1read 100read
帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数 2 (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆閉鎖病棟について語る PART5☆ (759)
【聴力異常なし】話が聞き取れない5【え?はい?】 (153)
【東京・板橋】松尾元気 という男【 主婦殺人事件】 (128)
人生で1度だけリセット出来る時があれば (863)
【リフレックス】ミルタザピン18錠目【レメロン】 (510)
障害年金無い人って、どうやって生活してる? (335)

帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数 2


1 :2011/11/21 〜 最終レス :2013/10/16
治ったつもりなのは、本人だけ。
飲んでるクスリのせいか知らんが
無差別に周りに当り散らしたり、特定のターゲットに
嫌がらせをしたりで、上司も取引先も大迷惑。
こんな躁鬱メンヘラー、あなたの近くにいませんか?
頼む、早く退職してくれぇぇぇぇ!
前スレ
帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257009489/

2 :
うちの親なんて躁鬱診断もらってるが
医者から性格が一番問題とお墨付きもらったよー^^
退院してしばらく家の中だけで安静にしているように言われてるのに
勝手に散歩するは買い物するわ業者に電話するわ下校中の小学生に声掛けするわwすき放題でワロス

3 :
>>1乙!
本当に別人みたいになるので扱いに困る。
うつ状態がだんだん良くなり職場復帰したのでみんな気を使ってたのだが、
にわかに躁状態になり、武勇伝語りだすわ、余計なことして後始末は他人任せだわ、
気を使う同僚に対して失礼な発言を繰り返すわ、
躁状態は長続きはしないって言うから絶賛放置中です…

4 :
てす

5 :
あげ

6 :
ジっとしていられない人で、性格的に躁鬱と似た人がいます。
誰にでも話し掛け、他人の批判、噂話が好きである。自分は最高だと思っていて、他人の批判が好き。
仕事中も立ち上がったり、座っている時も常に足首をクネクネしたりしています。躁鬱ではなく、多動症が治った大人なのでしょうか?

7 :
>>6
あなたは躁鬱病患者を見たことあるの?
見たことあるなら分かるはずだし、見たことないならそのレスだけでは判断しかねる。

8 :
躁状態での振る舞いが目に余るんだけど、
注意しても意味ないのかね?
そのときだけは反省したような返事をするが翌日また同じ事やらかす。

9 :
>>8
経験上意味ないね。
少なくとも俺の周りの躁さんは自分を省みない、現実逃避する、やたら自意識過剰だからそもそも他人が入る隙間がない。
まぁそっとしとくのが無難、時には突き放すくらいで。
躁さんはネガティブな思考になりにくそうだから多少は大丈夫。
躁鬱のクソオヤジと15年近く生活してる俺の意見ですだ。

10 :
躁鬱が年取ったらどうなるんだろう・・・

11 :
北杜夫は精神科医から、躁鬱びょうになり、作家人生。すごい。

12 :
>>10
うちの親類にいる40代♀は発病して10年以上になるが
年と共に段々ひどくなった。特に躁の方
30代の頃はさほどでもなかったが最近特に何も言ってないし、してないのに赤い顔して急にキレ出す
怒るなら来なけりゃ良いのに。もう二度と来ない!、と捨て台詞吐いて帰るのだが
翌日何も無かったような顔でフツーにまた来る
子供が怖がるのでホント来ないでほしい

13 :
そう言えば歳を取ると、おっとりする人と口だけ達者になる人がいるな

14 :
おれの父親、躁の時は自己愛性人格障害みたいに横暴にふるまう。
・自分に不可能はない
・反論すると総攻撃
・誉めれば上機嫌
・なんでも俺様主義
・いきなりキレる、相手が謝ると誇らしげな態度
・変な悪知恵がついて、自分が優位に立とうとする
・初対面や知り合いには愛想がいい
・威張る。とにかく威張る。怒鳴り散らしても威張る。
・家族は疲れきって下僕になるしかない
去年まで鬱でしょぼくれてたのに、このザマだ
父親は朝晩、薬を飲んでるんだけどなぁ、合ってないのか?
これが何年続くんだろう。頼むから入院してくれ

15 :
親戚のストーカージジイと似てます。
*叔母さんが買った物をいちいちチェック
*立ち回りが計算ずく(のつもり)*どうでもいい事で自分が優位に立ってるかどうか気にしている。
*おだてていれば機嫌良いが、無視すると攻撃
*外出すると家に30分おきに電話………………など

