1read 100read
Microsoft、Live Messenger強制アップグレード (333) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Microsoft Office2003【比較】Office2007 (650)
WindowsXP SP1は安売りしないのか? (103)
【MS予告】今後タッチできないPCは欠陥品に思われる (553)
知ってた?マウスを2つ接続すると.... (714)
エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ (487)
Windows Server 2008/2008R2 Part2 (772)

Microsoft、Live Messenger強制アップグレード


1 :2009/08/28 〜 最終レス :2013/06/24
同社は25日からバージョン8.1、8.5、14.0を利用しているユーザーに最新版へのアップグレードを促し、
最終的にはアップグレードしないとサインインできないようにする。
旧バージョンのLive Messengerにセキュリティ脆弱性(Microsoft Security Advisory 973882)があるためと同社は説明している。
アップグレードは2段階に分けて行われ、最初の段階では、ユーザーにアップグレードするよう求めるウィンドウが表示される。
この段階ではアップグレードは任意だ。
バージョン8.1、8.5は8月25日、バージョン14.0(バージョン14.0.8089は除く)は10月初めからとなる。
第1段階でアップグレードしなかった場合、バージョン8.1、8.5のユーザーは9月半ば、バージョン14のユーザーは10月末から第2段階に入る。
この段階ではアップグレードしないと、Live Messengerにサインインできなくなる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/28/news036.html

2 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

3 :
ひどい

4 :
そういえばメッセージ送信エラーの件って修正されたの?

5 :
ありえんな。

6 :
別に使わないからどうでもいい

7 :
まじかよ

8 :
最新verインターフェースゴミすぎるのに・・・

9 :
新着メールお知らせのアドオンとしてしか使ってなかった
いま不気味にダウンロードしたのはこれと予想

10 :
ゴミをさらに大きくして、どうするきだ?

11 :
今、サインインできなくなったのでアップグレード中。゚(゚´Д`゚)゚。

12 :
強制で見辛くするってどういうことだ
今までの方がマシだった…

13 :
今起動しようとしたらうざすぎ
何なんだよマジで
糞すぎんだよ

14 :
Air edge だったので途中で断念
なんで、出先で強制アップグレードなんだ。゚(゚´Д`゚)゚。

15 :
>>13
そんなに言うなら使わなきゃ良いじゃん

16 :
4カ所全て書き換えたけどログインできずアップデート画面が出る
再インストールした方が早いのかな

17 :
新しいの糞だからわざわざ古いのに入れなおしたのにこれだよ

18 :
コレ始まって入れなくなった

19 :
仕方ないから入れるかと思って、何回やってもインストール失敗するんだけど

20 :
インスコ失敗する人は単体でいれたらいいよ
339 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 10:51:22 ID:zPizfgfJ
前スレにあった単体インストーラの更新
Windows Live Messenger 2009 (Ver. 14.0.8089.726) ※解凍して両方インストールすること
Windows Live Messenger本体
http://download.microsoft.com/download/D/2/F/D2F9F7FA-7FB5-4ECD-AA5F-899172B32D4C/ja/Messenger-ship-ja.cab
Windows Live Communications Platform
http://download.microsoft.com/download/D/2/F/D2F9F7FA-7FB5-4ECD-AA5F-899172B32D4C/ja/Contacts-ship-neutral.cab
※アンインストールする場合は「ファイル名を指定して実行」から以下のコマンドをそれぞれ実行
Windows Live Messenger
msiexec.exe /x{457C231F-853D-4FB6-8E8D-72B73A113637}
Windows Live Communications Platform
msiexec.exe /x{3B4E636E-9D65-4D67-BA61-189800823F52}

21 :
msnmgr.exeをresource hackerで開いて、
VALUE "ProductVersion"の箇所を"14,0,8089,726"みたいに上のver.に書き換えればインできる。
アップグレードしたくない人は試してみて。
8.1でインできるのを確認済み。

22 :
>>21
できた。thx。

23 :
>>20
ありがとう!

