1read 100read
2013年19昭和特撮462: 【カッチンカチャリコ】白獅子仮面【ズンバラリン】 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
滝和也について語ろう (339)
★怪獣王子★ (294)
ゾフォーって長男のくせに弱すぎじゃねwwww (360)
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう (298)
帰ってきた『こんなブルトンはいやだ』 (548)
今更ながら特撮・ヒーロー番組こうしてほしかった (103)

【カッチンカチャリコ】白獅子仮面【ズンバラリン】


1 :04/12/30 〜 最終レス :2013/03/06
          「獅子吼ーーーー!」
二丁十手が正義の剣に変わるとき、我らがヒーロー スカッと参上!
火焔大魔王から江戸八百八町を守れ!
製作協力に必殺シリーズの京都映画、主題歌を唄うは大御所水木一郎!
時代劇専門チャンネルにて、遂にCS初登場!

DVD-BOXも好評発売中! 封印函DVD-BOX 26,800円(税抜)

2 :
もしかして2

3 :
あれ?3?

4 :
見た記憶がないのに
主題歌は覚えてる。

5 :
関連スレ
白獅子仮面
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104058727/
【二丁十手】 白獅子仮面 【獅子吼】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1103956907/
過去スレ
こんな白獅子仮面はいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1033389020/
●●●白獅子仮面●●
http://salami.peko.2ch.net/sfx/kako/969/969182843.html
白獅子仮面
http://piza.peko.2ch.net/log/sfx/kako/957/957663684.html

6 :
CDで主題歌を聞くと、1番の終わりの方で、「しろじしーかめんー」と
いうのを「しおいしーかめんー」とうたっている。間違ったのに気づかなかったのかな?

7 :
ありゃ、

8 :
主演はタロウの西田隊員だった筈。
途中降板し、白獅子の主役に成ったは良いものの…

9 :
新マン以降の主役隊員以外の名前は殆ど覚えてない。
だからZAT隊員と言うよりも光速エスパーの人としてインプットされてる。

10 :
タロウ本放送時、三ツ木さん知らなかったもんな・・・

11 :
>>10
「光速エスパー」で三ツ木さんを知ってる子たちにとっては
祭りだったんだろうか……?>タロウ&白獅子仮面

12 :
>>11
40年生まれなんだけど、親に教えてもらうまで同一人物ってわからなかった記憶があるよ。
単に俺がバカなのかな?

13 :
三ツ木さんの別れた奥様は美人でしたね。  確か女優だったと思いますが。

14 :
歌は、我らがアニキ!

15 :
『光りが消えたら真っ暗闇だ〜♪』

16 :
>>15
そうなんだよな、そのとおりなんだよな

17 :
>>13
坂上味和だね。代表作は「刑事犬カール2」と角川映画「探偵物語」。

18 :
>>17
サンクス。  懐かしいですね。  今どうしてるのだろう?

19 :
アニキの特撮主題歌本格デビューは
セタップ!仮面ライダーXだと思っていたけど
実はこの作品だったんだね。

20 :
神男のほうが先な気がする

21 :
光が消えたら真っ暗闇だ

22 :
・白獅子仮面「白獅子仮面の歌」:1973年4月4日開始
・仮面ライダーX「セタップ!仮面ライダーX」:1974年2月16日開始
・行け!ゴッドマン「行け!ゴッドマン」:1972年10月5日開始
・超人バロム1「ぼくらのバロム1」:1972年4月2日開始
・変身忍者嵐「嵐よ叫べ」:1972年4月7日開始
多分収録時期を含めても、特撮初参加は嵐かバロム1だろう。
(確か嵐が一番最初と聞いた記憶もある)

23 :
レコードの発売順で言うなら嵐が一番最初。

24 :
リアル世代すけど、スカパー、白獅子仮面の裏でゾーンやってるっての
なんか感無量だわ。しかも今日は前後でロボ刑と緑男もあり。
昭和48年春の興奮がよみがえるな。

25 :
放送終了直後の再放送以来の再会だったが、記憶以上に本編の演出が丁寧だったことに驚いた…
今の目で見ると、むしろ面白い部類に入るのではないか? まあ、子供にはウケないだろうけど

26 :
♪〜エロでひょォ〜ばァんん〜・・

27 :
妖怪が複数体登場することが多いね。なんとなく豪華だ。

28 :
>>25
禿同!特に大岡越前をはじめとした奉行所の面々の演技は、あくまでも
時代劇のそれに徹していて、グダグダ感無く入り込めた。
・・・でも剣兵馬の衣装は、もう仕方なかったのか?足元パンタロン
みたいだし・・・。

29 :
>>28
パンタロンに足袋!


