1read 100read
2013年19テニス598: 17歳の高校中退男がテニスのプロになる! (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダブルスパートナーに切れた。 (895)
どうやったらフェデラーに勝てますか? (537)
ボルグサンプフェデナダルジョコが同世代だったら (231)
脱力テニスについて (197)
【東海】疾風の黒き弾丸【新星】 (167)
うちの部のキャプテンの最悪さを知ってほしい (114)

17歳の高校中退男がテニスのプロになる!


1 :2007/05/12 〜 最終レス :2013/01/02
にはどうしたらいいでしょうか?
小2〜中3まで野球部をやってました。県大会も出ました。
しかし、チームプレーが苦手でテニスに興味を持ち始めました。
しかし高校も中退してしまったためどこでテニスを教えてもらえばいいか・・・。
可能性はあるでしょうか?

2 :
どのスポーツでもチームプレーですよ。
お金を貯めて、海外のニックボロテリーアカデミーに行くのはどうかな?
まずは、スクールに行ってみよう。

3 :
チームプレーですよね。
まあ中学のとき野球部でイジメにあったので野球はもうごめんなんです。

4 :
自分もいじめはあったがとにかく耐えたよ。
おかげで、すごい精神力がついた。
別の高校でもいいと思うけどね。
なぜいじめられたかも考えて、自分を改善していくことも大事だと思うよ。
どんなことでも、無駄なことはないよ。

5 :
スクールですか。
テニス スクール で検索してみたんですけど、近いとこの方がいいでしょうか・?
あとよんどいたほうがいい本とかあったら教えてください。
コナミテニススクールが近くにあるんですけどうでしょう?

6 :
お前には無理だ。
いいか??テニスのプロは2才とか3才からスクールで英才教育を受け、テニスの強い中学高校を選び、インターハイに出たりして頑張ってるやつらでもなれないんだ。高校もろくに行けないやつがなれるわけないだろ。
お 前 に は 無 理 だ

7 :
>高校もろくに行けないやつがなれるわけないだろ。
>お 前 に は 無 理 だ
そんな事決め付けたらかわいそうじゃない?
一藤木の父親にでもアドバイス求めたら?
テニスで将来食べていきたいじゃなくて、テニスのプロになる!ってのが
目標だったら、別に高校中退でもどうにかなるとおもうよ。


8 :
テニスをこれから始めようとする少年の妄想でしょ
無理とか無理じゃないとかそんなレベルの話ではない!
テニス関連の雑誌を読んで勉強だな

9 :
雑誌なんか読む必要全く無い >>2>>7に従え

10 :
まずはスクールに
が正解

11 :
プロは無理だからコーチ目指せ。運動神経やセンスがずば抜けてるなら別だが

12 :
ブサで頭の悪くて、いじめられっ子な息子で、ついには高校まで中退して、「僕、テニス選手になる!」とか言い出す息子を持った親は気の毒だなw
スクールに通うお金だってどうせママに頼るんだろw
第一、パソコンの前でこんな相談してるDQNが運動神経抜群なはずないだろwww

13 :
プロなるだけなら別に実績なくても登録したらいいだけだけど
賞金稼いで食っていくのは厳しいでしょ。実業団に入るには学生時代の実績なんか必要だし。
とにかく、トーナメントプロでなくレッスンプロになるしても通用するだけ腕は必要だから、
どっかで練習しないとね。学校辞めたなら、スクールしかないね。
金があるなら、海外のテニスキャンプって方法もありかな。

14 :
>>12同意。
>>1はマヂでテニスなめんな。スポーツなめんな。人生なめんな。
今から定時でも通信でもいいからもう1回高校やりなおして卒業して真面目に働け。
今から親に莫大な迷惑かけてテニスして、成功しなかったらどうやって親孝行する気だ??

15 :
テニスはホントに経験が命になってくるかんな
正直今から毎日やっても間に合うモンじゃねえべ
興味がある程度の姿勢なら尚更無理だかんな
やるなら金もかかるし
まあとりあえず頑張ってみい

16 :
いじめられて逃げ出す時点でプロスポーツ選手なんて無理w

17 :
>>1
釣りなのか何なのか分からんがマジレスすると、
高校は通信でもいいから卒業して理学療法士の資格でも目指しとけ。 で、勉強の合間にテニスやってみればいい。
高校からとかだと、よっっっぽど恵まれた才能と環境がないと無理だと思うが。
やってみて、人生掛けてもいいと思えるならプロ目指せばいいんじゃないか?(成れる確立はに0近いだろうけど)

18 :
高校卒業は絶対必要やな。いじめられたとしても練習や試合で自信がつくから性格も変わる。まぁ、悔いのないように。

19 :
JOPランカーに俺はなる!

