1read 100read
JustSystems ATOK総合スレ Part76 (873) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Tor (トーア) - The Onion Router 16 (677)
マウ筋の設定ファイルうpしていけ!!! (171)
☆彡 ffdshow-tryouts vol.26 ☆彡 (725)
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9 (456)
Opera移住計画本部 (199)
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】 (851)

JustSystems ATOK総合スレ Part76


1 :2013/08/06 〜 最終レス :2013/10/19
ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです
■ JustSystems ATOK総合スレ まとめ
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok
■ 過去ログ
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/2ch/atok-log
■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365349588/
※次スレは>>970が立てる

2 :
日本語入力ソフトATOK(ttp://www.atok.com/)に関する総合スレッドです。
質問する前にテンプレを嫁。此鉄則也。
ATOK for Windows 試用版ダウンロード
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/atok/
ttp://www.atok.com/try/
■ サポートFAQ
ATOK 2013 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001024
ATOK 2012 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001023
ATOK 2011 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001021
ATOK 2010 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001018
ATOK 2010 おすすめ情報(お問い合わせが多い内容を集めた、おすすめ情報一覧)
ttp://support.justsystems.com/jp/products/atok/atok2010.html
ATOK 2009 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001017
ATOK 2008 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001001
ATOK 2008 ヘルプ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001002
ATOKの操作性をMS-IMEに近づけるには (JustSystems まとめ)
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/keyboard/msime-like

3 :
Q: 最近のATOKは、誤変換まで覚えて次に省入力で出してくるようです。
 もう少し記憶を控えめにできませんか。
A: ATOK プロパティ―入力・変換シート―確定履歴で
 確定履歴の保存方法が「ファイルに保存する」になっていませんか。
 ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=044766
 もしそうであれば「よく使う履歴だけをファイルに保存する」に
 変更することをおすすめします。
 誤変換やミスタッチが省入力・推測変換に悪影響を及ぼすのを
 軽減できます。
 ATOK 2008以降は[確定履歴の保存方法]初期設定が[ファイルに保存する]です。
 ttp://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?52338+0405#a01
 ATOK 2007以前は[よく使う履歴だけをファイルに保存する]が初期設定でした。

4 :
Q: 同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される
(【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「w」としたい場合)
A:
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049128

Q.入力や変換の速度が遅い
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049103
0キーを使って切り替える候補の設定の場所
プロパティ
[入力・変換]
└候補ウィンドウ
 └0キー切替
  ー候補の種類
    ー「推測候補」のチェックを外す

5 :
ATOKの変換が異常になった場合の対処法
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/transfor-trouble
ATOK 2012 for Windowsの詳しい手順へのリンクがない、という方はこちらへ
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051341
オンメモリ辞書がオンの場合は↑の手順Iと手順IIの間でオフしてみましょう。
ATOK2011以前のバージョンをお使いの方は、>>2のサポートFAQ、ヘルプから参照してください
例)
検索窓に下記の語句を入れて検索
変換時に「辞書ファイルが設定されていません」と表示される
思ったように漢字に変換できなくなった
解決できた後は必要に応じて
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/injustice
さらに必要に応じてFAQ、ヘルプも参考に

ATOKの導入可能台数
CD/DVD-ROM版・ダウンロード版
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050352
定額制
ttp://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/qa.html#q01_2
ATOKのライセンス(スラッシュドットの記事)
ttp://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=430369&threshold=0&commentsort=3&mode=flat&cid=1473739

6 :
日本語入力システム用はてなキーワード辞書
ttp://web-apps.nbookmark.com/hatena-dic/

7 :
試用版のURL変更と2013 FAQのアドレスの追加
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok
これ系のアドレスが404だけど次からは削除した方がいいのかな

8 :
ATOKオワタ

9 :
くだらねえ言い訳が通じると思ってる時点で最下層な感じ

10 :
変換精度の愚痴が投下される

社員が火消しする
その繰り返しだけの無駄スレ

11 :
ほかにも「俺はそんな単語使わん。標準辞書に不要だ」というアホ
だったらおまえは空っぽの辞書ファイルに自分が使う単語だけをチマチマ登録していってるのか?と殴り倒してやりたい

12 :
変換できないのはユーザーと設定が悪い(キリッ

13 :
永遠に見えない社員と戦ってろ

14 :
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 20:28:25.79 ID:eZj7EV4c0
永遠に見えない社員と戦ってろ

15 :
 Q
なんで一発変換で思い通りの変換できないの?
 A
こちらでもそのような症状出る事は確認しています。が
ユーザーの脳みそ以上にかしこくなりません。ご了承下さい。

いいか! ここ大事! 試験に出るからね!!!

