ハルヒはオワコンなのに何故エヴァは未だに大人気? (458) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
円盤初見組の質問に64が答えます (464)
Qの主題歌ってだれが歌うんですか? (140)
【エヴァコン】ちょwwエヴァが街コンになった (115)
君はエヴァフィギュアを手にしたか!part8 (104)
綾波レイ「あなたは死なないわ」 (133)
エヴァの同人誌を語るスレ (206)

ハルヒはオワコンなのに何故エヴァは未だに大人気?


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/10/11
たった6年前のハルヒは当時あれだけ人気だったのに
今や完全にオワコン
それが17年もたつエヴァは未だにドル箱大人気ソフト
何故ハルヒはたった6年でここまで壮絶的に落ちぶれたのに
17年もたってエヴァはここまで色あせないのか?

2 :
>ハルヒは当時あれだけ人気だった
どれぐらい人気だったの?

3 :
作品の実力が違いすぎる。

4 :
ああっ 間違いない! アニメ業界は盛り上がったけどね少し

5 :
ハゲるんがサボるんになったのが悪い

6 :
今のハルヒ人気の状況をよく知らんのだけど
あくまで一般論としてだが、超がつくようなどんな人気アニメでも6年もたてば
飽きて人気が下火になるものだと思う。
エヴァだって6年たった2002年くらいにはもう日があたらなかったし。
んで、ハルヒと同じ年のアニメというと
Fate/stay nightとかデスノートとかコードギアスが浮かぶし、
これらは実際、超がつく人気アニメだったといえるが、今やどれもオワコン状態。
そう考えると、ハルヒだけがオワコンとは言えないんじゃないの?

7 :
続き
ハルヒは主役声優がやっちゃったせいでハルヒという主役キャラ人気が
終わった感が強いだけで、みくるちゃんとかナガモンとかは需要あるんじゃないの?
どうなの?

8 :
ヤマカン次第!?

9 :
そもそもエヴァみたいな20年に一度クラスの化物コンテンツと比べるのが可哀想だし、
そのエヴァでさえEOE〜序間の丸10年('97-'07)は半分休眠状態だったんだし、
ましてやハルヒは原作の休止やら声優のスキャンダルやら∞8騒動やらあったんだから、
劇場版で有終の美を飾れただけまだ御の字でしょう。

10 :
そうだな、ハルヒは超人気だった訳だが。
打ち切り作品って感じがする。

11 :
ドーピングで社会現象を騙ってるまどかなんぞと違って、
ハルヒは自力で社会現象にたどり着きかけてた。
不幸にも志半ばにして倒れちゃったけど…。

12 :
>>11 ハルヒは「オタク社会」現象でしょ
エヴァみたいにドラマとか映画とか他業種に影響与えたわけじゃないからなあ
もちろん十分凄いんだけど、オタクがけいおんとかに気変わりしたから役目終わったんだよ

13 :
ハルヒの当時の人気って、けいおんよりすごかったの?

14 :
>>13 売り上げ、人気共にけいおん>>ハルヒだろ
でもオタ市場作ったハルヒと、そこからヒットしたけいおんでは
パイオニア的なインパクトでハルヒが上
ただそのインパクトの範囲が「00年代オタ市場」って狭い範囲だからすぐ消えたって話

15 :
エヴァレベルの人気とは言わないけど
別にハルヒも終わったわけじゃないと思うぜ
エヴァがロングスパンで時々新作を出すように
ハルヒだってまたやるだろうさ
2ちゃんで言われるような続編は絶対不可能ってわけでもないし

16 :
>>15 う〜んどうだろ?ハルヒアンチじゃないけどかなり難しいと思う
今からげんしけんや究極超人あ〜るがもう一回大人気になる、みたいなもんだろ?
この手の作品ってちょっと世代がずれるとノレないんだよ
もう若い中高生のオタにとってはハルヒ見たことないって奴も多いだろ
エヴァやマクロスみたいに世代またがって人気ってのは難しいんじゃないかなあ
(けいおんはまだギリギリ「部活もの」ってジャンルだから時代下ってもある程度見れるけど)

