1read 100read
 入院したい 16泊目【ライト立入禁止】  (586) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブロナンセリン】ロナセン【5錠目】 (124)
【雑談】30歳以上でメンヘラの人part.2 (524)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.67 (835)
精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に (231)
高知の精神科・心療内科 (177)
【今日もポカーン】ワイパックススレその17(゚Д゚) (573)

 入院したい 16泊目【ライト立入禁止】 


1 :2012/08/04 〜 最終レス :2013/10/15
入院したい方。
入院経験のある方。
現在入院されてる方。
カキコよろしく〜
前スレ(正規)
 入院したい 15泊目 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332482653/
前スレ(隔離)
参考まとめサイト(4スレ.>39作)
http://homepage2.nifty.com/yellowbanana/index.htm
書き込みは、あくまでも他人の意見ですのでご参考までに・・・・・
見学等させてもらう(見学不可能な病院もあるけど)等の検討をした上で快適な入院生活を過ごしましょう。
関連スレ(入院生活板)
精神科病棟について語ろう 3病棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1314427007/l50

2 :
途中で送信ボタンを押してしまったので

やり直します
申し訳ないです

3 :
入院したい方。
入院経験のある方。
現在入院されてる方。
カキコよろしく〜
なお「昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ」へのレスはどんなものであっても絶対禁止。 絶対スルーがルールです。
前スレ(正規)
 入院したい 15泊目【避難所】 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332496214/
前スレ(隔離)
 入院したい 15泊目 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332482653/
参考まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/yellowbanana/index.htm
書き込みは、あくまでも他人の意見ですのでご参考までに・・・・・
見学等させてもらう(見学不可能な病院もあるけど)等の検討をした上で快適な入院生活を過ごしましょう。
関連スレ
☆閉鎖病棟について語る PART5☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1299336793/l50
自殺未遂と医療保護、措置入院
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342588489/l50
小泉純一郎が精神病院に入院していただと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329468146/l50
精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339907818/l50
関連スレ(入院生活板)
精神科病棟について語ろう 4病棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1337252536/l50
精神科で入院閉鎖病棟と保護室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1333283357/l50

4 :
Q.入院費用はいくら位ですが?
A.スレで回答を下さった方の情報では、10万〜30万/月です。
  病院や検査内容・差額ベッド代によってかなり異なりますので、詳しくは入院受け入れ先で確認する必要があります。
  高額療養費制度(特定療養費の差額部分や入院中の食事代は支給対象外です) で
  保険適用分で自己負担限度額以上は申請後2〜4ヵ月後に振り込まれます。
  自己負担額は年齢・所得・課税状況等により異なるので、
  厚生労働省の高額療養費についてのページ(http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/juuyou/kougakuiryou/index.html)をご覧下さい。
  健康保険組合や共済組合等の方は、独自の還付金がある場合もあるのでお客様の加入する組合等のHPでご確認頂くか、直接お問い合わせ下さい。
  国民健康保険の場合はお住まいの市区町村のHPをご覧になるか、直接お問い合わせ下さい。

高額療養費制度とは何か、いつどうやって使うのか。
入院が月約10万円〜30万円というのは高額療養費制度使用前の数字なのか、使用後になおその数字なのか。なぜそんなに幅があるのか。
また、自立支援は使えないのか。
「入院時の食費は対象外」との事だが、安くする方法は無いのか?
生命保険会社の入院給付金の手続きはどうするのか、また保険おろすためには入院してたっていう証明が必要だけど、そういう証明って病院に言えば貰えるの?
そして、スレ題名の全角の空白(スペース)に意味はあるのか?

