1read 100read
2013年19通販・買い物522: 阿見プレミアムアウトレット @店目 (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中曽根の臭い息がかかった小売り (864)
アマゾン激安ポチったら貼っていくスレ (201)
アマゾン激安ポチったら貼っていくスレ (201)
アリオ深谷Part2 (292)
【楽天】非常識なお客様【店子】ウンザリ No.3 (414)
【旧】スクロール 2 【ムトウ】 (301)

阿見プレミアムアウトレット @店目


1 :2009/07/13 〜 最終レス :2013/09/02
7/20までオープン記念セール中の阿見プレミアムアウトレットのスレです。
どこの店が良かった等の情報交換をどうぞ。
公式サイト
http://www.premiumoutlets.co.jp/ami/index.php
兄弟スレ
御殿場プレミアムアウトレット 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1229504063/

2 :
【バーゲン板】
【7/9】あみプレミアムアウトレット【OPEN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sale/1247405734/

3 :
>>1
乙!!

4 :
駐車場、混みすぎw
御殿場、佐野、軽井沢レベルを期待するとガッカリする。


5 :
今日も混んでたわね

6 :
>>1乙。
>>4確かに。これからの増設に期待するよ

7 :
楽しさ1000l

8 :
今日混むかな?

9 :
age

10 :
臨時駐車場が遠すぎる。
係員が2キロくらいって言ってた。
子連れの人は並んでてもシャトルバス使うが吉。
夕方くらいだと、アウトレット隣接駐車場もすんなり停めれるけど。

11 :
今日行ったけど全然混んでねぇw
満車です、臨時駐車場へみたいな表示出てたけど
余裕で館内の駐車場停めれたし・・・。
今のところ、プレミアム系の中ではかなりショボい・・・。
買うものなかった。遠方からは行かないほうがいいかと。
そしてあの巨大大仏w
ウルトラマン位あるぞ。
あれは見る価値ありw

12 :
今後の増築に期待!!!!!

13 :
マスコミの取り上げ方が凄かったけど
ここは過疎ってるね

14 :
会社休みなんで来てみたが平日にしては人おおすぎ・・・。
みんなどっからこんなに人が集まるんだろうな。
朝一に来ておいて良かったわ。

15 :
さすが首都圏は動員ポテンシャルが違うよな

16 :
アウトレットモールというより郊外型ショッピングセンター
 気になる出店テナントだが、いわゆるラグジュアリーブランドは見当たらない。
誰もが知る“ブランドもの”は「コーチ」ぐらいだろうか。
その代わり、日常的に気軽に買えるカジュアルブランドがそろっている。
現時点ではアウトレットモールというより、郊外型ショッピングセンターのような趣が強い。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090709/1027654/?ST=yahoo_headlines&P=2

17 :
>>16
だから、まともな店がないイーアスか、もろに競合するララガーデンが消えるって言われてるんでしょーよ。

18 :
ココはチェルシーが土地から買い上げてるらしいから
失敗は出来ないんだろうね
茨城の普通規模のアウトレットモールなのに全国ネットのメディアミックスまでしてるのは
なんか違和感あるけどな

19 :
>>18
テレビCM出してるから、特集してと言えばやってくれる

20 :
まだスポットCM打ってるの?

21 :
今TBSに出ている

22 :
ここ過疎りすぎ

23 :
>アウトレットモールというより郊外型ショッピングセンター
まさにw
どうしても御殿場と比較しちゃうからね
でもプレミアムのほうが三井系より雰囲気が好きだな

24 :
三連休も激混みだろうな

25 :
18時過ぎに行ったら空いてた
フォション(紅茶とジャムの店)のアイスと飲み物が全部売り切れてたw
明日入荷するって

26 :
オープン直後にここまで過疎るのも珍しい・・・。

27 :
価格帯どうですか?
バーゲンくらいの価格は期待できますか?

28 :
あきこちのブログでは大量に取り上げられてるけど
ココ見てないのねw

29 :
しょぼい
同じ茨城の大洗のアウトレットよりもしょぼい

30 :
初めてプレミアムに行く人は良いけど、
他のプレミアム行った事ある人、近くにある人はわざわざ行かないほうがいいレベル。

31 :
首都圏からは確実に一番近いチェルシーだからなぁ
そこがマスコミ取り上げる理由だったりして
近くて楽だし みたいな

32 :
佐野のほうが近くないか?

33 :
もうこんなに混んでるぞ!!!!!

