1read 100read
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第四十八試合 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】MTG初心者交流スレpart38【始めよう】 (431)
【遊戯王】 魔法使い族デッキを極める Vol.58 (442)
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ45 (222)
【遊戯王】ピケルとクランとエクスクルーダースレ7 (130)
リーフファイトTCG総合スレ ver.8 (616)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 280【ブシロード】 (175)

【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第四十八試合


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/16
「剣闘獣」シリーズについて語るスレです。
●前スレ
【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第四十五試合(実質四十七)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1363936543/
●関連サイト
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
※次スレは>>980が立ててください。

2 :
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでまず診断してもらえません。
せめてこのスレ内でも検索して自分と似たタイプのデッキがないか。それを踏まえてどのようなアドバイスが欲しいのかをきちんと書きましょう。
また大会に出るなどで診断して欲しい場合はサイドデッキまできちんと書きましょう。どのような環境の大会なのかも書くと診断してもらいやすいです。

3 :
剣闘獣豆知識
●ガイザレスの条件は『自分フィールド上の「剣闘獣ベストロウリィ」+「剣闘獣」と名のついたモンスター』なので、
.裏側表示でも可。奈落回避として有名。
また「剣闘獣ベストロウリィ」側はモンスターである必要はない。
ヘラクレイノス、ゲオルディアスも同様。エセダリはモンスターのみ。
●剣闘獣のリクルートは個別にチェーンブロックを作って処理する。
ただしセクトル・ガイザレスなど同時に2体出すものはこの限りでなく、
チェーン1ムルミロ、チェーン2エクイテでスタダやミッシング・ソードなど、直接チェーンしなければならないものを封殺、といった動きが可能。
●ダリウスの蘇生効果は特殊召喚後も対象をとりつづけ、この関係が続く限り効果を無効にするもの。
エクシーズで「フィールドを離れる」処理を飛ばしてダリウスをどかせば、セクトル・サムニテの効果をONにできる。
また、「フィールドを離れる」はダリウスが存在している場合の処理なので、
蘇生にチェーンしてダリウスを月の書で裏返したりすると、蘇生したモンスターの効果が有効になる。
●ダリウスによる蘇生効果も「剣闘獣の名のつくモンスター」による特殊召喚なので、効果が発動する。
ムルミロで死霊を対象にとれば自壊。自分のガイザにスタロを撃ってスタダを出せる。
また先のダリウスと反対に、発動した効果にチェーンして、蘇生した剣闘獣自体をどかせば、
無効化条件である対象をとる関係が切れるため、効果が通る。
ダリウスエクイテ蘇生チェーンゴドバなど、鳥剣だと比較的狙える小技。

ダリウスまわりは割とループするので一応。

4 :
前すれ1000でフフッてなった

5 :
>>1 乙なのであります

6 :
>>1乙です。>>3も分かりやすいね

7 :
>>1
ベストロ無制限でもきっと環境取るのは無理だろうし
もう少し強化されないかな

8 :
結果残せるようになってる分、マシになってる
まだまだこれからよ

9 :
おい前スレで検討殺したやつ出てこいwww

10 :
>>7
禿同
無制限になったところで環境入りは不可能な希ガス

11 :
自分フィールド上に「剣闘獣」と名のついたモンスターが存在するときにのみ発動可能。
相手モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
その後、自分フィールド上の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体をデッキに戻し、自分のデッキから「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
このカードの効果で特殊召喚したモンスターは「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。
みたいなカウンターはよ
カード名にはちゃんと「剣闘獣」ってつけてエクイテで回収できるようにもして。

12 :
だから無い物ねだりはいらないっつってんだろ

13 :
前スレの入賞デッキであった簡易融合使った剣闘ってどうなんだろ
召喚権増えつつエクシーズ出来るのはいいけどエクストラきついな

14 :
前スレの入賞デッキであった簡易融合使った剣闘ってどうなんだろ
召喚権増えつつエクシーズ出来るのはいいけどエクストラきついな

15 :
簡易はきついと思う
カゲトカゲは開闢コストとキングレでサーチできるから入ってるんだろう
あとセクトル爬虫類だったな

16 :
ヘラク ガイザ*2
ルーラー 千鳥 カリバー ダイヤウルフ
ここまでほぼ固定枠であとは
シルフィーネ カグツチ 深淵 ガンマン ソウコあたり
コーンとマエストロほぼ要らんし、枠取れない事もない気がする

17 :
コーンがないとゼンマイン怖くね? 強脱あたり引けてればいいけどさ

18 :
>>16
ゴリラ「・・・」

19 :
ベスト17には入ると思うぞ

20 :
ゼンマインはソウコシルフィーネ千鳥で処理できるからそんなに怖くない
ダリウス→エクイテベストロだと処理できなくなるけど、それぐらいだし、
簡易入れたらシルフィーネ千鳥ルート増えるしね

21 :
簡易自体はありだと思う
入荷してたデッキにも入ってたけど、いざとなったらエクスカリバーにも繋げやすいのも面白い

22 :
カリバー使ったことないけどどうなんだ
素材はプリズマー*2とか?

