとうと」だが…
16〜17歳ぐらいの設定のはずの
岸恵子と川口隊長の老けっぷりが迷作にしているとオモタ。

11 :
>>9
マ ジ、   かよ・・・・・・・・
それじゃ、モテた、というより・・(ry
でもあのしゃがれた独特の“声”がイイんだよね、この人。

12 :
>4 >6
主観で選んだ主な作品ですのでご容赦ください
>5
確かに。「生きてはみたけれど」でのインタビューでの話ですが、
何度もテストをする小津監督に対して「なぜ、何度もテストをす
るんですか?」と聞くと「それはね。恵子ちゃんがとっても下手
だからだよ」と言われたそうです。
>10
確かに、「おとうと」は年齢設定に無理がありましたね
「おとうと」については宮川一夫の撮影と銀流しと呼ばれるセピア色の現像法が有名ですね

13 :
漏れが最初に岸恵子を知ったのは、「おとうと」でしたわー。
それなりに漏れは萌えましたけど>岸恵子タン

14 :
あごもない

15 :
「約束」かぁ・・・
30年くらい前に、NHK総合で、土曜日の19:30ぐらいに唐突に放送したのを
観たなぁ。
「邦画の実力」の初体験前だったので、不用意に観て、とっても感動した記憶がある。
とってもシンプルなロードムービーなんだけど、濃かったなぁ。
幼児の様に泣きじゃくるショーケンと、岸恵子の陰のある美しさに魅せられました。
宮川泰のテーマ曲はいまだに耳から離れません。

16 :
異色の出演作、「ザ、ヤクザ」もお忘れなく。

17 :
恋はたくさんしただろうけど、ホントに愛してるのは今でも
シャンピだけという感じがする。

18 :
>>17
なことはない。『30年の物語』読んでみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062097001

19 :
>>8
邦画界としてはともかく、本人にとっては良かったんじゃないの?
仏いってなきゃ、コクトオと仕事したり交遊持ったりできないよ。

20 :
小津作品だと傍系のキャラクターって感じ。
適役だと思ったのは市川崑監督の『おとうと』、『悪魔の手毬唄』。
10年くらい前に見かけたことあるけど、背が高くて足首が細くて、
姿のいいすてきな女性でした。

21 :
気の毒なくらい役と作品に恵まれてない大女優って気がする
万人が認める代表作って「おとうと」と「雪国」くらいでしょ?
同じ松竹にいて小津とは一作、木下とは二作だけ
後年市川崑がかなりフォローしたけど
やっぱり>>8さんが言ってるように
シャンピとケコーンしないでそのまま松竹の看板女優でいたら
もっと充実した女優人生だっただろうに…
でも、ケコーンしてパリのマダムになったことこそが
この人の個性だったのだとすれば微妙だな…

22 :
漏れは小さい頃、
マリームのラベル10枚集めて葉書で送れば、パリにRると思って
たわ、小さい頃。叔母が朝のコーヒーに入れる白い粉=マリームを
見る度、頭の中に岸恵子のCMがおさな頭にグルグル廻ったもんだよ
・・・・

23 :
ごめん。
何かおかしかったな、文章。
冒頭の
漏れは小さい頃  ⇒  ×
消しておいてくれ。

24 :
>>21
本人は結婚後の方が作品に恵まれたと言ってたよ。

25 :
この人いっつも若作りしてる印象がある。
代表作の「おとうと」見てて田中絹代みたいな役者にはなれない人なんだなと思った。
綺麗なんだけど年取ってからの作品は全然魅力的じゃない。

26 :
>>22
そうそう、マリームのおばさん。
赤いシリーズのどれだったかな、
百恵ちゃんのお母さん役だったのを覚えています。
百恵ちゃんが歌う「オーシャンゼリゼー」に
苦笑した覚えがあります。

27 :
レモンのような女

28 :
赤い疑惑

29 :
デブ白人がサムライになる日本未公開糞ゴミ映画に出てなかった?

