1read 100read
2013年19株個別銘柄284: 【2873】加ト吉【監ポの宿でうどんを喰らう】 (653) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【8564】【8515】武富士アイフル【独立系合同スレ】 (142)
【8789】フィンテックグローバル仮【新株印刷中】 (289)
【8603】日興コーディアルグループ臨時1【ババ抜きも終盤】 (223)
【3843】フリービット避難所 (376)
【4325】バンダイビジュアル【サブコック】 (416)
【PV】 再生可能エネルギー・省エネ 断熱ハウス セクタースレ2 (102)

【2873】加ト吉【監ポの宿でうどんを喰らう】


1 :2007/06/02 〜 最終レス :2012/08/21
5月30日、70億の黒字見込みから一転92億の赤字へ大型下方修正。
同日決算発表延期を発表し、大証では監理ポスト入り。

循環取引問題発覚以降の市況1のログ
【2873】加ト吉【特損発生】 (part1)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1174688878/
【2873】 加ト吉 【アホルダー冷凍漬け祭り】 (part2)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1174858709/
【2873】 加ト吉 【加護吉】(part3)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1174955546/
【2873】 加ト吉 【上場廃止か子会社化か?!】(part4)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1177382519/
【2873】 加ト吉2 【決算できません】 (part5)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1180488827/

2 :
2?

3 :
証金 速報(06/01)
      [貸株][融資] [差引]
新規   284.3  63.6
返済   515.8  22.2
残     1221.5 953.1 -268.4
前日比 -231.5 +41.4 +272.9
逆日歩
回転日数 7.0
貸借倍率 0.78

4 :
宮川商店、破産申請 循環取引の加ト吉関連(06/02 08:32)
 【函館】水産物珍味製造加工の丸ト宮川商店(函館)は五月三十一日、函館地裁に
自己破産を申請した。負債総額は約十三億円。信用調査会社の東京商工リサーチに
よると、宮川商店は香川県の企業との取引を介して冷凍食品大手の加ト吉(香川県
観音寺市)の循環取引に関係、この取引先企業とともに資金繰りに行き詰まった。
 宮川商店は一九三○年(昭和五年)創業、六一年法人化。スルメやサキイカなど
イカ乾燥珍味の製造からスタートし、好調期には年間五億円前後の売上高があった。
 道内で、加ト吉の不正取引の影響とみられる経営行き詰まりが明らかになるのは、
食品加工業のエヌケイフーズ(網走管内遠軽町)、同業の道北フーズ(旭川)に続いて
三社目。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/29664.html

5 :
加ト吉の上場維持 東証、廃止基準には抵触せず
http://www.sankei.co.jp/keizai/shijo/070601/shj070601008.htm

6 :

>1
乙カレーチャーハンチャーハン AA(ry
>5
。。。

7 :
下げますように。

8 :
これはサプライズで爆騰げ加茂??

9 :
マルナカが救済なんてことにはならんのか

10 :
上げ材料
・上場維持(見送り決定?)
・M&A(市場での獲得による)
下げ材料
・第三者割当増資によるM&A
・監査の延期によるカンポ入り
・みずほの38億円の提訴
・加ト吉関連による倒産会社が30〜50と言われ現在3社目倒産
普通に下げる方が確率的には高いと思うけど、
買い煽りも多いし、どうなるかな。

11 :
>>5
の書き方だと買い煽りにしか見えないけど、
この記事が客観的な記事だと思う。
「今のところ」が重要でまだ監査も通ってない不安がある。
買うのもありだと思うけど、
嵌められて文句言わないように忠告しておきます。
記事↓朝日(上の5のは産経)
http://www.asahi.com/business/update/0530/OSK200705300025.html

12 :
ライブドアの事で資金逃げたから、そう簡単には上場廃止には
ならないだろ。日興の件で前例もできたし。
ただ実業とはいえ循環取引は、かなりヤバイとは思う。
食品関係って結構つぶれやすいし赤字で配当だせないでしょ。
ホールドは、決算見てからでも遅くはないかもね。

13 :
1000

14 :
5/31 2873 加ト吉 日興C 2M→1S格上げ 960円→910円
格上げも目標株価は引き下げ。。。
難野骨茶欲和歌乱。。。

15 :
>>14
それは一応分かる。
株価が下げたのだから910円でも引き上げは有り得る。
が、この状況での引き上げはおかしい。
野村は現にレーティング→失効している。
日興は上場廃止された方が良かったかも分からんね。

