1read 100read
2013年19掃除全般26: ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)4冊目 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【やる】不要品をタダであげるスレ 3品目【くれ】 (282)
☆お守り・お札の処分の仕方 (110)
指示に15分従いなさいスレ 2指示目 (103)
なんにもないぶろぐスレ5 (152)
部屋にあるいらないもの リスト2枚目 (125)
おすすめの雑巾 Part1 (135)

ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)4冊目


1 :2013/08/26 〜 最終レス :2013/10/06
運勢が落ちているなあ、と感じた時、
自分が(・∀・)イイ!気分になれるもの以外はすぱっと捨ててみよう。
身の回りをすっきりさせて、開運を目指すスレです。
・まだカレン本を読んでいない方は基本的にROMをお願いします。本を読めばわかる質問はお控え下さい。
文庫本ですから新刊でも600円前後です。
・ガラクタの定義は人それぞれです。掃除板といえどもなんでもかんでも「捨てろ」を押しつけるのではなく、
各自が納得して捨てるべきものを処分できるような書き込みを心懸けましょう。
・ここはあくまで掃除板です。風水のみにあまりにも偏りすぎる話題はほどほどにし、
『ガラクタ捨て』について語り合いましょう。
◆参考文献
著者 カレン・キングストン
・ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (2002/04)
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4094180311/
・ガラクタ捨てれば未来がひらける―風水浄化術入門 (2005/11/06)
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/409418032X/
◆参考サイト
カレン・キングストン公式サイト(英文)
ttp://www.spaceclearing.com/
◆前スレ
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1344339932/
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)2冊目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352673575/
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)3冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1360724756/
その他の情報は>>2以降に。

2 :
【風水定位板】(『ガラクタ捨てれば自分が見える』より)
1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。
--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄    |名 声     |人間関係
財産    |社会的信用 |恋愛
豊穣    |知名度    |結婚
幸運    |         |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者    |健康      |創造力
家族    |結合      |子孫
コミュニティ|         |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識    |職業      |助けてくれる友人
叡智    |人生      |慈愛
向上心    |行程      |旅行
--------------------------------------
※「建物に欠けている部分がある場合は?」「庭の扱いは?
「手を出せない場所があるんだけど?」などの疑問は本に書いてあります。

3 :
【風水定位板】携帯用リスト
<左上>繁栄、財産、豊穣、幸運
<左中>年長者、家族、コミュニティ
<左下>知識、叡智、向上心
<中上>名声、社会的信用、知名度
<中心>健康、結合
<中下>職業、人生、行程
<右上>人間関係、恋愛、結婚
<右中>創造力、子孫、計画
<右下>助けてくれる友人、慈愛、旅行

4 :
【よく出る話題など】
・カレンの風水は中国古来のものをアレンジし、『スペース・クリアリング』という
手法をメインにしています。この過程のひとつである「不要なガラクタを整理する」部分を
特にピックアップした書物が『自分が見える』です。
 日本では『自分』が先に出版されましたが、もともとは『未来がひらける』の方が
先の発行です。こちらの方はスペース・クリアリングがメインです。風水にさほど興味がなく
ガラクタ捨てだけを読みたい方は、『自分』の方だけでいいかもしれません。
・『うさんくさい』『トンデモ科学』などの話題は上手に避けましょう。ここは掃除板です。
批判は程々にして、本のいいとこ取りだけをして、ガラクタを捨ててすっきりしましょう。
・『家族がガラクタを捨ててくれない』はこちらのスレでどうぞ。
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1361241528/
(カレンは「家族のものを勝手に捨ててはいけない」としています。
ただし、自分がガラクタ捨てをしていたら家族が自主的に片付け始めた、という例をいくつかあげています)
・本の処分法としてカレンは『地元の図書館に寄付する』という方法を上げていますが、
現在の日本の図書館では、予約待ち多数の本などごく一部を除き、迷惑になる場合が多いようです。

5 :
>>1
有難う

6 :
>>1
乙!

7 :
いちおつ!

8 :
>>1

9 :
>>1乙です!
前スレ>>999-1000の言葉がなんだか妙に沁みたので、今から久々にガラクタ捨てがんばる。

10 :
2chが今月末で休止って何。ほんとか?

