1read 100read
【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 35本目【サンデー】 (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【吉河美希】山田くんと7人の魔女 7人目 (292)
fairy tail ネタバレスレ 23 (361)
【渡辺航】弱虫ペダル 83速【チャンピオン】 (380)
【田辺イエロウ】BIRDMEN-バードメン-【サンデー】 (488)
【二宮裕次】LASTMAN period1 (474)
おっぱいは大きさだの形だのよく議論されるけど (337)

【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 35本目【サンデー】


1 :2013/09/30 〜 最終レス :2013/10/17
青春が、爆ぜる。
日本一広大な敷地面積を誇る北海道の農業高校を舞台に、
汗と土と家畜にまみれた青春物語!!
週刊少年サンデーにて連載中、酪農青春グラフィティ!!
荒川弘先生の『銀の匙』について語るスレです。
・次スレは>>980が立てること
・ネタバレは公式発売日の0時から
・荒らし・煽りは完全スルーの方向でお願いします。
・相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。
・漫画内容から大きく外れた畜産ネタ・地域ネタ・学歴ネタなどについての長文薀蓄や議論は別の適当なスレでお願いします。
◆関連サイト
公式ブログ http://ginsaji-blog.com/
サンデー公式サイト銀匙ページ http://websunday.net/rensai/ginsaji/
荒川弘バックステージ http://websunday.net/backstage/arakawa/
公式ツイッター https://twitter.com/ezono_official
◆前スレ
【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 34本目【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378040494/

2 :
いちおつ

3 :
この>>1乙がスレを加工しました

4 :
>>1乙km!カワイラシイスレデスネ!

5 :
駒場早く復学せんかな

6 :
この>>1乙を加工しました

7 :
ダブって、クラスメイトから駒場サン呼ばわりですねわかります(>_<)

8 :
あ、
>>1 乙です。
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


9 :
>>1
乙。

10 :
明日はサンデー発売日

11 :
>>10
でも今週と来週は休載だから間違えないでね

12 :
駒場はどうせプロ目指すなら学校続けてれば良かったのにな
そっちの方が近道だろ

13 :
社会人野球なら稼ぎながらプロも目指せる

14 :
駒場、現状の働き方だと確かに微妙。酪農系のバイトって儲かるのか?
儲かるらしい蟹とかマグロ漁船系で稼ぐならわかるが。自分の生活費+αぐらいの稼ぎしかなさそう。
やっぱり、バイトしながらプロ野球へ挑戦の流れなのかな?

15 :
公立だからそこまで学費掛からないし甲子園で活躍→プロ入りの方が契約金高いしいいと思うけどな
本気でプロ目指すならたった1年で諦めるとか早すぎ

16 :
>>12
一旦はプロ諦めたから学校やめたんだろ。
結果論であれこれ言っても仕方ない。

17 :
>>14
その+α分で普免の費用を貯めて、18になったら免許get→もっと稼げるバイトに
とか思ってそう、
けど、また投げ始めたから、どうなるんだろうね。

18 :
駒場は野球バカだが妹持ちなので勝ち組み。
3P出来るなンて裏山し。

19 :
駒場って野球まで諦めてたの?
フリーターで借金返せるはずないじゃん

20 :
農場たたむのが遅すぎたのかなあ?

21 :
>>20
確か、設備投資した直後ぐらいに父親が亡くなった設定だったはずだから、御影家保証人の借金はその時点で発生している。
後は、利息がどのくらい膨らんだかで早くたんだ方が良かったか判断できる程度では?

22 :
まあギリギリまで粘りたかったってのはあるんじゃね?
御影っちに迷惑掛けるから決断は早いほうが良かったのは確かなんだが
野球で借金返済ってのはどうなんだろうな
それこそ夢みたいな話すぎて現実味が無いし
本気でやるつもりならそれこそエゾノーより強豪校目指すべきだったとは思う

23 :
>>22
学費タダの上小遣いも出るような私立にスカウトされればいいんだろうが
公立でも甲子園狙える強豪設定だし、プロ野球入って引退したら家を継ぎたいって希望もあったから
エゾノーに入ったんだろ。老け顔でも、たかが中高生の子供の考えることっすよ。

24 :
一応、これに関連したことを
鶏卵の値上がりニュース関連で、生産効率の落ちた鶏を廃鶏にして、新たな鶏を購入することに国の補助が行われたとか
生産効率・・・

