1read 100read
2013年19大型・特殊車両485: 【暖機】長寿トラック【しろよ。】 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局どの運転手が一番高収入なの? (368)
■ 大型車・特殊車両 板できました (194)
■ 大型車・特殊車両 板できました (194)
ゴーカートを公道走行させる (291)
☆福島のデコトラ☆ (827)
クレーン161キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!! (114)

【暖機】長寿トラック【しろよ。】


1 :2007/02/26 〜 最終レス :2012/12/18
トラックを大事に乗る、乗り方。
とりあえずクラッチから
エロい人、語ってください。

2 :
2ゲト

3 :

  >>1 ウンコ食え

4 :
先輩「自家用車じゃねえんだよ。会社のモノなんだよ。
   この先何十万kと走らすんだよ。半クラ&ブレーキ頻繁に使うな。」

・・・・。 

5 :
>>4
その通り
引っ張り回し
アイドリング
空ぶかし


6 :
山下隼平

7 :
トミカを大切に使え・・・奴にはこれを送りたい

8 :
ぼろいトラックの条件と言えば、一晩置いといただけでエアーがなくなる
アイドリングにムラがある 等等

9 :
>>8アイドリングにムラがあるって…おい!エンジン逝きかけやがな。

10 :
>>8
ボロ虎の条件
1、エア抜け
2、アイドリングむら
3、マーカーのアース不足で点灯不良
4、雨漏り
5、やたら観音が腐食
6、やたら水とオイルの減りが早い。
7、走行中は黒煙モクモク、アイドリング時は白煙で周りが濃霧状態。
8、HIDって何?、当然ハロゲン。
9、リミッター?なんじゃそりゃ、付ける必要ないし。

11 :
>>4
その先輩の言ってる事ってさ、普通は逆だと思うんだが。
会社の車は大切にしない、寿命が短くなろうが関係ない。
自分の車は大切にする。

これが普通だろ。

12 :
>>10
タイヤのブランドがバラバラで擦り回し痕だらけの全輪五分山以下

13 :
>>10
オレのトラックの事か?

14 :
アクセルのかかとのとこの地金が出てます
シートのスポンジが出てます
荷台の床板の隙間から根太が出てます
シッコし終わってもチョロチョロ出てきます
年取ると色んなモノが出てきます

15 :
みなさん、お疲れ様です。
>>5
>引っ張り回し
エンジン回転数の事ですか?
ちなみにタコメーターがとんでます。正確では無いですが、そんなに引っ張りません。
>アイドリング
アイストはしてません。
>空ぶかし
滅多にしません。
>>6
>>7自分ですか、それとも先輩ですか?
>>8
はい、朝はエアーがレッドゾーンです。
水温が上がると落ち着きます。
>>9
そうなんですか?
>>10
4番以外当てはまります。
>>11
正直そうだと思いますね、
>>12
まさにそうです。
>>13自分も。
>>14
シート(椅子)痩せてますね、粉だらけです。



16 :
そもそもみんなは暖気してるの?
オレは新車ってこともあるけど
昨今の時代の流れでターボ車になったから慣らしもしたし、暖気もしてる。
まぁでも、慣らしが終わってからレッドまで目一杯使ってるけどね。

17 :
俺の場合レッドまで使わないと名阪の登りでお釜ほられそう

18 :
レッドゾーンに入れても遅々として登らない訳だが

19 :
大切に乗るか乗らないかはドライバー次第だよな いろんな意味で
オレは見知らぬ土地でトラブルになんかなりたくないから 鞭を打つような運転は絶対にしない


20 :
本革シートじゃなきゃ乗る気しないな

21 :
そーゆーお坊っちゃまは中古VIP車にでも乗ってなよ

22 :
ウチの会社にあるUDコンドルもアイドリングに
ムラがあるよ
ブルンッブルンッブルンッブルンッブルンッブルンッ

23 :
>>10
>8、HIDって何?、当然ハロゲン。
 ハロゲンって何?、当然シールドビームの白熱球

24 :
>>23
そりゃボロを通り越して骨董品だな(笑)

25 :
大昔の電車がシールドビームだったね
そういえば

26 :
会社のくるだし、所詮人の車。
もちろん暖気しないしレッドまでひっぱるし段差も減速なし。
自分の車は大切に乗る。
あ た り ま え !