17 :
京アニの氷菓や中二病でも〜が観られる連中なら、ハルヒ続編にもついていけるだろう

18 :
>>14
俺も、5年前くらいの人気絶頂期のハルヒは社会現象に近いところまでいったと当時どこかで書き込んだ
記憶があるんだよね。少なくとも、当時の俺はそう思っていたってことだね。
ところがもう当時の記憶が薄らいでて、あれがどんなブームだったか、もう思い出せないんだよね。
だから、最近のけいおん人気と比べてどうなのか、わからなくて聞いてみた。

19 :
Youtubeでハルヒダンスを踊る動画が大量に投下された
アニメ一期にあわせて原作小説・漫画版の売れ行きが増加した
CDオリコン売り上げ一位を目指す運動がネットで始まったのが、その頃のはず
こんなところか

20 :
売り上げ、人気共にけいおん>>ハルヒ
と言われれば、なるほど確かにそうなのかもしれないが、
なぜか俺はハルヒがけいおんより格下だっていう感じはしないんだよね
けいおんの場合、まどか、化、ABなど、対抗馬として扱われたアニメがいくつかあった
その中で頭一つ抜けてけいおんがトップになったって感じ
ハルヒはそういう対抗馬がいた感じがしない
当時無敵の帝王だった感じ

21 :
>>20
2006年当時は、コードギアスと売り上げを競っていたよ
ただ、ハルヒの方は映像関連だけでなく原作小説の方も人気だったからギアスよりかは
広範に知名度を上げられたんじゃないのかな
実際、ゲームや漫画版の売れ行きはハルヒの方が若干上だしな
映画に関しては、ルル−シュ抜きのアキトと長門メインの消失を比べる者は流石にいな
いしな
2006年はハルヒとコードギアスで深夜アニメの開拓に専念した感じだ
2010年はハルヒとマクロスで深夜アニメ映画の開拓か

22 :
>>21
なるほど
しかし、コードギアスとハルヒはファンの客層が違ってた感じがあるんだけどな
ハルヒは今で言う萌え豚に人気だったけど、コードギアスは腐女子に人気だった感じがする
けいおん、まどか、化、ABはどれも萌え豚人気で共通してる感じだけど

23 :
>>22
ハルヒの場合、古泉×キョンで腐女子人気はけいおん、まどか、化、ABよりも高かった
その二人の声優もちょうど人気があった頃だしね
ハルヒとギアスって、ちょうど萌えキャラ人気と男カップリングの塩梅が程よい配分だ
ったのだろう
それと、2ちゃん内では売りスレで売り豚どもが活発に勝ち負けを論じるようになった
のもハルヒVSコードギアスの頃から

24 :
ほら、こうして当時を振り返ってもオタ話しか出てこないじゃんwなにが社会現象()だよw
>>18が当時「社会現象だ!」って感じたのは、>>18の社会が狭かったってだけの話だよ
今けいおんを社会現象と感じられないのは、それだけ世界が広がったってこった。よかったな
今も「けいおんは社会現象!」とか言ってるやつには富野の言葉送るわ「ガンダムなんて社会現象にはほど遠い」

25 :
>>23 2ちゃん内では売りスレで売り豚どもが活発に勝ち負けを論じるようになったのはガンダムSEEDでしょ
「こんなのガンダムじゃない!」「うっせー老害どもめ。シリーズ最大の売り上げだ。認めろw」って感じでさ
それまでは「実力以上に売れることは恥」だったんだよ。少なくともオタクにとっては
ドラゴンボールでさえ「つまんなくなったのにまだ売れてるなんて!はよ終われ!」ってファンでも言ってたし

26 :
一応、ニュースで取り上げられるくらいには騒がれたよ>ハルヒ

27 :
>>26
なんかニュースになってたっけ?
あくまで「電車男から続くアキバ文化紹介ニュース」の一環としてじゃないの?
ハルヒ単体でニュースってのは記憶にないなあ(ヤフーニュースとかならあるけどさw)
むしろらきすたとか東方の方がニュースになってたな。村おこしの一環で
ただその社会現象()も水木ロード>ひこにゃん>>>>>>>>らきすた、だけど