16 :
女が作りだした学問はありません。

             ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿


       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

17 :


18 :
女が作りだした学問はありません。

             ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿


       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

19 :
>>14
躁鬱はマジ治らないよ。
見守るなんて生易しいこと言ってると自分が滅入るから、ほどほどに見放す方がいい。
まして親ならね…嫌いになったら自分が辛くなるだけ。
諦める心構えは常に持っておいた方がいい。
期待なんかしちゃ損するだけ。

20 :
躁キチガイはとにかく押し出しが強いから、たまにしか会わない相手とかには
「エネルギッシュで優秀な人材」とか思われてることが多いみたいだ。
やってられんわ。

21 :
>>19
「見守る」とか医者が甘やかすから、躁鬱がますます図に乗る。
無視していると、ストーカーのように付きまとってくるので、精神病院にぶち込むしかない。

22 :
あと、金遣い荒くないですか?

23 :
>>22
荒いというか欲望のままに買っているだけ
結局、使わず
薬も時間通りに飲まず、昼の薬を4時に飲む(朝起きてから寒いのでずっと寝ている為)
夜の薬を飲む(薬の時間が近かったら飲まないで良いとか前例を作ると飲まなくなるので強制的に飲ます)
ふらつき起きて自分でトイレも行けない状況になる。自室でトイレしようとするので
しょうがなく連れて行く。
次の日、そーゆう事あったのに薬の時間を守ってない。ついでにトイレに連れていったのも感謝されない
うちの親父は、何でも目的だけこなせばいいってタイプで糞
職場で火をつけてRば良かったのに

24 :
躁鬱野郎って、目の前の問題しか見えずに広い視野で物事判断出来なさすぎる。
本当に迷惑。
俺の人生めちゃくちゃだ。

25 :
人の不幸話しが好きでさぁ〜。
あの人ってコウデコウデさ。今、大ッ変なの〜ォとか…。言いふらしてさ。
勝ち気で、そんな非生産的な事で時間費やし、安心しようとしてる感じ。

26 :
うちの学校に来るモンペ親がこれだ
気持ち悪い

27 :
モンペとかになる人は潜在的に躁鬱なりやすいと思うんだ。

28 :
そうだよ。
あと、最近流行りの笑い方(声)、話し方、店員さんの声なんかも躁鬱の人みたいな異常な感じで、頭に突き刺さるキチ○○声みたいな人増えたよね。周りとのバランスが…。だから、日本人って嫌われるんだよね。

29 :
日本人は自我Rのが好きだからな。
我慢しすぎて頭爆発するヤツ多いんだよ。

30 :
たしかに、規制やマナーや増税で我慢してる人が半端ない

31 :
>>30
頑張って当たり前みたいな風潮だから、脆い人はどんどんやられる。
あと日本人ってコンプレックスの塊だから、余計爆発しやすい。
韓国や中国みたいに開き直れば精神病減るだろうね。
そんなのイヤだけど

32 :
躁鬱と、ねずみ人間と、ストーカータイプは自分が受け入れられないと攻撃したりするよね。
そういう奴は出てこないで家で寝てて欲しい。

33 :
ねずみ人間って何だw

34 :
大泉洋みたいなテンション高い人?

35 :
マルチ

36 :
>>12>>15
それ、躁鬱とちゃうで。
人格障害か等質やで。

37 :
>>25>>26>>27
モンペと躁鬱は無関係。
愚かな大人(親)が愚かなだけ。
学校(幼稚園)を主体に育児を考えてるのがモンペ。
そんなん言うたら、乳児預けてる親は皆躁鬱やんか。

38 :

皆さんお願いだから躁鬱と人格障害をゴチャマゼにしないでね。
ココに書き込むのは初めてだけど、あなた達言ってるの、躁鬱じゃないわ、人格障害だわよ?