25 :
>>19
高校中退であんな時期に突然就職先探したって無いだろ

26 :
高校中退の場合、中退した年度のドラフト会議では指名できないけど、
それ以降であれば指名可能なので、駒場は最短なら来秋のドラフトでプロ入り出来る。

27 :
>>25
だから後先考えなさすぎだろって話

28 :
>>21
設備投資した後に、事業は継続して返済は続けてたんだろ
例えば、利子だけ入れるとか。
離農するということは、返済原資がなくなるということだから
そこで初めて、金融機関は連帯保証人の御影牧場に請求する。
駒場の財産処分して減らせた債務残高が1,500万。
で、御影牧場が駒場の借金を立て替えて返済してくわけよ
同時に、御影牧場は借金立て替えた分を駒場に求償する権利も得るわけだけど。
だから駒場にとって、御影牧場に入るのは、借金立替分を帳消しできるからいい話なんだけどね

29 :
書ける?

30 :
こっちはikuraか
kohada死んでる

31 :
そういえば駒場母も駒場同様外に働きに行ってるみたいだけど
何処で働いてるんだろうか? 償いの為に御影牧場か?

32 :
>>31 償いの為に御影牧場か?
それはお互いめっちゃやりにくいぞ
御影牧場も借金がアキの代まで残るかもと言ってたのに、アキが継がないとなったら
下手したら離農するしかないのかもしれん…

33 :
>>31
借金は駒場と保証人の御影で返すことになるので
駒場が御影に働きに行ってもなんにもならん
御影+駒場の収入が増える形にならないと

34 :
>>32
そうすると、やっぱりハチが婿入りする展開…?

35 :
>>31
風呂

36 :
風呂であの時間に帰ってくるわけないだろ
そもそもあの辺に風呂あんのかよ

37 :
こ、これがマジレスちゅうやつか…

38 :
ピーターラビットのお父さんのパイが登場!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/02/news094.html
「この子を加工しました」は有りになりそうだなw

39 :
ぅわ、新刊表紙は兄軒か…or2

40 :
「銀の匙」ガチャ登場、エゾノー校章バッジなど全7種
ttp://natalie.mu/comic/news/100433
>>39
今月18日か
http://www.amazon.co.jp/dp/4091244742/ref=pd_sim_b_8

41 :
忙しくて話題に乗り遅れたが、ちょっと書いとく。
前スレ最後の方にプロ野球の入団年齢の話題でてたけど、
2004年のドラフトで辻本賢人(当時15歳)が阪神に入団
ってのがニュースになったことあったけど、覚えてる人いない?
辻本は中学からアメリカ留学して、向こうで義務教育終わってすぐにドラフトだった。
>>14
酪農系のバイトは儲からないが、手に職ついてるから採用されやすいんだろう。
マグロやカニは16歳程度だと雇ってもらえない可能性が。せめて水産高中退ならな。
とりあえずは生活費と免許費用を駒場が稼いで、カーチャンの稼ぎは返済に充てる
ってのが駒場家の最善策じゃね?

42 :
もういい加減駒場を心配するスレ別に立ててそこでやってろww
いくらなんでもやりすぎというもんだ

43 :
休載なので、じゃじゃ馬グルーミングアップ読み返してる
御影といいひびきといい、ショートカットのきれいどころが
北海道は多いのだろうか

44 :
駒場ってあの年齢にして意外としっかりしてると思ったけど打たれ弱すぎ

45 :
>>44
人格形成期に父親に死なれたことで、精神的に弱い部分があるんだろう。
駒場父は他人に頼らず自分一人で全ての責任を負おうとして早死したが、
駒場も父親と同じように、他人に頼らずに全部自分で解決しようとしてる。
駒場が社会人になってから父親が死んでいたなら、
「オレはオヤジのようにはならない!」ってなってたかもね

46 :
>>43
この2作で
北海道の女は、行き倒れた男を捕まえて婿にする
という偏見を持ってしまいましたw
まさか兄軒まで、行き倒れてロシア女性に拿捕されるとは…
そしてソロで表紙になるとは…

47 :
>41 辻本の場合、純粋な能力というより
星野のタニマチなパパ(リアルマッコイズや神戸では有名な服屋のオーナー
恐喝で逮捕歴あり)と星野が組んで話題作りしただけだしなぁ

48 :
>>46
労働力の確保に貪欲なのは事実

49 :
物語の軸が八軒とアキと駒場、プラス大川って感じだな

50 :
駒場退場後
八軒の同級生男子で一番出番多くてポジション的にもウマーなのは西川なんじゃないか…
常盤とどちらが出番多いんだ…

51 :
西川は大川いびりがしつこすぎて嫌いになった

52 :
>>44
そりゃ事業廃業して借金知り合いの保証人に請求行きゃ、
何歳だろうが、誰でも凹むわ。

53 :
借金あると、駒場の気持ちわかるわ
自分は事業用の借入金だけど、
普通の勤め人だって
「マイホームローン」っていうと表現は和らぐけど、
借金には変わらんからなー