27 :
>>26
ちょっと理解し難い考え方なんだが、こういう人が、一生人に使われていくんだろうな。

28 :
>>26 自己でもシテ新でほしい

29 :
いくらなんでも ウチの会社は新車から廃車まで自己管理
乗り放しは即トラブルだから
こうなったのも 馬鹿の乗り放し
乗り回しの車両はボロになるのが早いのも同じ理由

30 :
多少ラフに扱っても、乗り回し制よりも担当車制の方が調子(・∀・)イイよーな希ガス

31 :
>>
このまま一生社会の底辺

32 :
>>26
の様な運転手がいるから 会社(雇い主)や世間から馬鹿にされる
60km/h制限のバイパスを全開100km/h超で走る糞4d

33 :
>>26
そして、いい年になっても会社からは新車を用意して貰えない・・・

34 :
なんで>>26が悪く言われてるのか理解できない。
正直、そんなモノだと思うよ。
特に乗り回し制だと、大切にする気も失せる。
どんなにピカピカに洗車しても、次の日にはクソ汚くなってたり…

35 :
>>26
みたいな考え方の奴は、全てにおいて「どうせ他人の物だし」とか、
「俺が損する訳じゃないから」という思考しかしないんだろうな。

36 :
まるで大阪民国人みたいだ。日本じゃ考えられないな。

37 :
>>26
の人気に嫉妬

38 :
住宅地に停めてるから暖気したくてもできない。自分の車だけど。

39 :
暖機後のアイドリングは不要だと思うけど、暖気無しでエンジンにオイルが
回らないうちから発進するような人のはオイル上がり率高し。
そんな人はオイル消費に気づかずにオイル切れで焼きつき

40 :
>>24
 現役ですが何か?(w

41 :
みんなグリスアップしてる?

42 :
>>34
乗り回しだとそう思うかもね。ウチの会社は車を手入れしない者は専属
で乗らせてくれない。俺はH13 Sグレ6年乗ってるけど会社の持ち物
でも愛着はわくよ。新車から使いやすいように色々手を入れてるからね。
オイル交換、タイヤローテーション、グリスアップは定期的にヒマを
見つけてやってる。

43 :
>>40
年間走行距離、いったいどの程度なんだ。

ウチなんか、もっとも過走行なトラックだって標準装備がHIDに
なったモデルだぞ。日野プロフィア、170万km弱。

44 :
>>40たまに早朝、千葉のR16
市原、浜野あたりで、昭和40年代くらいの
ふそうの4トン平ボディーを見るけど…お宅かい?
グレ−っぽい塗装だな!

45 :
>>26
の任期に嫉妬

46 :
うちは>>34タイプと>>42タイプが混在してるな。えてして前者の方が何事にも講釈垂れが多い。デキる奴ってやっぱりトラック小綺麗にする。うちってゆーか何処もそうか。

47 :
シールドビームも在庫がなくなってきています。
トヨタ部販ではもう出ません。

48 :
ところでみんな、俺の日野ZM重機運搬車を見てくれ
こいつをどう思う?

49 :
ZMで都内来るなよ。

50 :
>>48
凄く・・・ボロいです・・・。
でも、ちょっと裏山水。。

51 :
でも、その位の型乗ってる方が、トラックて感じするな〜

52 :
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 ZM!ZM!
  ⊂彡

53 :
>>48
漏れに無償譲渡、ヨロシク♪。
あぁ〜狭いガラスエリア、包み込まれるインパネ、
喧嘩を売るようなラジエタグリル。。。

54 :
世界ののお帰り、。
シメハくけさしも

55 :
>>47
 ひなびたカーショップには有ったりする罠。

56 :
ウチは担当車制。オイラも入社した時に預けられた車はサビ&ヨゴレが酷い車だったが、一通りの整備ついでに徹底的に洗車&磨きでピカピカに…。
とても愛着が湧き、大事に乗ってまつ。良き相棒です。