16 :
あー昨日はビールがうまかった
踏み上げに怯えていたからなぁ。土日はさんで持ち越しした買い方さんには敬意を表します。
ワシには怖くて真似できません。
みずほの話が出て、他にもゾロゾロ出てこないのかな

17 :
今のここを買う個人投資家はいないでしょ。
ナンピン買いする人はいるだろうけど・・・・
糞日興が絡んでいるんで売り方はポジ撤退・縮小するだろうし。
今後は出来高減少、株価じり下げの展開かな?
でも糞日興がもう1発仕掛けてきそう。
外資の財布になるのは勘弁なんで、おいらは月曜日に手仕舞いするつもり。

18 :
うp

19 :
東証は廃止基準抵触せずだから、この糞会社は市場に居直る事になるんだろうな

20 :
このまま何も出なければね。

21 :
てか日興のレーティング売り抜けたいだけじゃね?w
http://www.fundpro.jp/code/2873.htm
野村は諦めて、普通にレーティングしてるのに日興酷いw

22 :
>21
× 日興酷いw
○ シティ酷いw

23 :
個人投資家ですが普通に大量買いしています。
日興では大儲けさせていただきました。
売りあおりが日興のときにそっくりです。
売りたい人はどんどん空売りしてください。
まだガソリンが足りません。

24 :
投信が高めに掴んでいるので、有料サイトの買い煽りが凄いですね
上げても逃げ場は探さなければならないので、野村あたりが何時外してくるかだけの話です
明日と決算発表で二段下げはありますね。
てか、監査法人はサインするのだろうか

25 :
>>23
日興の再来を狙ってこんな所で大量買いって、
それは投資じゃなくて投機だろwww
買いから入るなら、何もこんな汚物を扱わなくても、
もっとマシな銘柄がごまんとあるだろうに。

26 :
>>23
日興は粉飾していても大幅黒字だったんだが、ここは大赤字に加えて訴訟で負債が増えそうなんだが。

27 :
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/4604003/46040030.pdf
みずほから訴訟

28 :
1
平成19 年6 月4 日
各位
会社名株式会社加ト吉
代表者名取締役社長金森哲治
(コード番号:2873 東証第一部・大証第一部)
問合わせ先
責任者役職名取締役専務執行役員
管理統括本部長
氏名島田稔
TEL(0875) 56 - 1141
当社子会社に対する訴訟提起のお知らせ
このたび、当社子会社の一つである加ト吉水産株式会社(以下、「加ト吉水産」といい
ます)に対し、みずほ銀行から訴訟(以下、「本件訴訟」といいます)が提起されました
ので、以下のとおりお知らせします。訴状は本日現在において送達未了です。なお、当社
自身は本件訴訟における当事者とはなっていません。
1 訴訟の原因及び訴訟提起に至った経緯
大阪の中堅商社が加ト吉水産に対する売買代金債権を有しているとして、同債権の一
部約38億円について債権買取会社を通じてみずほ銀行へ債権譲渡しました。みずほ銀行
は同債権譲渡によって譲り受けた売買代金債権に基づき本件訴訟の提起に至ったものと
考えております。
2 訴訟の内容及び請求金額
(1)訴訟の内容売買代金請求訴訟
(2)請求金額売買代金債権約38億円及びこれに対する遅延損害金
3 今後の見通し
加ト吉水産は、みずほ銀行からの訴訟について適切に応訴して参ります。
当社及び加ト吉水産は、上記売買代金債権の根拠となる売買契約に関する「売買契約
書」において使用されている加ト吉水産の代表印、会社名・代表者名を表示するゴム印
は、いずれも偽造されたものであり、同売買契約は無効であって、加ト吉水産の上記債
務は不存在であると認識しております。
2
現在のところ、訴状を受領しておらず詳細につきましては不明なため、今後、状況に
応じて必要な事項をお知らせいたします。
以上

29 :
いろいろ材料が出てきたし、本業も食品事業の成熟化、円安による材料購入の
高騰など収益性にも疑問が残るが。
東証さん、今回の判断が判断の遅れ、判断ミスとならない事を祈るぜ。