30 :
∽∽∽∽∽∽∽∽懐かし邦画板アップローダー∽∽∽∽∽∽∽∽
http://haru04sherry.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

31 :
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-12/01_05.html
吉永小百合さん、岸恵子さんらメッセージ
アクション111
--------------------------------------------------------------------------------
1時11分、イラク派兵反対の声を上げる「アクション111」参加者=11日、東京・千代田区、日比谷公会堂
 陸上自衛隊の先遣隊のイラク派遣を目前に「自衛隊のイラク派兵は許さない」
という気持ちを示そうと、十一日、午後一時十一分に一分間の「音」を出す行動が全国各地でとりくまれました。
 評論家の佐高信、東京・国立市長の上原公子、北海道大学教授の
山口二郎の三氏が発起人となり、各界の著名人ら百六十人が呼びかけ人に名を連ねた
「アクション111」がよびかけました。
 東京・日比谷公会堂では、午後一時十一分に約千七百人が、ハーモニカや太鼓、
ペットボトルを扇子でたたくなど、思い思いの音を鳴らし、プラカードを掲げ
「自衛隊いくな」「イラクへいくな」と唱和しました。
 俳優の吉永小百合さん、岸恵子さん、米倉斉加年さんらの反戦メッセージが紹介され、
演奏に合わせて画家の黒田征太郎さんが絵を描くパフォーマンスなどが披露されました。
参加者は東京都内をデモ行進して派兵反対をアピールしました。
 千葉県柏市から、十歳と六歳の子どもを連れて参加した夫婦は、
「集会とかデモは初めてですが、非常事態だと思って参加しました。
小さな力だけど、大きな力になれば」と話していました。
 同行動の事務局によると、北海道から沖縄まで、
二十一カ所で集会やデモなどがとりくまれ、大きな音を出しました。

32 :
赤い激流のRの女だっけ
変なグラサンしてた

33 :
Rの女って、板尾さん思い出しちゃったよ・・・。
恵子さんが元ネタだったんですね。

34 :
身長163cmなんだよね。背高いよねー。
NHKの朝ドラ「こころ」に出てる時も、3世代の中で
一番スタイルが良く見えた。

35 :
『黒い十人の女』は本人どう思ってるんですかね?
この作品って、もしかしたら
90年代最大のリバイバル・ヒットじゃないですか?

36 :
>>35
それは言えてまつ。
だって、ああやって上映されるまで、殆ど無名、市川昆グラフティーでも
無視されてた作品ですもん。
漏れは個人的に『化石』の上流貴婦人そして死の亡霊の二役が
凄く好きなんですが>恵子タン

37 :
横溝映画に出てきたら、コイツが犯人

38 :
「天河伝説殺人事件」映画を見るまでもなく、キャスティングされた時点で犯人決定
彼女自身も「市川監督は、キャスティングにこまると、パリから私を呼び寄せるんです」って
言ってた。

39 :
デビット・リーンの「風は知らない」が頓挫してしまったのがなんとも惜しい
小津の「東京暮色」も恵子タンで観たかった

40 :
今でもあまり演技が上手くない。

41 :
恵子さんは、有馬稲子さんと同じS7年生まれ。
その前年生まれには香川京子さん、八千草薫さんが、
一年下には若尾文子さんがいるんですよね。
そのなかでも、今でも和服よりも洋服が似合う女っぽさ、若々しさを
維持してるのは、恵子さんだけのような気がする。勝手な印象ですが。
>>39
「東京暮色」は小津さんも恵子さんのイメージでシナリオを書き、
野田さんと衝突したくらいですからね。かなり、小津さんは恵子
さんにかなり可能性を見出していたとおもう。
もし、成功してたら、小津さんの後の作風も変わり、「秋日和」のよう
な悟りきった作風にはならなかったのかもしれませんね。

42 :
>>41
うーん、女優としていいことなのかね、その若々しさは。
俺は田中絹代みたいなのが好きだよ。
中年以降の岸は、「悪魔の手毬唄」しか見るべきものがない。

43 :
この人の本でベラルーシって国がある事知った‥

44 :
「ベラルーシの林檎」

やはし文才もある人、というべきか。>岸さん。

45 :
去年後半に新文芸坐でやった岸恵子特集の初日に
本人のトークがあったんだけど、往年のスターを
一目見ようと、ババア同士でいい席の奪い合いが
あったらしいです。

46 :
>>41
そもそも和服のイメージがない。それだけ。
でも若いことは若いと思う。
「かあちゃん」だっけ?あんな役も引き受けるくらいだから自信あるんだろうね。

47 :
母親までは許せてもおばあちゃんの役はどうも納得行かないらしい。
本人まだまだ現役。

48 :
>>41
岸恵子は着物よく似合うと思うよ。
東京風のきっちりした着こなしじゃなくて、帯締めだけぎゅっと締めて着物はゆったりと着てる。

49 :
>>21
シャンピが二流監督だったのが最大の選択ミス
>>36
『黒い十人の女』は無名ではないよ
公開当時のキネマ旬報でベストテンに入選しているしね(第十位だけど)
個人的には、『沿線地図』、『幸福』、『夕暮れて』といったテレビドラマでの演技も印象的だった