39 :
いや診察されてるから、躁鬱だって。
うちの場合はほとんど躁だけどな。

40 :
躁鬱と思われる人は優しい人を攻撃するかな?あと、うるさい。電話とかしつこい。
人格障害は、チョット判らないな。立ち回りがずるい?
ストーカーは、細かい。先回りした立ち回り。異性はすべて自分に気があるという前提。自分が優位じゃないと気が済まない。
性格的なモノもあるから素人が線引きするのは難しいのでしょう。
いずれも脳内のどこかの分泌が異常?(ストーカーはどうか判らないなけど…)そして、共通点があるように思う。
それで、どれもかなりの迷惑。
この人ノーマルじゃないな。とは全部に対して思う

41 :
>>40
攻撃するかは、分らんけど
周りから冷たい目で見られている人だと
知らない人に対しては、多弁・優しい・不幸自慢(家族から冷遇されている)
とか言いふらしてるかな。うちの場合は・・・・
さっさと肺がんで死んでくれんかなw
薬でふらつくとか言いながらタバコ買いに行く馬鹿だから
車に轢かれて芯で欲しい。

42 :
たぶん精神科医もろくなのがいないと思う。
自分の知り合い、鬱にはなりえない性格
・ともかく依頼心の塊
・悪いのは全部他人のせい
・甘えで他人を支配したがる
だったけど、たまたま落ち込んだのを「鬱」と診断、
依存性格が薬に向かって、今や立派な薬中。
診察しなくても薬を与えるバカ医者。
薬中は薬が効き始めるとむやみやたらに電話したくなるらしく
正月一発目にかかってきた電話がレロレロの薬中から。
あーー声聞くだけで、生理的にダメになってる。
思い出しただけで気分悪くなる。


43 :
ブランド品とか、バンバン買ったりしません?
あれ…見栄?それとも何でも勝ち負けで考えてる?
それから、誰とでもフランクに合わせて話せる大人な私…。とか、思ってる感じしません。?
それ以上欠陥が有り過ぎるが、周りが(大人だから)黙ってるだけなのに…。
自己の過大評価かな?
多分、気分爽快で誰にでも話し掛けてるんだと思う。

44 :
>>43
それは躁状態。自分は何でも出来ると勘違いしてる。
そのうち反転して、ずーん…ずずーん。

45 :
>>43
躁は全ての欲にとても素直だよ。
睡眠はそうでもないかもしれんけど。
性欲や食欲、そして物欲とかね。
躁のタチ悪い所は、自分がやっていることが正しいとしか思わないところ。
他人なんかお構いなし。

46 :
中島らもとかこの病気で有名だよ。個人的にはキライではないけど、家族は大変だったみたいだ。
躁鬱の人と結婚するには、相当強い愛情がなければ、即離婚になりそうだ。

47 :
今日、一つ発見したのは鬱の人って別れ際に完全に無視するねヌ

48 :
鬱の時は電話なんて全然かけてこないのに、 躁になったらガンガンかけてきて 長電話。
鬱は治った、って言ってるけど性格悪い嫌な人と思ってしまった。
もう友達付き合い無理かも。なんか疲れる。

49 :
躁鬱の人って貯金とかどうなってるのかな?
色々なタイプの知り合いに電話するとするでしょ。
凄い金持ちでも、携帯で最初に架けた時は「あ!待って!家電に切り替えよう」。なんて、どちらとも無くそういう流れになったりするんだけど、
躁鬱の(と…思われる)方ってこちらが携帯でもお構いなしにワァ〜ワァ〜人の噂話が止まらなく、口挟めなくなったりする。
でも余程出来た人だと、あまり噂話しはしないけどね。
職場とかだと、猫被って凄く感じいい人ぶるからキライ。
ターゲットには、本性出すけど。

50 :
>>47
俺はエリートだ雑魚とは縁切る→
挫折して元気ですか→
助けてくれない奴は敵だ→
商売上手く行ってるそうですね→
仕事分けてくれないやつはR→
結婚するから祝って(Xmas婚)
→同期は全員式欠席→
出てくれなかったから、言う事聞いてくれますよね…(今ココ)
この間10年。
そうやって友達全員無くしたやつは知ってる。
学生当時、ストーカーして女の子を苦しめて、
警察沙汰になってる事は本人は無自覚。
未だに電話があるそうな。
因みに、奥さんは養ってやるタイプ。

51 :
>>49
家族が躁鬱と違う市町村に一人暮らしさせる
生活保護を申請かな
それで、一人暮らしさせて周辺住民から役場に苦情いくようになると
後見人立てて施設入りかな