次で説明いたします↓

5 :
A
・10万円は一般的な家庭の社保で高額療養費適用後の金額。10万円〜30万円と幅が大きいのは差額ベッド代の絡み
・手続きは
国保: 住んでる市町村
協会けんぽ(昔の政管健保)・組合健保(会社や同業者で独自に作る健保)・共済組合:大体は自動的に適用になりますが、念のため会社を通して保険者(健保組合等)に、または直接保険者に確認を。
なお、予め入院が決まってる場合は「限度額適用認定証」を病院に見せると最初から高額療養費の限度額までの支払いになる(平成24年4月からは外来にも適用)、保険者に事前に請求する必要があります
・入院費は自立支援の対象外です
・自治体によっては
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f211/p3184.html
のような独自給付もあります
(なおこれは神奈川県独自の制度、退院後の事後請求不可。また、「入院中の病院の所在地」が基準ではなく「患者本人の住所」が基準
高額療養費や入院時食事療養費は平たく言えば住民税如何で減額出来るが、これは所得税如何のようです。一応、平成8年9月当時は措置入院だと所得税額の合算額(年額)が150万円以下だと自己負担0円なんてありましたが、今はどうなのかな?)
・入院中の食費は住民税如何によっては減額されます
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,254,25.html
・医療費確定申告は1年間の保険医療費が10万円を超えた分に対して約1割が戻ってきます
例えば、ざっくりですが
医療費20万円なら
(20万−10万)x0.1=1万円
となります。
通院の交通費(事情によりタクシー代も)は対象となります、但しタクシーは領収書が必要です(鉄道・バスの場合は必ずしも必要無い)
・休職中でも会社の年末調整で生命保険料などは別途反映されます
・病院で証明は貰えます。ただ保険会社が用意した用紙に書いて貰う必要がある筈
生命保険はコールセンターに電話して書類を送って貰う
(生命保険の入院特約だと、診断書が1万円程度は覚悟しておいた方が良いよ。 保険医療の対象外で自費だから、どこの病院でもえらくボルよ)
なお外泊日も入院中の扱いになります
・スレ題名の前に全角一文字を入れるのが慣習です。例示します
" 入院したい ○○泊目 "
"_入院したい_○○泊目_" ←全角スペース 数字も全角です

6 :
以上ひな型貼り付け終わり。

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

※【重要事項のため再確認】
テンプレート(>>1)及びスレ題名にあるように・・・
「昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ」へのレスはどんなものであっても絶対禁止。
絶対スルーがルールです。
ライトの相手をしたい方は専用スレもしくはライト自身のHPへ!
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343400065/l50
昼間ライト同性愛池沼番長自身のサイト
http://douseiai.dousetsu.com/

7 :
閉鎖病棟に入院した元女子大生だけど、質問ある?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308748406/l50
恫喝、同和利権の松本龍前復興相 躁病で入院!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310741340/l50
このあたりも関連スレか

8 :
基地外のライトに対してはレス禁止、ライトの立ち入り禁止を徹底しよう

9 :
ドラゴンボールスレだかでは、
テンプレに自分のHPが貼ってあるのに書き込むと認めた事になるだとか
言って追放に成功したんだよね。
これが護符になればいいが。

10 :
自分は書き込んだだけだ、立ち入りとは違うとか屁理屈を言いそうだから、機会
があれば「ライト書き込み禁止」も考慮する?

11 :
考慮というか、どんどん追加したらいいと思うよ。
「書込」というと自分は文字を打ち込んだだけ、
看護師・元妻が誤ってボタンを押したから反英してしまった。
これは自らの意思での書込みではないので問題ないとかいいそうだから、
スレッドを開いて、文字列・数式を含む全ての
空間を満たし、それを反映してしまう全ての行為の禁止
としておいたほうが対アスペとしてはいいかもね。

12 :
かなり下にあるんであげておく。
ライトがもう何日も書き込んでないね。追放成功か?>>9
ライトのHPアドレスはテンプレの最後じゃなくて>>1にあればなおよかったけど字数的に厳しいか

13 :
お盆も入院ってできるよね?
今通院してる病院はお盆も外来やってるからできると思うんだけど
確か、休日は割増料金だった。お盆も割増料金なの?

