1read 100read
2013年19文房具9: PILOT FRIXION(フリクション)」シリーズ〜3本目 (841) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国産】HIGHTIDEを語れ (287)
【メットウッド】木軸ペンシルを語れ【ペルナンブコ】 (111)
筆箱 筆入れ ペンケース 6 (269)
良い消しゴムをチョイスして。【12個目】 (380)
【文房具】Leadholder/芯ホルダー 18 (240)
ペンケース、筆箱の中身をUPして Part19 (898)

PILOT FRIXION(フリクション)」シリーズ〜3本目


1 :2012/04/12 〜 最終レス :2013/10/06
摩擦で消える パイロットのフリクションシリーズについて。
http://www.pilot.co.jp/frixion/info/index.html
過去スレ
PILOT FRIXION(フリクション)」シリーズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1174460245/
PILOT FRIXION(フリクション)」シリーズ〜2本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1263807071/

2 :
糞スレ立てんなボケ!
このスレでナニを話すんだよ。
ったく、ど阿呆の考えることは...

3 :
三菱との係争どうなったの?

4 :
黒が薄いのはシャーペンの代用と考えろってことか

5 :
乙。 書けなくなったフリクションの先に、スティックのりをつけて
しばらくしてから書いてごらん。生き返るよ。

6 :
うっそー

7 :
ほんとほんと、0.4mmがホント詰まりやすいけど、
これで何度生き返らせたか。壊れたものを再生させるだけだから
仮にうまくいかなくても、気にならんだろうから一度やってごらんよ。

8 :
フリクションボール3がブリスターパックに入って大量に出荷されたんだな

9 :
>>6
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーい騙されたーwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャーーーーー
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '


10 :
誰も騙してへんって。
フリクションを消すのに、ハンダゴテ、アイロン、ドライヤーと
熱を発生するものがあるけど、ハンダゴテを使うなら、グルーガン
を使ったほうがいいよ。

11 :
フリクションの三色の消しゴムの替えって売ってますか?
取り外しできるみたいだから。

12 :
替えっているか?

13 :
汚れることあるね
消去ラバーの汚れが紙に移ると厄介で、その汚れが落ちにくい

14 :
パイロットのWEBにゴムだけの単価が出てるのあったけど

15 :
フリクションポイント04で、一晩経って朝になると書けなくなってる。
ペン先を湿らせて復活はできるけど、毎回これをやるのも面倒でさ。
あと、線の中央部分がかすれ気味になって二重線みたいにもなりやすいし。
(ゆっくり書いてインク量が多く濃く書くようにすればいいんだけど、自分のペースで書きたい)
こういうのって例えば05のほうなら平気、もしくは症状もでにくいとかあるかな?
そうならまた試しに買ってみてもいいかなと思ってるんだけど。

16 :
>>15
>線の中央部分がかすれ気味になって二重線みたいにもなりやすい
それ0.5でも同じ現象が起こった。
もっとも紙にもよると思うけど。
0.7にしたら起こらなくなったけど。

17 :
>>16
ども。
安全圏は07という認識で、次買うときがあれば迷ってみます。

18 :
フリクションボールノックの0.7を2本持ってるけど、どっちもぱっくり二重線になるよ

19 :
湿度が高いとでやすくなるきがする

20 :
ゲルボールペンでもツルツルの紙に書くとまんなかが全くインク乗らずに二重線になることあるよ

21 :
三色を買って消して見た
消えたけど紙が削れた
色付きシャープの代わりと考えればインクもくっきりで見やすいけど使い道ないことに気付いた(´・ω・`)

22 :
紙が削れるのがいやなら
熱いものを当てるなり、上にダミーの薄い丈夫な紙を乗せて擦るなり…

23 :
提出物や書類には使えないし、かと言って自分だけで使うメモでいちいち綺麗に消す必要ないんだよね、、、、
数時間は消せて一日経つと消えなくなるのならいろいろ使い道あるのになぁ、、、

24 :
あとなぞればすぐ消えるのかと思ったら、シャープペンで書いた字を消しゴムで消す感覚に近くて、ちょっと期待外れだったってのもある。
消しゴムなら紙との接地面積が広くできて、もっと消しやすいし。
まぁ送料無料にするための調整として興味本位で買っただけだけどね。
色がくっきりしてるのは流石にゲルで、シャープペン使っているなら間違いなく切り替えると思う。