24 :
まさか強制でアップグレードさせられるとは…使いにくくて仕方ない。
前にアップグレードして、見づらさに慌てて08に戻して使い続けてたのに。

25 :
画像送ったら写真の共有になるのがいやでバージョン上げてなかったのに…
仕方ないからリソースハッカー使うか。

26 :
>>25
今試しにやってみたけど普通に画像送れたんだが

27 :
>>26
相手が違うバージョンだと共有にならない。
あとファイルの送信から直接参照して送ってもならない。
DnDだとなってしまう。

28 :
>>27
なるほど
相手は2008どころかもっと古いの使ってそうだからなー

29 :
>>21
8.4でできた
サンクス

30 :
6.0の共有フォルダ機能が使いやすかったのに・・・
dropbox使うか

31 :
>>21
ありがとう。

32 :
Liveスペースといいメッセといいなんでそこそこ使えるものを年々ゴミにアップデートしてくのかね?
社員は総アルツハイマーかなんかなのか

33 :
サービスが一時的に利用不可のため、サインインできませんでした
エラーコード8007007e

34 :
Rカス

35 :
しゃもんしゃもん

36 :
2009はうんこ

37 :
>>32
IE8もなー

38 :
規約みたら課金とか書いてあったが
うpしても無料だよな

39 :
仕方なくアップしたら、エラーでログインできなくなった、なにこれ マジクソ

40 :
>>37
IE8はあまりバカにできないぞ
というか最近火狐が糞重くなってIEの方が軽いっていうよく分からん状況になった

41 :
なんかもうスカイプのほうがマシな気がしてきた

42 :
強制アプグレで仕方なくアプグレしたが、日本語入力できねんだけど

43 :
日本語入力できないやつはメッセスレ見てこい何度もコピペされてっから

44 :
>21
ありがとう

45 :
新しいの入れたら登録してたメンバー皆消えたんだけどどうすればいいの(´・ω・`)
メッセ単体じゃなくて何か一緒に入れないといけなかったのかな

46 :
↑のほうに上がってる何とかプラットフォームは一緒に入れないといけないみたいだが入れた?

47 :
メンバー一覧がまっさらになるのは普通に入れてもよくあること

48 :
2008のバージョンに戻したらちゃんとメンバーいる・・・なんだこりゃ(´・ω・`)
困った困った・・・

49 :
>>46
↑にかいてあるその単体じゃなくって、普通のアップグレードでメッセだけ入れたから大丈夫だとは思うんだけど・・

50 :
今入ってるのは
Windows Live サインインアシスタント
Windows Live Communications Platform
Microsoft Applicaton Error Reporting
Microsoft Visual Sutudio Runtime
Segoe UI Font
Windows Live Call
メンバー引き継ぐために足りないプログラムあるのかなぁ..

51 :
マイクロソフトは糞

52 :
メンバー引き継ぐってなんだ?
メンバー情報は基本的にMSのサーバ保管じゃねーかw じゃないとweb版のメッセンジャーも使えんぞ


53 :
消えるときあるよ
相手に一回消してもらわないと再登録もできない最悪な状態
バージョン下げるともとにもどるけど
うちのノートは2009にすると消えるからウィンドウズメッセで我慢してる
デスクトップの方は問題ないけど

54 :
旧バージョンでエクスポートして、新バージョンでインポートとかどうかな

55 :
なるほど。どうしようもなさそうなので、どうしても必要な人だけ連絡して後はあきらめることにするよ。

56 :
Documents and Settings\[コンピュータ名]\Application Data\Microsoft\MSN Messenger
の中のフォルダを全部消してみるとか
たぶんパソコン本体のメンバーリストに関するファイルが問題あるんだと思う
普通は消えることはないんだけどなぁ…

57 :
>>56
さっそくやってみたけどやっぱだめだったわ(´・ω・`)ありがd
Windows messeだとちゃんと出るのに。 

58 :
8.5使ってるんだが
>>21 の方法でバージョン偽装したら
共有フォルダの同期が取れなくなったんだけど俺だけ?