14 :
割増料金なんてあるのか?
お盆なんて普通の料金だったぞ
病院にお盆なんて関係ないだろ

15 :
休日や時間外に割増料金やってる所はある。
受付時間が8時〜12時なんだけど、それを外れても受付けるけど割増料金、って感じ。
だから「病院がお盆休みですよ」と表示してる所に受診するなら
休日診療って扱いになるんだろうと思う。

16 :
つまり病院がカレンダー出して「いついつ診療休みます」
ってしてない所なら、割増はないと思う。
あと入院治療に関してはそういうのナシ。
ただ作業療法とかはお休みする所がある。
私が入院した病院は、交代制で休みはなかった。
(お正月3が日には休んでた)

17 :
ライトが片っ端からマルチをしてもこのスレには投下しなくなったね。
追放成功したか?自治スレで不満垂れてたし
http://hissi.org/read.php/utu/20120810/WEtxa0lwYWw.html
http://hissi.org/read.php/utu/20120810/VE1JaVZoR0U.html

18 :
去年の今頃入院してたんだけど、病室の窓から花火が見えた。
川の近くに建ってる病院で、駅から結構遠いんだけど
花火の時だけは絶景。勿論一般人は立ち入りできない。
入院生活の中で唯一良かった思い出。

19 :
ただ今、入院中・・・
発症して4年半。
この時期はいつも入院

20 :
病院って、お正月には給食でおせち料理が出たり
七夕には笹飾りに短冊をつるしたりするけど
お盆は何か特別な事やったりするの?

21 :
>>20
盆踊りとかあるよ

22 :
>>20
>>21
そうだね。
でも、関東はお盆が1か月早いから7月に盆踊りやるね。

23 :
先生や看護師も盆踊りするの?

24 :
>>23
 私が入院していたところではしていたよ。
 勤務調整して。
 ドクターは、親睦会担当の方だけ参加して
 いました。みなさん、浴衣きたりして。

25 :
入院したい
疲れた

26 :
>>25
疲れなら家で寝るだけで良い

27 :
>>26そうですね

28 :
不眠症で入院予約入ったんですが
ネット関連の持ち込みは不可能でしょうか
どうもネットで調べた限りは不可能らしいのですが…(担当医院調べ)
ネット依存症もあるので、何とかならないかなと
浦島太郎にはなりたくないのですが何とかなりませんかね
後、不眠症で貰った薬で全く眠れてないのですが、
入院したら強いお薬貰えるでしょうか

29 :
>>28
ノートPCやケータイ/スマホの持ち込みは病院によるので
その病院が許可してないなら無理
薬の処方は担当医次第だけれど
不眠症で入院なら、眠れるぐらいはたぶん出してくれると思う

30 :
>>28
病院や病棟によるから病院へ問い合わせたほうがいいよ
俺が入院してたとこはPCの持ち込みはOKで各部屋にネットができるようになってる
携帯は夜は詰所預かりだったけど就寝時間以外はOKで夜の9時までは2ちゃんができた
ネット依存の人もいたけど数週間たつと他の患者と話す時間が増えた感じだった
眠剤のことは主治医次第だと思うけど俺は増えたよ
外来だとODの危険があるけど、入院中は関係ないからね

31 :
>>29-30さん
ありがとうございます
病院が許可していない方向性のようなので、
ちょっと無理っぽいですね…
睡眠薬については安心しました
このスレなどを見れないのはとても辛いですが…我慢して頑張っていこうと思っています

32 :
いごこちの良い病院教えてください。

33 :
>>32
何をもってして居心地が良いと称するかで違ってくる。
人があれこれかまってくれるのが居心地良いなら
ボランティアとか作業療法とかが充実してる所。
そっとしておいてもらうのが居心地良いなら
個室があってあまり騒がしくない所。
そういう指定をした上で地域を書き込めば適切なレスがつくのでは。

