1read 100read
【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 44 (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピースが深刻につまらないんだが (774)
【山田恵庸】エデンの檻 ネタバレスレッド25日目 (455)
ワンピースが事実上、物語終了した件について (284)
なぜハンター信者は狂信的なのか? (157)
【門脇】アラタカンガタリ革神語12【アニメ化】 (694)
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 15冊目 (969)

【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 44


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/17
■A-BOUT!
週刊少年マガジン2009年52号より連載開始
私立光嶺高校‥‥そこは、他県にまで名を轟かすほどの不良が集う“戦闘地域”。
危険な奴らが集う学び舎に、一人の転校生がやってきた。
朝桐真之輔、史上サイアクの自己チュー男! コイツ、バカか、それとも‥‥!? 超オレ様伝説開幕‥なの‥?
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005017

■A-BOUT!! 〜朝桐大活躍編〜
週刊少年マガジン2013年28号より連載開始
光嶺の一年生が三年“帝王”樋口と互角の勝負を演じる事件があり、人はその戦いを“伝説”と呼んだ。
その男の名こそ、朝桐真之輔! より強く、よりバカに、装い新たに『A-BOUT!』二年生編突入!!
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000006444

まとめWiki
http://www45.atwiki.jp/about/
前スレ
【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 43
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372210618/

2 :
漫画もスレもお通夜だな
悲しいわな。樋口がション便垂れて調子こいてる時が一番だったな

3 :
失速と復活を繰り返してきた漫画だし、またちょっと面白くなるかもよ。

4 :
お前…自慢していいぜ
中々のセリフだったな。奥津なんて全然ダメだろ
ぶっ壊す童門、びんびん吉岡、〜だねえ天知。
三年がいなくなってつまんね。
三年の卒業後でも描いてくれ

5 :
どうやらピークは過ぎたようだねえww

6 :
この一年がなんの魅力もない。
そんな奴くらい圧倒的に沈めろよ朝桐。

7 :
>>3
少なくとも北条編までほとんど失速なかったと思われるが

8 :
旧3年と北条の魅力が凄すぎた

9 :
>>4
童門…解体工
吉岡…ホスト
天知…たこ焼き屋
なんとか食っていけそうだな。
樋口は電話対応はいいからテレアポとかかな。

10 :
三年が卒業して駄目になったって意見をたまに見るけどそれは違うよ
初期は三年が樋口しかいなかったけど面白かったじゃん
あの頃は光嶺というイカれた学校VSそれ以上にイカれた主人公という構図が面白かった
今は朝桐が光嶺側に付いてるんで面白くない

11 :
単体なら一年時の砂征よりヨリナガのほうが強そうだな
一応朝桐に食らいついたし

12 :
エピソードの順番にも問題があったんだろうね

13 :
ガタコンガタコン
おっちゃん「おい新入りぃ!のろのろすんな!早くセメント混ぜも満足にできねーのか!」
樋口「すいません…」
アサギリ「樋口…」

14 :
>>13
ワーストだかクローズだかにそんな場面あったよな…

15 :
>>14
営業かなんかやってて先輩にめっちゃ馬鹿にされて最後殴るやつなw

16 :
>>15
あいつ最悪だったよな。
武装も途中でやめて、鈴蘭も中退して、せっかく雇ってくれた会社でも
たったあれしきのことで先輩殴ってやめるという…
ほんとクズだった。

17 :
>>10
訳分からんこと言ってんじゃねえ
朝桐が光嶺側についてなくても面白くねえよ馬鹿
なぜかわかるか?東郷の世代がつまらねえからだよ

18 :
LSDの時は、光嶺なめんじゃねー
イーターの時は、俺がミスター光嶺だ
十分、光嶺側なんだけとねww

19 :
2年で東郷、番場、中後にタイマンで勝てるのって誰くらいまで?
ちなみにこの3人だと東郷が圧倒的に強いっていう設定でOK?