52 :
私の経験からするとテンションの高い人って付き合っていくうちに、
エ?そんな事までェ?みたいな事でこちらと張り合っているのを知って愕然とする事があったりする。
モノをくれたりするのはマメなんだけどお喋りで「今、あの人はこういう事があってすごく不幸だ」とか言い振らしたりして、そういう気遣いが出来ていないのに、
自分は気遣いが出来て誰とでも仲良く出来るとかアピールしたりする。(調子がいいだけ)
こっちは我慢して黙っているだけなのに、慣れてくると本当に何でも無い事を「そういう事しないで!!」。とかたしなめてきたりして(自分はやりたい放題)こっちにストレスが溜まってくる。

53 :
無理に社会復帰とか目指さないで、家の中でずっと療養してくれてればいいのにと思うよ。
同情はするんだが…躁キチガイっぷりは赤の他人が受け止めきれるもんじゃない。

54 :
>>46
躁鬱というか統失の男と結婚して自らも躁鬱になった同僚がいる。
また休職だってさ!
原因は9割方、旦那のせいなのに何故会社がここまで面倒見にゃならんのか…
辛くても真面目に頑張ってる方がバカみたいだ。
辞めてほしいわ、マジで。

55 :
>>54
休職して自分の仕事が増えて頭に来てるの?
それとも、同僚の旦那に頭来てるの?

56 :
>>55
両方に決まってるだろ

57 :
離婚するか、辞職するかのどちらかしか解決はない。

58 :
>>56
そいつらに怒っても仕方が無い
経営者に言えよ

59 :
家族が躁鬱だけどもう疲れた…頼むからもう殺してください

60 :
躁鬱ってどこでスイッチ入るかわかんねーんだよな急に怒りだしたり引いたり押したり
厄介、でもいやだから依存してしまう
いっそしんでくれればいいのに

61 :
今の職場に勝手に被害妄想したり、
いきなり上から目線になったり
明るいと思ったら、いきなり何日も休んだり
する奴が居るんだが躁鬱なのかな
仕事もロクにやらないしマジでウゼーんだけど
そいつはゾロフト飲んでるらしいけど

62 :
イケメン 
http://www.co2ro.com/img.php?filename=d_5940_2_1327454805.jpg

63 :
>>61
マジで迷惑だな
それなのに自分の能力には過大評価だし仕事を続けたがる or 社会復帰したがるだから余計に
辞めてずっと復帰してこなきゃ、新しいまともな人材も採用してもらえるのに
精神を病んだメンヘラは働くな

64 :
用があるときだけ友達面するやつはクズ。

65 :
>>63
>精神病んだメンヘラは働くな
そう言っといてメンヘラでナマポは叩くんだろ?

66 :
>>65
別に叩かんよ。
うちの会社に迷惑かけなきゃナマポでも何でも貰いやがれ。
>>63
どうにかして辞めさせる手はないものかねえ。

67 :
>>61
それは9割くらいの確率で新型うつ
検索してみれば分かるけど、コロコロ気分が変わるやつは殆どコレ
双極にゾロフトなんて普通は処方しない

68 :
躁鬱を患ってる知人に久々にあったら、目はトロ〜ンとして顔は真っ赤、
ゾンビにみたいになって歩いていた。
強い薬のせいらしいが、本当にこんな状態で社会復帰できるのだろうか。

69 :
>目は、トローンとして顔真っ赤
って以前、あたしが悩まされた事があった、婆と同じだ!
異常に立ち回りを気にし過ぎていて、当たり障りの無い様に×2って感じで行動し過ぎていて段々周りの人間がウンザリしてくるの。
誰かにすがらないとやってけないみたいで、その対象が→アタシ!!
つきまといみたいで、いつも見てるし、いつも耳そばだてて話し聞いてるみたいだし、本当に誰も見てない瞬間にあっちから、化け物みたいな顔して、この世のものでは無いみたいな顔でヘラヘラ笑ってこっち見てたりしてた。
あと、2人きりだと少々キレたり嫌み言って発散してるみたいだった。
皆が周りに居る時はすんごい、いぃい人ぶってて少し首傾げて微笑んで大人しそうにしてるけど、外に出ると噂話が本当に好きで、同じ様な婆が仲間だった。
こちらは、職場で過剰に他人に干渉したり、見たりするのって、どうかな?という考えなんだけど、自分は悪く無いと思い込んでるみたいだった。
変にツーンとして、気取った喋り方するところがあって、何か周りの人を見下してる雰囲気があった。
育ち悪いみたいなんでかえってそうなのかな?って思ってたんだけど、そこそこの男でもスケコマシて、今は家に寄り付れないのかしら?
あぁいうのって、鬱から認知症になりそう。

