1read 100read
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ2 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ2 (113)
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ18 (1001)
【荒らし】電撃小説大賞@文芸サロン81【発覚】 (533)
ライトノベル作家志望者が集うスレ 137 (763)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ2 (113)
オーバーラップ文庫大賞【3ターン目】 (569)

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ2


1 :2013/10/24 〜 最終レス :2013/10/27
小説家になろうの底辺作者が互いに傷をなめ合うスレ。
過去作のうち一つでもお気に入り登録件数が三桁に達したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
自晒し歓迎。sage進行。コテ・荒らしお断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970
前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ【馴れ合い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381197443/
関連スレ
【投稿サイト】小説家になろう744【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1382579012/
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

2 :
>>1

3 :
>>1乙です

4 :
>>1
◆▼●アクセス数が増えないとお嘆きの方へ●▼◆
・タイトルを見直してみませんか?
読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです
普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります
インパクト重視で行きましょう
英字タイトルは基本的にNG
・あらすじは大丈夫ですか?
次に読者が目にするのはあらすじです
短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG
3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう
・タグを追加してみませんか?
タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります
小説を読もう!で見れる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります
・背景色を弄っていませんか?
格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読み辛くなって読者が逃げている場合があります
暗い話だからって背景色を黒にするような真似は止めましょう
・更新時間について
読者が多い時間帯は
通勤・通学中の7〜9時
昼休みの12〜13時
夜の20〜25時
辺りとなっております
読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクセスが増えるとは限りません
更新される作品の少ない時間に更新すると新着一覧に乗る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません
結局のところ誤差みたいなものです
・どこかで晒してみませんか?
マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します
自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

5 :
◆▼●アクセス数があるけどお気に入り登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆
・その読者は本当に人間ですか?
なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません
毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう
・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
小説家になろうで読者に好まれるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます
具体的にはジャンルとしては剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは恋愛(戦記とか冒険とかで投稿いるファンタジーも含む)、
テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです
そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!
・物語の導入部は大丈夫ですか?
非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります
この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です
最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう
改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の刃
・諦めて完結させましょう
なろうの読者が最も忌避する物事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなる)ことがあります
本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう
未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます
打ち切りでも良いから完結優先で行きましょう

6 :
>>4
テンプレありがとう。
スレ立て始めてだったので気が回らなかった。

7 :
>>6
「スレ立て始めて」じゃなく「スレ立て初めて」でした。
小説家スレで恥ずかしい。

8 :
>>1乙です
前スレ968です。
再度晒します。
http://ncode.syosetu.com/n9101bt/
前スレで感想をくれた方々ありがとうございます。
書き込むタイミングが難しくてウロウロしていました。
「最強」という単語をあらすじに入れないのは検索されない為です。
最強とは言えない主人公ですので。
語り口も見直してみたいと思います。
ともあれ、読んで頂き感謝です。
ありがとうございます。

9 :
>>8
文章が上手くてスラスラ読める。
評価が余り付いていないのが不思議な感じです。
原因はタグだと思う。
もっと作品の内容で興味の引きそうな単語をどんどん書くと良い。
あとタイトルが英語なのもマイナスなのかも知れない。

10 :
とりあえず前スレ埋めませんか?

11 :
>>8シュッツェンの説明が出るの遅いと思いました。
シュッツェンってなんなんだよってイライラし始めたらようやく出てきました。

12 :
ところで、前スレの感想レスでぽつぽつ出てきた、
文章のリズムとか、テンポとかって、具体的にはどういう意味?

13 :
>>8
一話目まで読んだ。俺個人の意見の上に少し厳しめかもしれんから、嫌ならスルーしてくれ


プロローグが異世界、それはわかる。第一話は一体どこなんだ?
現代かと思ったら学園モノみたいな始まり方の割に戦闘能力とか出てくるしなんか侵略者と戦ってるっぽいし、全体的に独自の単語が多すぎてブラバする
せめて1話目で世界観から単語まで上手く説明してくれないと、悪いが読んでいられない。端的にいって第一話の掴みが弱いどころか読者を突き放してる。
あと、凄くどうでもいいこと。
>学校帰りにそのまま来たのか、リビングのソファーの上にはモコの物であろう鞄が置いてあり、隣には制服のブレザーがきちんとたたまれて置いてあった。
裸エプロンですか?って一瞬期待して、シャツは着てるか、と気付いた。でもスタイルいいって分かるのな。何着てるかも書いてないし、つまり……