関係ないけど「パンタロン」ってタロウの怪獣でいそうな名前、関係ないけど。

30 :
>>25
ホンと、加藤剛の重厚な演技は良かった。

31 :
田所さんと一平さんが面白い。

32 :
カラカサ小僧の下半身がブルースリーみたい。

33 :
光が消えたら



火〜をと〜も〜す〜♪

34 :
小さい時、「人質〜仮〜面〜」て歌ってた・・・OTL

35 :
>>17
昼メロで競演したのがきっかけだったはず

36 :
>>27
そういうのは「無駄」と言うんだよ。

37 :
どれか1体でもせめて色違いのリーダー格がいればなぁ・・・
毎回造形が変わる豪華戦闘員くらいの位置付けだったかもしれないのにね

38 :
白馬童子の時代に作られてたら、売れただろうに。

39 :
顔が獅子に見えんのだが塩石仮面

40 :
確かにどの辺が獅子なんだか分からないところも子供にアピールしなかった所かも

41 :
>39−40
あのー、歌舞伎で言う「獅子」とか「鏡獅子」って知ってる?

42 :
今晩ですよ獅子吼

43 :
>>41
この頃って子供たちの間で歌舞伎の知識は常識だったのか?

44 :
快傑ライオン丸が白獅子なのも歌舞伎の影響だよ。

45 :
氏神一番も歌舞伎の影響だよ

46 :
当時は小3か小4ぐらいだったけど白獅子というネーミングに関しては
別に気にしてなかったよ。歌舞伎なんか今でもよく知らんけど
知識と言うよりなんというか常識的な感じで普通に受け入れてた。

47 :
5話のEDと次回予告ってDVDでも無かったのかな?

48 :
毎回、妖怪が複数出てくるのは結構いい感じ。
リーダー格の奴は誰か区別付かんけど。

49 :
>>46
バーチカルの人?

50 :
>>47
DVD持ってないけど、広告には予告とEDが現存しない回があるようなことが書かれていたので、
収録されていないと思われ

51 :
やっぱ戦闘中ひたすら無口なのが印象地味な原因だと思う。
なんでかけ声だけでも入れなかったのかね

52 :
これの後番組が「NTV開局20周年記念番組」レッドバロンだよね?
なんか恣意的。

53 :
>>50
DVD持ってるけど見た事ないからわからない。
今度気が向いたらパッケージ開けて見てみるよ。

54 :
必殺コウモリ男ってなぜに必殺?
技や無いねんから

55 :
子供が泣きそう

56 :
>>52
そのとおり。「レッドバロン」の製作決定が72年の暮れ、撮影開始が73年4月と
いうから、日本テレビ側は元々「白獅子仮面」を1クールしか流さないつもりで
いたのではないかな。三ツ木清隆さんにとっては悲劇だけど。

57 :
>>56
うーん、やっぱ日テレにとっては半分捨て企画だったんだね。
でもレッドバロンの撮影スケジュール遅延とかが起こってたら、延長もあったかも知れず。

58 :
もうスカパーでの放送終わっちゃった?

59 :
終わっちゃったよ。全話滞りなく録画できて良かった

60 :
q

61 :
>59
いいなぁ・・

62 :
寿司喰う〜

63 :
白獅子仮面って唐笠小僧等の相手妖怪が複数対出てくるところに
説得力があった。
あの当時、親になんで犬はたくさんいるのにレッドキングは1匹しか
いないのかというような質問をぶつけた記憶がある。

64 :
光が消えたら、真っ暗闇だ〜〜
って、あたりまえじゃん、と消防のころ、友達と議論した。

65 :
>>44 メガロマンも仲間に入れて!

66 :
顔が怖い

67 :
DVDばら売りで出るねぇ。ボックス購入者は涙を流すかも・・・安いから。
前回は買えなかったので、購入することにしました。
家の3歳の娘は、こいつのオープニング曲が好きでねぇ。
いいんだろうか、こんなにマイナーな作品ばかり教えて。
最近はスペクトルマンに夢中みたいで
右手をあげて「了解!」ってやってますが。

68 :
素晴らしい娘さんだ
OP映像で顔が飛んでくるとこ怖がってない?

69 :
まだ、よくわからないみたいだよ。歌が好きらしい

70 :
マズイ方向に行ってるな、その娘(笑

71 :
娘さんが凄く興味を持てるようになればいいね。
特撮怪獣の中に好き嫌いが出てきて
「これ、かわいい」なんて言い出せば本物だ。

72 :
アゴンとか、ゴキノザウルスは「かわいい」らしいよ

73 :
2話のからかさ小僧は、なにげにこわかったな
イ、ヒヒヒヒヒヒwwwww

74 :
スレに保守の火を灯す〜♪

75 :
かっちん、かちゃりこ

76 :
ずんばらりん

77 :
城志士仮面、デザインは日野日出志先生でしょうか?