20 :
東郷と番場は同格だろ。番場負けたけどコンデション悪かったし。

21 :
チャリの人もちゃんとケンカ見せてほしいよね

22 :
実は瀬下が最強

23 :
ああ、新スレ立ったのか
あまりの不評っぷりにマサもスレ立てする気なくなったのかと思った

24 :
ここまで住民が働かないスレ珍しいわ
誰も乙しねえしw

25 :
アサギリ裏拳と頭に蹴りをくらう
1年軍団がかぎつけてやってくる
アサギリとヨリナガで共闘

26 :
お靴のキャラが全然立ってないのにボスにしちゃったりとか迷ってるのかマサ

27 :
突然、畳むように終わるXデーあるな。
東郷登場編まではピリピリして良かった。
ツッコミ所満載は吉岡トンズラがピーク。

28 :
朝桐が依永の人生を再び狂わすぐらいしかしっくり収まる展開がない
このまま「いい先輩」に成り下がってはこれまでの積み重ねが一気に崩れる
朝桐はバカなクソ野郎でないといけない

29 :
>>28
1人くらい朝桐信者いてもおもしろいけどな。

30 :
スナーラに投げっぱなしジャーマン決めたときがピークだったな

31 :
>>30
北条って誰だ〜?ってやつかな
俺が転校生だからって〜
シリアスな中でのおバカなセリフも笑えたww

32 :
つうかヨリナガが砂柾ポジションになっちまってるww
主役のアサに捨てられりゃ変な髪型にもなるわな

33 :
ウンコ乗せた様な髪型のこと?

34 :
そうそうw
あのヘアースタイルで笑いを取ろうと思ったんだろうな
時代劇の役者とかしかしてないよあの髪型
今週の一年で大文字みたいな奴いたなw
雑魚キャラも大事にしてほしいわ

35 :
なんか違うんだよなあ

36 :
アバウトつまんなくなったからマガジン買うのやめようかな
ガマも終わっちゃったし

37 :
奥津がよろめいた!?って、不意打ちで顔に膝げり喰らえば誰でもよろめくわw
地面に固定されてる訳でもねーのにw

38 :
なんだか妙な展開だな
朝桐活躍編二巻分くらいは来たのかな

39 :
展開おせぇ
盛り上がらないヨリナガ雑魚
どうでもいいけどさっさと2年や3年だせや

40 :
>>36
オレは既に立ち読みで済ませている。

41 :
ヒゲじゃねーよ
奥津だ
なんでこのコマ爽やかに描かれてるの

42 :
てか曲がりなりにも吉岡や樋口と張り合った朝桐が奥津、ヨリナガ程度に苦戦してほしくないんだよな

43 :
>>42
樋口はともかく吉岡より奥津の方が強いと思う

44 :
これでよく編集がおkしたな
他の一年乱入シーンは雑な上にキャラ落とし過ぎなんじゃないの?
ヨリナガといいこいつらもう使えないじゃん

45 :
アチョーって...
まあ、ともかく、おシューズはどうやってこの人数を切り抜けるのか来週号で描いてくれるんだろうな、マサ。

46 :
朝桐の凄さを読者に分りやすく解説するヨリナガ

47 :
奥津さん強すぎじゃないですかね
どうもんさんでもここまでおかしくなかっ…いや自販機持ち上げたりおかしかったか

48 :
つまんねえ漫画になったな。
ヤンキー漫画って、主人公が年下とイチャイチャしだしたら格が下がんだよな。
なんの面白みも無いから早く終わらせろよ。
朝桐活躍編って言うなら、活躍させろよ。初戦がらつまらんとか重傷やぞ。初戦は無双させるくらい強く描かなあかんやろ。

49 :
ろくブルのマーシーくらいの強さが舎弟1号としては丁度いい
ヒロトだと弱すぎて駄目だ

50 :
スナマサにあんたらの舎弟になったわけじゃね〜
なんだろうな〜ww

51 :
ボス扱いの奥津はまだ落とさないだろうから今出てる一年は確実に奥津に喰われる
今後まだ見ぬ強豪を用意してればいいけど、この調子だと新一年は早くも完全終了
これでいいのかマサ?

