1read 100read
2013年19懐かし邦画274: 金子信雄について語ろう (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【君の名は】岸恵子【黒い十人の女】 (724)
【麦わら帽子】人間の証明【ストウハ】 (188)
黒沢年男  酒井和歌子 (294)
【BU-SU】市川準追悼スレ【buy a suit】 (336)
実相寺昭雄総合スレッド (923)
十朱久雄  十朱幸代 (195)

金子信雄について語ろう


1 :2007/09/15 〜 最終レス :2013/09/21
お父ちゃんはええ役者じゃったのぉ、お父ちゃんは役者の中の役者じゃ
若い衆はお父ちゃんのチンポの垢でも煎じて飲まないけんよ
みんなで語ろうじゃないの

2 :
仲代に嫉妬して批判してみたものの、相手にされず、俳優としては惨めな最期を遂げた人。

3 :
「財前くん、絶対勝たにゃあかんで」

4 :
ワシはハワイ生まれじゃけぇの。
アロハ〜ちゅうて。

5 :
「峠を渡る若い風」での豹変ぶりに笑った。

6 :
「生きる」で志村の息子をやっていた、爆笑問題田中みたいなのが、そうなの?

7 :
東ちずるとは何かあったかな

8 :
「やくざの墓場 くちなしの花」での赤間署長役が面白かった

9 :
山守の叔父貴

10 :
未亡人の丹阿弥谷津子さんが、来週で放映が終わるNHK朝ドラ
『どんど晴れ』に出演。貴重な大正生まれの現役女優として、
ご主人の分まで末永いご活躍を期待したい。

11 :
堀川弘通の「あすなろ物語」の第三部に名前がクレジットされているにも
かかわらず、実際には顔のよく似た別人が出演していた。いがぐり頭の中尉。
それとも同姓同名がいたのか。

12 :
>>2
仲代みたいな外道に舐められて、儂がどれほど苦しんどるか
村岡さんから預かった大勢の若衆が可愛いけん、無理にも意地を立てちょるんど
この・・・この心がお前たちにわかってたまるか!! 

13 :
こらえてつかあさい

……ありゃあ 手なんじゃ

14 :
料理番組を思い出す

15 :
ほんの時たまだが
善玉を演じる・・・いつ裏切るのかと
ドキドキしてしまうwww

16 :
福田和也の「人でなし稼業」という本によると、金子と飲む機会があったんだが
話すことは全てチンコRのことばかり。女の子が挨拶に来ると金子は
服の中に手を突っ込んで乳首を直接つまんでいたそうだ。

17 :
丹阿弥さんには やり飽きたのでしょうか。

18 :
>>16
リアル山守義雄だw深作にも「監督は女を知らんからあかんわ」とか言ってたらしいがw

19 :
その後深作も「いつかギラギラする日」の時に荻野目慶子をやっちゃっいました

20 :
その前に
中原早苗も松坂慶子も
ツマミ食いしてるじゃんwww

21 :
養毛剤のCMで田中小実昌と共演してたのが笑えた。

22 :
「たのしい夕食」でのキタネエ指

23 :
ウチの母(60代)は昔銀座でイケイケ(極道寸前の喧嘩女)だったのだが、
常々「本当に怖いのは金子信雄みたいのだ」と言ってたな。
俺は夕飯作ってるエロジジイのイメージしか無かったんだが、
見た目とは違うにじみ出てる物が違うらしい。
それでも殿山泰司とどっこいだろって思うんだが・・・

24 :
山守

25 :
「うまいものが食べたくて」はいい。

26 :
何がほしい! 言うてくれ!

27 :
おいおどれら、このスレ(↓)の>>1がわしらに対して明らかに喧嘩を売っとるけん、
虐殺AAでも貼って殺てもうたれや♥
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202024613/

28 :
>>23
仁義なき戦いか何かを観たから言ったんだろw

29 :
東ちづると仲悪そうだったなw

30 :
金子信雄といえば、
  「吸血鬼ゴケミドロ」 (1968年 松竹) の、
大企業重役・徳安が良かったな…。 

31 :
「峠を渡る若い風」の金子の使い方は絶妙。
くさみのある演技を逆用して笑わせてくれた。

32 :
マールイってまだあるんですか?

33 :
>>30
ほぼ同時期に作られた「吸血髑髏船」でも似たようなキャラクターで出てる。
金子信雄VSアル中内田朝雄のシーンは必見。

34 :
「吸血髑髏船」は「吸血鬼ゴケミドロ」の次の企画。ゲテモノ路線(?)はこの二作で終了。

35 :
「たのしい夕食」での汚い指とセクハラの印象が強い。

36 :
おいおどれら、このスレ(↓)の>>533もわしらに対して明らかに喧嘩を売っとるけん、
虐殺AAでも貼って殺てもうたれや♥
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191324242/

37 :
金子さんといえば「連合艦隊」の南雲中将を思い出す。
決断力のない指揮官を好演してたな

38 :
みつお〜みつお〜みつおみつおみつおみつお・・・みつお〜・・・

39 :
日本最高峰のエロオヤジ

40 :
深作監督にしろ金子信雄にしろ本当にこの辺のエロ爺は
本業の実力もさることながら、生き方そのものが豪快で素晴らしい
こういう猛者が居なくなってから映画はつまんなくなったな

41 :
そいつらが健在の頃から既につまんなくなってましたが何か?