23 :
アライブ→エアーssズマーサーチ→ズマーnsズマー効果→エクスカリバーとかか

24 :
検討が場にいる時に発動出来るデメリット無しの賄賂さえくれば環境入りは十分狙えると思う
なんだかんだラニスタみたいに着実に検討専用カード来てるしあり得なくはないだろう

25 :
>>24
つヘラクレイノス
要するに無茶言うな

26 :
件のデッキのキングレムリンに?だったが、改めてアラ剣回してみたら合点がいった
これ相手が待ちの時の動き強くするためっぽいな
フィールドに割るカードない状態でGヴェーラー握られてたら、無理にルーラー出せないor出しても温存したハンドで返される
セクトルかキングレムリンに繋いでバック構えてたら、こっち動き温存したまま相手に負荷かけられる
安定性は落とすしヴェーラーとバックじゃ速攻系の水精鱗征竜のキル止められないから、結果はまあ、ああなるなって具合だが
キングレムリンでサーチしたセクトルをアライブ虎簡易で動かせるようにしてあるのも面白い

27 :
ダイヤって固定なのか
どうしてもアド損感がしてしまう

28 :
キングレムリンでセクトルサーチしてスレタイからの動きを広めるって感じかな

29 :
ブログで簡易とトカゲの採用理由書いてくれたな

30 :
剣闘もかなり変わってきたな
アライブ剣闘が出た時にも驚いたもんだが今度は簡易融合か

31 :
ヒロビ組もうかと思ったけどよくよく考えたら
魔法罠で守って下級でビートするスタイルが剣闘と同じだからやめた
まぁ同じスタイルでも向こうのほうが強いんだろうけどさ…
武神も同じスタイルだし剣闘のライバルは多いな

32 :
ヒロビは魔法罠で守って下級でビートするデッキじゃないと思うけど

33 :
>>32
えっそうなん

34 :
あれは魔法罠でアドとって高打点でゴリ押すデッキでしょ
ライオウとかスキドレとか、場面によってはそうだけど大体は強力な魔法で突破するイメージ
昔ながらの剣闘は効果を発動するために戦闘しかけやすくする魔法罠で場を繋いでいくデッキ
場が空いて効果使えない&少しでも動かれたらアド差広がって厳しいから必死に守る

35 :
今のヒロビは隙あらばワンキルかましてくるからな
恐ろしい

36 :
起死回生の超融合もありますし裏山

37 :
DSはライロと剣闘獣でよかったんじゃ…
なんだよギアギアって

38 :
まぁ確かに違和感はあるよな
同期であるBFか検討入れといたほうが違和感なかったと思うんだけどな
まぁもう決まったことだし、仕方ないね

39 :
というか北王杯のエクストラルーラー2枚だけどルーラーは2の方がいいのかね

40 :
sage忘れすまん

41 :
あれはアライブ使わずにルーラー出すルートがあるから入れてるんでしょ多分。
先行ルーラーで相手が突破してきた返しにアライブ決めればダリウス×2でルーラーorヘラク+剣闘の布陣が作れるし。

42 :
ルーラー二体出る時もあるといえばあるからな
エクストラ余るんなら入れといてもいいんじゃない?

43 :
どうも

44 :
名推理で陶器とか戦車とか底力墓地に落としながら戦うの楽しいな
運がよければスレタイ出せるしダメでも剣闘が墓地に落ちる

45 :
剣闘で何が一番陶器型が手札温存しつつ責めれるんだよな
ただ手札が溜まるだけだけど

46 :
手札貯めたら勝てるんならフォーチュンレディが強いよ

47 :
昨日野良でライロ相手に鳥剣で終始何もさせずに完勝しちゃったんだけど伏せないデッキ相手だと相変わらず無双状態だな剣闘は

48 :
そういや、緊テレいつの間に無制限になってたん?