52 :
奥津の後ろにまだ巨大な組織が控えているんだろう
奥津は実はザコだったという設定なんだろうな

53 :
雑魚たちはともかく何で一年同士で共闘してんだよ・・・

54 :
童門さん出せよ

55 :
元3年はほとんどもう出ないだろうな。
光峰は卒業するともう出入り出来ないし。

56 :
奥津はキュウバクラスだろうな

57 :
教師の存在しない学校で授業も部活も無いのにアイツら何が目的で通ッてンだ?

58 :
朝桐  「お、おまいら。。」
一年衆 「こんな所でダウンなんて、らしくないですよ。センパイ!」
ヨリナガ「朝桐、、さん。てよんで良いっすか?」
一年衆 「新しい派閥の誕生だ!!」

59 :
なんだ?
その爽やか極まりない青春ドラマはww

60 :
>>49
ろくぶるの1年であきらかに四天王より強そうなのいたよな
DBの16号みたいなやつ

61 :
石松かw

62 :
びっくりするほどつまらなくなった

63 :
打ち切らんで、描かせようとするのパワハラじゃないの?

64 :
負けたぜ朝桐か次は負けねーからな朝桐
結末がこれだけしかない
ネタ切れも仕方ないなww

65 :
新章で綺麗にスレの反応が批判ベクトルに変わったよな。

66 :
売上的にも樋口倒して終了でちょうど良かったのに欲かいて引き延ばすからこうなる

67 :
ポイッと新キャラ投げ込んですぐに朝桐と戦わせちゃうからつまらないんだよ

68 :
一年にあんな苦戦してる朝霧とか見たくなかったのが一番だな。

69 :
一年には何発かもらったあとに一発で沈めるみたいな展開にしてほしかったな。
苦戦して心で話し掛けて共闘ってなによ。

70 :
最後は朝とヨリでWパンチかキック。
そして、朝桐のオゴリでみんなで飯食いに行って、
スマン。サイフ忘れた(笑)太陽にほえろ調の和みオチ。

71 :
わざと肩刺させてるし、お靴とやる余力残してるし
ガチで苦戦した訳じゃないのは明らか
一発で沈めるって桑村レベルの雑魚かよ
一応1年のトップだろうに

72 :
童門さんカムバック!

73 :
童門ギャグとか今は昔

74 :
>>71
クワムーは少なくとも入学当時はアノ代では上の下くらいの実力あったんじゃね?
1年最大派閥の幹部やってたくらいだし
才能の塊だから喧嘩にかんしても若干の才能はあったとおもってもいい
ルパン一味んとこのりこんだときもいちおう同年代相手には勝ってるみたいだし
ロクブルでいえば小平次
湘南純愛組でいえば阿部ちゃんくらいのポジションにはいるだろ

75 :
>>74
桑村が実力なんてある訳ねえだろwww
いつも一発入れられて気絶させられてる描写ばかりだろw
お笑い嫉妬刺身タンポポなのが桑村

76 :
>>75
ドウモン派の1年3人相手に苦勝しただろw
少なくてもタシロよりは強いとおもう。

77 :
>>76
そんないいかげんな描写あったねw
あの三人本当に童門派?てくらいチンケなやつらだったな

78 :
>>77
あの3人、ドウモンさんの笛のボケの描写でもちゃんと登場してるぞ!
れっきとしたドウモン派だ。
あの3人が樋口にとどめ刺されそうになってたらドウモンは必ずかばう。
樋口 「その1年達を気に入ってるようだな?」
ドウモン 「ドウモン派だからな」

79 :
誰も単行本の話ししてないけど書いたほうがいい?