54 :
っつーか、駒場家の借金はよく分からんわ。
何のためにどれだけ借金をして、月々の返済能力がどれぐらいだったのか、
その辺が全然わからん。
たとえば、借金して乳牛を増やしてさ。
それで御影牧場で使ってるような大型の搾乳機も導入して、
それで稼ぎを増やそうとした途端に親父が死んだとかなのかな?
そうだとすると、母親だけで面倒みれる数まで乳牛を減らすことになるし、
大型搾乳機も売ってしまっていいよな。
それでも1500万以上も借金が残ってて、返せる見込みもなくなったってことなの?
1人でギリギリ管理できるのは20〜30頭ってことだから、
親父が生きてたとしてもせいぜい60頭だよね?
御影牧場も60頭前後だし(ロータリーパーラー1回転半)。
乳牛30頭と大型搾乳器を買ってきて、それを中古で売り払うと離農レベルの
借金が残っちゃうもんなの?酪農家じゃないからその辺がよく分からん

55 :
>>54
日本語が不自由そうなゆとり坊やだな。
おまえが分からないのも仕方ないのはわかるよ

56 :
>>38
まぁ、あの『この子を加工しました』ってのは何だけど、肉屋さんの看板に可愛くデフォルメされた牛さんや豚さんが書かれているのも似たようなセンスだしなぁ…

57 :
>>54
>たとえば、借金して乳牛を増やしてさ。
牛の数を増やすということは畜舎を拡張もしくは新築するって事
当然サイロをはじめとする各種設備も拡張する
牛と搾乳器だけしか投資してないと考えるのはいかがなものか
後、搾乳機なんかの"動産"設備を売却するにしても売値はよくても半値以下だぞ
畜産は設備投資で数千万円行くのが当たり前、億単位の借金していることろもあるって
話もコミックの中で出てただろう
常磐の家で病気で鶏全滅すると数千万円近い借金になるって話も出てたし
そもそも動くお金の単位が違うのよ

58 :
>>52
子どものときからお世話になってるお隣さんで、
幼馴染もその借金背負っちゃうんだもんね…
奨学金や生活保護で高校だけでも出れば、なんて思ったけど、
心情的にできないよね。
御影にも会わす顔がないというか、
どうしてのうのうと高校行けるんだ、という心境でもおかしくない。

59 :
>>55
三行以上は読めないガキはわざわざ書き込まなくていいぞw
せめてどこがどう日本語が不自由なのか指摘すべき。
指摘出来てないってことは難癖つけたかっただけのガキと判断するしかない。
>>57
「たとえば」っていう前提で書いてあることで重箱の隅つついてどうすんの?
って思うんだが、せっかくレスくれたんだしこっちも書いてみるわ。
まず、動くお金の桁が違うのは出る金も入る金もどっちもだろ?
「そもそも動くお金の単位が違うのよ」って鼻息荒くされても困るわ。
たとえばの話で、乳牛何頭増やしていくら、畜舎改築でいくら、
サイロ設置でいくらって見積もり書けとかいうの?
あと、「契約金が入ったら牛舎を新しくする」って話があったんだから
事業拡大の時点では牛舎は新築されてないと考えていいんじゃないのか?
何のためにどれだけ借金をして、月々の返済能力がどれぐらいだったのか、
その辺が全然わからんって話なんだが、その辺は理解して欲しかったわ

60 :
>>59
鼻息荒いのは君の方
投資分の設備を売っても半値以下にしかならないという極めて単純な話で
詳しい見積もりなんて書かなくても判る単純な話なんだな
>それでも1500万以上も借金が残ってて
"仮に"三千万借金して全額設備投資してそれを売っても1500万にしかならないので1500万借金が残る
(条件が良くて、という前提の上での話。設備の売値は捨て値になる)
小学生の算数じゃな

61 :
だめだこりゃ、算数には強いのかもしれないが、国語がダメな人か

62 :
>>58
そうそう。
自分のせいじゃない!と自己破産して生活保護受けて、とか、
そういうのじゃないんだよね。
農協さんも保証人もらみんな顔見知りだし、
自分が学校で野球してる間にも御影さんちが自分のところの借金返してるとか、多分無理だったんだろうな。
まさに言葉の通り「少しでも早く多く」稼いで返さないと。
就職するなら高校でないと圧倒的に不利だけど、
生涯賃金もすぐに追い越されるけど、
それをわかってても、雀の涙でも返していかないと、という気持ち。
15歳が背負うには重たいなぁ。

