1read 100read
【どっちが】デパスVSレキソタン【スキー?】 (773) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【躁うつ病】双極性障害2【1型】 (182)
【元ウイングル】A-LL株式会社【存続するか】 (151)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 38ヶ月目 (537)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 33 (455)
紙袋【雑巾】 過喚起症候郡 【KY】過呼吸 その2 (547)
【合法】 医薬品個人輸入代行#18 【未認可】 (578)

【どっちが】デパスVSレキソタン【スキー?】


1 :2011/11/14 〜 最終レス :2013/10/19
デパス:短期作用方、抗うつ効果あり、眠くなりやすい、依存性高い
レキソタン:長期作用方、眠くなりにくい
↑ざっくりすぎるけど、どっちが好きか、と理由も。
自分はレキソタンに一票。理由は眠くならずに長い間落ち着けるから。

2 :
方→× 型→○

3 :
併用がすき

4 :
セルシンからレキに変えて6年くらい飲んでたけど
まったりして効いてるのか効いてないのかわからないうちに効いてたりする
だけどやめるのは結構たいへんだったよ
薬が抜けるまで3ヵ月ぐらいは、しんどかったわ

5 :
ふわっと感は
デパス>レキソタン

6 :
レキソタン飲んだことないけどデパス嫌いだからレキソタンでw

7 :
レキソタンがイイ

8 :
俺は、セパゾンがいい

9 :
デパスの効き始める時間と作用時間ってどれ位ですか?
0.5を朝2昼2夜2飲んでます
たぶん鬱と軽いパニック
どうしたら治りますかねm(__)m

10 :
圧倒的にデパスが強い。

11 :
どちらかと言えば、デパスかなぁ。効果が短い以外はなかなかいいしね。

12 :
レキソタンの効き目あまりわからない、
でもデパスのが肩こり、疲れとれるし不安も解消するから

13 :
デパス

14 :
レキソタン

15 :
レキ。
どんな不安感も飲めばすーっと楽になる
デパスは飲んだ事ないけどちょい興味あり。

16 :
デパスは万能薬だからな……。
レキソタンはちょっと意識をぼかす程度。

17 :
レキソタン

18 :
デパスかなあ..
作用が長ければ最高なんだけど。

19 :
レキソタン効かない
圧倒的デパス派

20 :
レキソタン

21 :
どっちもラムネ

22 :
デパス
これしか試していない。
十分です。

23 :
>>21
一緒でデパス、レキソタン、セパゾン全部ラムネ

24 :
レキソタンに1票

25 :
俺もどっちもラムネだな。効いてるって感じがしない

26 :
レキソタンに1票


27 :
俺もレキソタンに一票
だけど、今の先生はデパスしか出してくれない

28 :
デパスに一票

29 :
レキ全く効果なかった
デパスにいま力借りてる。作用が短い……効いてるあいだはからだが楽

30 :
デパス太るよ

31 :
んなこたない

32 :
今はデパスに助けられてる
レキスタンは飲んだことない
自分はデパス眠くならないよ
ソラナックスは眠くなる

33 :
デパスに1票。神薬です。

34 :
レキソタンに1票

35 :
デパスに一票

36 :
調べれば調べる程レキソタンとでパスはすごい

37 :
レキソタンで幸福感

38 :
>>36
とうすごいのか、カンケツにおせーて(・∀・)

39 :
レキソタンは効かないという声が多いが、俺には効いたよ。
リーゼという薬よりは。

40 :
デパスは気分の上下動が激しく、効果が切れたときの反動があるような気がする。
レキソタンの方がマイルドに、しかも長時間に渡って作用するので、
精神安定という意味では気分の乱高下がなくていいと思う。

41 :
デパスのほうがフワフワして気持ちいい(ODじゃないよ)

42 :
悲しくなってきたかな、やばいな、と思うと
いい確率でギャン泣きしちゃうんだけど
そうなってからレキソタンでは遅い?
予防的に飲んどいた方がいい?
ちなみに頓服ででてます

43 :
レキソタン万歳

44 :
デパス飲んでみたいんだけど、レキソタンの方が強いからと医者が出してくれない

45 :
「一番弱い薬」って言われてレキソタン処方されたよ?
俺には合ってるみたいでよかったけど。

46 :
レキソタン使用した感想は?副作用とかある?
明日ぐらいに心療内科に行った時に出してもらおうと思ってるけど、出してくれるかな?