34 :
久○浜は居心地いいって人が多い。だから再入院が多い。古い建物だが。目の前が海で環境良い。

35 :
そもそも病院自体が居心地のいい所であるはずがない

36 :
>>35
自宅が居心地悪いと、病院の方がずっとマシって事はあるんだよ。
家族が働けと責めて来るとか、休養が必要なのに家事を強要してくるとか。
逆に孤独過ぎて「人が居る所で過ごしたい」という患者も居る。
特に年末年始はそういう人多いよ。
クリスマスとかお正月とか、誰も一緒に祝う人が居ない寂しさがあるけど
入院してれば病院スタッフが笑顔でおめでとうとか言ってくれるし
イベント料理もそれなりに出る。(クリスマスケーキとかおせち料理とかお雑煮とか)

37 :
>>36
>病院スタッフが笑顔でおめでとう
ブラックジョークですか?

38 :
>>33>>36
病気でもないのに「孤独で寂しいから」とか「自宅の居心地悪い」なんて
理由で入院できるんですか?
入院相当の病状でなければレセプトが通らないんじゃないの?
”税金の無駄遣い”とかうるさかったではないですか?

39 :
>病気でもないのに「孤独で寂しいから」とか「自宅の居心地悪い」なんて
      ↓
>「孤独で寂しいから」とか「自宅の居心地悪い」なんて
に訂正

40 :
ここのスレで
「糖質患者と同室になりたくないんですけど」
「糖質患者と同室だと落ち着いて休養できないよ」
なんてレスがよく出てくるけど
→つづく

41 :
→つづき
主治医に
「統合失調症の患者と同室はイヤです」
ってはっきり言えばいいじゃん

42 :
>>37
ジョークじゃなくてただの事実。
お正月に「明けまして」を略して「おめでとう」ってスタッフが言うんだよ。
>>38
「孤独で寂しいからという理由で入院できる」なんてどこに書いてあるの?
入院患者の中には、病院を居心地良いと感じる人やそうでない人が居て
「孤独でさびしい入院患者」「自宅が居心地悪い入院患者」は、
自宅より病院の方が居心地良かったりするよ、という話。
「自宅が居心地悪いからという理由で入院できる」なんてどこに書いてあるの?

43 :
>>42
書いてないですね。32氏とのやり取りから私が勝手に推測した勘違いでした。
下記のことを言ってるのかと思ったのです
社会的入院
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E5%85%A5%E9%99%A2

44 :
自分は軽めの病棟ですら地獄のような生活だったし、
退院した後も地獄だったから、怖くて入院すら出来ない。
まぁ、患者の2-3割は耐えきれずに一週間以内に退院してゆくし、
裁判で訴えられたりしてる所だったから、当然かもしれないが。

45 :
>>44
患者の7-8割は入院継続するんじゃんw

46 :
特に精神障害者の場合は深刻で、数年から十年以上、半世紀以上も入院している
患者も珍しくはない。精神障害とされる者の場合、根本的な原因として患者の病
状の回復に関わらず、両親や親族が患者の退院を望んでいないことが挙げられる。
例を挙げれば、思春期に反社会的な行動を取ったため、「社会に出すべきではな
い」と短絡的に両親が判断し、医療保護入院というかたちで強制的に入院をさせ
られ、そのまま何十年も病棟内から出られないようなケースである。そのため、
「退院を前提としない治療」を行っている病院もある。このような場合特に、数
年から数十年単位で行われる入院生活や、「薬物治療」の副作用、あるいは数年
から数十年単位という極めて長い入院生活を終了することへの拒絶感により、患
者が退院を望む気力さえ失ってしまうケースも多いのが現状である。また、その
ような患者を歓迎し、常に病床数が満杯になっているという病院も多い。障害年
金で入院費が補えるだけでなく、また、入院しながら生活保護を受給している患
者もいるため、長期入院者は相当数にのぼる。一部の医療機関では長期入院者の
社会復帰のために切符の買い方などを教える訓練をして自立を促している。