ここ二年ほど読んでないけど、キャラの名前とか造形とか性格とか掛け合いとか、良くも悪くもすごくライトノベルな印象の作品だった。

14 :
連レスすまん、追記
ラノベっぽいっていうのは、読者を選びそうってこと。なろうのメイン読者層は気にならないけど、そうでない人の支持を得るのは難しいかも

>>12
一文でいうなら読点の切り方とか。文章全体なら、一文の長さとか。
そういった具合の読者が気持ちよく読めるかどうかの話じゃないかな。一息で読める分量を一文にして、長くなる場合でも読点は2つまでにすると読みやすい気がする

15 :
>>8
プロローグを読んでがっつりファンタジーを期待していたら1話目でいきなり学園ものになったので
拍子抜けしてしまったというか、読み進める気力が急になくなってしまいました。
文章自体はすごく読みやすいと思うのですが、
私と同じような状態で1話目で脱落する人が意外といるような気がします。
キーワードかあらすじに「学園」を加えた方が読者が最初から心構えできて良いように思えます。

16 :
>>14
なるほど、じゃあ「文章のリズムが悪い」という批評を受けたら、
「一文が長すぎる」もしくは「読点の打ち方が悪い」と解釈すればいいのか

17 :
読み上げてみてなんとなく読み辛いと思うのはリズムが悪い文章
まぁ、ググれば色々出てくるよ

18 :
読んで頂きありがとうございます。
>>9
ありがとうございます。
タグを考えてみます。
>>11
確かに説明が遅いですね。
見直してみたいと思います。
>>13
なるほど。
説明ばかりにならない様にと思ったのですが、逆に説明不足ですね。
見直したいと思います。
>>15
確かにそうですね。
見直したいと思います。

19 :
>>16
文章の長さはあまり関係ない。谷川流は長文で句読点少ないけどリズムはいいし
文と文の接続が上手いかどうかがポイントなんじゃないか
それぞれの文の接続が悪いとぶつ切りな印象を与えてリズムが悪くなる
たとえば上の文章はリズムが悪い方に分類されます
それぞれの文が独立していて、流れが句点で途切れていることがわかる……かしら?
わかりにくかったら「谷川〜」と「文と文〜」の二文を抜いてみてください
さらに繋がりが弱くなってぶつ切り感が増します

20 :
>>19
逆にその文章をリズム良くするとどうなるの?

21 :
文章が長いとリズムに関係なく読んでくれない気がする

22 :
接続詞はリズムを切るとどっかに書いてあった

23 :
正直ページの中にミッシリと文章が詰まってると読むのをためらうってのはある。
その作者のほかの作品で作風に魅かれてっていうのならまだいいんだけど新規読者はなかなかハードル高いと思うな。
なろうの上位ランカーとかわりと文章の密度は1つ1つは抑え気味にしてるし

24 :
長くても許せる文章と許せない文章がある。
特に許せないのは、文の途中で話題が変わってるような奴だな。
悪文
俺は朝起きると目覚ましが鳴る前に止め、二階の部屋から階段を降りてキッチンに行くと、冷蔵庫を明けたらとっておいたプリンがなくなっていたので、妹の部屋に怒鳴り込んだが、逆に肘鉄を喰らって痛い目にあった。

25 :
目覚めのよい仲良し兄妹だな

26 :
見てわかる情報(視覚表現)は順番に。
読み進めてからイメージが否定されるとストレス。
日本語は述語が中心なので、複数述語がある文は分割を考える。

27 :
>>12
前スレ>>983でリズムと書いたのは
自分の中で小説世界を再構築していくときのリズム
読み手は小説を読みながら
書き手の創造した世界を再度自分の中で組みあげていくわけだけど
これがリズミカルにできないと読むのがいやになってしまう
このリズムをだすためには描写対象の選択やその順番が大切だけれども
読み手のガイドとなる語り口もキーポイントになる
ちなみに文の長さは普段読んでいる小説と比べるとなろう小説はたいてい短くて読点も多い
ぶっちゃけ個人的にはとても読みにくいんだけど仕方ないんだろうとあきらめてる