25 :
これ学生がノートをカラフルにするのに使うもんだろ?
俺の学生時代はいちいち修正液使ってた

26 :
1日1ページのダイアリーに、見たテレビ番組や食べたものを記録してたら、
フリクション3の黒、1ヶ月で使い切ってしまった。
インク無くなるの早すぎ。
コスパ的にフリクションノックのほうが得なのかな。

27 :
三色には黒以外入れてメインは別の使うべきだな

28 :
語学の勉強にフリクションボール使っているけど、一週間程度しか持たないよ。

29 :
いかに能率の悪い無駄書きをしてるかだな。

30 :
書いた量ではなく、試用期間で持ちを語る馬鹿が語学の勉強ねぇ…

31 :
お前ら何か語学に関してコンプレックスあんのか?

32 :
最近イライラくんが多いねぇ

33 :
貧困層の妬みだろ

34 :
ペン先の乾きだけど、紙質がかなり影響するのがわかった。
コート紙や高級紙ってわけではないんだけれども、表面処理の良い普通紙だと
ペン先が乾いた状態で滑りまくってインクが出ないままになるみたい。
ごく一般的な紙に気持ち筆圧をかけてでゆっくり動かす感じに書くと、
乾きを切ってインクが出てきてくれる。
ペン先を湿らせるとかそういうのは必要なくなって良かった。
インクの特性上仕方ないこともあるんだろうけど、もう少しペン先具合が安定してくれるといいね。

35 :
これよさそうだね
明日2本買ってくる

36 :
三色買ったけど黒が灰色で吹いた w
お前は鉛筆か

37 :
ちょっと聞きたいんだけど、このボールペンをお湯につけたらインクタンクも透明になるの?
そしたら、書いたときに透明のインクで書かれて、冷凍すると字が出てくるというスパイグッズになるんじゃない?

38 :
>>37
レポよろしく

39 :
スパイ手帳昔持ってたよ。

40 :
年賀状のあぶり出しの代わりに使えるな。
最近はオーブンもガスコンロもない家がでてきたので、あぶり出しは仲間はずれになるケースが出てきたけど、
冷凍庫はまずあるだろうから。

41 :
年賀状のあぶり出しの代わりに使えるな。
最近はオーブンもガスコンロもない家がでてきたので、あぶり出しは仲間はずれになるケースが出てきたけど、
冷凍庫はまずあるだろうから。

42 :
年賀状のあぶり出しの代わりに使えるな。 
最近はオーブンもガスコンロもない家がでてきたので、あぶり出しは仲間由紀恵になるケースが出てきたけど、 
冷凍庫はまずあるだろうから。 

43 :
超大事なことなので3回言いました

44 :
>>40だけど、多重書き込みしてしまったと思ったら、
>>42は仲間由紀恵になってるw
別人かよw

45 :
>>36
三色だけ灰色なの?
単色の黒持ってるが、言われてみれば薄いかなという感じで、普通に黒いよ。

46 :
っていうかもしかしてその三色ペンって、店で60度近くまで加熱されてたんじゃ……とか思ってみる。
仕様ならすまそ。

47 :
このペンの芯って、普通のボールペンのより太いそうだけど、
これは普通のペン軸に入れ替えて悪用されないための自主規制なのかな?
でも、フリクションの軸自体、普通のボールペンとあんまり見分けつかないから、
この商品知ってない人に渡しても気づかずに使うだろうと思うけど。

48 :
【検証動画】フリクションライトをお湯に浸してみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14194415

49 :
エアダスターで文字復活させようとしたら逆さにしても液体が出ないタイプだった。
逆さにしながら振ってもガスしか出ない。
ちなみに氷を当ててもだめだった。
冷凍庫から取り出してすぐの氷ならいいのかな。

50 :
>>49
アイスノンの枕を、大きめのレジ袋に入れ(水滴を防ぐ)て、
乗せる。
これで、8割がた復活する。
ただ、ムラができてる部分があるので、そこはエアダスターが良い。

51 :
いや、アイスノンあるってことは冷凍庫あるってことでしょ。
なら冷凍庫に入れる方がいいんでないかな?