49 :
緊テレ剣闘とかいう電波でも発信したんか

50 :
地属性多くてナチュルシンクロとは相性良いからありと言えばありなんだよな

51 :
魔法の言葉:剣闘でやる必要性

52 :
>>51
せ、戦車とナチュビで強固な守りを・・・

53 :
正直「剣闘獣」カテゴリーでの強化はもう来ないと思うから
モンスターがデッキに戻った場合をトリガーに発動する新規来ないかな
多種族サポートでもいいけど

54 :
突然なんですが明日ショップ大会にでるので診断お願いします
コンセプト:急襲や天枢など使いつつ4エクを出したり、バックを厚くして相手を妨害して戦闘ダメージを取っていくデッキです。
備考:聖槍はないです。聖衣はあります。あと汎用エクシーズが足りなかったりします
罠やサイドがしっくりこないでいるのでアドバイスお願いします
計40枚
【上級1枚】
ガルドニクス
【下級11枚】
ラクエル×3 ダリウス×2 ベスト×2 エクイテ ユウシ ヴェーラー×2
【魔法12枚】
剣闘訓練所×3 天枢×2 天キ×2 炎王の急襲×3 月書大嵐蘇生
【罠15枚】
戦車×3 神宣 神警 強脱×2 激流×2 幽閉×2  鳳翼の爆風 スタロ 和睦×2
【エクストラ】
ヘラクレイノス×1 ガイザレス×2 エセダリ スタダ アルマデス カタストル
ソウコ カグツチ シルフィーネ ジェムパ ブラックコーン マエストローク ダイヤウルフ
【サイド】
サイク×3 ソウルドレイン×3 次元の裂け目×3 転生の予言 ブラホ 火舞太刀 

55 :
>>53
 烏 合 の 行 進 

56 :
マドルチェスレで舐められまくっててワロタ

57 :
いい勝負しそうなんだけどね

58 :
正直シャトーチケット貼られた時点で勝てる気がしない

59 :
そんなにバカにされてないだろと思ってみたら
だいぶバカにされてたでござる

60 :
そもそも剣闘は攻撃力低いし高打点が増えすぎて効果発動に必要な戦闘がつらいからな
最近のデッキにアドバンテージの取り方で追いつけるのもガイザレスくらいだし見くびられるのも仕方ない
そこを工夫して討ち取るのが楽しいんだけどね

61 :
ショック立てるならマドルチェって何指定すんの?橙?

62 :
普通にモンスターでよさそう

63 :
まぁ剣闘とマドルチェは過去に世界大会でも凌ぎを削った昔からのライバルだからね
お互い意識あうのは仕方ないね

64 :
フェスタだったり緊テレだったりで展開出来なくはないけど、基本は効果モンスターでいいと思うモンスター除去はティアラ頼みだから戦車も発動しやすいだろうし。
しかし1ターン守ったところで…だし、シャトーのパンプアップもかなりキツイと思いませんか?コロッセウムさん

65 :
剣闘獣のチケットください!

66 :
ルーラー立てたならモンスターじゃないかな?
ミィルホットメッセンTGワーTGストあたり止めれて展開されずに済むし
まぁ緊テレ型だったらシンクロして打点超えてくるから大変だろうけど・・・

あとミィルホット止めると相手はなにもできなくて勝てたりもする

67 :
>>65
訓練所「ダメですか…」
ハンディキャップ「そうですか…」

68 :
>>67
ハンディキャップが永続だったらと何度思ったか……
マドルチェスレ見てきたけど時代遅れとか対策しなくてもって言われるのはさすがにちょっと悔しいな…

69 :
新しめの型なら全然ボコれると思うけどな
でもまあ地雷っぽい立ち位置の方が好きだわ
大会出ないけど

70 :
剣闘獣とマドルチェ両方使ってるけどフリーだとどっちも嫌な顔されるのが辛いわー

71 :
>>70
剣闘はそうでもなくね?
マドルチェは大体ワンキルしてくるからしゃーない

72 :
>>70
おまおれ
戦術がというより、毎ターンサーチする処理を相手が冷ややかな目で見るんだよなw

73 :
俺も剣闘はときたま相手が楽しんでるのか不安になるなぁ
罠ビ故か一度型にハマると展開が一方的だからなぁ
エクイテで戦車ループ+レティアリイで墓地アド削る展開になったら少し申し訳なくなる

74 :
自分は逆に
勝ててない時に申し訳ない気持ちになるな
強くないのにいちいちデッキカットさせてゴメンね
という
優勢な時は見よ、これが剣闘獣だって感じで心の中でドヤる

75 :
勝つのにも負けるのにも向いてないとかお前らやめろよ…

76 :
アライブ→ダリウス→ガイザ分解で4個カウンター乗るからラクエルが
2500打点に立てるって考えるとコロッセウムが強く思えてきた
いや、入れないけどさ

77 :
ガイザの特殊はカウンター乗らないよ

78 :
まじでか
じゃあ2300にしかならないのか
やっぱごみだわ

79 :
炎星剣闘でコウカンショウ出せるようにするのってやりすぎだよな?