30 :
あまりの動きの鈍さにほとんどリカクしてしまいました。
残り1000株のみしかありませんが、
これだけは付き合いたいと思います。
買いも売りもみんなじっと我慢?
もっと一気に上げてくれたら売り直したいんだけど、
余力他で使うか迷う。

31 :
江頭タイムでナイアガラになるかな

32 :

しかし酷いな・・・醜いなかw


33 :
売り直し早すぎたw
690いくならそう言ってください。
686で売り直してしまった。

34 :
ここはもう時間の問題だよ
足掻いて時間稼ぎしてるだけに過ぎん

35 :
893の影が見えそうなIRでてるんだな。
仕手株化しそうでこえぇなぁ。

36 :
普通に考えたらもっと爆下げしてもよさそう。どっかが買い支えしてるとしか思えない。もしくは騙し上げの売り抜けか?

37 :
投信等が何とか売り抜け完了後、
レーティング引き下げ+カンポ発表とかだったら、
完全な嵌めこみだよね。
そこまで酷いことはないと思うけど、
買いは売りよりも危険なのは間違いない。
頑張って買ってる個人も多そうだから
せめてここでだけでも忠告しておきます。
売りは踏み上げられたときに耐えられないレベルで
インしなければ大丈夫かな。
で、みなさんはどっちのポジですか?ノーポジ?

38 :
ここが騰がると何か妙にムカツクんだけどw
東証が上場維持決定のニュースが出た直後なのに出来高減で+10
これはもう(ry

39 :
売り500株@891持ち越し。読みと直感試しのためにエントリー
さすがに700円未満じゃ売り5000株連打はできんなぁ

40 :
うは、691円ね。新日鉄と間違えてるわ・・・www

41 :
優待まだ来ないんですけど〜

42 :
>投信等が何とか売り抜け完了後
↑これありえるんだよなw実際一ヶ月有余つくったしな

43 :
売上粉飾、取引先連鎖倒産、大赤字で先は見えている。
何だよ偽造ゴム印てwww

44 :
ありえんな

45 :
700戻したなwやっと売れるw

46 :
すごいな・・売り増しっと。
これは機関が買い漁ってるのか・・。
かなり下げる自信あったけど、不安になる^^;

47 :
機関の撤退ラインが何円かによるな。

48 :
700が抵抗線だとおもったんだけどな

49 :
空売ったまま出かけます。
相当上がっても追証はないけど、
750とかやめてね^^;
帰ってきたら700↓希望^^

50 :
そろそろ爆撃いっとく?一応718円に置いてあるけどw
関連会社に損失与えたり父さんさせまくってこの上げはちと許せん
日興は買いにも回ったけどここは売り一本で行かせてもらいます

51 :
>>50 ちーっす

52 :
600切るのはいつ頃になるんだろ?

53 :
>>52
決算発表時にナイアガラかと。それまでは600 台でグダグダ
ただ、700 を拝めるのは今日、明日までかと。
今日の上げは空売り誘発しているのかW

54 :
UFJ辺りが脱出したいんだろなぁ.

55 :
買い支え部隊もう少しがんばれや・・・718円約定してねーぞ

56 :
ゆっくりと消化 消化やw
買い方個人はそろそろ気をつけろよ

57 :
俺の売り玉5万株@670は救われるのかな・・・?

58 :
>>57 6月半ばまであと少し、一週間の辛抱だ!ガンガレ

59 :
売り方、買い方がっぷり四つに組んでいい勝負
好材料が出れば爆上げ、決算がらみの悪材料ならストップ安か
さあどっち?

60 :
>>50
オメデト

61 :
いよいよ明日ですね・・。

62 :
何が?

63 :
何が?

64 :
何が?

65 :
何が?

66 :
あみば?

67 :
明日になればわかりますよ・・。

68 :
別に明日は何もないだろ。

69 :
1円踏み上げられてる俺、信者宇野・・・・

70 :
ああ、茶髪になってな・・・

71 :
強制捜査でも入るの?

72 :
入ってくれお願いだ

73 :
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

74 :
債務超過の心配はないのか?

75 :
ここがあがればなんかむかつく

76 :
買い支え部隊?の10万株2連がいつの間にか壊滅してるwww

77 :
見てたらマザーズみたいなぶち抜き爆弾キターーー

78 :
ヤラレター 寄りで返済しちまった 脂肪 OTZ
やはり普通に売り抜けか くそうんこ711板が憎い

79 :
わはは、正義は勝つのじゃW

80 :
今日なにが起こるんだ?
カンポか?瓜禁か?強制か?