50 :
横浜ジャック&ベティーで2/7〜岸恵子特集やるよ。
イヴシャンピものとか結構マニアックなのもかかるみたい、
WEBページみっかんね。

51 :
>>50
http://member.nifty.ne.jp/shimo2/showcine/cinemajack.htm

52 :
去年の暮れだったか「徹子のヘアー」に出てたの見たよ。
「ひこーきはファーストクラスしか乗ったことない」とか
「横浜の実家の障子を二十何枚も張り替えて疲れた」とか
さりげなく自慢してたけど、不思議と嫌味に聞こえないんだよね
この人のばあい…

53 :
嫌味ではないけど
聞いててあまり気持ちよくない

54 :
階級が違うんだな‥としみじみ思う

55 :
しかしわざわざ、
>「ひこーきはファーストクラスしか乗ったことない」
なんていうのは、どうだろう?
番組が言わせてるのかもしれないが。
高峰秀子辺りと比べると品がないね。

56 :
あのべちゃっとした声が苦手です

57 :
>「徹子のヘアー」
激ワラ
>不思議と嫌味に聞こえないんだよね
いや、「嫌味だな〜」と感じちゃう人も居るだろう。
まあ、女優さんは自己を顕示するのが仕事だから・・・・(ry

58 :
天河伝説の女学生姿が焼き付きまくってます
誰か止めろよぅ(>_<)/

59 :
池袋の文芸坐の舞台挨拶ん時も「自宅と成田の往復しかしたことないから、池袋がどこにあるのか知らなかった」って言ってたな。冗談じゃなくて真顔でね。

60 :
それが岸さんには日常なんだからしょうがないと思うよ。

61 :
恵子さんは自分というものをしっかりもって、遠い異国で
一人で戦ってきた強い女性です。
今の若い女優さんでも、「自分らしくカッコいい生き方をするなあ」
と感じさせる方もいらっしゃいますが、恵子さんはその先駆者だと
おもいますよ。

62 :
元々は貧乏でマキノ監督に泣きついて仕事をもらってたのにな。

63 :
この人若尾文子とは違った意味で同姓に好かれない女優だと思います。
カマトトぶったしゃべりかたとか。
でも私は好きな方ですけどね。

64 :
岸さんはすばらしい美貌を持った前途ある女優だったと思うけど、
美貌にかまけて「俳優としては」あまり戦ってはいないのでは?
作品を見る目がなくて、どんどんじり貧になって…
有馬稲子が映画ではイマイチだったけど、その後勉強して舞台で一花咲かせたのとは対照的。
フランスに渡った日本女性として戦いの中で暮してきたことは分かりますけども。


65 :
>>63
若尾さんって同性に嫌われてるの?
私女ですけど彼女のファンなんでちょっと気になります・・・スレ違いごめん。

66 :
あの鼻にかかったような声が苦手です

67 :
マチコ巻き(?)がブレイクしたんだし、同性に人気が無いことはないと思うのだが

68 :
むしろ大人を感じさせる女として同性に人気あるんじゃないだろうか
それとも若い頃の話?

69 :
若い頃は人気あるに決ってんじゃん。
今はおフランスに住んでいる女性として人気あるんでしょ。俳優業は関係ない。

70 :
菊川玲を見ると岸さんの若い頃を思い浮かべるのは私だけですか?

71 :
もう八十越えてんだろ?それにしても若いよな。「かあちゃん」
なんかやったりしてさ。いいかげんにしろって感じだよな。ほんとだよ。

72 :
>>71
71歳くらいだよ。森光子じゃねえんだから。

73 :
>>69
違うよ誤解だよう
同性に嫌われる女優かもって63が言ってるから
今は女性に人気あると思うけど、若い頃の事を言ってるの?って
意味だったんだよう
宛先かかなかった漏れが悪いんだけどさ

74 :
この人主演の「からみ合い」って怪作知ってますか?
SEXを武器に成りあがっていく女のピカレスクロマン。
「黒い〜」なんかより、ぜんぜんおもしろいんですよ♪

75 :
演技が上達しない大根女優

76 :
>>70
漏れは、乙羽信子のほっぺを連想してしまうが。

77 :
>>74
jmdbで検索してみた。小林正樹か。これビデオ化されてるのですか?見てみたい。
>>51(っていうか>>シネマジャック)
「君の名は」1日でやってくれよ。横浜遠いんだから。ていうか岸特集は池袋であったじゃ
ねぇかよ。なんでこういうのって続くのかね。香川京子とか津島恵子とか見たい。舞台挨拶
つきで。てか、ホントはデコ大将見たい、生で。

78 :
>74
『からみ合い』って“一代で財を成した男が、死を意識した時に起こす行動”という部分は
後の『化石』と似てますよね。その一代で財を成した男が
『からみ合い』は山村聰で『化石』は佐分利信だったりするし。
岸恵子の役は案外『黒い十人の女』に近いかも。

79 :
>>74
昔TVで見たな。面白かったけど、
> 「黒い〜」なんかより、ぜんぜんおもしろいんですよ♪
こういう言い様は馬鹿っぽいな。世間で評判がそんなにご不満か?