28 :
TVのニュースだと、ハルヒダンス紹介を少し取り上げていた
新聞の記事だと、西宮関連でハルヒと絡めて報道されていた

29 :
流石に4〜5年前となると、ソースを探すのに苦労するが
NHK『つながるテレビ@ヒューマン』で、涼宮ハルヒや初音ミクが紹介された件
ttp://www.syu-ta.com/blog/2008/03/03/005416.shtml
異色コラボ実現! 生田斗真と涼宮ハルヒがCM共演
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/74823/full/
金八先生のファイナルでハレ晴レ
ttp://zeark969.blog38.fc2.com/blog-entry-2413.html

30 :
>>28>>29
金八は知らなかった。しかも最終回でwすげえwほんとアキバ以外でも流行ってたんだなあ
でもそれぐらいかなあ。後は単にタイアップだよね
ちょっとヒットした漫画ならみんなやってるレベル。地元でも今ジョジョ展やってるし
エヴァがJRAとか目薬とかとタイアップしてるからってそれを社会現象とは言わんしね

31 :
つーか、社会現象の定義にハマるかどうかは知らんよ
別にこのスレは、特定作品を褒め倒すスレでもあるまいし
ただ、深夜アニメ経由で人気が出たキャラでそうゆう類いのイメージキャラっぽい
扱いを受けるようになったのがハルヒ〜けいおん!の流れってこと
だから、京アニ関連は荒れる元となる

32 :
結局「深夜アニメ初の大ヒットアニメ」って事でみんな査定基準がやさしいって言うか甘いんだよね
ちょっと売れたら社会現象で、ちょっと売れなくなったらなぜだ!?ってさ
冷静に見て>>6が全てだと思うよ
普通のヒット作によくあることがハルヒにも起こっただけ。エヴァが例外なだけ

33 :
うん
だから、このスレで何を語りたいのかよくわからん
エヴァでさえEOE〜序間の丸10年('97-'07)は半分休眠状態だった
その期間は漫画版のエヴァも、かなり長期間休載だったはず
人気の谷間は、どんな有名作品にもあるだけ

34 :
>>1>>18みたいに「普通にそこそこ面白い」程度の作品を「神作キター!」と
過剰評価しちゃうのは、若さゆえの過ちでみんなやる事
6年もたてばみんな歳食ってさすがに目が覚めるし、見る目も付く
冷静に見てトトロは傑作、ガンダムやエヴァは鬼作、ハルヒは秀作。
残念ながら秀作程度では5年残らないのがアニメ界の現実

35 :
ハルヒに関しては、原作ストックが残っているから続編をやりたいなら出来るだろう
角川系列のアニメ作品で、一番収益が上がるタイトルではあるからな

36 :
つーか、面白さの質とかはどーでも良い話題だよな
社会現象か否かも、別に問題ではない
ガンダムやエヴァは鬼作つったって、ガノタはZやZZ、種や00で好き嫌い別れるし
エヴァも新劇は認めないオールドタイプが煩いし
ハルヒについては、原作の残りでもアニメ化してりゃ一応はコンテンツ持続すんじ
ゃね?とぐらいしか返答しようがない
流石にガンダムAGEや日常よりかは売れ行きが良いだろうしな

37 :
そりゃAGEや日常よりは売れるだろーけどさw
問題は旧ファンが何割残ってるかだな。人によってはもう社会人になってて
黒歴史にしたいやつもいるだろーしw
新規ファンは難しいんじゃね?「前世代のオタサークル漫画」って、若い世代は一番嫌うからね
今のオタ感覚とちょっとでも違うって思われたらアウト。最前線ほど古くなるのが速いジャンル

38 :
…なんつーのか、論点がズレてるようだが
>>1の人は、要するに「新作が観たい」と言っているわけだろう
で、それに対して「作ろうと思えば作れる」と答えたまで
その時点で、このスレで論ずることは得に無いはずだが
「旧ファンが何割残ってるか」なら、2010年のBDBOXが三万四千
2011年の原作最新刊が40〜43万部
並みの深夜アニメよりかは購買層が多いのだろう
そっから先は知らんよ