34 :
どんなにだ

35 :
3時くらいまではめっちゃ混んでる

36 :
>>32
遠いよ

37 :
夕方以降は人少ないw
プレオープン行ったけどその時程激安の物はなかった
明日までオープニングセールやって安くなってる所あるけど、いらないし
近くてすぐ行けるんだが(15分程度)、今度行くとしたら、年末年始のセールやるだろう辺りかな?

38 :
成田から1時間弱、未だ到着せず渋滞はまってるお^^

39 :
まだまだ駐車場に入れないお^^

40 :
やっと駐車場入れたお^^
肥やしくさっ

41 :
混雑乙
レポよろしく
初出店中心に

42 :
携帯の電池少ないからちと厳しいお^^;
たった今お昼ご飯にドリア屋さん入ったけどアウトレット全店で停電発生の模様^^;

43 :
マジかw
大型店舗で停電とか致命的だろ・・
報告は帰ってからゆっくりしてくれればいいよ
お疲れさん

44 :
フィールダー
長野530
ち4520

45 :
混んでるってもんじゃねーよ
ディズニーランド並みの混み方じゃん!www

46 :
本日行ってまいりました。
込んでると思ったので時間を遅めに17:20に柏インターから出発。
すでに高速は上りが谷和原付近から渋滞。18:00ごろ阿見東インターに到着。
高速も空いていたし、そのまま一般道を通らずに駐車場に入れるので、出て行
く車を探してすばやく開いた場所に駐車。柏から1時間ほどでいけました。
店はどこも程よく込んでいたけど、買物袋を持っている人はあんまりいないので
一見さんが多いようです。一番込んでたのはサーティーワンアイス。それ以外に
フードコートがありましたがあれでは少し狭いようで満席。
周りに食事するところがない(なにもない田舎)ので早めに切り上げて龍ヶ崎市内
で食事しました。
帰りは下道で帰りましたが、20:00ごろ駐車場はまだたくさん車がいたので21:00
ころには帰りの車でまた渋滞する可能性があります。実際下道も大きい交差点で
混んでました。
ひととおり見てそれなりに買物しましたが、2〜3時間もあればそこそこ廻れる大きさです。
雰囲気は夜だったのでハワイのショッピングモール的できれいでしたが、遠くを見ると
牛久の大仏というミスマッチ。自分が今どこにいるのかわからなくなりましたw
でも夕日に映える大仏もいいかもしれません。
最後に、しばらくは混むと思うので行きは高速が絶対お勧めします。

47 :
16時にアウトレットから臨時駐車場まで歩き、帰ってきたのは19時すぎorz
なぜ臨時駐車場まで歩いたかっていうと臨時駐車場行きのバス待ちが多かったためで、
警備員に歩いたら2kmくらいで普通に歩けば30分くらい、バスだと途中渋滞してるとの
ことだったので歩いた。
結果、バスを待ったほうが早かった気がした。
レポするほどここの店に興味がないのでそこは書かないでおこう。
>>46の言うとおりサーティーワンが一番並んでたし、コーチはずっと入場規制
で店外に並んでる人がいた。
停電はフードコート内の空調設備の問題?食事した後フードコート前を歩いてたら、
館内アナウンスで復旧まであと10分以上はかかる言ってたから実質4,50分はエアコン
止まってたのかもしれない。
駐車場は警備員の案内通りにグルグル走らされて臨時駐車場止めるよりアウトレット内駐車場
入れた方が早く止められるし、帰り渋滞はまらずスムーズに帰れる。

48 :
>>30
まさにその通り(笑)

49 :
混雑するのわかってても突っ込んで行かないと気が済まない奴って必ずいるからな。

50 :
さっきTBSで出てたよ。

51 :
プレと昨日がやたら混んでたな
アウトレットはここしか行ったことがないんだが他はどんなかんじなんだ?

52 :
>>51
佐野・御殿場辺り行くとその大きさにびっくりするよ!阿見が小さく見えてw
ただし見たい店があるかチェックしてからなw無駄足には注意!

53 :
やっぱり客も店員も田舎臭い連中でしょうか?
景気の悪い日本で1000人の雇用がここで生まれたみたいですが

54 :
訂正→景気の悪い茨城

55 :
>>53
一人前の釣り師はキャスティングミスなんかしないもんだぞ。

56 :
昨日行きました。激混みでしたね…酷いもんでした。
COACHは70%オフとかでした。安いと思いましたが他でもバーゲンとかではあれ位安くしますか?

57 :
ビシバシしごくからな!

58 :
>>57
ああっ(´Д`)
お願いしごいて亀の頭

59 :
鬼COACHお願いします!