59 :
相手も8.5使ってないと共有フォルダ使えないんだけど

60 :
なんで俺はいまだに8.5で繋げてんの?

61 :
>>59
相手共有フォルダ機能好きで、同じ8.5使ってるんだけど何でか同期できない。
他の友達も8.5使ってるんだがやっぱり共有できない…なんでだろ…

62 :
まぁパッチとか入れても共有潰されるしね
なんか弄ってると封じられちゃうんじゃない?

63 :
強制アップグレード、バージョン偽装でもだめとなると
共有フォルダ諦めるしかないのか…
この機能のために今までアップグレードしなかったんだが残念だ
新しいのはアップロードとか時間、手間がかかりそう
レスありがとう

64 :
共有便利だったんだけどな…
スカイドライブマジめんどくせえ

65 :
ピーコ版XPユーザ涙目ww

66 :
共有機能って、同期失敗多かったりCドライブ固定だったりで個人的にはイマイチだったな

67 :
>>21 のバージョン偽装の記述にはちょっと不完全なところがあるよ。
番号の間を','(カンマ)で区切るように書いてあるけどこれは誤り。
VALUE "ProductVersion" のところと VALUE "FileVersion" の2カ所を自分は書き換えてるけど、
v8.5のexeにならうなら、番号の間は'.'(ピリオド)が正しい。
こうしないと実は偽装しきれておらず、相変わらず1週間ごとのアップデート通知が来たり、
C:\Documents and Settings\UserName\Local Settings\Temp の下に30MB強のアップデータを
繰り返しダウンロードしようとしたりするよ。
ピリオド区切りで"14.0.8089.0726"と記述することでこれらの挙動はピタリと止まり、
普通に使えるようになったよ。
ただ共有フォルダ機能は使っていないので、それがどういう影響を受けているのかはなんとも言えない。
個人的な予想だけど、共有がもし8.5独自の機能であるなら、バージョン偽装して8.5に見えなくなった
時点で共有機能をオフられることはあるんじゃないのかな。使えなくなった理由が本当にバージョン偽装なら。

68 :
>>1-67
もっと詳しく解説して

69 :

いまだ!69ゲットォォォォ!!! オRベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

70 :
まさか緊急用ICQを使うことになるとは

71 :
>>67
できた
ありがd

72 :
>>67
共有はだめっぽい

73 :
単身赴任先にPC持っていったPCオンチの父ちゃんと連絡取れなくなっちゃう

74 :
電話で連絡したらいいのに

75 :
古いバージョンを削除できなくて失敗してるっぽい。 プログラムの追加と削除で
削除しようとしても、パスが有効じゃないとか何とか言って怒られる。(´・ω・`)知らんがな

76 :
メッセ、アップデート強要しておいてログインできねーじゃねーか・・・
ふざけんなよ・・・コレ自分で解決策探して対応しないと
事実上使用不要化措置じゃねーか・・・

77 :
互換モードでok

78 :
>>21 >>67
ありがとう。
8.5で今日からログインできなくなったんだけど、おかげで入れたよ。

79 :
ほんとだ、インできた
ありがとうー

80 :
スクリプトをコンパイルする を忘れてて何度もやり直したw
イン出来たよ@8.1

81 :
久しぶりに頭に来た

82 :
>>67
ありがとう!
ついに2009入れなきゃいけなくなったかと思ったけど、おかげでインできたよ。
8.5から変えたくなかったんだー。


83 :
>>21 >>67
GJ!

84 :
やっぱ、8.5最高だよねー

85 :
>>21 >>67
ありがたいわー
てか新verのが使いやすかったら強制されなくても使うっつのな

86 :
msnmgr.exe が見当たらない場合は…
諦めるしかありませんか…?(泣

87 :
>>86
検索かけてダメならインストールできてないんじゃね。
何もしてないで適当に探そうとしてるなら一通り努力してから来いと言っておく。

88 :
んだな。諦めが良すぎるぜw
↓じゃなかったら、メッセンジャーのショートカットを右クリックして、プロパティ見てみれ。
C:\Program Files\Windows Live\Messenger

