1read 100read
【札幌】政令市バス利便性ランキング【熊本】 (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[日野]JBUS好きな会社[いすゞ] (310)
【福岡】とよのくに号 2号車【別府・大分】 (502)
秋田県のバス事情 (131)
いすゞ・日野が似合う街 (164)
都会路線と田舎路線の見分け方@バス板3系統 (147)
THEバスコレクション スレッド Part77 (260)

【札幌】政令市バス利便性ランキング【熊本】


1 :2012/04/09 〜 最終レス :2013/10/24
熊本が政令市に昇格したことで20政令市が出揃ったけど
路線網のしょぼさやサービスの悪さ、会社間の連携の悪さなど
バスが使えない都市もあるよな。
そこで政令市路線バスランキングをみんなで考えてみよう。

2 :
鉄道板の姉妹スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323429445/l50

3 :
>>1
何処も千代田区よりはマシだろJK

4 :
富士急が擦る以外1社独占の相模原市

5 :
どうせ福岡人が西鉄最強とか言い出すだろうから、福岡と北九州は特別枠として除外したほうがいい。

6 :
>>4
橋本のケチ王はシカトでつかそうでつか

7 :
政令市なのに一社ほぼ独占って福岡北九州相模原くらいか?

8 :
>>7
新潟…新潟交通
静岡…しずてつ
浜松…遠州鉄道
大阪…大阪市営
このあたりもほぼ独占と言える。
北九州は地域限定とはいえそれなりに路線数がある、
北九州市営の存在を考えるとほぼ独占とは言えないかと。

9 :
大阪は市営以外にもなかったっけか?
阪神とか近鉄とか。

10 :
>>9
阪神、阪急、近鉄、京阪、南海ともごく一部走ってるよ。
ただ、どの社も、市の端っこだけとか1路線だけとか、大阪市内全体のバス路線網からすると、
ほんのわずかなので、市営が「ほぼ」独占。

11 :
神戸の急64系統と広島の西風新都の状況がダブって見える。
どっちもバス圧勝だしなぁ

12 :
大阪市域で民間バスが運行拡大 橋下市長も歓迎!
(略)
ればいい。これからは市営のバスターミナルも民間に開放する」と危機
感よりも歓迎ムード一色だ。ほかにも近鉄バスのような大手私鉄系会社
3社の他、京都で路線バスを営業している会社やタクシー系列のバス会
社なども市内西部の大正区をはじめ3区での路線バス参入を計画してい
るという。現在大阪市内の路線バスの約90%が市営バスである、この
市営バスは民営化も検討されているが、その話を抜きにしても、将来そ
の構図が大きく塗り変わるのも遠い話ではないだろう。

大阪は、大阪市よりも堺市のほうが独占だろう。
ほぼ南海バスとその子会社一色、
ほかは1路線大阪市営と南海と共同運行の近鉄が1路線あるだけ。
市町村合併での拡大地区には元より近鉄バスがいくつか走っているが
ここも南海バスが走って居るので、全体では98パーセントぐらいは南海系列だろうな。

13 :
さいたま市のことも忘れないでください。

14 :
どこもそうなのかもしれないけど、
札幌は低所得者層が多く、かつ地下鉄が来てない新琴似〜石狩方面がやばいことになってるな
「満員でございます」とかいってバス停飛ばすとかなかなかないだろ

15 :
>>14
清田方面は大88で満員通過はよくあるよ。

16 :
各都市で何社乗り入れているのかデータベースつくって欲しいな。

17 :
>>16
【札幌市】:北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつ、札幌ばんけい(ばんけい観光バス)、夕鉄バス
【仙台市】:仙台市営、宮城交通、愛子観光バス、山交バス
【さいたま市】:国際興業バス、東武バスウエスト、西武バス、朝日自動車、ジャパンタローズ
【千葉市】:京成バス、ちばシティバス、ちばフラワーバス、千葉中央バス、小湊鐵道、九十九里鉄道、
 千葉内陸バス、千葉海浜交通、東洋バス、千葉シーサイドバス、平和交通、あすか交通
【東京都(23区)】:都営バス、東急バス、小田急バス、関東バス、京王バス、西武バス、東武バス、京急バス、京成バス
【川崎市】:川崎市バス、川崎鶴見臨港バス、神奈川中央交通、小田急バス、東急バス、羽田京急バス、横浜市営(7系統のみ川崎駅西口に乗り入れ)、
【横浜市】:横浜市営、神奈川中央交通、東急バス、相鉄バス、江ノ電バス横浜、フジエクスプレス 、大新東、
 川崎市バス(久末団地線の高田町 - 久末団地間のみ横浜市に乗り入れ)
【相模原市】:神奈川中央交通、相模神奈交バス、 津久井神奈交バス、 京王バス南、 富士急山梨バス
【新潟市】:新潟交通
続く