42 :
深作はバトルロワイヤルの頃は既につまらない爺になってしまっていたな

43 :
金子信雄も料理番組のキャラになっちゃたし
みのもんたがいるので、素が助平親父でも、別にかまわんが

44 :
>>2
どんな発言したの?
本人的にはシリアスな問題だったでしょうね
>>29
セクハラ爺だから当然
>>42
確かにそうだが、糞化の進行の度合いが凄いぞ
監督だけでなく俳優陣がなぁ
日本の俳優って池面は大根ばかりなのに、最近のはそればかりそろえたがる

45 :
んんだ

46 :
名和宏さんは東映やくざ映画を中心に活躍されてた名悪役。
仁義なき戦いにも土岡組長、岡組長の役で出演されてましたね。
金子信雄のような下品さは、出せなかったな
あの五部作の三大親分の中で一番品と風格があるように見える。

47 :
>>46
名和はもともと、日活の主役スターだからな。
鈴木則文が「どんなにエロい役でも、清潔さと風格を失わない」と言ってたね。

48 :
加藤武の組長役は、福田康夫首相とダブる
優柔不断、他人事っぽい台詞、引きつり笑顔

49 :
http://jp.youtube.com/watch?v=sRI3DiijnBo&feature=user
金子さん、ほんと悪役多いね
ヤクザというより悪徳実業家とかだけど

50 :
日活映画の悪役振りは、抜群。ダイヤモンドラインを陰で支えていた。
藤村有弘、西村晃、二本柳寛、小沢栄太郎、東野栄次郎、小沢昭一、と。
榎木、武藤も忘れちゃいけない。昔しの、映画はよかった。

51 :
>>50
信欽三さんも忘れないで下さいね。

52 :
この爺さんがプロデュースしたフライパンを未だに
家でお袋が使っている。

53 :
>46
仁義無き〜の当時、40歳であの貫禄・・・違う意味で一流だよ。
現在38歳の俺から見て、俺の親父級だからね。
どうなってるんだよって感じ。

54 :
最近は40歳でも外見は若いから

55 :
文太のほうが年上?

56 :
子うさぎの毛づくろい rabbit grooming2008/03/28
http://jp.youtube.com/watch?v=u83KgKmQsso

57 :
「生きる」と「仁義なき闘い」の役柄上の違いは凄い

58 :
>>6
いわゆる鶴太郎が真似する一般的な金子信雄像とはまったく違う生き物だよな。
伊藤雄之助もこれまた変わっちゃってるが。
一方菅井きんは今とほとんど変わらなねえってのがすごい。

59 :
いつも水虫持ち役

60 :
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1224482258/16
【合格率ワースト9位】金沢大学ロースクール8【合格者4名】
16 :氏名黙秘:2008/10/20(月) 21:54:49 ID:???
精神的にイッてるヤツも多いようだね。
こないだも講義中にこっそりと自慰行為をしていたヤツが文書注意の処分を
くらったようだ。(さすがに「口頭」注意はできんわな。コレには)
オレも変な方向にイカないようにせいぜい気をつけるさ。


61 :
真鍋譲治ってエロ漫画業界に来てたんだな。
この人のエロはマジ抜ける!現在はリン×ママを執筆中!
http://www.tag.co.jp/tokyo/course/comic/image/manabe.gif

62 :
>>50
資本主義の暗い面を体現したような悪役俳優って、
1950年代は左翼系良心映画に出まくっていた連中ばっかりだな。
感慨深い。。

63 :
東野英治郎は、プロレタリア演劇研究所の第1期生、
新築地劇団、検挙という左翼王道コースだが、
造り酒屋の息子で、明治40年生まれの明治大学卒業という
お坊っちゃんぶりで、さらに黄門様w
受勲もした。

64 :
>>62
戦意高揚映画で常に主役の軍人役だった藤田進は終戦して数ヵ月後には
ゾルゲ事件の尾崎秀実をやってましたが…w

65 :
裏切りご免。

66 :
腐れ外道って台詞とか小悪党っぷりとか最高すぎて痺れる

67 :
文句あるのかよう!

68 :
日本の首領の時はちょっとカリカチュアが過ぎて、作品から浮いてたように思う。

69 :
文句あるのかよう!

70 :
文句あるのかよう!