57 :
さほど古くない車種なのにアイドリング中に煙幕撒き散らすのは勘弁して…
大井埠頭が真っ白だよ…
飾るのもいいけど、エンジンやシャシにも気ぃ遣ってよホント…整備のなってないクルマのドライバーって低く見られても仕方ない。やっぱりできるヒトは走り方も優しいし、機械モノの理解レベルが違う。

58 :
>>56古い車でも手入れが行き届いてる車は見ればわかるね。
パッと見でアルミホイール、メッキ類が綺麗でマーカー類の玉切れが
一つもないと古い車でも大切に乗ってるなって感じがする。

59 :
今日から10年ぶりにウテシに復活!10年前に憧れだったプロフィア乗りになった。115万`走ってます…

60 :
ほぅ

61 :
岩手県、宮古市近郊で三菱FV(S50〜55年式くらい)のダンプ。
現役で仕事してます。ナンバーも当時物付いてるのでずーと乗ってるのかも。
あの一番星と同型でグリルは後期型でした。色も当時の深いグリーンで
たまに見るたび感動してますよ。

62 :
雨の日は仕事をしません。トラックが錆びるからです。

63 :
>>10
●エア抜きが手動
冬場は凍結を防ぐため仕事が終わったら手でバルブにつけた紐を引っ張ってエア抜き
●箱内のランプ・非常ブザー当然点かない鳴らない
●デコンプ付き
●排気ブレーキ掛けたまま坂道を下るとエアーがなくなりブザーが鳴る

64 :
>>63
●非常ブザー押すと「助けてください!」「開けて下さい!」と女がしゃべる。
●デコンプ?そんなの付いてません。
総輪エアサスのオレ様が来ましたけど何か?

65 :
てか、暖気しろよったって、会社がアイドリングストップを
推奨してる場合もあるんで>スレタイ

ご時勢なのかねぇ…

66 :
>>64
 (・∀・)カエレ!!

67 :
本日150万キロいきました万歳

68 :
>>67
激しくおめ

69 :
我社も暖気してるとお叱りを受ける 車の事を思うとした方がいいのですが エンジンかけるとすぐ出発ですよ
長くもちませんよ

70 :
>>69さん
我社も暖気に関しては厳しいですが、俺は気にせずに、エンジンを暖気してます!何か言われた時は「お宅の会社の車を大事に乗ってるんですが、何か問題でも?」と言ってやりますよ。

71 :
石原氏のおかげで入社10で新車に乗れましたが
可愛いw250が廃車になりました(´・ω:;.:...

72 :
色々な車両で1番不潔な車はトラックだろうな(笑)
◯理由
・臭い
・塗両が錆びてポロポロ
・土塗れ
・タイヤが臭くてポロポロで土塗れ
・Wタイヤホイ一ルを装備しない

さらに奇声(エンジンやハンドルクッションを鳴らす)やオナラ(排気ガス)や平然に水溜まりを跳ね飛ばすので・・・・車版の知的障害者やな(笑)

73 :
池沼だからって、そんなに悲観するなよ。

74 :
>>72
 日本語で桶

75 :
>>71
最近までw250使ってたの??

76 :
エアがなかなか溜まりません!
発進できません!

77 :
オイル上がり白煙モコモコ

78 :
>>76
 バキュームサーボ最強

79 :
エンジン暖気運転したからって満開走る奴!ミッションオイル、デフオイルも暖気しろよ。トラックは米の炊き方と同じだぞ!