28 :
>>22
自分の書いたやつを読み返したら、1話につき1個か2個しか接続詞がなかった。
無意識にそうしていたらしい。

29 :
誰だよ、毎回俺の小説読んでるの……
完結して結構経つのに毎日10人くらいアクセスある
いくら改稿してリメイクしてるとはいえ、スコッパーってすげえなと思いましたまる

30 :
なあ、それってロボッt……

31 :
1人称もので、
私は、そう思った。
とか、
彼の表情を見て、とても驚いてしまった。
とかって表現はだめなのでしょうか?

32 :
一体何がダメなのか分からない俺がおかしいんだろうか……
俺は、そう思った

33 :
多用するとこなれてないように感じるけど
文章作法的には駄目な理由はないんじゃない

34 :
彼の表情を見て、とても驚いてしまった。まるで幽霊でも見たかのような、あの表情。
ならば、このままでもいいのではないだろうか。このまま誰も傷つかないのなら――。
私は、そう思った。

35 :
>>32-34
気にせず使うことにします。
ありがとうございました。

36 :
あ、これたぶん多用しまくって文章壊滅するパターン
俺は、そう思った。

37 :
>>31
文法的には問題ないと思います。
ただ、この書き方を多用すると文章のリズムが悪くなるので
雰囲気作りや登場人物の行動・心情を強調したいときなど
要所要所で使うようにしたほうがいいと思います。

38 :
そもそも、お約束や天丼でもないかぎり同じ文章を何回も使うこと自体NGな気がする

39 :
多数のご指摘を頂きましてありがとうございました。
また、お気に入りに入れて頂いた方には感謝です。
今後もご意見を参考に面白く書けるように努力したいと思います。
では、スレ汚し失礼致しました。
晒し中タグは外して名無しに戻ります。

40 :
表現より読点が気になる
間違ってはいないんだけど読点多すぎると
つっかえつっかえになって読みにくく感じる

41 :
――と思う吉宗であった。
うまく使わないとこれとおなじ印象になる

42 :
>>31
自分の書いた小説に対して誰かからそのような批評を受けたのなら、
まず批評した人に聞き返すのが正しい。
一般論でいくと、一人称である以上地の文に書かれたことは、全て主人公の思ったこと、考えなのだろうから、
あえて「思った」と書くことが何を意味するのか、読者との共通理解は必要だと思う。

43 :
……した、……する
この使い分けにいつも悩む
彼女は僕の顔を見た、彼女は僕の顔を見る
俺はいつも……した、が多くなっちゃう

44 :
その描写は少し特殊で次のような解釈ができる
前者は「僕」をがん見している。意識的にこっちを見ている場面
後者はちらりと目線をくれている。無意識にこっちを見ている場面
彼は立ち上がった。彼は立ち上がる。という文章であれば
前者は立ち上がった後の彼を読者に想起させる
後者は立ち上がる動作を読者に意識させる
通常は二つ目に書いた
動作途中と動作後のどちらをイメージさせるかを考えながら選べばいい

45 :
語尾が る は現在進行性、継続性
語尾が た は終止性があると思うから、文の流れによって使い分けてるかな
〜している、だから〜した というかたちで文を終らせるとか
見た だけでも
彼女は僕の顔を見た
彼女は僕の顔を見ていた
彼女は僕の顔を見つめていた
など語尾を変えたり
あとは 見た をキャラの感情から逸脱しない範囲で類義語に変えてバリエーションを出すとか
彼女は僕の顔を覗き込んでいた
彼女は僕の顔を伺っていた
彼女は僕の顔を直視した
とか

46 :
見たと見つめては違う言葉か、すまん

47 :
>>44-45
おぉー勉強になった
サンキュー

48 :
学園物ってもう古いのかな?
検索すらされてない気がするんだけど。
学園異能バトルが書きたいけど、読まれる気がまるでしない。

49 :
逆に時制の一致を徹底させている小説もあるよ
あれはあれで大変味わい深い

50 :
>>48
俺の中では昔も今もホットなジャンルなんだが……
異能バトルがあると陳腐化して人気でないイメージはあるな
現実感を残しつつラブコメに徹してると時々爆発的な人気を得るのが出てくる
俺もそっちの方が好き