52 :
>>45
言いすぎた
予想より薄いってことで
シャーペンの黒を彷彿させる黒なんで意図的にこういう色にしてんのかなと

53 :
もっと濃くて細く書けるようにするには技術的にまだ無理なんでしょうかね

54 :
http://www.adger.co.jp/
自然に消えるペンというのも存在する。

55 :
キャップとかに付けるんじゃなくて
単体で使う用の大きな消しゴム?が出てたんだね。
ハンズに売ってた。

56 :
>>55
前スレでガイシュツ

57 :
そんなのあるのか、知らんかった
まぁいらないかなw

58 :
三色持ってるけど後ろのゴムで消すと紙によっては紙が薄っすら削れる感じできたなくなるな
昔ながらの消しゴムって良くできているって思うわ
紙にめり込んだカーボンを取る一方紙を傷めない

59 :
消しゴムはなるべく摩擦しないように開発されてるからな
フリ消しはなるべく摩擦するように開発されてるからな
全くの別物

60 :
>>52
そうか、薄いのなら逆に買おうかと思ったのに残念だ。
黒いボールペンは個人的には強すぎる。
フリクションは薄いグレーがあるから、濃いグレーも出してくれたらいいのに。
薄いグレーはアンダーライン引いたりするのに使っている。
他に変わるものがないのでお気に入り。

61 :
これ今日買いに行こうと思ってるんだけど
履歴書に使えそうかな?
二重線になるとか色が薄いとかあんまり履歴書には向いてないかな?

62 :
>>61
せっかく両親に脳味噌をもらったんだから使いなさい

63 :
>>61
履歴書を鉛筆で書くのと似たようなもんだぞ?

64 :
>>62
ありがとう
とりあえず買って使ってみるね
履歴書書き終わろうという時に最後失敗して
ストレスマッハだからこういうの欲しかったんだ

65 :
連レスすいません
>>63
えっ…そうなの?
具体的にどんな所がですか?
やっぱり履歴書は甘くないのか…

66 :
http://book.asahi.com/booknews/update/2012052100003.html
児童書のコーナーはおすすめ本ではなく、作家58人に対する「ラブレター」がPOPで表現されていた。
担当した兼森理恵さん(現・丸善丸の内本店)は、もともとは作家に感謝の気持ちをこめて、新宿店閉店後にPOPを作家に贈ろうと考えていた。
そのため間違えたら書き直せるように「こすると消えるボールペン」で書いていたのだが、店頭に並べる際にラミネート加工したら、熱で文字がすべて消えてしまった。
「20枚ほど無駄になって、また書き直しました」(兼森さん)。
まあ書店だから冷蔵庫もエアダスターなかった可能性が高いね。

67 :
本屋でつけてくれる本のカバーに、読み終わるまで題名を書いておく。
読み終わったら消して、再利用。
鉛筆だと薄すぎるしこすれて汚れるから、丁度いい。

68 :
フリクションで履歴書を書いてくるようなバカは自分だったら絶対採用しないわ

69 :
>>54のペンを使って、賞罰欄にある刑罰を塗りつぶして提出、人事が見終わったころに白色が消えて文字が見えるようになる。
後で虚偽申告だといわれても人事の見落としでしたと言い訳。

70 :
>>69
>>54のペンは手芸用のチャコペン
黒や濃色の布に書けば白く見えるが、黒いペンで書いたところをマスキングできるようなものではない

71 :
>>67
フリクションので消すと紙が削れない?

72 :
>>64>>62のレスを理解してない件
使うのは脳みそのほうです

73 :
履歴書の話は1スレに最低1回は出るなw
暑い日に窓際置いとくだけでインク透明になるペンで履歴書書こうって思うのがすごいわ

74 :
まあ一見しては分からないから大丈夫なこともあるだろうけど、フリクションで書いたことがわかれば即ゴミ箱行きだな。
あと、フリクションで書いていいですかなんて質問して来たら、それも即落とし。
なんて日人事の人もいるかもしれない。
自分が人事なら、わからないことを聞いてくれる人なら教育できるかな、と逆に考えるかもしれない。

75 :
そういうレベルじゃないw

76 :
>>71
削れるってせいぜいつやがなくなる程度、そもそも捨てられる運命の本のカバーだし。
といってもどんどんたまる

77 :
コンビニバイトとかならばれないって

78 :
柔らかい紙だと、後部ゴムで消すと毛羽立つことがあるが、
キャップの先端で消すと大丈夫なことに気づいた。
同じくらいのレベルで消える。

79 :
最近のバイト採用面接って経験上、最初に履歴書コピーとって面接して、受かれば正式に提出ってパターン多いみたいだから、面接受けるときにフリクションで書いて、受かってから清書すればいいんじゃないかな