89 :
久しぶりにメッセ立ち上げようとしたらアップグレードしないと使えないとサイン陰すらできなくなった・・・
したらしたで今度はホットメールの新着メールがメッセからワンクリックでチェックできなくなったorz
なんでメッセでサインインすでにしてるのにホトメ読むのにもっかいIDとPassを入れなきゃならないんだよorz
IEでパスワードを記憶させる設定にしろってことか。

90 :
>>87-88さん、ありがとうございます。
がんばってみます!!
てか、、exeと、dll って別物ですか??すみません。

91 :
>>67
出来ました!ありがとう。
自分の場合は1ヶ所ではログインできなくて、
VALUE "ProductVersion" のところと VALUE "FileVersion" の2カ所書き換えで
ログイン出来ました。

92 :
>>90
EXEとDLLは別物だ。
そのレベルなら素直に最新版にアップデートしておけって気もするが・・・・・・
本スレのほうが情報まとまってきてるから、頑張るなら読んどけ。
特にこのあたり。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253797139/383-385

93 :
今時コピペにありがとうっていってる奴がいるのかw
つーか2008に戻すのは他のメッセのメンバーに迷惑かける可能性があるのを十分頭においとけよ

94 :
なんとかできました!!ありがとう〜
メッセのメンバーに迷惑かけることは今のところまったくありませんw

95 :
迷惑ってなんかあるの?

96 :
>>93
そうなんですか?
でもコピペしてくれた人にありがとうと言いたいですよ。

97 :
live mesenger2009をアップロードしたのですが
サインインしようとすると
「問題が発生したため、windows live messengerを終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません」
というメッセージが出てサインインできません・・・。
何が原因なのでしょうか??
PC初心者なりに色々調べたのですが解決できずお手上げ状態です(泣
2008では普通に使えたので(たまに一緒のメッセージが出ることもありましたが^^:)
また旧バージョンをダウンロードしたいんですが
まだできるのでしょうか?? 
探してもダウンロードできるところが無くて・・・。

98 :
これって成功したのかよくわからんが。一応報告しておく。
1 システムの復元でポイントを入れておく
2 メッセをアップグレード
3 1の復元ポイントまで戻す
4 あーら不思議2個のメッセが存在する
5 旧メッセが使用可能に(よくつかうアプリには旧メッセが)

99 :
>>98 の訂正
4のメッセで新しいほう(アイコン)はアイコンのみで旧メッセ起動
だった。復元で全部けしきれなかったのか、新しいメッセとして
判別されているのかはしらんが、アップグレードしなくて済んだw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Winamp Internet Radio 実況スレ (753)
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (617)
フォントを自分好みに調整するソフト ver5 (134)
Macに負けたくないスレ (156)
iPad (127)
日本独自のOSってあるの? (687)
--log9.info------------------
篠原涼子 Part15 (461)
大桃美代子さんを応援するスレ (174)
【スットコ】香椎由宇 Part7 【ドッコイ】 (792)
★★★藤原令子★★★ (211)
及川奈央を応援しよう4 (210)
原沙知絵part5 (528)
☆.。.蓮佛美沙子(Renbutsu Misako) Part5.。.☆ (298)
【三十路】  白石美帆  【スレンダー美人】 (551)
生涯一女優・池脇千鶴 第39幕 (609)
☆☆ 神田沙也加 part19 ☆☆ (941)
仲里依紗 (126)
北川景子が美脚すぎる件 (749)
★  内田有紀さん応援スレ1  ★ (351)
柴咲コウVS松下奈緒 どっちが美人? (412)
宮崎あおい part7 (105)
酒井彩名 4 (707)
--log55.com------------------
DIYで作る楽器なんてどうだろう?
自分で家を作る為に格安で材料を集める方法 
クロス・壁紙を自分で貼ろう2
宮城のホームセンターlt;ダイシンgt;
キッチンとゆかいな爺たち
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか2
【ツルツル】!!磨き上げろ!!【ピカピカ】
【徹底】 石膏ボードは法律で規制すべき! 【討論】