47 :
病院に入院する精神障害者33万人のうち、7万2千人はすでに症状がおさまり
、入院治療の必要がないにもかかわらず、地域で暮らすための社会資源がないた
めに退院できない「社会的入院」といわれる。

48 :
入院したいな…入院したら仕事クビになるから退院後生活できないし、そもそも入院費用すらないけど…
少しやすみたい。生きるのつかれた。死にたい衝動がやばい。

49 :
>>48
入院するのはあなたの勝手ですけど、
入院しても病状はあまり変わらないよ
それだったら、旅行に行ってりリフレッシュした方が元気になれる

50 :
個人的には入院は治療法のひとつだと思う
規則正しい生活、主治医が思い切った投薬ができる、同じ病気の人と情報交換ができる
開放病棟で症状別に病棟が分かれている病院なら入院はオススメ
回復すると暇になるから作業療法を取り入れてる病院がいいよ

51 :
>>50
>開放病棟で症状別に病棟が分かれている病院なら
そんな病院存在するの?
アルコール依存専門病院くらいじゃ?

52 :
>>51
うつ専門病棟なら以前通院してた病院にあったよ

53 :
>>52
それは疾患で分けてるだけ。
うつの症状は一律じゃないよ。

54 :
症状で分けてたら、病棟いくつあっても足りないよね

55 :
>>51
精神専門病院であればまともな病院は症状ごとに別れている
閉鎖は一緒くたにする場合はあるけどうつ病だけは分けてくれるのがまともな病院

56 :
>>54
症状というよりは病気でと言ったほうが良かったかな?
@鬱・不眠症A双極性障害B統合失調症
まともな精神病院ならこの3つには最低限分けてる
さらに開放と閉鎖があるから6つ
さらに老人病棟や思春期や児童など年齢で分けている
さらに救急病棟・・・
このレベルは都道府県に1つあるか?ってレベルだけど東京、神奈川、大阪には複数あるよ
自立支援の補助をしている都道府県なら絶対にある

57 :
>>55
じゃあ日本のほとんどの病院はまともじゃないって事になるけど。
「症状ごとに分かれてる」っていうのは「症状の重さ」で分けてるだけ。
一番大雑把な分け方が「開放・閉鎖」ね。
「社会への適応ができてるレベル」で分けてる所はたくさんある。
「症状別」つまり「過眠・不眠」「対人恐怖」「PTSD」「躁状態」
みたいな分け方している病院ってあるの?

58 :
>>57
躁状態⇒双極性障害
過眠・不眠⇒うつ病
対人恐怖・PTSD⇒うつ病
このように分けられます

59 :
>>57
君どこに住んでる?
病院は何ヵ所入院経験が?
嘘なしで書いてみな

60 :
>>52
うつ病は閉鎖、長期入院、短期入院という分け方が一般的だね

61 :
>>58
キミが入院経験が豊富なのはよくわかったけど、精神疾患について無知なのも
よくわかったよw

62 :
>>61
入院したのは1ヵ所で1回
元精神科の看護師ですから休みの日にたまのこのスレの誤りを正してます
勤務した精神病院は3ヵ所目
実習を入れると10カ所以上ですから…
ま、ご参考にしてください
特にID:zcFdUHVCさんはご自身のためにも私の情報を参考にして下さい

63 :
>>62
ハイ、そうですか

64 :
>>62
自分も元看護師だけど
実習で精神病院7カ所以上とかありえない

65 :
>>63
あなたは単に煽りたいだけなのでいいですよ
こういうタイプって多いのだ
だから困るのだ
ひとつの薬に拘って強制退院ってタイプ
入院の意味ないじゃんって思う

66 :
>>64
親が精神科医で私も精神病院の看護師になりたくてコネでね
入学は一浪したけど国試は一発だったよ

67 :
自殺した衝動は入院したら治る?
入院って形で無理やり生かされるだけ?