18 :
続き
【静岡市】:しずてつジャストライン、富士急静岡バス、山交タウンコーチ(富士急静岡バス、山交タウンコーチは旧庵原郡域に乗り入れ)
【浜松市】:遠州鉄道バス、浜松バス、秋葉バスサービス
【名古屋市】:名古屋市営、名鉄バス、三重交通、あおい交通
【京都市】:京都市営、京都バス、京阪バス、京阪京都交通、西日本JRバス、 阪急バス、ヤサカバス、
 近鉄バス、 京阪宇治バス、 京都急行バス(プリンセスライン)、 京北ふるさとバス、
 奈良交通(第二日曜日のみ運行)、近江鉄道(季節運行) 、高槻市営バス(1バス停のみ)、
【大阪市】:大阪市営、阪神バス、阪急バス、近鉄バス、京阪バス、南海バス
【神戸市】:神戸市営、神戸交通振興、山陽バス、六甲摩耶鉄道(六甲山上バス)、神戸フェリーバス、阪神バス、
 阪急バス、神鉄バス、神姫バス、みなと観光バス (神戸市)、神姫ゾーンバス
【岡山市】:岡山電気軌道、両備バス、下津井電鉄、中鉄バス、宇野自動車、東備バス、備北バス
【広島市】:広島電鉄、広島バス、広島交通、エイチ・ディー西広島、芸陽バス、備北交通、中国ジェイアールバス、第一タクシー
【北九州市】:西鉄バス、北九州市営
【福岡市】:西鉄バス、昭和バス、ジェイアール九州バス、姪浜タクシー
【熊本市】:熊本市営、熊本都市バス、九州産交バス(産交バス)、熊本電気鉄道(電鉄バス)、熊本バス

19 :
>>17
東京23区→国際興業が落ちてる

20 :
新潟も一社独占か。
コミュニティバス含めたら東京とかもっと増えそうだな。

21 :
>>17
大変乙だがいくつか
・堺市が抜けている
・横浜市→京急バス、小田急バス、川崎鶴見臨港バス、横浜交通開発が抜けている
・都市によって分社会社が書かれていたり書かれていなかったり。
 分社会社を書くなら、東京23区は例えば京急は本体に加えて羽田京急バスが追加、
 東武は東武バスセントラル表記、京王は京王バス東表記になる。
 新潟も分社子会社の新潟交通観光が新潟市内に路線を持っている。

22 :
堺市も思い出してあげてください。

23 :
その前に東京は政令市じゃないから
抜け落ちも含めて、三重県出身の椿原が意気揚々とリスト化したんで仕方ないだろうけどなw
ざっと見ただけでも京都1社大阪3社ほど抜けてるしなw

24 :
>>19>21-22
フォローさんくす m(_ _)m
抜けていた堺市を追加
【堺市】:南海バス、南海ウイングバス金岡、近鉄バス、大阪市営

25 :
フォローじゃなくて批判だから…
何を勘違いしてるか知らんけど

26 :
>抜けていた堺市を追加
抜けていたんじゃなくて、知らなかった だろ 
ついうっかり調に誤魔化さなくても バレてるのにw

27 :
都バスは来てないけど神奈中バスが来てるのは、神奈川県町田市。
ちなみに町田市の衛星都市は、相模原市なのである。

28 :
【仙台市】
ミヤコーバス(泉中央駅〜吉岡線が乗り入れている。)モナー。

29 :
>>1
糞スレ立てるなキチガイ

R

30 :
そういいながら盛り上がってるじゃんw

31 :
>>17-18 >>24
乙。
公営バスがない政令市も多いね。札幌は撤退したけど。

32 :
すぐ上に堺市の話出てるのに忘れるとは…一体

33 :
市営バスってDQN運転手の巣窟担ってることが多いからさっさとつぶした方がいいよ
少なくとも札幌京都大阪はそうだった

34 :
でかい一般路線バスターミナルがあるのは福岡と熊本と名古屋、それ以外にあるかね?