81 :
担保0価値になるとかだったら恐ろしいな。

82 :
何が?

83 :
茶谷産業が提訴←これのこと?
てか、なかなか利が乗らない。

84 :
このクソ会社はデイじゃない。
決算発表まで我慢の売りホールドだ。
10日後にはみんなに春がおとずれるだろう・・・・。

85 :
みずほ、茶谷産業から訴訟計約70億。どちらに対しても印鑑が偽造でありそも
そも売買契約は無効だと。ここのグループ会社との取引先は気をつけた方がい
いですね。印鑑・契約書管理さえもできず、取引の流れの中に入ってるにもか
かかわらず支払い拒否。えっ、加ト吉ってジャスダックだったよね?未上場?

86 :
異恥部だよ
寄り気配のばかー ばかー ばかー

87 :
偽造ゴム印って何だよ、偽造ゴム印ってw くそっ やっぱり基本は売りだと思うんだけどな

88 :
あー、また上げてきやがった。
印鑑登録している実印ならともかく、角印のゴム判ていう意味なのだろうか。
ともかく間抜けな話なのは間違いない

89 :
ここまで派手に事件化してるのにマスコミはスルー。やっぱマイナーなのかな?

90 :
まさかw 鼻からうどん出すぞ

91 :
『偽造の件』これって事件ですよね??警察が介入しますよね?
どうすんのかな過渡基地・・・
なぜニュースにならないの?それとも今後、大々的にやるんかな


92 :
刑事Rすれば警察も出てくるだろうが、社内で起きた事件をわざわざ刑事Rしないだろう。
一時はするって話しも出たけどな。

93 :
>>92 なんで?みずほ絡んでるじゃんw

94 :
てか、偽造印で金ちょろまかした奴がいれば詐欺だし、そうじゃなければ、訴えた会社の自演
どっちの確率が高いかは考えれば判ることだが

95 :
井関は大証の簡保の宿を出られるそうです

96 :
>>93
民間会社の契約で起こった事なんだから基本的に民事だろ。
みずほは契約書は有効なものとして民事だけで済ませたい。有印私文書偽造を刑事Rして契約書が無効って
事になったら加ト吉からお金を取れないから刑事Rすることは有り得ない。
加ト吉は刑事Rして契約書が無効になってくれればその方がいいのだが、偽造したのは社内の人間っぽいから
社内から犯罪者を出したくない。だから、刑事Rするかどうかは微妙。

97 :
じゃあ何の捜査が進行中なの?

98 :
>>97
あんた以外に誰がそんな噂を流してるのだw

99 :
いずれにしても、あまり程度のよろしい会社とはいえんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【9621】建設技術研究所【週刊東洋経済 6月2日号で不祥事報道】 (517)
【4541】日医工【大証一部のお宝銘柄】 (670)
【9735】セコム (874)
【4813】ACCESS臨時 (245)
【8858】ダイア建設 (241)
【8710】Citi【大赤字】 (311)
--log9.info------------------
がんばれ!!ロボコン (252)
【デアゴス】大映特撮映画DVDコレクション part00 (701)
【BFJ】谷岡 弘規【伝正夫】 (140)
昭和特撮デジタルリマスター修正の是非を問う (291)
変なサブタイトル (135)
【ゴーグルX】春田純一さん【ダイナマン】 (136)
シャリバン (451)
君の考えたオリジナル怪人・怪獣大募集!3 (600)
昭和ライダーの歴代悪の組織・大幹部を語る (295)
【明智さんは】少年探偵団【団時朗...】 (754)
特撮監督矢島信男を語るスレ (178)
毒蝮三太夫 (170)
【ウルトラマン】≫怪獣、星人の鳴き声≪【限定】  (644)
【ドッドラ】曽我町子さん【ド〜ラ】 (109)
★☆ウルトラファイト!☆★ (870)
【アナログ終了】ファイヤーマン【PART3】 (393)
--log55.com------------------
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ92【ど】
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その59
プリント基板業者発注質問スレ 12枚目
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part27
自営業 悩みごと相談室 51
STM32スレ part2
ハンダ作業について語るスレ No15
制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その8