80 :
「おがみ松五郎」の方がマシ

81 :
わざと肩刺されるとか意味がわかんね。
一生腕上がらなくなったりすんぞ。

82 :
久葉 vs 奥津
古井 vs 奥津

83 :
元2年の層が薄すぎる
番場はどこいっちまったんだよ・・・

84 :
進級後のキャラを放置しすぎなんだよな
六田はぼっちになったのだろうか

85 :
>>84
頭良さそうだから、
3年に飛び級して、6田派を作った…か?
マサの頭のなかでは1年から3年に行けるようだし。

86 :
>>81
何言ってるんだ。
テトをならすのに必要な儀式なんだよ。

87 :
最近はなんていうかキャラ切れを起こしてる感じがする

88 :
このスレがdat落ちするのが先か、連載打ち切りが先か。
とりあえずsage。

89 :
奥津が拳銃出してくるとはな

90 :
ニャンバレに一喜一憂していた頃が懐かしいww

91 :
トラック壁サンド以前に校舎の3階から蹴り落とされた時点でナイと思ったが
今回のピストルで完全に冷めたわ

92 :
ピストルでどうしたの?

93 :
朝霧「テメー降参なんだな、俺にゃ、腕力じゃかなわねェってこったな?
   ダサイ奴だよテメーは。そんなモンじゃごまかせねーよ。
   弱ェ男だよ。テメーのほうがよっぽど。ヨリナガは最後まで意地張ったぜ。

94 :
>>91
まあ、もう格闘技は出し尽くした感があるからな。

95 :
奥津よえーw
デスマスクさんに期待するしかないようだな

96 :
「デスなんとかって、こいつのことか?」
と意識を失ってる男を引きずって登場する東郷

97 :
岡崎や長友or本田は分かるが
奥津のモデルって誰だ?
中澤?前園?まさかの遠藤?

98 :
悪魔王子のあとに登場するのが、悪魔王→超悪魔王→超悪魔王神
朝桐はどんどん善い人化

99 :
呼び出しちゃったかな
良くも悪くもニャンバレも湧かなくなったな〜
本編がつまらないからかww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうしてハンターハンターは宇宙一つまらないのか (136)
【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】 (607)
【金城宗之】神さまの言うとおり弐part8【藤村緋二 (614)
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜13 (1001)
NARUTO トビ=オビト オビトって糞すぎないか? (280)
ワンピースが深刻につまらないんだが (774)
--log9.info------------------
【有機EL】NW-Xシリーズ【デジタルNC】 (106)
†††† PSX葬式会場1日目 ††††生産完了編 (539)
【ネットワーク】NW-Sシリーズ【ウォークマン】 (262)
VAIO TypeR master VGX-RM**シリーズ Part5 (133)
ソニー社員のストレス発散方法は? (192)
【SME】ミュージシャンとリスナーの間を妨害するゴミ (729)
今やSONYより任天堂のほうが上↑だと思う人の数→ (228)
CeLLって結局何がやりたいん? (370)
◆ VAIO type E ◆ [タイポEスレ] Part2 (566)
ソニー VS 不二家 (130)
バッテリが燃えるなんて普通に起きること (722)
SONY「国内向けは壊れたら直せばいいからwww」 (596)
【出かけたくなるバイオ】 VAIO type TR Part8 (661)
ソニーが輝いていた全盛期時代っていつ? (280)
さすがに今回はA>>>>>>>>>gt;iPod (637)
SONY社員の家族だけどなんか質問ある? (137)
--log55.com------------------
【オート界の貴公子】森且行27【メジャイ23】
【SG6制覇】S1鈴木圭一朗 第3話【浜松】
【妊娠?】岸萌水【引退?】
【伝える】実況No.1は【興奮・感動】第4R
【今期こそ】青山周平応援スレ64【捲土重来】
☆チビ太のブヒ!ブヒ!予想倶楽部★第3巻o(^o^)o
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★52
【ゴールデンコンパス】ヨモギウス【最強遺伝子】