70 :
SNS大好きだよね。絶対いるんだよ(> <)
人を求めて梯子して行く…流行を追うように。

71 :
障害者には優しくしましょう!(*^_^*)

72 :
親身にならない人って、
自分の時だけは大騒ぎするし
面倒くさい人多いよね。

73 :
結局自己中人間なんだと思う
自分は相手を殴るけど、相手が自分を殴るのはルール違反だから絶対に許さない
みたいな。
おかしな考え
自分をまるで客観視出来ていない
死んでくれたほうが、周りみんなの為なのに
死なない
頼む、死んでくれ

74 :
分かるわーそれその例え!!

75 :
生活保護でしぶとく生き抜く!

76 :
同じ職場の好きになった人がどうも躁鬱だった
すぐりキレてみたり、可愛くなったり、行動的になってみたり・・・
機嫌取るのもう疲れたわ
けどこれからその人がどうなっちゃうのか心配・・・

77 :
これ以上母親に自分の人生狂わされるのはうんざり
どんなにがんばっても母親に縛られて生きていかなきゃいけない人生なんてもういらない
調子のいい時は自分が縛られたから自由に生きろとかいってるくせに、
自由に生きようとすればするほど縛りつける
早く死にたい殺してくれ

78 :
いきなりキレるは笑うわ挑発してくるわ、ホント迷惑極まりない。
挙げ句の果てには、書類とか使って隠れる素振り。
こっちは、気になって仕事にならんわ!
上司に相談したら、気にするなってw
隣でキレて机蹴られたり、ボールペンカチカチ、周りの人間ミラーやり始めたり、どうやって気にするなと?
挙げ句の果てには、明日も症状出たら対応するって?
毎日全開で症状出てるっつうの!
第一、既に会話が成立してない人間とどうやってコミュニケーションとれっつうねん。


79 :
>>78
何もしてないのに机蹴られたなら相手を注意すればいいだけ
相手がそれにキレて暴力ふるってきたら、速攻でクビにしてもらえるやん

80 :
今で言う躁鬱病を見て、昔の人はキチガイと言ったんだろうな。

81 :
しにたい。もう看きれない…
いつまでも先が見えない…母親の闇に引きずりこまれるのがわかる…
しにたい

82 :
ここで愚痴を言ってるばかりでは建設的ではないから、
躁鬱病発症の原因を考えてみたい。それが対処法のヒントに
なるかも知れないし。
自分が知っている躁鬱(♂・25)についてはこんな感じ。
・小さい頃からの成績、ルックスを鼻にかけプライドが高い。
・学生時代には彼女できず。
・就活するも全滅、同期や後輩は次々と内定を貰う→発症。
・発症後、実家で療養、如何に自分がモテているか、尊敬されているか
 という自慢話(99%嘘)をブログに書き連ねる。
こうしてみると、本人の強い認知欲が現実と衝突した結果、
困難を克服できなかったことに原因があるようだな。

83 :
>>245
東大とか早慶のインカレサークルってポン女とか聖心女子大とかから
も人が来るよね。
そういうサークル内での、例えば慶應女とポン女ってどういう
関係なの? 表面上は女同士仲よく見えるが。
インカレサークル入ったことないからわからん。

84 :
誤爆です。ごめんなさい。

85 :
>>82
対処も何も……
本人は自分の病気に相手が薄々気付いてると察知すると、攻撃の対象とするので、最初から近づかない方が良いでしょう。
ほぼ、遺伝的な要因がしめます。
体質なので親を見ていると似た者同士です。
親も頭の病気になっていたりします。

86 :
   |\__/|.      |\__/|
 / .▼▼▼ \   /     \
 | (●) (●) |   | (●) (●) | ニャンニャン体操
| 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.| はじめるにゃーーん!!
 \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
 /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\

87 :
>>82
どうして躁鬱になったかなんて子どもの頃からさんざん植え付けられてきた
それが自分を共依存にした原因になった
今、母親といるだけでとにかく具合が悪くなる。
死にたくなる。
どっちかが死なない限りこのループとまらないことに気づいた
今までずっと母親を支えることを生き甲斐にしてたけど、それが私も蝕んだみたい
母親を切ってもいいかな…?
それをすることがずっと罪だと思ってきたけど、母親は私に迷惑かけてまで生きたくないんだって
だったら私何の為に生きてきたの?
母親といると自殺しか考えられなくなる

88 :
子供もいるのに不倫してセックスして死にたい騒ぐオバサン
http://www.co2ro.com/img.php?filename=m_391_1311128162.jpg

89 :
この写真の人誰?
躁鬱?