16 :
なんとなく
Q
プログラムした人間より強いチェスプログラムは実現可能か?
A
YES
を思い出した。。。

17 :
いまのところ人間の脳が1秒でやることをコンピューターがやると40分かかるそうだから、
IMEが思いどおりにならないのも無理はない、ということにしておこう。

18 :
何気に「きん」を変換したら「キン」→「着ん」→「金」でやっと目的の漢字が入力できたんだが、
これはATOK2013が馬鹿過ぎるんじゃなく、デフォ設定が馬鹿なのか?

19 :
社員がファビョるからやめたげてー

20 :
ちょい手直し
 Q
なんで一発変換で思い通りの変換できないの?
 A
こちらでもそのような症状出る事は確認しています。が
個々のユーザー様のご使用方法によってはユーザー様の脳みそ以上にかしこくなりません。
 仕様です、ご了承下さい。
今後ともJustSystem製品ご愛顧頂きますようお願い致します

21 :
変換がヘボいのはまぁしゃーないけど、言葉狩りだけは許せん
包丁が切れると危ないからと、切れない包丁を売っているようなもの
検閲に反対して中国とさえ戦ったGoogleなら、間違ってもそんなクズな事はしない

22 :
Googleが中国の検閲と闘ったのは己と米国の利益のためだから、その比較はふさわしくない。

23 :
中国の言いなりになった方が確実に儲かっただろ
これは自由という理念を守る意思があるか無いかの問題
まぁ自ら進んで検閲しているような企業は問題外の外の靴の裏なんだが

24 :
入力モードが半角&カナ入力に勝手に切り替わるバグって
どうやって回避するの?

25 :
支那そばってジャンルがあるのに
支那がデフォでは変換されないのはどう考えてもおかしい

26 :
>23
儲からない。
使えない紙幣は、トイレットペーパーにも劣る。

27 :
>>23
儲からないし、PRISMがあるのに言いなりになるわけないよ。

28 :
中国が清朝の時代に停滞を極めた理由の一つに「文字獄(言葉狩り)」があったと中国人自身が嘆いている
そんな悪しき文化破壊に血道を上げるジャストは頭オカシイ
性懲りもなくこのまま続けるなら、さっさとgoogleに潰されてしまえと言いたい

29 :
変換は一週間も使ってれば学習して自分好みになるよ。
言葉狩りは辞書登録でがんばるしかない。

30 :
>>29
もうちょっとかからないか?
1ヶ月くらいで好みにはなった

31 :
ATOK2009をXPパソコンで使い続けて来たけど
そのパソコンもついにぶっ壊れて7に移行することになったんだけど
かつては、まず最初にPCに入れる物と思っていたATOKだけど
なんかスレからも漂うオワコン臭はなんなんだろう?やめといた方がいい?
俺もGoogle日本語入力で、せっせとエシュロンに価値の無い情報を送る事になるのか・・・

32 :
ゆとりの辞書に「カスタマイズ」は無い !

33 :
>>31
エロ、テロは注意な
ある朝突然玄関先に・・・・・

34 :
大挙して・・・・・・AKBが来たらどうしよう・・・・部屋に入りきらない

35 :
圧力鍋は特に注意
SWAT突入のキーワード らしい

36 :
2009ならキーエンス色も薄そうだし悪くないんじゃないの

37 :
まーた社員が
「教育してないユーザーが悪い」って言ってんのか
さっさと潰れろ

38 :
Windows7の64bitに移行したので今まで使ったATOK2009とはお別れだと思ってたけど、
余裕で使えました。
やっぱりATOKが使いやすいです。