11 :
日本で風水は、コパがおかしなものを広めてしまった。

12 :
>>1おちゅ

13 :
>>1
乙です!
早くスペースクリアリングまで達したいのに、かれこれ2年くらい経ってしまった。

14 :
たくさんの乙ありがとう!
こんなにお礼言われたの初めてだよ。
このスレの人は礼儀ただしくて気持ちいいね。
2chが8月末で休止になるかもしれないから
みなさんのガラクタ捨ての進捗状況と
良かったこと残念だったことをぜひ教えてください。

15 :
>>14
乙ですが、
その休止ってどこからの話題ですか?

16 :
>>15
他の板とか見てない?
2チャンネルビューアの情報漏洩だよ
住所氏名メアド、クレカ番号まで個人情報漏洩
ついでにトリップも流出
それを利用してニュー速+は韓国人が記者に成りすまし糞スレを乱立しまくりで崩壊状態
運営もゴタゴタ

17 :
>>16
それらは知ってる
それで休止の話は聞いたことないけど本当なの?

18 :
>>17
確実なソースないからガセだよ結構広まってて笑う

19 :
情報が漏えいしても続いてるサイトはたくさんあるけどな。
ただニュー速+は暗黒面に墜ちたわ…。
みんな、ガラクタを捨てた後は何してる?
することが無くなってきちゃった。

20 :
定期的にスペースクリアリングしたいんだけど
うち猫がたくさんいるんだよね
お香もアロマも猫の体に超有害だから困ってる
花とベルだけでもいいかな
それかお香焚いてる間猫を出られない部屋に閉じ込めておくか。
あと>>1

21 :
煙や匂いが床や壁についてるから猫のためにやめてあげて
どうしてもしなきゃいけないもんじゃないんだから

22 :
>>21
有難う
やっぱり有害だよね
お香アロマはやらないで花とベルだけでやります。
元々お香アロマは持ってないのでやったことないです。

23 :
>>22
お花も猫がさわれないところに置いてあげてね

24 :
添加物ゼロのチベット香とかならいけるんじゃないかなー。
猫が香箱だか香を入れてた段ボールの中だかで
丸まってすやすや眠ってたって記事を昔見かけたよ。
害がないどころか気に入ったっぽいと。
人間でも喉が弱くてお香焚けないが焚きたいってジプシーして
辿りついたのがチベット香だったって人いるし。
煙がダメなら生のまま置いとく手もあるし。
チベット香に限らずお香は偽モノ多いから難しいけどね…

25 :
アロマ 猫に有害なのに
「ヒノキの猫砂」ってあるでしょ。
アレって大丈夫なのかギモン。

26 :
ヒノキの生えた山に猫は住めないのだろうか
猫は柑橘の匂いが大嫌いだから少なくともそれは焚くのをやめたほうがいいだろうね

27 :
>>19
やることがないのなら掃除をすればいいだろうに。

28 :
>>27
掃除はしてます。

29 :
ウチにも猫がいる。
仕事のついでにだったけど、ミヤンマーの山奥まで白檀買いに行ったわwww
カレンのおかげで、行動範囲が広がった。

30 :
>>19
× ニュー速+は暗黒面に堕ちた
○ ニュー速+は韓国面に堕ちた

31 :
先日洋服を三分の一ほどに減らした
全部クローゼットから出して、一枚一枚ちゃんと着て鏡に映して
正直&冷静に「着る」「着ない」に分けて、着ない分は全部捨てた
部屋着や靴や小物も同じようにふるいにかけた
そうしたら不思議なことに、服がたくさんあった時は「服がない」と思っていたのに
少なくなったら「十分あるなー」と思えるようになった
やせ我慢とか、ミニマリストとかそういう疲れる感じじゃなく、普通にこれで十分だと思える
買い足す必要があるのはベージュのパンプスだけ。寒くなる前に歩きやすいのを買おうと思う
カレンは本当にすごすぎる……一体何者なんだ、あのイギリス人