68 :
>>65
煽りたいわけじゃないよ。あなたはうつ病のことしか知らないんでしょ

69 :
>>67
自殺したい衝動かな?
希死念慮はうつ病の症状だから入院しても監視がつくだけ
でも退院したら救急で再入院って人は多いよ
再入院は3か月後なんだけど救急で来る困ったさんもいます
あと自傷行為は自殺とはみなされません
これも監視がつくだけだけど同じ人と話すといい方向に向かうことが多いです
生きる意味ってないです
でも生きてて辛い人は多いです
そんな人と話すために閉鎖に入院してみるといいよ
同じように苦しんでる人は多い
でも生きてるといいこともありますよ
生きてないといいことも経験できない
これを見てあなたが判断してください
治るかも知れないし治らないかも知れない
ただ何かが見つかるまも…

70 :
>>68
そういうところだね
鬱だけじゃなく、双極性障害も統合失調もその他の精神疾患の人って1つに拘っちゃう
1点豪華って感じ?
人の意見も聞けとは言わないけど、もうすこし客観的に物事を見れるといいですね

71 :
>>69
レスありがとうございます
そうです自殺したい衝動です
監視ですか……あんまり意味はなさそうですね
今すぐ自殺ってほど酷くないのでやめておきます

72 :
監視カメラ、鍵部屋鍵扉は当たり前だからね。まあ一度行ってみるといいよ。閉鎖病棟に入院したら命を無駄にしてた事に気付かされるし

73 :
>>70
鬱陶しい奴だ思ってたが一晩寝て君のレスを読んだら的確だ
読んでイラっとしたのは君が煽りや叩きの相手をしてたからだな
これからも的確なアドバイスよろしく!

74 :
目が覚めたら牢屋の中にいました。白衣の女性が現れて鉄格子の向こうから私に一枚の紙
切れを渡したのです。その紙切れには何か簡素な文章と県知事の名前が印刷されているだ
けでした。何もかもわけがわかりませんでした。
大量に摂取したニコチンのせいで小便がなかなか出ませんでした。丸見えの便器に長いこ
としゃがんで小便を出すために力んでいました。
措置入院がどういうものなのかわかりました。
あれ以降、精神病院に入院したいとは思いません

75 :
お前ら、何で自ら精神病院に入院しようと思うんだ?
あんなところに行っても治らないよ
窮屈なだけ
ちゃんと薬を飲んで主治医の言うとおりにすれば大半は入院なんてしなくてもいいよ

76 :
希死念慮が強かったり自傷行為をやめれない人は入院を考えてもいいかもね
ただリスカなんかは院内だけじゃなく外泊で切ったってわかれば強制退院させられる
そういう意味では我慢する練習にはなる
リスカ仲間ができて他の楽しみができて自傷行為をしなくなる人も意外に多い

77 :

精神医学の起源
http://jp.cchr.org/videos/psychiatry-an-industry-of-death/origins-of-psychiatry.html


78 :
>>75
俺は治ったが何か?

79 :
入院ドタキャンした患者の事って医者は気になるもん?入院しなきゃいけないほど酷いんだが。診察券も預けたまま

80 :
>>79
医者はあんまり気にしてない。山ほど患者居るし忙しいし。
気にしてるのは事務長とか病棟事務とか。
予定通りに入院患者が来ないと経営にひびく。
普通は事務が電話するんだけど、なかった?
ただ入院は措置じゃなければ強制できるものじゃないし、
家まで見に行く人件費も交通費も出ないんで
結果的に患者からの連絡待ちって事はよくある。

81 :
電話はなかった。予定よりかなり早くベットが空いたと電話かかってきたがキャンセルして転院した。転院の理由は入院でしか薬は出せないからという理由。じゃあ退院したら通院できないってこと?