39 :
阿波尾鶏が変換出来ねーんだよ
って文句付けようとしたら変換出来た・・・
さすが徳島の会社だな

40 :
例)○○でいいんじゃ寝

さいごの「ね」がなんで寝になるんだよバカATOKマジでR糞社員

41 :
>>40
うちのATOK2013ではならない。
死ぬのはお前だな。

42 :
阿鼻叫喚で良いんじゃね
喧々ガクガクで良いんじゃね
○○で良いんじゃね

ならないなー。
2012

43 :
>>40
終助詞で「ね」や「じゃね」を登録すれば委員じゃね
委員とか変な時を当てるのをやめてください

44 :
語尾の「ね」は口語文、それも若年層の言い回しだ。
ATOKのターゲット層では付けるのが誤り。

45 :
美しい国、日本。美しい日本語

46 :
>>42
>>43
うちのはなるけど学習したのかいつの間にかならなくなったな
話し言葉だけど
話し言葉のところを関東とか北陸とか中部にすれば最初からいけるんじゃね?

47 :
おまえらATOK以外だったら何使う?
大昔にはVJE, KATANA, 松茸、とか色々あってだな・・・

48 :
そりゃもろちんGooooooooooooGlEニッポン語入力ですよ!

49 :
選択肢がMSIMEしかないだろ
他は情報発信機能付きだし

50 :
たまに単語登録した顔文字なんかが、半角全角変換の
「ユーザー単語に対しても有効にする」のチェックが外れてるのに
そこの設定通りに一部半角になったりする。
ユーザー辞書のファイル自体を削除すると直るんだけど、
いつの間にかまた同じようになる。
バグなんだろうか、設定の問題なんだろうか?

51 :
シフトおして大文字で英語入力してエンター押しても反映されずなにも入力されない
くそ杉わろた

52 :
>>45
2ch無期じゃない罠

53 :
>>51
で、何か言うと「社員乙」だろ?
ガキの工作は見え見えなんだよ

54 :
>>53
社員規制されちゃったのか

55 :
>>54 おぅ
妄想ごっこしようぜ!
俺サポート担当で、お前ユーザーなっ
最初にPC環境聞くけど

「4階建てワンルームの2階、西向き窓の机・・・ あっ レオパレス・・・」
これ、面白くないし反則だから! もっとましなので頼む!!!

56 :
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  お盆だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

57 :
「あー夏休み」(あーなつやすみ)はTUBEの通算11作目のシングル。

58 :
>>54様のご返信はまだ頂いておりませんが
お客様のご質問に関しては "製品についてよくあるお問い合わせ(サポートFAQ)"の一部が、
このスレの少し上 >>20 に御座います。
 ご参照下さい。
この度はお客様のご要望に添う事が出来ず、申し訳御座いません。
今後ともJustSystem製品をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。


あ〜ぁ暇だ、全然釣れねぇ〜し
 ホンマもんだったらどぉすんだよ、後悔するぞ

59 :
美しい日本語(笑)

60 :
>>59
上の方のレスで見瀧がする

61 :
>>60
なんだその変換は、と思ったら俺もだった。見滝がするorz

62 :
三滝がする

63 :
観た気がする
お前等どんなイカレタ学習させてるんだよw

64 :
MacintoshでATOK2011を使ってます。
どうやらアプリケーションごとに英数入力/かな入力が切り替わるようなのですが、それが若干不便に感じます。
かな入力にしているときはどのアプリにしても切り替わらないようにしたいのですが、設定のどこを変更すればいいのかわかりません。
環境設定>基本にある「変換モードを自動的に切り替える」がそれなのかなあと思ったものの、チェックを外しても変化なしでした。
検索すると、Windowsでの設定方法は見つかったのですが、Macではどうすればいいのかわからないので質問します。

65 :
>>61>>62 様も是非 >>20 を是非とも今一度ご一読頂く事をお勧め致します。
 今後ともJustSystem製品をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。

って >>20>>53もID変わってるが俺だよ。
 妄想ごっこ遊び付き合ってくれぇ〜!

66 :
見た気がする

67 :
もっと捻った返しをきぼんぬ
  やり直し〜っ!!

68 :
遊んでくれなさそうなんでもうやんぴ
 いぢわる・・・・・(;_;)
>>64
俺的には「林檎は担当外で・・・・」なんだが
 マジレスするなら過去ログの記憶では、このスレ住人はWinが多かったと思う。
ここで回答得ようと思うより素直に「ホンモノのサポート」に聞くのが早道かと

69 :
ミタ気がする

70 :
天パ
が変換出来ない屑ATOK

71 :
点破ー ATOK2012

72 :
>>70
オプション辞書大辞林で変換できた

73 :
>>64
ATOK好きなんだけど 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1324645614/l50

74 :
どのバージョンがいいの?2011?