47 :
レキソタン

48 :
朝夕とデパス1_とレキソタン5_両方飲んでいます^^;

49 :
内科(自立支援が使えない)で、交通事故にあって通院するようになったのを機に
レキソタンからデパス(事故の肩こりほぐし名目、自賠責の負担)に変更しました。
そろそろレキソタンが終わり、デパスを飲みはじめます。はじめてのデパスです。

50 :
レキソタンは、美味しいよ。

51 :
レキソタン

52 :
今日からレキソタン飲みだした。2mg。5mgは凄く効果があるらしいが、
止めれなくなると困るので、あんまり強いのはダメ。

53 :
レキソタン5_最高

54 :
普段はレキソタンで緊急時はデパス
耐性つくのが怖いのでなるべく飲まない
方向で

55 :
デパスは個人輸入できるのにレキソタンはなんでだめなの?(^^;

56 :


57 :
デパスは常用。レキソタンは頓服。

58 :
いろいろ飲んでみて、自分に合う薬を模索中。
最後の切り札はレキシタン5mgか!?

59 :
レキソタン5_が最強。良く効く

60 :


61 :
レキソタン5mgには、すごくお世話になってる。
そわそわしだしたり、悲観的になったり、不安や焦燥感になったり、よくそういう状況になるから、ほんと助かる。

62 :
デパスしか飲んだこと内野

63 :
エチセダン(デパスのゾロ)は朝晩飲んでるけど、レキソタンは頓服だな。

64 :
デパスとレキソタンでは、レキソタンの方が良いような気がする。

65 :
レキソタンは恐怖感に効きますか?

66 :
恐怖感 強迫観念はレキソタンね。

67 :
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
子供たちは成長過程で自然に
    あ >>>> あ
という認識を持つが、
さらにその正しい認識を具体的事実で裏付ける教育を実施しよう!
(^○^)あ

68 :


69 :
依存症きめえ
バーサーカーども
げはははは
イライラドッカーン

70 :
以前レキソタン出してもらったことがあるとかで今の病院でも頓服でレキソタン出してもらった
デパスより全然効き目がいい
毎日快適です

71 :
質問:デパスってどこで貰うのがいいの?
心療内科?普通の内科でももらえるもの?・・

72 :
内科でももらえるよ。

73 :
私は、デパスだけでも、レキソタンだけでも効果ないから、デパス+レキソタンで服用してる。だからどちらも不可欠。
でも、どちらかだけで効果があるなら、レキソタンかな?
依存性低いし眠くならないし、仕事中でも飲めるから。

74 :
私もデパスとレキ処方されてる
けど両方全く効いてる気がしない。
皆1日3回きちんと飲んでる?自分バラバラなんだが
それを守らないと効かないのかな…

75 :
自分、自律神経の薬と一緒にサインバルタとレキソタンもらってるんだけど、
泣いたりわめいたりが止まらなくて
勝手に手持ちのリーゼやデパス追加して飲んでる
絶対こんなことしてたらだめだと思うけど衝動的になんかしてしまいそうでとにかく安定させてほしい
ドクターはあまり薬出したがらないしもう何もかもイヤになったり。ならなかったり…

76 :
ベンゾがよいのは一瞬。すぐにイライラと後悔が来る。何倍ものね。
酒や麻薬とそっくりだわ。良くこんなの飲むな。
馬鹿なんじゃね?おまえらw

77 :
普通にベン中だよ。依存症。病気だね。

78 :
どっちがスキーってwどっちもリスキーだよw

79 :
穏やかな気持ちになれるのはレキソタン
賑やかな気持ちになれるのはデパス

80 :
どっちもヒャッハーwだろうがw屑w

81 :
>>80
リーゼからはじめてみたら?

82 :
ベンゾなんか飲むかよwカスw

83 :
私はレキソタンしか処方されたことないけど、レキソタン5mgはめちゃ効くね。
緊張感・対人恐怖が一瞬にしてなくなった。

84 :
不安なんて無いから、肩こりと不眠の処方でデパス貰ってる
普段はエフェドリンで覚醒させて、寝る数時間前に飲む
安眠のお供には短時間で効果が切れて目覚めの良いデパスは最高だわ

85 :
夜中に覚醒した時にデパス一錠を舌下投入すると割とすんなり再眠できるのが良い
レキソタンも良い薬だが、水なしでは飲めないので夜中覚醒に抗するためにはコップ一杯の水が必要、
なくせにデパスほどすんなりとは再眠できないのが欠点の一つ。