32 :
人生で一番挫折したのではとゆうくらいひどかった。
汚部屋で物にあふれてた。片付け方もどこからしていいのかわからなかった。ついでにADHD!笑
そんなときこのスレ見つけてそしたら実家にたまたまカレン本あって読んで、一区切りだけ片付けてみた。
そのうちに要るものと要らないものがみえるようになった。
ガラクタ捨てると自分が見えるのは本当だと実感して初めて2chに書き込んでみた。
自分の中の不平不満もなくなるし元彼とも奇跡的な復縁できた。
もしスレ違いなこと書いてたらごめんなさい
このスレに出逢えてよかった ありがとー!
少しずつでもやればかならず変わるね

33 :
>>32
最近うまくいかないことばかりだったから
レスが輝いてるよ
もう一度初心に戻ってがらくた捨てしようかな

34 :
>>33
よし 俺もだ!がんがん捨てて9月迎える

35 :
自室の右下が本棚で、自炊して減らしたり、カバーを付けたりして見た目にも心地よくなるようしてたら、10万円分の旅行が当たった!
喜んでたら、夫の転勤が決まった。関西初めてなので、馴染めるか不安すぎる。
今の部屋に合わせて収納を買ってしまってもいるし。
旅行はカレンのおかげかななんてちらりと思ったのだか、未来本と自分本で旅行の位置が違う。よく読んだら、自分本では引っ越しも右下の範疇のようで、びびった。効果出るの早いよ。きれいにはしてるし、引っ越しも吉兆だと思うことにする。

36 :
》33
ありがとう。
元彼には顔も見たくないと別れて
でも掃除し始めたら自分の性格が部屋とともにいつのまにかとても醜くなってたことにきづいた。
ガラクタ溜め込んでしまったけどその時の自分を守るために背負いこんでたんだなと思って全てのものにありがとうゆってさよならした。
小さい頃のぬいぐるみ捨てる時とかトイレ掃除しながら泣いた笑
掃除しだすと何故か自分も少しだけ丁寧に生きられる気がする
それがわかったら元彼から奇跡的に連絡きてよりが戻った

37 :
>>36
掃除し出すと丁寧にいきられるというのは同感
今、苦しくて恥ずかしいけど不潔だ
しっかりしないといけないのにやる気がでない
だからここで成功者のレスを見てるんだ

38 :
ガラクタ捨てて小まめに綺麗にする様になって早5年
未だにニート。趣味も夢も希望もない
自分が見えるというが、自分は本当に何も無いんだなということはよくわかったよ
今日も綺麗な部屋でぼうっと過ごしてるよ

39 :
何もないのはこれから何でもできるって事じゃないか
少しでも興味の持てる事を探したら?

40 :
どうやって生活してるんだ

41 :
ガラクタ捨ては、要するに滞りをなくすことだけど、
本人のエネルギーが動いていなければ、ものごとも動かないと思う。
理想的な選択、正しい選択に拘っる人が多いけど、
とりあえず動き出せば、次の動きが起こる。
動きながら、こころのガラクタを整理していくといいのでは。

42 :
「不幸になる方法ははっきりしています。何もしないことです。」
とある本に書いてあった。

43 :
>>42
いい言葉だね
心に刻む

44 :
体や心になにか抱えてないですか?
私は活動的な人間ですが、自殺にエネルギーが向いてしまって死ぬ準備だけ必死だった時期があります
ぼーっとすることで何かを癒そうとしているのかもしれませんよ
部屋が汚いとエネルギーが変な方向に行くので綺麗なことで落ち着けるのかもしれません

45 :
なにかしなきゃいけないわけでもないし
なんでもしたらいい

46 :
>>44ぼーっとすることで何かを癒そうとしているのかもしれませんよ
メンヘラ引きこもりの人って、もうあきらめていて治す気がないんだよね。

47 :
ケースバイケースではあるんだよね。
動きたくても動けない時とか、動かない方がベターな時、休息が必要な時もあるから。
ただ、そういう状態を放置したまま改善を期待するのはリスクが高いので、
カウンセリングなり行ってみてはと思うけど。
ヒッキ―なまま10年20年ってのもありえる。親がいつまでも元気とも限らないし。

48 :
夢も希望もないのに5年も綺麗部屋を保てるって素直にすごいと思う
自分だったら間違いなく汚部屋に沈んでる

49 :
ガラクタ捨てたら自分がガラクタだった、て笑えないか?
てか笑っちゃいなよ(^◇^)

50 :
カウンセリング行って見るのが吉かも
あと一歩足りないのかもしれないし
掃除してるんだから大丈夫!