82 :
診察券預けたままのようなドタキャンはホテルのキャンセルと同じで営業妨害だろw
医師との診察で「入院したい」とか言って
いざ入院の署名をした後に「やっぱやだ〜」とか言う人なら
たまに見るしそれくらいなら病院も想定内だろうけど。

83 :

診察で入院したいといって署名して、いざ病棟に行く時にやっぱいやだってことね、全部その日のうちの数十分以内の出来事
上に書いてある人は入院予約待ちをしてキャンセルってそれはひどい
つか、そもそも診察券を預ける状況ってのがよく分らん

84 :
>>81
そんなことは医者に聞くべきで、勝手に妄想して最悪の病院に転院してるかもよw

85 :
入院するときは診察券預けたままにする決まりなんだよ。入院でしか利用できない病院なんかあんの?

86 :
うつ→躁鬱。OD癖とか不眠治療で入院回数も多いし、
通院先がクリニックなのでいろんな病院を紹介されて入院した。
今回仕事関係で心身共にありえない位疲労あり、
暑さもあり食事を作る・食べる気力がない(一人暮らし。実家の親も病気で頼れない)
それで入院希望だけど、主治医曰く以前の様な休養入院、今はほぼ無理。
あなたの場合だと自傷癖があるので、精神科なら閉鎖ですと言われました。
前回の入院は病棟の改装後と言うのもあり、施設はホテル並できれいだし、
基本個室だし、とても心地よく過ごせました。PC持ち込みとかももちろんおk。
でも閉鎖となると携帯からして禁止だろうし。
かえって栄養失調と言う理由で内科とかへの入院はどうかとも言われているけど、
部屋は大部屋だろうし、それだとiPadとか持ち込めなさそうだし、どっちがいいのだろうか?
・精神科・・・ド田舎で交通も不便な病院。開放は最高だけど本当に閉鎖だったら・・・
・内科・・・交通の便良し。ずっとパジャマなのも楽。でもiPadもちこみたいし、本音は個室きぼん。
でも自分の病状?では多分個室は無理だろう(単なる栄養失調なので)
皆さんならどちらを選ぶか参考にお聞かせ下さい。

87 :
>>86
前提条件が謎過ぎる。
内科だとアイパッド持込禁止なんて聞いたことないし
立地条件なんて病院次第しだし
精神科だってパジャマのままでいてもいいのだが

88 :
>>87
レスサンクス。
内科でもiPadいいの?それなら助かる。
自分は体の病気で4年前に入院して大部屋だったけどさすがにまだタブレット持ち込み者いなかったので。
まあ携帯は禁止と言いつつ、精神科もそこも皆隠れて使っていたけどね(内科じゃないです)
精神科、クリニックの一番仲いい提携先病院はパジャマ禁止で私服で過ごさないといけないので。
まあ他にも紹介はしてもらけるけど何しろ精神科=キティ病院なのでどこの山奥ド田舎で交通不便。
内科希望路線で行こうかな?

89 :
いやさ、iPad禁止かどうかは病院次第であって、科の問題でないのでは?ってこと。
精神科の場合は治療上禁止されるかもだが、内科で禁止する理由が分からんし。
精神科でノートPcがおkな場合もあれば内科でも携帯すらダメな場合もあるかもだし病院次第でしょ。
精神科でパジャマ禁止なのは治療のためかもね。
でも立地条件もそうだが、全てにおいて「病院次第」としか言えんw

90 :
>>89
提携先の精神科のパジャマ禁止はまさに治療のためです。
「一日も早い社会復帰を目指すために、なるべく普段どおりの生活をして下さい」と言う理由でパジャマ禁止。
確かに「病院次第」ですよね。親切にレスありがとです。もう少し考えますね。

91 :

奇跡の精神医療 脳に損傷を与える
http://jp.cchr.org/videos/psychiatry-an-industry-of-death/brain-damage-psychiatrys-miracle-cure.html

92 :
>>90
ていうか普通に考えて内科。
 患者のDQN率低いから。

93 :
精神で日中のパジャマ禁止は規則正しい生活をさせるため
携帯類禁止は夜に寝るようにするため
こんな子ども扱いされたルールなんだが意外にも効果があるんだよね