71 :
「人間の條件」の桐原
こいつだけはさっさとRべきだったと思うほどの凶悪ぶり。
いいねぇ

72 :
文句あるのかよう!

73 :
文句あるのかよう!

74 :
文句あるのかよう!

75 :
文句あるのかよう!

76 :
文句あるのかよう!

77 :
木村功 岡田英次 織本順吉と「青俳」を作ろうと話していたが 途中で逃げ出した人

78 :
岡山の組長の一件でアウトロー板で金子信雄が再評価

79 :
>>77
西村晃や梅津栄もいたね。渋い俳優が多かった。
金子さん若い頃は色白の優男だったね。「雲ながるる果てに」を見て驚いた。

80 :
こんなスレあったのか。
渋谷の神代辰巳特集で「遠い明日」にも出ていたよ。
冤罪で死刑囚になった主人公・三浦友和の父親役w
刑務所暮らしで卑屈になった役が異様に合い過ぎで笑った。

81 :
文句あるのかよう!

82 :
うっせーハゲ!

83 :
小林旭、赤木圭一郎の映画には欠かせなかった。
日活の宝だったな。

84 :
http://twitter.com/chijyuru
金子信雄さん風のBOTを作りました。
何か名台詞があったらおしえてください。
楽しい夕食は映像ソースがなくて情報すくないのです。

85 :
文句あるのかよう!

86 :
文句あるのかよう!

87 :
>>77
岡田英次とは全くウマが合わなかったと聞いたことがある。
たしかにタイプが違いすぎw

88 :
>>87
二人とも短気そうだなw
岡田英次も料理得意だったらしいけど、金子さんの番組には出なかったね。

89 :
「名無しさん@お腹いっぱい。」ではなく
「この子の名無しのお祝いに」でしたね。
すみません。

90 :
>>84
ソースは金子信雄のグルメシェフ

91 :
「楽しい夕食」の2代目アシスタントは、今話題の
大桃美代子だよ

92 :
「総長賭博」と「仁義なき戦い」で日本映画史上に燦然と輝く悪役スターとして
記憶される。

93 :
輝くとか言うな!

94 :
楽しい夕食も、初期の頃はブーケガルニを鍋に入れながら
これが俺のやり方!とか言いながら覇気があった
後半の頃になると、ちづるのおっぱい位の固さにして…等々
すっかりエッチなじいちゃんになってたしね
出来上がった料理も食べずに酒ばっか飲んでたからなぁ〜w

95 :
>>53
1923年生まれってことだから、仁義なき〜の頃は50歳位じゃないの?

96 :
「生きる」のネコさん、高橋貞二みたいだな

97 :
地方銀行の支店長(金子)が庶務係(西村晃)に脅されまくる
唯一の主演映画が「ある脅迫」、監督は蔵原惟繕。
脇として貢献する2人へのボーナスだったのだろうか?

98 :
「赤い蕾と白い花」を見れば、金子信雄のイメージが変る。
浜田光夫のパパで、吉永小百合のママの高峰三枝子とロマンスが・・・。

99 :
Vシネマで「市会議員の友安じゃ!」とか作ってくれないかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さよならジュピター (103)
小津安二郎『麦秋』 (471)
19歳の地図 (216)
★【竹田かほり】桃 尻 娘【亜湖】★ (325)
ツィゴイネルワイゼン・陽炎座・夢二 (183)
【森下愛子】 サード 【志方亜紀子】 (169)
--log9.info------------------
おっさんが神格化してるレゲー (610)
FC天地を喰らうを語るスレ8 (337)
【SFC】初代熱血硬派くにおくん【なめんなよ】 (100)
ツインファミコン (201)
昔のゲーセンでやけに響いていた効果音 (532)
【挑戦者】2ch板対抗大喜利PHPスレ@レゲー【求ム】 (389)
どういうつもりで作ったのかわからないゲーム (497)
サンソフトの東海道五十三次を語る (147)
エルナークの財宝 (757)
買ってきたレゲーを自慢するスレ 7 (305)
シヴィライゼーション(Civilization)世界七大文明 4 (808)
【終わりかよ】  火激  【やっるじゃーん】 (121)
【ザードの伝説】GRC【みかん】【きんたま】 (391)
【氷川】ファイヤープロレスリング4【旗本】 (406)
マイコンゲーム総合スレッド(〜1985) Part.0011 (734)
レゲーの説明書・雑誌記事スキャン集スレ (572)
--log55.com------------------
日本共産党カクサン部のAA
AA書き込みまくるんDA
ポケモンのAAその3
かんぱに☆ガールズのAAを集めるスレッド7社目
サンバイザーというよりAA雑談・避難所その127
ID:QsrLyv3T0←こいつ
(´・ω・`)AAっと…知らんがなpart46
( ^ω^)・・・ Part12