51 :
>>42
余計なことばかりしてドツボにハマって不幸になる人も大勢いるわけだが・・・w

52 :
思い切って精神科にかかってみるのもいいんじゃないか
自分もヒキニートで完全に立ち直ってないんだけど、薬を飲むことで
恐怖感は落ち着いたよ、意欲は波があるけど
医者に行くまではすごく抵抗あったんだけどね、医者や薬が必要なこともある
医者との相性を見定める必要もあるし
整理整頓が苦手な人ってどうしてるんだろう
自分がそうなんだけど、掃除も苦手だけど整理整頓力が低い
床の見えない汚部屋状態→床が見える汚部屋に変わりつつあるけど
足踏みしてる

53 :
部屋が綺麗ということはメンヘラではないよ。
メンヘラなら部屋が散らかる。

54 :
潔癖症のメンヘラもいるよ

55 :
精神科より心療内科いけ

56 :
自分がいい加減だから部屋散らかってるんだと思ってたわ
医者からの診断はパニック障害と鬱病だった
でもまだもともとの性格もあるんじゃないかなって思ってる
清潔でかつ機能的に片付いている部屋にすごく憧れてるけど

57 :
パニック障害の友人は昔から綺麗好きで、
病気になっても掃除は好きらしい
ただし料理に苦手意識があって、
家族にたまに頼まれると憂鬱で具合がわるくなるって
もとの性格はあるよ

58 :
向精神薬でかえっておかしくなる人が多いから
きれい部屋保てているなら精神科には行かない方がいいよ。
殺風景すぎるのも気分が落ち込むもとだから
オレンジ色の小物とかモフモフのぬいぐるみとかを取り入れて
元気が出る部屋に模様替えしてみては?

59 :
ガラクタ捨てて自分を見直しても行動しなきゃ意味ないからな
できたスペースやお金を自分の好きなことに使って
はじめて効果がでるんじゃないかな

60 :
精神科以外にもボランティアグループとかセルフケアグループとかいろいろあるし
自分の行けそうなとこに相談してみてもいいしね
後者はまずメールや電話で出来るような所もあると思う

61 :
何年間か見てなくて段ボールにしまってあるエロDVDがある。
これも捨てなきゃダメだな・・・100枚以上ある。
最初、パッケージだけ捨ててディスクだけとっておくか
外付けHDDに入れておくかと思ったが、
そんな中途半端な事じゃダメだと自分に言い聞かせたよ。

62 :
何年もみてないものになんの興味があるのだ
すてすて
HDDにためてるドラマ・映画もずーっと容量食ってるだけでみてなかったから一気にすてた。まったく問題なかった

63 :
捨てるか見るか

64 :
》37
エネルギーたまらないと掃除も難しいよね、
私もここ見てやる気だそうとして何回も読むだけでやらないと!って思うだけで掃除出来ない日あった。
出来ない自分も責めてたし。
でも明けない夜はないからね

65 :
>>64
sageを入れるのはメール欄な
そしてレス番は》じゃなくて>>な

66 :
sage
>>65
ありがとう!初心者すぎてわからなかった!
ここの人みんな親切だね

67 :
>>52
私も整理整頓苦手。小さいところからちまちま無駄に完璧にやろうとして結局気がついたら余計ちらかってるパターン
ADHDであっちもこっちもやりたくなる。
でも大まかにやってからだと先が見えるからそれがわかってからは片付いてったよ
自分の部屋はきれいになったけど実家が掃除してもしても汚部屋にかわるんだけどまず掃除機する事目標にしておおまかに掃除しだしたらさくさく出来るようになったよ
これで整理整頓やりやすくなるかはわからないけど私はこれでやりやすくなったしやってみてね

68 :
>>66
そこじゃねぇwwwwwwwww

69 :
wwwwwwwwwわろちー

70 :
>>68
2ちゃんてむずかしいね!w

71 :
>>70
[書き込む] 名前:[   ] E-mail[   ] ←ここ
ついでに専ブラをおすすめしとく

72 :
今日はおみくじの日だよ

73 :
>>72
教えてくれてありがとう
カレンダーめくるのも忘れてたわ

74 :
契約切られて今日から無職になった。
とりあえずガラクタ処分しつつ就活がんばる。
大吉出たらいい仕事決まる!