75 :
2005

76 :
鍛え抜いた2ch実況でも使える辞書求む

77 :
>>76
貴重なご要望頂きありがとう御座います。
関係部署と協議致しました所
「エロイ、下品な表現を含まれた文言が変換出来ない!」どの苦情が
>>76様を初めとして多量に寄せられるのでは思慮されます、当社と
致しましてはユーザー様の辞書を「徹底的に鍛え上げ」て頂きます様
お願い申し上げます。
 今後ともJustSystem製品をご愛顧頂きますようお願い申し上げます。

78 :
>>77
警告:そろそろ賞味期限

79 :
これからはATOKも無料にしないと厳しいだろ

80 :
ネット検索業界に新規参入して稼ぎまくり、そこで得た利益でATOKを開発、無料で配布したらOK。Justもやれ!!

81 :
あれ、検索結果がかなりの%占めてるなw
近畿で数十件の自分の苗字が変換できるけど、googleの検索結果の人物名がそのまま出てくるw
あれは迷惑w
膨大な情報が金になる、見本だな

82 :
変換時にしばし固まる。なんとかならんかこれ。

83 :
>>82
OS再インスコ、マシンがクソ

84 :
>>82
環境設定で便利な機能を全部OFFにしてみるとかw

85 :
2013で「うのまねをするからす」がどうしても「鵜のマネヲする狩らす」になってしまうんだが、
マトモに変換させるには丸ごと登録する敷かない?

86 :
どっちかっていうと、よく「鵜」が出てくるなあと感心するんだが

87 :
以前に迂回脳とかを鵜って直した事があったかも知れない

88 :
鵜野真似をするカラス

89 :
まぁGoogleみたく頻度統計がデフォで組み込まれているわけじゃないんだから、
ある程度撃ってきた得ないと駄目なのは仕方ない名

90 :
えっ

91 :
宇野/真似をする/カラス ATOK2010
変な学習させてないがデフォでこうなった。
これでは第1文節とは第2文節が結びつかないから、学習以前の文法解析の問題だとおもう

92 :
>>90
ATOK使いにこういう卑屈なチキンがいることが残念

93 :
辞書セットの空きが足りないとか
そういう変な制限はなくして欲しいんだよな

94 :
次の版では、辞書セットの登録数と変換速度が無制限になります

95 :
>>94
> 変換速度が無制限になります
意図的に制限してたのかよwww

96 :
変換に掛かる時間が無制限になるんだろw

97 :
ATOK終わったな

98 :
|
|⌒彡
|冫、)←ハゲチキン>>97
|` / 「ATOK終わったな」
| /
|/
|

99 :
2010が良Verだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SpeedFan Part6 (606)
おい!あふを語ろうぜ! Ver.39 (188)
PeerCast総合スレ Part18 (703)
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache17 (636)
PeerCast総合スレ Part18 (703)
Twitterクライアント Janetter Part5 (320)
--log9.info------------------
なんJアルカナハート部★12 (102)
【今日だけ】SKE48・5周年記念公演【マターリ】 (250)
【千葉県】ハッセこと長谷川亮太総合スレ【松戸市】 (100)
声優ドラフト in なんU☆3 (695)
なんJダークソウル部 (107)
●なんJ大喜利 避難所 (315)
東方神起専用実況スレ207 (439)
QMAクルーン in なんj避難所 (111)
【ニコ生】ファンタジスタドール その1  (222)
楽天×西武 実況 (354)
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルリーグ★14 (542)
【アルバム】小さな生き物視聴会【実況】 (556)
【Perfume】Pa! と楽しく遊ぼうライブ! Vol.5 ★3 (913)
【スレ立て】サスペンス実況スレ860【ひと苦労】 (338)
関東水曜どうでしょう実況スレ9/29〜 (634)
5時に夢中!854 (1001)
--log55.com------------------
ウマ娘 プリティーダービー 206R
結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-/-勇者の章-616ワッチョイIPなし
BanG Dream!(バンドリ!)総合 49thLive
響け!ユーフォニアム2 591小節目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り119回目
【SAO】ソードアート・オンライン part417
PSYCHO-PASSサイコパス2係数オーバー166
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part116