60 :
山田くーん>59の座布団全部持ってっちゃって〜

61 :
阿見に来たら旨いケーキ屋あるからよってみて。俺も食べたけどめちゃくちゃ美味しい。

62 :
店名教えれ

63 :
>>62
コージーなんとか

64 :
コージーコーナー

65 :
そうそれ

66 :
そんなどこにでもあるものを・・・・

67 :
コージー冨田

68 :
臨時駐車場に停めました
警備員の人にバスで行くより歩いていったほうが近いと言われて歩いたけど
暑いし遠いし妊娠中だったため貧血になったw
臨時駐車場に停めるのはオススメしませぬ
あと歩くよりバスに乗ったほうが楽ですよ^^

69 :
開店セール後の平日は空いてるみたいだねぇ

70 :
平日空きすぎだろw
これから先大丈夫なのかよw

71 :
繁盛してなくて嬉しそうだなw

72 :
>>62トレビアンです。分かりにくい場所にありますけど。めっちゃ美味しいよ。プレミアムからは10分ぐらい。

73 :
なんだ宣伝かよ・・・

74 :
コージーコーナートレビアン店

75 :
どこにでもあるような味。

76 :
今週末は空いてるかな

77 :
10人くらいは来るだろ。

78 :
コージーコーナーがうまいとかどんな味覚してるんだよw

79 :
まったくアウトレットの中身の話題が出ないんだなw

80 :
流石に混んでた
込んでるところは疲れるw

81 :
こんどるのか

82 :
荒川沖駅から直通バス出てるんだね。

83 :
今日は先週に比べたら空いてた。駐車場もすぐ入れたし。

84 :
だからさぁ、テナントの内容を皆語らないんだねぇ

85 :
1年もつと思う?

86 :
>>84
買いたいもんがねーんだよ。なに一つ。

87 :
そんなコンビニみたいには潰れないだろ

88 :
テナント契約期間があって
売り上げ悪い所はどんどん消えて新しくなっていくと思う

89 :
店舗内容が10代〜20代前半に偏りすぎる
私みたいな30おばちゃんにはCOACHしか行くところがないわ
ミセス系の店舗がないと地元のおばちゃま達は行かないわよw

90 :
09系ショップ入ってるよね

91 :
ショッピングセンターみたいに、お父さん達が疲れを癒せるベンチや休憩コーナーが殆ど無いみたいにだね。

92 :
飲食店が全然ないから
土日は人多くて飯食えないw

93 :
>>84
他のアウトレットで既に出店しているテナントがほとんどで、目新しくないから語る価値はないんだよね。
混雑や飲食店の話題が多くなるのは仕方なし。

94 :
>>92
今後を考えると今のままで十分だろう

95 :
他に比べて入ってる店終わってね?
田舎舐めすぎだろw

96 :
今日はめっちゃ混んでた

97 :
>>96
え、なんで?

98 :
日曜だからじゃね?
それかオープン直後は混んでるから来週にしようと思ってた人たちが来たとか

99 :
日曜はいつも混んでるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iHerb (638)
【アメリカ最大】スポーツオーソリティ (439)
オフハウスについて語ろう (418)
肉のハナマサについて語ろう (785)
二子玉川ライズ・ショッピングセンター (281)
【旧】スクロール 2 【ムトウ】 (301)
--log9.info------------------
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ14 (217)
クルセイドシリーズ総合スレ エース(48) (138)
【遊戯王】ナチュルたちに癒やされるスレ 8癒し目 (778)
【遊戯王】BFスレ 其の三十九【Black Feather】 (125)
【富士見×MF】アンジュ・ヴィエルジュ part2 (958)
【BS】バトルスピリッツのオリカスレ【バトスピ】 (108)
TCGにおいて最も大切なこと (138)
【遊戯王】 光属性総合15【フォトンセイクリ武神】 (120)
【MTG】赤スレ30 (353)
リーフファイトTCG総合スレ ver.8 (616)
【遊戯王】X-セイバースレ 17 (331)
【遊戯王】ロックデッキを語るスレ (146)
ガスタの巫女 ウィンダアンチスレ (140)
【遊戯王】六武衆使い、参られよ 其之伍拾壱 (219)
遊戯王に負けたヴァンガードはTCG板から出て行け (125)
遊戯王は終わったなと思う人の数→14000+ (328)
--log55.com------------------
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ159
【名無しも】みんなで雑談628【コテも】
【名無しも】みんなで雑談628【コテも】
【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】217
【加齢臭】年の差婚して後悔してる人 6人目【爺】
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう569
■□■□チラシの裏17420枚目□■□■
■□■□チラシの裏17421枚目□■□■