75 :
おみくじ

76 :
就活していて片付けを平行していて、人生の岐路。

77 :
うれしい。嫌なことも一杯あるけど掃除して片付けして頑張る!

78 :
おみくじ!
紙袋に放置中の本たち、読むかヤフオクるかするぞ!

79 :
ガラクタを捨てたら、
少しモヤモヤが晴れてきた
環境は変わってないし、相変わらずダラダラしてしまうけど、
少しずつクリアに見えてきた。割り切るとこや割り切らなくて良いところ、買い物も。

80 :
今よりもっとよくなりたい。いろんな意味で。

81 :
みんな頑張れ!

82 :
>>71
なんとなくやっと2ちゃん1人前になれた気分!www
専ブラ…
誰かにきいてみるよ!初心者すぎてごめん!
ありがとう!

83 :
>>67
ありがとう
自分も小さいところにこだわって進まないタイプです
物を仕分けしてる最中に仕分けで疲れてきて休んじゃって終わる
掃除機をかけるにはまだ床に物が広がっているんで、ハンディ掃除機で
床の隙間のゴミを吸っています
とりあえず床が全面的に見えるところまで頑張りますね
まだ捨てることをてきぱきできるところまでいってない、道は長いな…

84 :
場所じゃなくて物で区切ってみたらいいかも

85 :
こうだったっけ

86 :
こうか

87 :
ええい

88 :
!omikujiだよ

89 :
どれ

90 :
!omikuji
のはずだよ〜

91 :
えいやあー

92 :
寝込んでたら部屋が汚くなっちゃった

93 :
>>83
自分は1回15分で一度切り上げて休んでるよ。
15分程度で切り上げられる程度の分量を、キッチンタイマー常備で整理。
抵抗あることも15分なら集中できる。
15分で一度片づけるので、散らからない。小松易さんの方法なんだが。
一気にやるとリバウンドしやすいんで、
長期戦で生活習慣にしてしまうほうが、結果的に有効らしいよ。

94 :
>>93
15分単位ならどうにか進められるかもしれない
ありがとう、今度試してみる

95 :
【15分で】キッチンタイマー掃除法 8コマ【終わり】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1317253886/
モチ上げに専用スレもどうぞ

96 :
どうだ!

97 :
おみくじは1日しかできないよ

98 :
ガラクタじゃなかったものがガラクタになったり
ガラクタと思えたものがそうでなかったり

99 :
昔からそこに存在してるだけのガラクタを片付けたら、その翌日にちょっといいことがあって得した。
でも今日は頭痛くてすごくだるい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
窓・ガラス類をぴかぴかに掃除 (341)
【スポンジ】食器用洗剤ジョイが臭い件【異臭】 (776)
さらに侵食、エヴァっぽくお掃除を報告するスレ (184)
【こんまり】近藤麻里恵【Rー】part2 (444)
【妄想】掃除・整理の嘘報告スレッド【願望】 (409)
人の家に行った時に気になるところ 2 (186)
--log9.info------------------
友達が1人もいないんだが死んだ方がいい? (367)
精神力の鍛え方 (836)
あなたをいじめた人は何をしていますか? 6 (422)
凄いスペックの人を見ると劣等感で死にたくなる (105)
ちょっと話を聞いてほしい (116)
頭が悪そうと感じる人間の特徴って (183)
【無気力】仕事したくねぇ【だるい】 (216)
ニートの被害に遭っている人達の掲示板 (588)
学校が楽しくなる方法教えて (774)
女性不信になりかけています (400)
親がいない奴は幸せにはなれない (145)
毒親と縁が切れない (132)
才能は努力で補えるのか? (293)
ブスすぎて死にたい (388)
【一匹】一人が大好きな人達のスレ2【狼】 (110)
ニートが、親に言われた暴言を書き込むスレ (236)
--log55.com------------------
【本スレに居場所ない人集まれ】日プひっそりスレNo.1
一 覧
帆紐質
植田圭輔106
【どろろ】嫌いなカプと嫌いな信者総合スレ【絡み禁止】
花様年華考察スレ
【製造総合】就職偏差値【新時代令和2020】
林檎(旧珈琲)Part.140