94 :
自分が入院した病院はPC、携帯おkだったけど
主治医が自分の受け持つ患者には全てNGって扱いだったな

95 :
レスくれた皆さんサンクスです。
本当は土日自宅で様子を見てそれでも辛かったら入院を検討しましょうと言われていたのですが、
やっぱりすでにもう辛くて、朝一でクリニックに相談に行きました。
主治医もやはり今回は栄養不足を補うのに点滴中心の治療となるけど、
精神科だとその点滴をいじる患者もいるからね〜・・・と言う事で、
何とかクリニックの隣の病院に入院の話をお願いすると言う流れに。
ただそこ入院患者の多くは心臓とか腎臓とかの重い病気の人。
ひっそりと消化器内科もあり、自分消化器内科の病気は一応かかった事あるし
たまに今でも薬飲んでいるから、何とかそのひっそりとした内科に入院出来たらと思っています。
しかし、本当は1日でも早く入りたいのですが、クリニックは月曜日も休みなので、
火曜日に主治医がお隣の先生に連絡するので、早くても入院は水曜日からだと言われました。
それまでちょっと厳しい日々だけど何とか準備して待っている事にします。

96 :
>>50
悪いが自分もこんな病院見たことも聞いた事もないよ。
もちろん、東京神奈川大阪のどれかに住んでるけど。
1番マトモな解放病棟でも、双極性、統合失調、うつ、
自殺未遂者、後、アル中隠した適応障害演技派等々、
富士サファリパーク並みだったよwww

97 :
>>96
大阪の阪南病院のことだと思う
俺は敷地内全面禁煙になって他の病院に移ったけど
まさに精神科専門病院で細分化された病棟運営をしてる
子供から老人まで、外来から救急まで見事な治療体制だ
ただ若い医師と研修医が多いのが難点w

98 :
>>97
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

99 :
iPadなんて持ってったら治るもんも治らなくないか?
iPadの中に閉じ籠るじゃんか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アンプリット 5スレ目 (306)
精神手帳 ご当地サービスを上げるスレ (628)
青森の精神科・心療内科 Part2 (594)
青森の精神科・心療内科 Part2 (594)
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-243 (475)
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目 (232)
--log9.info------------------
練馬区板橋区の1パチ (408)
【7の日】マルハン蒲田駅東グランドオープン【7祭】 (227)
福島県【県南】パチンコ店情報スレ2 (781)
ザ・城山 (208)
【根岸〜洋光台】横浜市磯子区のパチンコ屋 (953)
【【足立14】】 (778)
【宮城】利府・多賀城・塩釜スレ【仙台近郊】 (607)
山形 イチパチ情報 PART2 (869)
【蒲生】SAP2【草加】 (551)
◆◇◆ 宮崎市パチンコ情報 16発目◆◇◆ (491)
戸田スレ (686)
ガイア総合 (883)
二子玉川、用賀、上野毛辺りのパチンコ店情報 (354)
大阪市平野区ええ店情報 (706)
静岡県中部地区パチンコ店情報 第2回 (124)
弘前・黒石・柏・五所川原・パチ&スロ (482)
--log55.com------------------
映画館「誠に申し訳ございません。お客様は入場いだがけません」 早見優「何を言う」
昨日Windows7からWindows10にアップグレードした訳だが
ラノベ作家 「ラノベ一冊書くのがどれほど過酷かを可視化してみた。これでも作家目指しますか?」
車カス雑誌「ドレスアップの絶対条件ともいえるローダウン」⇇初っ端から笑わせてくれる。
毎日26合ものチャーハンを食べる中国の美女(マジでガリ)
・∀・どようび〜  ときのきねんび
ボーボーポーポーボーボーポーポーって鳴いてるのって山鳩か
焼き鳥居酒屋童貞なのでデビューしようと思う。どんな点に注意すればいいんだ?