20 :
テニスは才能だろ。高校生だったら才能があれば遅すぎることはない

21 :
まず高校卒じゃないとな、高校課程も履修できん奴にプロなんて無理、多分、やってもおまえテニスなめてるから、自分の無能さに失望してヒッキーになるだけ、一回死んで生まれ変わってテニスしろ

22 :
多分高校県体レベルで終わると思う。

23 :
22>>地区大会予選3没だろ

24 :
>>1
プロになるには……JOPに登録して、「プロ宣言」をすればOK!
実績も経験も必要ない。テニスのプロは誰でもなれる。そう初心者でも。
試合で勝てなくとも、賞金を稼げなくとも、肩書きはプロテニスプレイヤーだぞ。

25 :
俺が知ってる限りでは100位内で高校からテニスをはじめた人は一人しかいない。

26 :
100位って何のランキング?

27 :
JOP

28 :
俺の友達はJOP600位台
中学軟式高校硬式大学硬式 高校県大ベスト8インカレ予選決勝
スポーツテスト1級
100m11秒2 1500 4分前後
ただパワーがなかったな
俺は一度も勝ったことないが・・・

29 :
野球経験者はすんなり入りやすい。
ストロークとサーブスマッシュはすぐ使いもんになる。
ただその歳でプロとなると、
野球でイチローや松井カズオのようなセンスの塊で高校トップクラスじゃないときついな。

30 :
日本に住みたいなら調理師になった方が無難。
プロ選手なんて実際の生活大変。
よほど運動能力やキャラに自信あれば別だけど。
仕事だということを忘れずに。

31 :
むしろペニスにプロになって、撮影の合間に体作りがてらに適当にテニスするほうが楽しい人生が送れるだろ。
高校中退してる時点で、親ももう「息子は人並みの人生は無い」と悟っただろうし。

32 :
自分が特別な存在だと思っちぁいけないよ
もいちど将来についてじっくり考えてみぃ

33 :
県体まで行ったなら野球続けりゃいんじゃないか
いじめがやなりゃ部活以外のとこでやりゃいい
テニスの300人くらいいるプロになるのはともかく賞金で
食っていく2、3人に入るのは厳しいと思うぞ ヤキウはよく知らんが
いまテニスの試合で食べてけるのは日本に数人しかいない
テニスは足腰、身体能力、運動神経とやらよりも経験と技術によるものだからなあ
ぶよっとした運動神経ゼロのおっさんでも強い人は強いぞ
テニスは経験が全て

34 :
いやいやいやいやみんな何言ってんの?普通に釣りでしょ。かっこわらい

35 :
初心者が勇気をもらいそして挫折するスレ

36 :
なるんなら当然コーチだろ
俺程度の腕でも時給1200円だったぜ

37 :
少年へ。彼我の差を知ろう。君自身が、クラブやスクール
の主催する初心者向けトーナメントに出る。
そのトーナメントの決勝もちゃんと全部観戦する事。
次に、国体の県予選会など、無料でコートサイド
から観られる試合を観戦。そこで戦っている選手
の戦績なりランキングを調べてみな。肌で感じれば
現実がわかるだろ

38 :
なんだ、結局野球もテニスも回旋運動が根幹にあるから>>1がどれだけそこを意識して
野球やってきたかだろ。
まぁプロなんか無理だけどなwwww

39 :
サンマ!サンマ!サンマ!サンマぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サンマサンマサンマの塩焼きジュウウジュウぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!大根たんの白色ブロンドの所をジュウジュウしたいお!ジュウジュウッ!あぁあ!!
間違えた!ショリショリしたいお!ショリショリ!ショリショリッ!大根おろしショリショリッ!おろしショリショリッ…きゅんきゅんきゅい!!
炊き立てのご飯たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
パカッフワッされて良かったねご飯たん!あぁあああああ!かわいい!ご飯たん!かわいい!あっああぁああ!
ポン酢も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ポン酢には酢は入ってない!!!!あ…ポン酢トットットッもよく考えたら…
ポ ン 酢 ち ゃ ん に は 酢 は 入 っ て な い ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハムッ ハフハフ、ハフッぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?台所のポン酢ちゃんが僕を見てる?
グリルの中のサンマちゃんが僕を見てるぞ!大根おろしちゃんが僕を見てるぞ!炊飯器から炊き立てご飯ちゃんが僕を見てるぞ!!
食卓の上からポン酢ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはハムハフちゃんがいる!!やったよハフハフ、ハフッ!!ひとりでできるもん!!!
あ、冷蔵庫のサンマちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあポン酢様ぁあ!!き、きめぇよ R!!うわ キモぁあああああああああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよサンマの塩焼きへ届け!!ハムッ ハフハフ、ハフッへ届け!