90 :
テレビの特番で虐待された子供が親を精神病院から迎えにいくやつ見たけど
ニヤニヤしててむかついたなぁ
自分がやってきた事は記憶にないんだろうな

91 :
弟がニートで躁
本当ストレス。。
死んで欲しいって思ってしまう
ここ読んで何だかちょっと癒されたわ

92 :
>>91
鬱と違って人生を自分で終わりにしないから
ずっと弟との楽しみが続くよw

93 :
最近、躁鬱声って流行ってるのかな?通販も、天気予報も。
キンキン声の人が出てるとチャンネル変える。
あと、高校生とかすれ違う時も。
わざとらしくない?
皆じゃないけど。

94 :
>>92
鬱より躁鬱の方が遙かに自殺率高いぞ?
40%くらいだったかな。
鬱の人は死にたくても死ぬ気力ないからダラダラ生き続ける。
躁の人は死にたくなったら持ち前の行動力で即実行する。

95 :
家族が躁鬱、何もしてないのに突然なぐってくる。もう、嫌。
体中、ズキズキだよ

96 :
>持ち前の行動力
ぷっ
それは言えてるね。
本当、いつも勝ち負けで考えてるから疲れる。
一見、私ってアッサリして明るくていい子アピみたいな人って
少々肩イカラセテ首少し左右に振ってる時って頭ん中勝ち負け計ってる。嫌なオンナだなぁ〜って思う。

97 :
>>94
躁鬱のほうの患者自体少なかったはずだがw

98 :
>>97
自殺「率」と書いてるわけだが・・・

99 :
率が高いといっても数が少ないから問題ない
躁鬱さんは、どうにかして欲しいよ
鬱のほうが表の出てこない分、まし
躁さんは、温かくなると急に迷惑活動しやがるからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
統合失調症の認知機能障害のスレ その2 (202)
死にたいというより、生きる理由がなくなった 3 (324)
 入院したい 15泊目  (805)
メンヘル女が大嫌いな人 (518)
休職から仕事へ復帰しようとしている人24人目 (859)
☆メンヘルで生活保護114☆ (1001)
--log9.info------------------
マリオのころころパーティー2の攻略法 (256)
栃木・小山市のUFOキャッチャーについて語るスレ (320)
プライズ相互支援スレ (424)
★SNC★微妙に関係あるスレ2★虎の穴★ (812)
タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 (808)
ゴールデンルーレット ヴィクトリー 【1】 (163)
スターホース2 地域限定スレ その3 (466)
【仮初めの】メダルゲーム総合スレ【ギャンブラー】 (917)
スターホースでメダル稼ぎ (129)
ビンゴパーティースプラッシュSP【小林克也】 (280)
メダルフロンティアについて語るスレ (103)
ALIENの攻略スレ (167)
メダゲーマイルール (244)
新板恒例!名無しさんを決めるスレッド (151)
  【広井王子も】 アミューズ 【なぜかいる】 (122)
ファンタジーアリーナ 攻略しようぜ!! (202)
--log55.com------------------
【電通案件】メルカリで「ワニ」転売ヤー同士の喧嘩が始まる「相場下げないで」「相場合わせて」★2
【東京五輪】車で運ぶ聖火リレー、意味ある? 組織委内にも異議の声
【速報】新潟県・小千谷市で新たに1人感染 50代男性 フィリピン渡航 県内28人目
【東京五輪】聖火リレー、車でランタンを巡回させる方針 ランナー走らずトーチ使わず★2
【武漢肺炎】中国、「陽性」でも感染者に数えていないことが判明
【ハニトラ】官僚時代、中国に行ったら私の好みの人が来て驚いた。マスコミ記者も行くと気が変わる。ハニトラにかかってる人は多いと思う
【コロナ日報】イタリア、死者6,078(+ 602)、感染者63,928(+ 4,790) 死亡率9.5% 24日 ★3
【性犯罪】SNSで小6女児を誘い出しホテルでわいせつ 横浜の47歳会社員を性的暴行容疑で逮捕