51 :
>>48
書きたいと思うあなたがいるように読みたいと思う人もいるはず。
ただそれがなろうでは少数派なだけ。
面白ければ元々学園というジャンルが好きな層には読んでもらえると思います。

52 :
個人的に思うんだけど、学園物って、日常部分が蔑ろにされてるイメージなんだよね
何かしら決定的に普通の学園と違う部分があると思うんだけど、そういうのが滲み出てくる日常パートが見たい
ましてやこっちは、特別な事情が無ければ義務教育を半強制的に受けざるを得ない日本人だよ
考えさせられる事が何一つ無い、極々普通の日常パートは苦痛以外のナニモノでもない……
キャラに感情移入し始めてるなら別だけどね

53 :
ジャンル:学園
ってなってると、現実成分多目の印象を受けるんだよね。内実がどうにせよ。
学園異能バトルであれば、ファンタジージャンルにしてタグに学園入れとく方が無難。

54 :
今どきの学園異能バトルものって禁書や超電磁砲が該当するのかな?
読んだことはないけどアニメの情報見る限りではそんな印象を受けるんだけど。
思うにそういった作品を超える魅力というか撒き餌がないと読んでもらうのは難しい気がする。
その作品の色で世の中が染められちゃってるというのかな。
同ジャンルのオリジナルよむなら二次を読む人もいるんじゃないかな。
いっそのこと
学園 暑苦しい男子校
異能 筋肉ムキムキ男があーら不思議、可憐な男の娘に変身
バトル 男の娘による本格料理バトルトーナメントで優勝すると学校支配、次は関東制覇
みたいなノリなら個人的には読んでみたいかも。

55 :
気持ち悪い想像をしてしまった俺がいた。
が、少し読んでみたい気もした。
>>54はそれを書かないの?

56 :
俺は煩わしいから見る関係は全部
見つめてキャッツアイで語尾を統一している

57 :
続きが書けない病がやばい。必死で時間作ってるのに無為に過ぎていく……
前の文章読み直すとどうしてこんなにさらさら書けたのかと疑問に思うほどに今書けない
今まで投稿した分を改稿し直したら書けるようになるかな、それとも完結せずに改稿始めたらエタ一直線?

58 :
俺は強引に完結させて改稿してるよ
新しいストーリーも入れてるし、話も変えちゃった
こうすることで自分が納得できそうな小説書いてる

59 :
俺も強引に終わらせる。
書き始める段階で終わり方は決めてるから、
エタりそうになったらムリヤリそこにもっていく。

60 :
改稿は……やめておけ
あれは、我々|記人(しるしびと)を蝕む毒のようなものだ
誰が言ったか、|幻象創和(ダークヒストリー)に善き影響を及ぼすとのことだが、それに挑んで消えていった者は数知れん
と、言っても、実際に見なくては分からんか
――見ろ、この俺の|傷(エターナルレコード)を
こういう事だ。これが、改稿するという事だ。
悪い事は言わん。|まずは完結させるんだ(・・・・・・・・・・)

61 :
ふふふ
台風と深夜のテンションでおかしくなって、勢い余って投稿しちゃった
一応キリのいい所まで書いてるからエタも怖くない!

62 :
>>61
何文字くらい書き溜めた?

63 :
物語の山と谷はスラスラいけるけど、繋ぎめというか骨休みというかそんな日常の部分が思い付かんな
キャラの掘り下げ的エピソードでもいれるのが普通かな

64 :
>>61
やっぱり一日ずつ投稿するタイプ?
まとめて投稿?