40 :
がんばれ

41 :
軟式だけど中学は全国大会で5位、高校は県でベスト4、高校やめてから殆どやってない、今年で23になるけど今から硬式プロにはなれますか?

42 :
>>41
 なるだけだったらなれる。しかし、もうからないし、軟式上手いなら
そっちで人間関係広げた方がマシだね。仕事という意味では硬式のプロテ
ニスプレーヤーになるメリットなんてほとんど無い。マジ毎日大変なだけ。
短期間だけどプロやったわしの感想。

43 :
実状としては何歳とかじゃなくて、といっても関係あるけどさ。
ツアープロにはその筋のプロのコーチとかに惚れて貰える才能ないと
サポートに金かかるだけの習い事といっしょになっちゃう。
それこそソニーの会長さんの財団に金ださすくらいの才能が必要。
今のトップジュニアのうちツアープロになれない者がこれから
普通のテニススクールのコーチになっていくだろうから、
スクールコーチもハードルはどんどん上がるだろ。
軟式は助けになる場合もあるが他のスポーツは割に万能でも
硬式テニスの才能はちっと違う所にある場合も多いよ。

44 :
もう1いないだろうけどマジレスしておく
集団生活がきつくてやめてテニスは個人だからやっていけるだろうとか思ってるだろうけど
テニスで強くなるにはしっかりした施設(スクール、アカデミー)でやる必要がある。そこには他の人間
もいるわけだから結局否が応にも集団生活になる。したら野球だろうとテニスだろうと一緒
思いつきでスレたてちゃったんだろうけどやめとけ。ちゃんと高校なり大検なりでやり直せ
趣味でやるとかならいいと思うよ。それこそ個人競技だから肌に合わないとこだったらスクールなり
変えればいいんだから

45 :
修造も一応、プロ転向時は「柳川中退17歳」だったぜw
国内じゃ誰もお話にならない強さだから出てったんだけどな。

46 :
>>45
中学でオレンジボール優勝してたんだけどなww
マジで修造はテニスに関してはすごいわ

47 :
テニスのプロになりたいならとにかくテニスを続けることが大事。
技術的なものは8年もやり続ければ誰でもそこそこうまくなる。
コーチになるなら腕よりも接客なのでなにより楽しませるテクニック
が大事。(初級レベルに合わせられる技術等)
練習相手が入るなら市営のテニスコートは安くていい。一人ならサーブ
の練習もできるし。

48 :
>>1どうしてんかなぁ?

49 :
JR深名線の路線バス廃止

50 :
もっとも幸福な人はテニスを趣味に
する人である
もっとも不幸な人はテニスを職業に
する人である


51 :
<<50 ソースは?
根拠もなしに言うなや

52 :
sage

53 :
無理だお

54 :
あきらめたら終わり 
ファイト

55 :
一年ぶりにきた まだあったのw
「50」だけど比較的有名ないいまわしだよ
テニスのところは野球でも囲碁でもいいんだけどね
いわゆるジョークです 
いまさらなんだけど

56 :
マジレスすると無理
以上、
これ以上何言ったって無理には変わりない
理由はもういいって程レスがあるから省略

57 :
はい わかりましたw

58 :
>小2〜中3まで野球部をやってました。県大会も出ました。
しかし、チームプレーが苦手でテニスに興味を持ち始めました。
チームプレーが苦手なのを理解するのに7〜8年かかったのかw
テニスの方が頭使うし、馬鹿には無理だw

59 :
17才ではもうプロ入りか否かを決断する年頃では?
そんな年からテニスを始めたって相当筋がよくない限りプロ入りは無理だろ。

60 :
aげるぞ
いつデビューするんだw

61 :
もう3年半経ってるぞ。>>1どうなったんだ?
中級の草大会くらい優勝したんか?

62 :
プロって名乗ればプロなんじゃなかったっけ。

63 :
フロにはいるぞ

64 :
>>62
ライセンスはちゃんとあるよ。
ただの自己申告じゃ、たとえ賞金大会で勝っても、お金もらえないよん。
ポイントだけ。

65 :
深刻だなw

66 :
ビバドンドン!