80 :
>>79
ご不満ですのよw

81 :
レモンのような女 マリーム

82 :
マリームのCMの時に綺麗なオバサンだなと思って、若い頃はもっと
綺麗なんだろうと思ってたらそうでもなかった。やはり演技がクッサすぎる
からだろうか。声も悪いしねえ。スタイルはいいけど。

83 :
声は好きだが、演技ド下手…

84 :
>>7

85 :
こいつ、演技ヘタすぎ

86 :
>>85
とりあえず、おまえごときが「こいつ」呼ばわりすんな馬鹿w
恵子様と呼べや。

87 :
「約束」では囚人の役なのにあの気品。
きゅっと締まったコートと足の細さ。
ショーケンとは今でもいいお付き合いしてるんだろうか。
ショーケン主演のドラマで、なくなった奥さんの写真が岸さんだった。
本編には一度も登場せず。

88 :
たそがれ清兵衛、この人が出る理由がさっぱり分からん

89 :
フェミニーナて何者?(コテハンという事は見れば判るがw
何処かのスレでも他人のレスに噛み付いていたが・・・。

90 :
やっぱし漏れにとっても岸恵子は「恵子様」、までは行かないなぁ・・・。
ただ凄く上品な雰囲気は醸し出す人だよね。漏れにとってはマリームのラベル
でパリ旅行プレゼント!!の人だなぁ、いつまで経ってもw
映画で言うと、小林正樹の「化石」に出てた岸さんが一番好きかな、今んとこ。

91 :
よく・・・クリープ・・て言われるんですけど・・・私のやってたのは・・・
マリームで・・・


92 :
「雪国」の駒子と「怪談」の雪女は双璧。

93 :
「男はつらいよ」のマドンナとして、インテリ女キャラで出てましたね(「私の寅さん」)。
私はシリーズの中で最も好きな作品です。
兄役で前田武彦が出てましたが、似てなさすぎですよ、山田監督!

94 :
やっぱりこの人が人気あるのはおフランスのご威光かなぁ
個人的には、吉永小百合に続く‘過大評価女優’

95 :
アゴがなぁ

96 :
ブキッチョで荒々しい演技なかんじがする
いい意味で

97 :
意外と2ちゃんでは人気無いね

98 :
ツッコミ所がないしねえ

99 :
女の園

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■石原裕次郎ってただの超絶不細工だろ?■■ (402)
オ色情めす市場 (140)
トラウマになった映画のショックシーン (572)
【姐さん】岩下志麻【昔は清純派】 (531)
「昭和残侠伝・血染の唐獅子」はいい映画だった (348)
【麦わら帽子】人間の証明【ストウハ】 (188)
--log9.info------------------
【メッカ】ボ−トピア梅田3【ボ−トピア】 (808)
 【水面上の】 平山智加 【小公女】  (122)
3010大嶋一也を応援するスレNo.1 (231)
皇太子だが競艇をさせてもらうよ (292)
競艇場で流れるBGM (757)
平山智加G1優勝祝勝会場 (378)
4720 (にしざわ ひかり)【福岡支部】 (163)
【鳴門】平山優勝縮小会場【糞G1】 (129)
【女版王者?】 堕天使・平山智加 【女版ヘマ?】 (135)
【4208】三浦永理選手【静岡】 (377)
【福岡】前田将太【新星】 (202)
【ダメ亭主】 平山智加総合 【ダメ先輩&後輩】 (126)
競艇の世界に舞い降りた天使平山チカ絶対天使 (161)
【スーパー】4387平山智加【ヲタフク】 (204)
【烏合の衆】東京支部を語る【雑魚専】 (151)
   場で「こいつできる!」と思わせる行動    (141)
--log55.com------------------
スクーターorスーパーカブに乗る孤男
俺らってもしかして発達障害じゃないか?
親が嫌いな孤男
ラーメン屋で今日も一人寂しくラーメン・・・4杯目
アンチエイジングが趣味の孤男
神様よ、俺を虐めるのはもう止してくれないか?
無気力孤男が何か行動して少しずつ成長するスレ Lv.01
ストレス溜まった人が叫ぶスレ・・2