35 :
>>34
「でかい一般路線バスターミナル」の基準がよくわからん。
ビルの中のバスターミナルという意味なら他には広島バスセンターや横浜駅東口、札幌駅前も。
乗り場数で言うなら、名古屋・名鉄バスセンターの一般路線は4乗り場だから、全然大規模ではない。
福岡の天神は高速バスだけで、博多は一般路線バスだけなら11乗り場と、
大都市駅前のバスターミナルとしては普通の乗り場数。

36 :
そいつは、わからない事を言うのが常套手段。

37 :
熊本交通センターは全国的に見たら大規模な部類なのか?

38 :
均一運賃の場所が都会的な感じはするなw

39 :
糞スレ終了

40 :
>>5
地下鉄フィーダー路線が少なく天神直通だから都心を見てバスだらけに見えるだけ。
お前らは福岡がバスが発達してると思ってるかもしれないが、実はそうではない。
都市圏全体では移動手段の主体はやはり鉄道だからなあ。

41 :
浜松のバスターミナルは存在感ある

42 :
>>40
博多駅前や天神だけ見て「福岡すげー」と思っている人もいるだろうけど、中心部から外れても結構本数多くないか?
俺は関西の人間だけど、福岡の小田部ってとこに時々仕事で行くんで、バスも乗るけどいつも本数多いなぁと思うよ。
今時刻表検索したみたら、その小田部から天神・博多駅方面が昼間で10〜12本/時くらいあった。
中心部から30分くらいかかる場所でこの本数は、かなり羨ましい。

43 :
福岡は別事業体である地下鉄との連携ができてないからな。
地下鉄並行路線にばんばんバスを走らせてるから。

44 :
>>33
市営バスって何であんなチンピラだらけなんだろうな?
俺が一番印象に残ってるのが
アナウンス「バスが完全に停止してから席をお立ちください」

おばあさんが完全に停止してから席を立つ

運転手「とろいんだよばあさん!さっさとしろよ!」

おばあさん「ごめんなさいごめんなさい・・・(ぺこぺこ」

運転手「だから年寄りはいやなんだよ・・・」
市営バス、つぶれてよかったよ

45 :
糞スレ終了

46 :
>>33
凶徒死バスはBの就業対策だからね
昔は麻雀休憩なんてのもあったし

47 :
>>43
福岡が地下鉄との連携ができてないというより、
他都市が地下鉄に強制乗り換えさせすぎなんだよ。
海外だと地下鉄があってもバスがバンバン並行して走っている都市が多く、
東京都心や大阪都心のバスの少なさの方がむしろ異常なほど。

48 :
>>46
だから、旅行番組で「京都は市営バスで市内観光がお勧め」みたいな特集組まれると「やめてくれええええ」と叫びたくなる
京都のイメージ悪くするだけだろ

49 :
>>47
じゃなくてただ単に運営主体の違いでしょ
バスと地下鉄、どっちも公営だと連携させてるし、民営だとがん無視

50 :
>>49
千葉だとモノレールとバスの連携が全くない・・・

51 :
ロンドンは凄いぞ。
1000系統以上ある。
東京ショボすぎ。

52 :
>>50
千葉のバスは公営じゃないだろ

53 :
>>51
ロンドンは日本と違ってむかしから石で建物を作り市街地が形成されたから、
地下鉄以外の鉄道はショボイ。
大阪よりもショボイ。

54 :
千葉市は運行本数の少ない路線多過ぎ

55 :
>>49 >>52
公営だと連携させて、民営だとガン無視、とは限らない。
地下鉄単独の駅で民営バスの拠点ターミナルとなっているところを思いつくまま挙げても、
札幌  麻生・福住(北海道中央バス) ※市営の移管以前から
仙台  泉中央(宮城交通) ※市営の泉地区移管以前から
横浜  センター北(東急バス)、立場(神奈中)
名古屋 星ヶ丘・藤が丘(名鉄バス)
特に、札幌・仙台は地下鉄開業当時から、地下鉄−民営バスの乗継割引もある。