63 :
駒場は双子の面倒も見なきゃいけないから
パートという形であちこちにバイトに行っては時給換算で金もらってるようだが
住込み型の酪農ヘルパーだと月給15万〜はもらえるみたいだぞ
家族でどこかの農場に住み込みさせてもらって働けば
月収30万以上は行くと思うが
それに加えて母子手当もつくし
駒場は奨学金受けながら普通に高校通いながらバイトして高卒資格とって
母親と娘は農場住込み、でいいんじゃないのかと

64 :
そんなに売り手市場だったのか…

65 :
まぁ駒場の母は双子の娘を連れてメガファームに就職するんでないかな?

66 :
前スレで話題に出てたもくもくのベーコンとウインナーを買ってきた
昨日コミック読み返してたら無性に食べたくなってしまったよ

67 :
結局、>>54,>>59が何を言いたいのかよくわからん。
それこそ作中で、設備投資の明細出して、売却値詳細出して、借金がいくら残ったか説明しろってことか?
>>54自身、設備投資等に大きな金額が動くことは認識しているみたいだから、売却時に購入価格を大幅に下回る金額でしか売れないことを認識すれば理解できる範囲だと思うが。
このスレの人に、現実でどんな感じなのか知りたいなら、そういった質問形式で書き込みするべきだろうし。

68 :
主人公は八軒なんだから
八軒が知りようもない情報は出さなくてもいい
そりゃ八軒が駒場牧場の借金を返済する段取りにでも
なったんなら具体的数字は必要だろうけど

69 :
なんつーか「少年漫画」だもんよ

70 :
漫画で決算書みたいな状況を詳らかにしろって?w ちょこっと会計覚えはじめたおこちゃまですかねーw

71 :
そういや、昔の少年漫画って当たり前のように貧困ネタが出てきていたけど、
そこでは、日々の生活がわかりやすく貧乏描写されていた。
「借金返済」というかたちでこの類のネタが出てくるのがある意味現実的で現代的だな。

72 :
そういうやつはナニ金・カヴァチ〜系かウシジマ君でも読んでればいいのに

73 :
コンビニで買った骨付きスモークチキン
添加物いっぱいだがなかなか美味い。
タマコ兄の添加物なしのスモークチキンも食べてみたい。

74 :
>>51
同じく。
大川そこまで悪くない。
これだからヲタは……と思う。

75 :
しかしまて。
西川は
●あてつけで大川先輩モテナイ連発
●ボルシチの毒味
●雪像作らせる
ちょっとしつこいが、そこまでひどくはない。
致命傷追わせて意識混濁まで追い込んだのはアニキだ。

76 :
はあ?
明らかに怪しいの食わせてんの西川じゃん。
しつこいし、やる事も別段面白いわけでもない。
そう、面白くない、悪意なだけってのが一番の嫌なポイント。
それってイジメじゃん。
さすがに西川に対して嫌な気分になったね。

77 :
殺人ボルシチ事件は恨みをかっていなかったとしても
あのタイミングで現れた時点で運命はきまっていたであろう
キャラ的に

78 :
大川先輩、夏くらいまでは目立たないモブレベルだったのに、
就職できない属性から西川に恨まれて
「銀の匙」のいじられキャラに就職できた感がある…

79 :
>>78
やな就職先だなw
それにしてもモブの中でも際立って目立っている大川先輩

80 :
御影の母・祖母は、八軒の事がお気に入りみたいだけど
駒場を娘の婿候補に考えた事はなかったのかな?
駒場も跡取りだから入り婿は難しいだろうけど、気心も知れてるし
牧場の合併も視野に入れられるし、酪農素人の八軒よりよっぽど即戦力だよな

81 :
>>79
駒場にソーセージ食わせるシーンでは、
八軒が北海道農民モブ化していた。
群像劇展開では、大川先輩の大出世もありえる。
>>80
この両家がくっついて大規模農場化というのは
理想的だと思う。
けどまあ、リベラルな土地柄だし、
あの2人にそういうことを強いることも出来なかっただろうな。
兄弟みたいに育ったかもしれないし。

82 :
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122
名探偵コナン メインスレッド130 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/306-309
名探偵コナン メインスレッド130 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125
ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685
【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37