78 :
光速エスパースレと統合しますか

79 :
たまにはあげ
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  Rっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

80 :
特撮ヒーローBESTマガジン
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1127361965/l50

81 :
DVD1巻買った。
そんなに期待せずに見始めたけど(1クールしかないし)、
面白いね、これ。凄く丁寧に作られてる感じがする。
70年代は特撮番組が溢れていた時代だったから、面白いのに埋もれてしまってるという作品があるんだな

82 :
1クール終了の特撮作品って痛々しくて・・・。73年って変身ヒーローの全盛時じゃない?よっぽど子供に不人気だったのねショボン。

83 :
ひょっとして関西じゃやってなかったんじゃないか?

84 :
白獅子仮面の人形って、当時も今も出てないのかなぁ。めちゃくちゃ欲しい…

85 :
白獅子仮面って、髪がなびくと別人に見えるなw

86 :
同じく1クール作品にミツルギがあるけど、あれもたしか73年だよね。
テレビの子供向け時代劇となると、
ひょっとして、この2本が今のところ最後になる?

87 :
特撮時代劇って勝ち組(赤影、快傑ライオン)、負け組み(白獅子、ミツルギ)はっきり分かれるよね。嵐、風雲ライオンは不明。月光、キャプターは現代時代劇なのかな?

88 :
>>86
『参上!天空剣士』がラスト作品になる。

89 :
>>83 やってたけど

90 :
大岡越前かなんかの妹で、エースで天女アプラサ演じた瞳順子タン萌え。

91 :
しろじしーかめブロロロロ〜!!!
アニキ・・・

92 :
どなたかOP・EDうPしてくれませんか?
見たことないので。

93 :
また時代劇専門chでやるのかw

94 :
ググッたらこのスレ出てきました
スレ立て04/12/30っスか
最近
「白獅子〜かめ・・・ツェエエエエエ!!!」
が何て言ってるのか気になってしょうがないんですけど(w

95 :
『仮面ライダーV3』や『ウルトラマンタロウ』を始め、数多くのヒーローがブラウン管を賑わした
“変身ブーム”最盛期の1973年に製作されたが、本放送終了後、昨年一月に時代劇専門チャンネルで
放送されるまで再放送されることがほとんどなく、ファンの間で長年語り草になっていた
幻の特撮時代劇ヒーロー番組。
白馬にまたがり、正義の剣を振るうヒーロー・白獅子仮面に変身する主人公の剣兵馬を演じるのは
三ツ木清隆。「必殺シリーズ」にも携わった京都の本格派スタッフによって撮影された時代劇で
ありながら水木一郎が主題歌を歌う純然たる変身特撮番組。
子供たちのヒーローでありながら敵の妖怪よりも恐ろしい白獅子仮面の顔。時代劇としても異色、
特撮としても異色、いずれのジャンルにも染まりきらぬ独特の光を放つ稀有な存在。
主題歌の「カッチン カチャリコ ズンバラリン」という不思議なメロディは一度聞いたら忘れられない!
http://www.jidaigeki.com/prog/105146.html

96 :
十手は何でも知っている

97 :
時代劇専門チャンネルで白獅子仮面又放送する見たいですね、見た事有りませんので興味がありますが放送時間AM3時かぁ・・・

98 :
>97
録画機器は持ってないの?

99 :
>>98さん
勿論あるのですがそれだけの作品価値があるのかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
突撃!ヒューマン (456)
変なサブタイトル (135)
【幻の…】アタック拳 (107)
ゾフィー側とセブン側、派閥があれば (126)
特技監督中野昭慶 (282)
空飛ぶ円盤恐怖の襲撃 再びヤフオク出品! (176)
--log9.info------------------
∴☆★日比谷ディアナ★☆∴ (135)
★ どこへ行く?G・T・S ★  (884)
クラブにおける耳、聞こえのケアについて (174)
【詐欺師】YAHOOオークション pt4【撲滅】 (534)
【タカリ】乞食女 その傾向と対策【1人目】 (251)
【イベント】石川のクラブスレ【いきまっし 】 (362)
名古屋のレコード屋 (470)
【関西の王】DJ KIHIRA を称えるスレ【いぶし銀】 (533)
クラブに持っていくお菓子 (142)
i-dep (223)
美人DJについて (100)
青森 DJ事情2 (929)
grime / uk garage / dub steps (328)
ニコ生DJ 募集! (638)
【Numark】その他スレ【STaNTOn】 (240)
■★極上のDJ ROSHIさん★■ (313)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所