65 :
>>63
掘り下げもいいけど、他にも伏線入れたりとか

66 :
>>65
なるほど
街中を歩かせて明確に好きとは言わせてないものに反応する描写とか
後々ボス相手に技を閃くようなヒント発言とかか

67 :
>>63
おまおれ
話が動くとこはサクサクいくんだけど
繋ぐ合間が不自然になるわ
自分で読んでも合間がつまらん

68 :
対して美味しそうでもないその世界の飯事情とか生活事情を書いてた
主人公がいろんなことに興味津々な性格だからどうでもいいことに興味持つみたいな

69 :
>>62 >>64
8万字まで書き溜めて7000文字投稿した後はちまちま1000字程度の更新しようかなと思っている

70 :
1000字って少なくないですか?
その文字数で次回が気になるように話を盛り上げたり効果的な引きができるなら問題はないと思いますが
ぶつ切り感を感じさせたり一つの場面を無駄に分けると話数稼ぎにしかみえなくなって読者が離れてしまいそう。

71 :
せめて2500〜3000だな
それでも8文字あるなら2週間以上毎日更新できるし

72 :
酷い誤字した8万字ね

73 :
>>55
自分で書けるかは微妙ですね・・・
なんとなく書き始めたら読んでみたいと思う話にはなるのですが
読みたいと思ったものを書こうと思いながらだと書けないというか
書きながら話が出来ていく感じですね

>>69
別サイトから転載した700〜1500文字くらいを
十数回ほど載せたことがありますが
そんなに悪くは無い反応でした
そのサイトというか掲示板では文字数制限があったので
そういうかたちになりましたが・・・
最初から少なめで連載しだしたのなら途中で文字数は変えないほうがいいかもです

74 :
個人的に、1話あたりの読み時間がなろう換算で3分切ってる奴は
内容確認するまでもなく読まないな。確か、なろうでは500文字で1分になっていたハズ。
>その文字数で次回が気になるように話を盛り上げたり効果的な引きができるなら問題はないと思いますが
それは確かにその通りなんだろうが、実際にお目にかかったことはないからな。
わざわざ確認してみようというチャレンジャー精神も出てこない。

75 :
あんまり世界観みたいなのを描写したりしないなぁ
面倒くさいし、つまらなさそう…

76 :
>>75
なら、現代リアルを書けばいいんじゃない?
たぶん、リアル現代は不条理なことを書くと叩かれて面倒と言うんだろうけど

77 :
まあなんちゃらの第一原則いわく、「必要ないことは書くな」だそうだしな。

78 :
>>76
別に書きたくないとは言ってないよ
描写しないって言ってるだけ
世界観について長々と書かれてもブラバされるだけかなと
もっとシンプルに必要な時しか世界観は書いてないっことだよ

79 :
投稿してから気がついた。
1~3話は、くっつけて1話にできる!
って気が付いても改稿してくっつけるのは、読んでくれている人に迷惑?

80 :
一番簡単なのは、読者に「○○っぽい世界観」と思わせること
たとえば中世欧州ライクな『城』『王様』『貴族』とかのキーワードを混ぜることによってある程度テンプレ的な光景を確立して、そこから独自の設定を少しずつ掘り下げる
現代風なら『ビル』『テレビ(に類するもの)』みたいな感じで
そんな俺が書くのは現代欧州風の異世界で人型ロボットが戦争する話。プロットには『コードギアスっぽい世界』

81 :
>>80
そうそうそんな風に書きたい
説明するのではなく、イメージさせるみたいな感じ
しかし残念ながら文章力はそこまで到達してないんだよね…

82 :
>>78
それなら>>75の書き方が悪いと思うわ
面倒くさいし、(自分が)つまらなさそうだからあまり描写しないって読めって
だから底辺なんじゃない? って思ったから

83 :
>>82
よくわからない日本語だけどわかりました

84 :
ん〜
 鎖を繋がれた首輪をしている女性が、華美な服装をした男に連れられて、馬車に乗せられている。
 現代日本では見られない光景に、青年はまゆをひそめた。
こんな感じかな?なんつうか情景描写にさりげなく世界観を出す、みたいな

85 :
>>82
読者を飽きさせるだけだから描写しないじゃなくて
自分が書いててつまらないから描写しないのかって思ったってこと
75のレス読んだらそう読めたから
>>76もそう思ったんだろうって言いたかっただけだけど、気分悪くさせたなら謝るわ