80 :
関ジェニ[で舞ってたよ。

81 :
>>76 水抜きしましょうね

82 :
>>76
バキューム笛吹最強
と 国民の期待に応えてみるw


83 :
俺の乗ってるファイターターボは暖気運転しないとピーピー五月蝿いね 
暖気運転しないとブレーキ利かないし

84 :
>>10>>63>>64
おもろすぎ…
初めてきましたが勉強になるスレですね(^-^)
ちなみにここでは、うちの63年式は新型扱いでしょうか…

85 :
光急送のコンj、三洋運輸のエルフマンセー

86 :
TAKA   R    U NNER

87 :
光急送のコンj、三洋運輸のエルフマンセー

88 :
今日丸目4灯グレーのジュピターみた。
結構キレイだった。初めてみたがかっこいいな。
ナンバーが新しかったのが気になる・・・
ちなみに川口で目撃

89 :
TAKAおまえ携帯とPC使って自演age荒しウザイR

90 :
暖気に関して
もちろんエア圧が上がらなきゃ発進できない訳だが オイル(水温)が暖まらなきゃEgに悪いって都市伝説じゃね?
油温は20℃もあれば充分に役目を果たすと訊いた事あるぞ
「暖気は 夏季5分以下 冬季でも10分以下」
発進後 10分間だけEg回転を上げずに優しく走るだけでokでしょ
レーシングカーじゃあるまいし な?

91 :
そうなんだ…
冬場楽になるわ

92 :
元零士丸はかなり古いだろ?

93 :
>>70 イグニッション回した後せめてワンクッションおいてあげるといいですよ。

94 :
>>92 ドルフィンですね(゚Д゚)

95 :
始動(セルを回す)時は きちんとクラッチ踏み込んでるか?
ミッションまで一緒に回す必要ないからな
そもそも ギア入ってたら危険だし セルモーターに負担かけずに済むだろ
即日実践しろよ!!

96 :
車庫が環七沿いだから即、全開。会社暖気禁止だから

97 :
古い消防車なんか緊急時の時ギアが入るのか心配だな  前もって暖気してんのかな?4Dなんか特に入らないよね

98 :
>>97
冬場はヒーターで暖めておくらしいよ
オイルをかな?
緊急自動車のスレとかでわからんかな

99 :
おい
無駄に「据えぎり」 すんなよ!
例えば 狭路での切り返し
舵を切ったまま停止→据えぎり(舵の戻し)→後退
は タイヤが無駄に磨り減る
舵を切ったまま停止→後退しながら舵を戻す
は 舵が正立するまでの距離を無駄に後退することになるだろ?
だ か ら
切り返す直前 つまり車体が停止する直前に舵は正立の位置(むしろ戻しすぎくらいが丁度よい)にする→で後退

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドルフィンがむばる (859)
農用トラクター好きな人集合!! (447)
【特型警備車】警備車について語れ【遊撃放水車】 (172)
虎糊は賢い!賢い奴しかやらない仕事 (476)
トレーラーの頭。最高 (726)
冬のタイヤショベルの運転手 2 (962)
--log9.info------------------
VITAが失敗した最大の理由「ソニーが嫌われたから」 (295)
3DSになんか神ゲーっぽいのキタ━━━━(゚∀゚)!! ★4 (108)
■ 新・ソフト売上を見守るスレッド Vol.2 ■ (169)
カルチャーブレーン弟190弾 アッハンウッフン体操 (278)
WiiU『レイマン レジェンド』『ソニック ロストワールド』売上予想 (178)
言いたいこと一言だけ書いて立ち去るスレ Part16 (477)
なぜチカニシはA面で恋をするのか (214)
ゲハ民と狩るモンスターハンター4 HR9 (479)
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3214 (966)
【クオリティ頂上対決】GTA5vsラスアス (116)
■■速報@ゲーハー板 ver.26679■■ (1001)
ドカベンってリアル系に見せかけたスーパー系だよな (152)
3DSの液晶割れたから修理に出したら8500円取られた (369)
カプコン小野「ソニーハードファンの皆さんが大喜びする隠し玉が」3 (135)
平井「VITAは非常に厳しい状態」★2 (400)
吉田「トリコ? まだ作ってるよ(震え声)」 (200)
--log55.com------------------
あのキャラがこのキャラに一言5言目
屑キャラ化したキャラを更正するスレ2
こいつだけは許せないと思うアニメキャラ2
あの作品のキャラがルイズに召喚されました Part328
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part68
【ジョーカー・ゲーム】D機関キャラ総合スレ Part.3
【フェアリーテイル】男女カップリング萌えスレ6
この綾波レイどう思う?萌える?