86 :
>>85
レキソタンって眠くならないのが売りじゃなかったかな

87 :
レキソタンに一票。
眠くならなくって、頭がシャープになる。
でも頭の中の人は、レキソタンが嫌いでデパスでまったりしたいらしい。

88 :
デパスとかレキソタンって、アルコールみたいに脳内麻薬みたいなのを一時的にパーっとだして
脳内を快楽物質で満たして、薬が切れればその反動で体内の快楽物質が枯渇して余計に気持ちが
沈み込んだりはしないんだろうね?
もしするとなると、酒とか麻薬とかとあんまり変わらないような気がするが…。
デパスやレキソタンの使用で一時的には快楽を得られるが、脳内麻薬のエンドルフィンやドーパミン、
セロトニンといったものの枯渇が早まるということはないのでしょうか?
少々心配しています。

89 :
>>88 勘がいいな 
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=76554

90 :
どっちも眠くなる

91 :
デパス、美味しくてつい食べ過ぎます(/ ̄∀ ̄)/

92 :
内科で一年間デパスをもらっているのですが、ここを見ていると、レキソタン良い感じのようですね…
デパスから、レキソタンに変えたいです 先生になんていえばレキソタンもらえる?

93 :
眠気酷いから、レキソタン試したいと言えばいいだろ

94 :
レキソタンも眠くなるよ
少なくともリーゼよりは眠くなる

95 :
デパスは睡眠導入剤にも使われるからねぇ…

96 :


97 :
>>89 あ 見えないね
向精神薬のベンゾジアゼピン類は、臨床や快楽追求目的で広く使われている。
この薬は短期的には安全で効果的と考えられているが、一部の人には依存症をもたらすことがある。
これまで調べられている依存性薬物はすべて、中脳辺縁系でドーパミン濃度を上げることで作用し、腹側被蓋野で適応的なシナプス可塑性を誘発する。
今回新しい研究が行われ、GABAA受容体への結合により作用するベンゾジアゼピン類も同様に、ドーパミンニューロンの近傍の介在ニューロン上にある、α1サブユニットを含むGABAA受容体の正の調節を介して、
腹側被蓋野のドーパミンニューロンの発火を増すことが明らかになった。これにより、ドーパミンニューロンで薬物誘発性のシナプス可塑性が生じる。
この知見はまた、α1サブユニットをもつ受容体を活性化しない、サブユニット選択的なベンゾジアゼピン類ならば、依存症を生じない可能性を示唆している。

98 :
今、デパス1r、レキソタン2r、ソラナックス0.4r、ドグマチール50r
飲んでるけど、次回からデパス1r、レキソタン5rにしようと思う。
ドグマチールはインポになった。次回から抹消する。
バイアグラ飲んでも効果は今ひとつ。

99 :
今レキソタンなんだけど、デパスも処方してくださいって言えば処方してもらえるのかな?
不安感というかそわそわした感じが強くて…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドン!】 騒音恐怖症 【ドスン】 (182)
レスリン・デジレル part6 (352)
【抗鬱剤】プロザック Part30【個人輸入】 (119)
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 25【自閉症】 (231)
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-243 (475)
【聴力異常なし】話が聞き取れない5【え?はい?】 (153)
--log9.info------------------
∞∞日銀の奇妙な金融政策∞∞ (168)
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家【信用創造】 (284)
インフレなき経済成長 日銀ってアホだろ (624)
☆☆☆デフレは日銀が引き起こしてる☆☆☆ (313)
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (675)
【ゴキブリ】リフレ派とは一体なんだったのか?part9 (283)
イギリスはなぜユーロを導入しないの? (207)
安楽死の経済的考察 (101)
野田佳彦が公約違反の上で増税したい理由について (311)
白川総裁は有能 (142)
労働基準法をなくせば雇用は増える (241)
【維新】化けの皮が剥れた売国奴・橋下徹 2ダ (282)
経済に打撃を与える官僚・公務員システム (311)
★★★★☆ 負の所得税でセイフティネットを! (593)
産業崩壊 @日本w (130)
【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】 (951)
--log55.com------------------
【2級】二級建築士 学科試験スレ part83
一級建築士 学科相談室
   Gene-Con テーマパーク 9
■日建学院 【一級建築士】 Part5
太平洋フェリー Part38
【四国フェリー】宇高航路 11隻目【運航休止】
【MSJ】 国産ジェット旅客機 開発13年目【#10017】
【本家】船乗り何でも相談室 18【本元】