80 :
契約書フリクションで書こうとする馬鹿も日本のどこかにはいるのかな

81 :
中のインクの発色がいいから使ってるけど
結構ボールの転がりが悪くなる

82 :
ゲルでもなく水性でもない独特の、快適とは逆の筆記感があるよね
見た目とは裏腹に、何というか水分足りてないんじゃないの?って感じで、掠れたりすることもあるし。

83 :
フリクションは色によって発色や濃さにかなり差があるな
ノック式のオレンジはゲルと比べてもあまり差がないレベルだから
参考書とかの書き込みに使ってる

84 :
三色フリクション、たまたま文房具屋でゲットした。
入荷に半年かかった上に6本しか
入荷できなかったらしい。
夫にプレゼントしたら感動されよ。
自分も三色フリクションって
どこにも売ってないから
ネット上の都市伝説だと思ってたぐらいだw

85 :
フリクション 黒 薄い
ってググったら文句書かれまくっていた
俺だけじゃないんで安心した

86 :
フリクション3買った。
黒が薄いんだけどこれは仕様かと聞きたくて、このスレを探して開いてみたら、
なんと真上に…

87 :
>>84
つ ヨドバシネット通販

88 :
黒が薄いのは間違ってボールペン代わりに使われないためのものだったりして、、、

89 :
いちおう改善は重ねているらしいよ

90 :
紙が真っ白だと、インクは真っ黒でない方が目がチカチカしない

91 :
http://www.keystone.jpn.com/china_now/2012/04/17/%E2%80%9C%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E2%80%9D%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%81%8C%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%AB%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B/
中国で消えるペンによる詐欺が発生中。
日本でも同種のペンはある。
なお、まだ黒いペンは出ていないので、一応安心できるが。

92 :
三色タイプだけ黒が薄いの?
うちの黒のみのは、普通だけど。

93 :
赤も青も、その他の製品に比べると薄いけれど、黒は薄墨みたいに見える

94 :
ご霊前を書くときに使えるな。

95 :
あんまり薄い薄い言うので、興味が湧いて買って来ちゃった。
確かに紙によっては凄い薄くなるね。
でも、これはこれで使い途がありそうで気に入ったよ。

96 :
神によってって、普通のコピー紙で薄墨状態だからなぁ。

97 :
紙とか薄いとか

98 :
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
薄くて悪かったな

99 :
薄いよ
マジで薄すぎ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
先生!文具板で又々々やっちゃいました! (475)
超安価なシャーペンを愛用する香具師集まれ!part3 (444)
蛍光ペン / マーキングペン / ラインマーカー 2 (608)
お前らのベストシャーペン挙げてけ (952)
キャップつきシャープペンシル'KERRY' (735)
ムカつく文房具屋を晒せ (104)
--log9.info------------------
【youtube】 - ひまわり動画 part263 (322)
【初音ミク・鏡音リン】VOCALOID総合1273【鏡音レン・がくぽ他】 (763)
【珍味→鮫島→ごるもあ】売名女王遊園チコ【こまごめ→クター】 (719)
カナヤマン ◆B9XX/lSxhw (116)
ClipStreams Part.12 (267)
耳かきボイス 音フェチ動画について語るスレ (916)
【ニコ生】  ファブ 11  【アフィ大好き】 (145)
【ニコ生】ナオキ兄さん【ボビー・タラちゃん】 (184)
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart227【加藤・タカ】 (844)
【ニコニコ】ミノル総合スレ Part35【実況プレイ】 (751)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2665 (255)
実況もできる動画サイトLiveTube 92 (252)
ニコニコ動画本スレッド Part682 (1001)
【ニコニコ動画】米津玄師・ハチスレ part8【MAD HEAD LOVE】 (188)
Nosub【少女祈祷中】 (237)
【ニコニコドライブ】車載動画スレ 8路線目【走ってみた】 (423)
--log55.com------------------
【寄生介護系配信者】石川典行(トドマン) 市川貴浩 part337【テクサのステマ人狼殺】
【ニコニコ】ナポリの男たちpart47【実況】
【LoL】日本人・LJL総合スレ Part90【Twitch,OPENREC】
真相深入り!虎ノ門ニュース 353
【金のための配信】エナツ Part.12【えち写メのための配信】
【介護ハウス】ひげやきと愉快な仲間たち 29部屋目【ピーナッツの家】
【水増しステマ放送横山緑】くぼた学/久保田学 前科一犯 アンチスレ★95【桜がマンネリ茶番大騒ぎ】
水溜りボンド Part.44