〜〜〜

83 :
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122
名探偵コナン メインスレッド130 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/306-309
名探偵コナン メインスレッド130 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125
ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685
【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37

〜〜
「リストラされたお父さんか」みたいに言われて、
「ちょっとご相談が」となっていたが、
誰に相談したの?
なんで八軒にケリとか入れてるの

84 :
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/m/h/3/mh3gf/2013100217022681f.jpg
モンハンコラボクエだそうだが・・・。
タマコさんそんなん飼育したらあかんがなw

85 :
>>80
両家の母ちゃん同士でそんな事を冗談で言いあったりしてそうだよね。
でも、後継問題以上に親が決めちゃいけない部分だしなあ。

86 :
ID:bIKfH8Z60が知能障害を晒け出しているスレはここですか

87 :
>>80
合併といっても間に廃農家挟んでいるからなあ

88 :
>>86
少年漫画のネタにトンチンカンな書き込みしているだけだろうwww

89 :
「現実的なツッコミが出来る俺スゲー」がしたいだけだろ。

90 :
本当に離農が避けられないような経営状態だったのか
ってことについては特に描かれてないし
拡大した事業が何だったのかも一切触れられてないんだから
疑問に持つのは当然じゃねえの?
ID:bIKfH8Z60は最初から借金がよく分からないって書いてるし
乳牛増やすとかはたとえばの話として、どういう借金をしたのか
ってことを検討してるだけじゃん?
ID:2VDtsylu0が、>>55の煽りに乗っかって更にID:bIKfH8Z60を煽っただけじゃね?

91 :
>>84
モンハン未プレイだから良く分からんが、タマコが欲しがってるのは大型爬虫類系の魔物?の卵ってことでいいの?

92 :
「本当に離農が避けられないような経営状態だった」
という設定しかしてないだろうなあ。

93 :
>>92
俺もそう思うw
でも、疑問に思っていろいろ考えるのは別に悪く無い。
日本語が不自由だとか頓珍漢だといって煽ったり
たとえ話の細かい部分をほじくりだして論破したつもりになるのは
バカですって自己紹介してるようなもんだが
いろいろ考えるのはいい。

94 :
なんかさ
「北の国から」を思いだすよ。
あれも農業酪農関係者
夜逃げしたり死んだり・・・・

95 :
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   畑作は酪農ではないんだが
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   超うける! wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

96 :
ドラマを作りやすいのは間違いないからな、仕方ないわw
銀の匙では「離農した農家の長男」がキーマンなので
既存のドラマやマンガとはまたちょっと違ってくるし
今後の展開には期待してるわ

97 :
>>91
飛竜の卵だね

98 :
そして貰えるチケットで作れる銀の匙型の武器は何故か笛だったという(鶏の声が出る)

99 :
>>76
リアル路線とはいえ、しょせん漫画だからなあ…
同じサンデーの『うる星』なんか
しょっちゅう、生身の人間に電撃くらわしてたが
『凶暴なエイリアン』とは言われなかっただろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうしてハンターハンターは宇宙一つまらないのか (136)
【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 44 (347)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart97【アンチ・バレ】 (327)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2868 (915)
ワンピースの捏造がいろいろ発覚。これは酷い (331)
黒子のバスケ ネタバレスレ 177Q (932)
--log9.info------------------
☆違法の教室・HP・講師について語ろう☆ (881)
スイーツ(笑)@ハンドクラフト板 (593)
【岡山広島】中国地方の手芸屋【島根鳥取山口】 (515)
【生地屋更新情報】アフィリとモラル7【ぶぶぶ】 (393)
【華麗に】不健康な手芸人が語るスレ【運動不足】 (143)
指貫・ゆびぬき・シンブル (142)
ζζζ りりあん リリアン ζζζ (138)
ハンクラ仲間のインドア派ダイエットスレ (185)
さくらほりきりの… (111)
ズボンのお尻のとこが破けました。 (236)
蚕 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (115)
【リアルパン】針糸使わない【フェルト】 (295)
◆海外で手芸材料・本を調達するスレ◆ (168)
いらないものを投げ捨てるスレin手芸板 (214)
コサージュ作らせろ! (580)
■セーターが似合うと思うおじさん (113)
--log55.com------------------
【穴水以北】のと鉄道の思い出【輪島・珠洲・蛸島】
子供用絵本の鉄道を語る【ヲタの原点】
国鉄時代はホームに駅員が配置されていた
【元祖】寝台特急あさかぜ【ブルートレイン】
修学旅行どこ行った?
【京王帝都の】京王5000&3000系【2大名車両】
高崎線
遜色急行