67 :
無理ぽ

68 :
極端な話テニスは性格悪くないと強くなれないよ。
全員が全員とは言わないけど、
俺の周りの強い奴はそれなりに根性座ってて計算高いやつが多い。
人生逃げ腰な奴には勝負事は無理だ。

69 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

70 :
>>1
プロになれましたか?

71 :
うまくやれてますか?

72 :
>>1
あなたはjokofede ですか?
今22歳なら、初スレ当時17歳のあなたと合致するんですが。
http://www.youtube.com/user/jokofede/feed

73 :
atpのプロもだれでもなれますか?

74 :
脳内プロならおK

75 :
いいね

76 :
そういえば、大阪産○大付属の逸○っ云うバカ選手が、高校中退してプロを目指す
ような事を捨て台詞で語っていたな。
こいつは、先輩の悪口を云ったり、敬語を述べないどうしようもないバカ。要するに
不良でもプロになれるのかいな。

77 :
そういうヤンチャ系って意外に化けるかもしんないね

78 :
あの顔は化けないと、周囲が聞き取りにくいよ〜。

79 :
そんなにひどいんだ?

80 :
アウトロープレイヤー

81 :
あばれはっちゃく

82 :
せいぜいレッスンプロ。受講生に批判を浴びるのが彼の得意技。

83 :
親子バカ一代。

84 :
生意気なクソガキ。

85 :
理解に苦しむ必殺プレー。

86 :
それは見てみたいな

87 :
17才からではテニスは無理。
ゴルフにしたら?

88 :
プレー中に意味不明な寝言を吐くバカテニス。

89 :
バカテニスの逸話は聞きあきたよ〜。

90 :
奴には好感度”0”の汚名が付いている。ウンチ臭い。

91 :
テニスを諦めてGAY-BARで働け!

92 :
そういえば、大阪産○大付属の逸○っ云うバカ選手が、高校中退してプロを目指す
ような事を捨て台詞で語っていたな。
こいつは、先輩の悪口を云ったり、敬語を述べないどうしようもないバカ。要するに
不良でもプロになれるのかいな。

93 :
生意気盛りだから、言動がタカビー!

94 :
修造チャレンジに招待してくれ!

95 :
お前はお呼びでない。

96 :
あの顔ではプロは無理。絶対無理。

97 :
映像映えしない顔なのか

98 :
言語が、○×▽□■※○×▽□■※○×▽□■※・・。

99 :
すごいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソフトテニスやってる奴って恥ずかしくないの? (101)
ソフトテニスやってる奴って恥ずかしくないの? (101)
【ロシア】 マラト・サフィン 【Part 5】 (262)
【赤面】テニス中におきたハプニング【反省】 (155)
【もうヒトハラ】ダビド・ナルバンディアン 6段腹目【咲カセマス】 (551)
フェデラーの打ち方は真似しない方がいいと思うぞ (143)
--log9.info------------------
【北米版】George Walker氏について語るスレ (360)
【何度言っても】通じなかった英単語【だめだあ!】 (756)
■■成田に着いて思うこと■■ (153)
イチローの最多安打記録挑戦って北米では有名なの? (601)
カルガリーに住んでる香具師ちょっと来い (175)
アメリカ女性のR (531)
留学したら女って変わっちゃうの? (133)
性病食らった人@北米 (150)
TRADER JOE'S好きな人 (135)
CITIBANK*要注意*CITIBANK*信用ゼロ (142)
【米国】BSE問題の現地情報を語る【カナダ】 (219)
【浦島】 在米者が日本在住者に質問するスレ 【太郎】 (109)
★★★【俺はアメリカで弁護士になる】★★★ (377)
【戦争】まわりの反応どうよ?【反対?賛成?】 (975)
カナダに韓国人が多い件 (294)
【ビザ?】不法労働、収入【TAX申告?】 (140)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ発狂(笑) スミダシンロウスレ(笑)
首吊りチョンコ発狂(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ発狂(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首切りチョンコ発狂(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ発狂(笑) 朝鮮ッ!(笑)
欅坂シンロウ(笑) 月曜日の鮮、チマチョゴリを切られた(笑)
【コーホー映画】辛・朗ジラ(笑)【夏の大ヒット】首吊りチョンコ(笑)
ねっとりスミダシンローなシャドークンニからの汗だく悪臭46(笑)