56 :
ある程度距離の離れた地域で、地下鉄の乗車時間が長くなるような場所だと
地下鉄+バス乗り継ぎが整備されるんだが、
福岡の場合はそのような場所でも普通に都心まで直通バスが乗り入れてくる。
並行鉄道があっても都市高速を使って遠方からの直行便がかなりの便数がある。
千葉の場合はモノレールのルート設定も悪いし速度も遅いから必ずしもモノレール乗り換え推奨とまではいかない。

57 :
>>55
>地下鉄−民営バスの乗継割引もある。
それで答えでてるじゃん
あと、ただ単に接続してるって話ではなく、全体として地下鉄や電車を中心にした系統を考えてるか否かって話だろ
接続してるだけなら千葉だってしてる

58 :
>>57

俺は「公営同士の同一事業者なら連携するけど、バスが民営ならガン無視」という書き込みに対して、
「民営バスでも地下鉄と連携しているところはあるぞ」と書いたんであって、そのレスの意味が分からん。

59 :
>>47
これ読むと国交省からの指導が入るようだね>地下鉄と並行するバス路線の再編
37 名前: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 00:01:53.01 ID:/5OFqSDj
>>36
>地下鉄が開業すると平行するバス路線は即廃止or再編対象になるという点があると思うけどね。
地下鉄には国の補助金も投入されるけど、その際に
運輸省→国土交通省から地下鉄並行区間のバスは必ず再編するように指導されるらしい。
以前、地下鉄延伸時に某交通局の人に「このバス路線はそのまま残した方が良い」と
意見したら、このような理由で残したくても残せない、無理矢理でも再編するしかない、と言われた。

60 :
>>58
このレスの流れでそんな意図のレスしたらそりゃ突っ込み入るだろ

61 :






62 :
>>42
二日市とか鉄道の乗降は多いのに接続するバス路線は貧弱
1時間に1本とかザラ

63 :
>>55-56
それは駅を境に運行系統を分けるか否かの違いで福岡だって乗換えが主体(野芥駅や大橋駅など)
郊外〜駅と中心部の需要を組み合わせてるだけで、しかもバス路線と鉄道と並行しているとは言えない。
東京〜博多「のぞみ」が通しの客がいないのと一緒。
運賃制度が距離別区間制か均一制かも系統分割の考え方に影響を与えていると思う。
基本的に都心に近い場所に営業所を設けると高コストだから。

64 :
それでも福岡の都心乗りいれのバスの数は異常
地下鉄やJRとの連携なんてほとんど考えていない(むしろつぶしにかかってる)くらいだし

65 :
>>64
地下鉄駅でバスの終起点になれる施設の有る駅は藤崎と姪浜位で福岡市が整備しないのも一因。
折り返しの都合で天神や博多を通り抜ける運用が主体になってる。
空港線は混雑していてバスの客があまり転移されても困る状況でも有るし。
アストラムライン開業に合わせて多くの団地行きのバスの中心部乗り入れを廃止、
駅起点にした結果採算採れずに路線が一時壊滅した広島みたいな状態になっても困る。

66 :
>>65
アストラムライン沿線はかなり変化が激しく、
直通廃止→直通復活が、びしゃもん台とあさひが丘
直通廃止→直通復活→直通廃止が、弘億(一部区間除く)中央ゴルフ
直通廃止→経路を大きく変えて直通復活が、くすのき台、三菱団地とサンハイツ(サンハイツは会社も変わった)
あさひが丘とくすのき台は、フィーダー(弘億以外会社変わった)とのダブルトラックになってる。
サンハイツもフィーダーと直通とでは会社が違う。

67 :
やっぱり前乗り先払いが都会政令市の条件だろ。

68 :
この相性占い!
http://2bgpu2.info/2/
皆さんの結果もちょっと気になっちゃうw
私はいま超旬なあの俳優M君だった。
無料でできて、大盛り上がり!
おもしろいのでぜひやってみてください。

69 :
>>67
川崎・横浜・名古屋しか該当しないが…

70 :
>>69
川崎後払いだが

71 :
と思ったら変わってたのか
10年乗ってないからな

72 :
>>69
文字通りその3つは都会だろ。後は地方の田舎。

73 :
>>72
地方の中で名古屋だけ都会?