86 :
>>85
いえ、こちらこそすみません

87 :
>>84
そういうことだよね
それだけだとただのSMプレイかもしれないから

88 :
あ、ちょっとミスった
「SMかもしれないけど」

89 :
>>84も立派な異世界だという描写だと思うんだけど?
「よろしくお願いします」
 そう言って青年は握手を求めて手を差し出したが、相手は訝しげな顔になる。
「その手はなんだ?」
 どうやらこの世界には、握手という習慣はないようだ。
 こういうのも世界観を出すひとつの立派な描写だと思う。

90 :
>>84
立派に異世界だな。普通驚くなりなんなりするところで、眉をひそめるだけなんだから
つまり、その世界では「首輪をつけられた女性が馬車に乗せられてドナドナ」なことが道義上良くないことであってもさほど珍しいことではないっつー描写なんだよな
もしくは青年の方が異端なのか
ついでにそこに「華美な服装」や「馬車」の描写を増やすともっとイメージ湧いていいと思う

91 :
なんかもう、評価されない事に慣れてきちまった。
いくら書いてもお気に入りゼロ

92 :
マイナージャンルだと、そもそも読者が少ない。メジャーだと埋もれる
どっちにせよモノ良ければ日の目を見ることはあると思うしかないわな

93 :
>>91
晒して見たらどうだい。

94 :
>>93
晒しても2,3件しか増えないことは確認済みです。
つまり俺の作品は駄作ということかと。
今書いてる新作が完結したら晒すかもしれない。
その時はよろしく。
そういえば、このスレ晒しが来ないね。

95 :
晒したいような気もするけど。
別にお気に入りとかを増やしたいんじゃなくて、おっそろしく続きを書く気が起きないからやる気を出させてほしいとか言う甘えからですわ

96 :
そう言われた作品がお気に入り作品だったらと思うと胸熱
マイナースレの方ではお気に入りが全然は入らないと愚痴りながら晒してた小説の
晒し前唯一の評価者が俺だった時の気まずさと言ったら

97 :
晒された作品って一応あとを追うようにはしているけど
数週間後に見てみても指摘を受けた部分が改善される方が稀なんだよな
いや、指摘が絶対ってわけでもないし、作者の思うままに書いたらいいけど
読みにくいのをそのまま放置とかはどうなんだって思うわ

98 :
客観的な指摘は自分自身からすると、理解できないのもあるかもしれないからね

99 :
割と根幹に関わる指摘だったりすると、手を付けようが無いとか、どこから手を付けたら良いか分からないってのもありそうだ
次に生かすとは言っても次に書く作品が180度違う内容って事もあるし、修正の容易な箇所くらいは改善して欲しいところやね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ19 (129)
【推薦スレ】小説家になろう13【PC・携帯対応】 (131)
ライトノベル作家志望者が集うスレ 137 (763)
【マイナーの集い】小説家になろう99【コテお断り】 (1001)
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ2 (113)
【推薦スレ】小説家になろう13【PC・携帯対応】 (131)
--log9.info------------------
★☆北区つかこうへい劇団【3】 (373)
二都物語◆シアターオーブ (480)
中村獅童 「獅童流 森の石松」 (196)
。.:*:・旅の窓口@演劇・ミュージカル2。.:*:・ (588)
高田聖子って好きなんだけど。 (959)
【ゲキシネ好評】SHIROH 10まるちり目【再演熱望】 (687)
最遊記歌劇伝 (389)
岐阜県長良高校演劇部の事情。 (502)
ミュージカル「エリザベート」 初心者向け (112)
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】 (353)
☆橋本じゅん2☆ (174)
こまつ座 その2 (378)
加藤健一事務所 (535)
舞台芸術学院について語れ!! (877)
上演中の事故 (173)
【西島隆弘・主演】里見八犬伝【深作健太・演出】 (176)
--log55.com------------------
初心者憩いの広場@ジャズ板
ジョー・ザヴィヌル Joe Zawinul 検索:禿爺様
*Wynton Marsalis*ウィントン・マルサリス*
ハンク・ジョーンズ (997) 2: レスしてね!
富樫雅彦
ジャズなんて音楽じゃない騒音だ。
ルー・ドナルドソン  Lou Donaldson
【KIP】 キップ・ハンラハン 【HANRAHAN】