80 :
下げ忘れ申し訳ないです

81 :
ガイザ分解して2体SSしても乗るカウンターは1個だけだよな?

82 :
アライブでズマー出して一個
スレタイ効果でズマー戻してダリウス出して一個
ガイザレス分解して2体だして一個
計三個
ラクエルの攻撃力2400
これであってる?

83 :
>>79
炎星剣ってどのくらい炎星積んでるの?ユウシ3枚だけ入ってる型だとしてもテンスウもあるし、コウカンショウは出るし普通にありだと思うが

84 :
純剣て鳥剣の劣化だよね?

85 :
セク剣と鳥剣は純剣に分類されると個人的に思ってる

86 :
アナネオ、デュアスパ、ヒロブラ、超融合を派遣して
守りを強化しよう!(提案)

87 :
剣闘版デュアスパ出れば環境取れるね(遠い目)

88 :
1ターンに1回剣闘をデッキに出し入れできて500点ぐらいパンプ付きでついでに手札から剣闘捨てて剣闘サーチできる剣闘と名のついたフィールド魔法が出ても環境取れるかは怪しい。そんな最近の環境

89 :
炎星剣に入れたらクソ強い件
まあ、オリカは余所でやれなんだけど本当に暗黒界の門みたいなのが欲しい

90 :
サーチはもう要らないからデッキから剣闘効果扱いでSSの魔法かなんか出せよ

91 :
剣闘が出張パーツになるな・・・

92 :
お前らの中での剣闘のイメージカラーってなに?
俺は緑

93 :
色とかクッソどうでもいい


赤と黄色

94 :
型による
炎剣は赤、オレンジ
鳥剣は緑、空色
アラ剣はわからん

95 :
ベストロのイメージが強すぎるから緑

96 :
エクストラモンスター達の紫色のイメージ

97 :
最近めっきりご無沙汰なのに、剣闘獣=ラクエルのイメージが抜けないからオレンジだな

98 :
なんかわからんが茶色な感じ

99 :
剣闘にもそろそろ可愛いおにゃのこが欲しいな
ハーピィみたいな半獸人の

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バディファイトとかいう新TCGwwwwwwwwww (137)
【Z/X】Zillions of enemy X その81【ゼクス】 (574)
【MTG】赤スレ30 (353)
【三国志】三国志大戦TCG Part33【SEGA】 (762)
【ウォリアー】遊戯王 遊星デッキ30【シンクロン】 (233)
【MTG】黒スレPart167【我らが黒に勝る167し!】 (374)
--log9.info------------------
グーグル被害者の会 (100)
パークフィールド (364)
瑠那part7 (386)
【本物の】激評アダルト 復活!! (216)
携帯向けメルマガについて語るスレッド (558)
質問:広告でいくら稼いでる? (803)
あなたの読んでいるメルマガ (544)
メルマガで儲けてどこが悪い? (384)
めろんぱん専用スレ (138)
腐りきったな、メルマガ板・・・・ (127)
★★ 支払い拒否の基準 ★★ (477)
暮しの赤信号 (201)
TOEICは絶対に勉強するな! 【石崎力也】 (339)
■■  R!まぐクリック  ■■ (115)
ホームページ紹介マガジンて (199)
【本音】精神系メルマガ発行者スレ2【弱音】 (639)
--log55.com------------------
FE封印のウェンディたんはほそみのやりカワイイ
デビルサバイバーのアツロウはオタク健気カワイイ2
逆転裁判5の夕神迅は囚人かっこいい
【ラブプラス】姉ヶ崎寧々 のど飴40袋目【3DS&DS】
ピカチュウの可愛さは異常26
ダンガンロンパ2の小泉真昼は世話好きカワイイ2
【P3P】ペルソナ3ポータブル女主人公スレ 6
【BW】フウロについて語るスレ8【フキヨセジム】