74 :
川崎が都会???

75 :
せめてほとんどのバスが均一運賃というところを都会扱いしようぜ。
それでも福岡は田舎扱いだけど。

76 :
>せめてほとんどのバスが均一運賃というところを都会扱いしようぜ。
ほとんどの基準があいまいだろ

77 :
東京横浜名古屋京都大阪神戸は基本的に均一運賃だっけ。
福岡は市営バスでもないんだな。

78 :
あとは札幌が比較的均一運賃に近い。
山間部を除き、200円・230円の2区特殊区間制だが、運賃境界が8km程度なので、
全線200円の路線も多い。実質的に200円均一とあまり差は無い。

79 :
このスレの範疇ではないけど、均一運賃と言えば北海道は地方都市でも設定が多いな
北見が200円均一、稚内、留萌、小樽が210円均一
稚内なんて東急バスの中古車で、210円均一なんて書いてあるから東京でバスに乗ってるのかと思ったよ
本州だとこのくらいの規模の町で市内均一運賃って、コミバス以外ではあまり無い気がする

80 :
・ノンステが7割以上
・「Suica」で乗車可能
・富士重製バス率5%未満
・西工路線車は96MCのみ
・市内最高運賃250円以下
・地下鉄駅起終点路線あり
・行先表示LED率90%以上

81 :
>>80
>富士重製バス率5%未満
練馬足立葛飾終了

82 :
漢字+数字の系統番号のところが都会w

83 :
>>82
外人に優しくない。

84 :
まったくだ
あんな外国人に通じない系統番号を設定していること自体、首都として恥ずかしすぎる
都会というより田舎的だよ、あの付番方法は。
「都02乙」ってww 「2B」とかにしろよ
数字3ケタ+英字使えば23区内路線くらい民営含めて賄えるだろうに

85 :
>>84
だがしかし、23区だけでなく東京・埼玉・千葉・神奈川で広く使われている漢字+数字2ケタを
数字3ケタで置き換えられるかといったらこれは無理だぞ。
仮に置き換えたとしても、現状の始発駅毎にある程度まとまった番号を割り振るということは
困難で、機械的な付番とせざるを得ず、その結果、利用者から「なんでウチの駅はこんな脈略の
無い系統番号なんだ!」というクレームが来ること必至。
なんだかんだ言われるけど、漢字+数字2ケタは良くできたシステムだと思う。
外国人へのインフォメーションとしては×なのは承知の上で。

86 :
>>85
漢字+数字2ケタを使っている地域を全部まとめて、一連の数字3ケタにする必要はないし、それはもちろん不可能。
一定地域ごとに番号が重複しても問題はないよ。
例えば、23区内と立川と川崎と浦和と松戸にそれぞれ同一の系統番号があったとしても混乱はしないでしょう。
>機械的な付番とせざるを得ず、その結果、利用者から「なんでウチの駅はこんな脈略の
>無い系統番号なんだ!」というクレームが来ること必至。
横浜市でそんなクレームは発生していないけど。
一般人は自分がよく利用する路線が何番か、を記憶してその番号のバスに乗るだけだよ。
番号に脈絡があるとかないとか、そんなことは考えもしない。正直そんなクレームは全く想定できない。

87 :
横浜はあそこだけ数字だけだからわかりやすいんだよね。
東京周辺で全部数字のみだったらまたわかりにくいと思う。

88 :
韓国は地下鉄も3ケタの数字でアラビア人でも分かりやすいぞ。

89 :
離れていれば数字被っても気にしない事業者も多い
利用者だってそれほど気にしてないだろう。
もっともいくらでも欠番があるくせに、よりによって隣接して同じ数字付けちゃう会社もあるがw

90 :
福岡みたいに同じ市内でローカル扱いで「1番」「2番」が複数あるところもどうかと。
北九州や久留米などで同じ番号付けるのは許すが、せめて同一都市圏内なら別番号付けたほうがわかりやすい。

91 :
大阪〜神戸間で言うと、大阪市営・尼崎市営・伊丹市営・阪急バス・神戸市営が
それぞれ別個に番号のみの系統番号を付与していて、重複する番号もあるけど
別にそれで困ることは無いな

92 :
漢字じゃなくて絵にすればいい。
例えば北は豚、西は馬、東は鹿の絵を行き先に使うとか。

93 :
>>92
それに近いが、昔の熊本市バスはソレだった

94 :
>>92
下手な絵だったらどうする?
「豚01だから乗ったんだけど」
「これは馬01です」

95 :
>>93
西鉄も博多駅〜動物園線は絵を使ってた。
動物園行きはゾウの絵、博多駅行きは新幹線(0系)の絵だった…

96 :
漢字+数字ってなにげに熊本の系統番号も

97 :
>>85
>機械的な付番とせざるを得ず、その結果、利用者から「なんでウチの駅はこんな脈略の
>無い系統番号なんだ!」というクレームが来ること必至。
これ、まったく意味が分からない。こんなクレームの可能性あるのか?誰か解説してくれ。

98 :
>>97
例えば、首都圏のある駅から出ているバスが◇21〜30(◇は漢字)だとして、
それがある日154、274、629・・・というようなランダムな3ケタ番号に振り替
えられたらどう感じるだろうか?
そういう脈略の無い3ケタの番号を使いこなせ、といっても一般人にはあまり
意味のない数字の羅列にしか感じないと思うんだけどね。
そんなことをするくらいなら、現状の漢字+数字2ケタで良いのでは。
外国人の案内に難があっても熊本でも札幌(旧札幌市営)でも採用されたという
ことはそれなりのメリットがあるということに他ならない。
あと3ケタ系統番号は最近東北で多く採用されているが、それなりの法則性は
保っているんだけどね。

99 :
>>98
>ある駅から出ているバスが◇21〜30(◇は漢字)だとして、 それがある日154、274、629・・・
>というようなランダムな3ケタ番号に振り替えられたらどう感じるだろうか?
その設定が恣意的すぎるんだよ
現状でも、1つの駅発を取り上げた場合、番号はそれほど綺麗に揃っていないし、
3ケタにしたとしても、そこまでメチャクチャな飛び番にせずに設定する方法はあるだろう。
2ケタなら綺麗に・脈略のある番号が設定できて、
3ケタならバラバラで飛びまくりで脈絡の無い番号になる、という主張に対する根拠が一切無い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昔の東京の路線バス (353)
[日野]ハイブリッド最高ですね[HIMR] (323)
日本交通バス【大阪・神戸・京都・鳥取】1号車 (807)
北海道のバスヲタについて語ろうX お前ら空気読め! (109)
ば ん け い 観 光 バ ス 【2】 (560)
千曲バス2 (173)
--log9.info------------------
霊がでる戦国スポットを語れ (170)
週刊 戦国武将データファイル (315)
元就「では三本束ねてはどうかな」?フフフ 元春「…」 (327)
やる夫の関が原戦線異常あり (353)
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら (455)
戦国武将で理想の野球チームを組む【1回の表】 (198)
【極悪】波多野家【非道】 (148)
天才信長に匹敵する英雄を挙げるスレ (246)
 織田信長 >>> 朱元璋  (279)
宮本武蔵VS前田慶次郎 (248)
おまいら、帰雲城を発掘するぞ (524)
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき (714)
【舞兵庫】石田家臣を語る【横山喜内】 (200)
本庄繁長や越後揚北衆らを語る (442)
【新説】戦国時代は由井正雪の乱まで (102)
立花宗茂VS仙石秀久 (110)
--log55.com------------------
若者のスナック離れ「今の若者20代30代は人間らしさを放棄している」 [659060378]
【悲報】徳島県から百貨店が消滅。徳島そごう閉店へ [253542839]
「OIOI」 閉店 京都 [485983549]
【画像】Jリーグ・浦和の監督、相手選手を突き飛ばしてレッドカード退場 [673871665]
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [659060378]
嫌儲には本物の「狂気」があるよな [618535751]
激安レトルト「ハチ食品」の魅力 [367148405]
10月の新車販売台数、前年比24.9%減台風などの影響で [778992118]