39 :
>>1の人は、要するに「新作が観たい」と言っているわけだろう
あ、そうなの?>>1に「何故ハルヒはたった6年でここまで壮絶的に落ちぶれたのに
17年もたってエヴァはここまで色あせないのか?」ってあったから
てっきり「ハルヒがオタク最前線じゃなくなっちゃったのはなぜ?」って疑問だと思ってた。ゴメン

40 :
エヴァが常にオタの最前線か?つーと、>>33にも書いたがコンテンツ休止期間は
割合長かった
じゃあヤマト・ガンダムは常にオタの最前線だったか?つーと、これまた疑問が
多いな
ジブリ作品だと、そもそもオタの最前線云々とは無縁の存在

41 :
性格にはエヴァやガンダムやマクロスはオタク最前線に返り咲けるタイプの作品(実際返り咲いた)
ハルヒは返り咲くのは難しいタイプだと思う(理由は>>37)
もちろんタイプの違いであってどっちが優れてるってわけじゃないが
それがスタッフが新作作るのしぶってる理由のひとつじゃないかな

42 :
>スタッフが新作作るのしぶってる理由
京アニ側が渋っているソースってあるの?
単純に角川側との契約の関係だと思うが

43 :
まぁいい加減、話の論点がズレきったな…
そもそも>>1はオタク最前線に返り咲く云々の記述は無いんだから、その点を
ここで議論しても意味は無いか
何が不服か不明瞭だから、議題がまとまらんな

44 :
まず、社会現象とは何か?だな
wikiでは
社会現象(しゃかいげんしょう)とは、社会全体あるいは特定の社会・集団で見られる現象(行動・行為・状況など)である
でもこの説明では、「高校のアニメ同好会でハルヒが流行ってみんなでコスプレしました」レベルでも
特定の社会・集団で見られる現象には違いないから社会現象になってしまうな
ガンダムとエヴァはどんな風に社会現象だったのか?
と聞かれて、新聞に載った、ニュースに出た、と答えると、
じゃハルヒも新聞とテレビに出たから社会現象だよね、となる
ステマさえあればいくらでも社会現象を作れてしまう

45 :
まー>>1がハルヒを好きなのではなく、「社会現象と称せられる作品」が好きならば
社会現象を自称する他作品に鞍替えすれば?て話になるだけだよ
ステマで社会現象が作れるなら、自称社会現象作品が身近にあるだろ

46 :
まあ最低限「社会」っていうならアニメ界以外にも影響与えんとな
ガンダムやエヴァはドラマや映画とかにも影響与えたけど
ハルヒっていうとすぐ「ハルヒダンス」ってみんな言うよね
だったらダンス界になんか影響与えたのかって話

47 :
多分>>1はハルヒがドストライク世代で、ハルヒ≧エヴァなんだろう
だから「エヴァなんかがいまだに人気なのに、ハルヒみたいな凄い作品がなんで人気なくなったの!?」って感じなんじゃね?
まあそれだけ思い出補正って強烈って事だな
ってかハルヒ世代だけなんかオタが独特なんだよ。社会現象にこだわったり売り上げ競ったり順列つけたりさ
今の若いやつの方が「けいおん好きだけどステマも酷いよね〜」とか妙に冷静w
(ってかオタって本来そーゆーもんだしな)

48 :
ぶっちゃけハルヒ観たこと無いから良くわからん

49 :
>>46
文芸なら、筒井康隆がハルヒの影響で「ビアンカ・オーバースティ」を
発表した 
文芸誌のユリイカがハルヒ特集を組んだくらいか

50 :
放送終了後のエヴァとハルヒ

エヴァ声優
毎年何かしらエヴァ関連の仕事がある
ハルヒ声優
毎年じゃ無いけどあった

51 :
ハルヒ=ハルヒダンスと解釈したがる者がいるが、正確には「ダンス動画をYoutubeに
流すYoutube文化」なわけ
ハルヒダンスと初音ミクあたりでYoutubeに動画を流すことが当たり前になった
ダンスそのものはむしろ、素人でも練習できるくらいの難易度だったから流行ったのだ
それと今年に入って西宮でハルヒキャンペーンを始めたから、らき☆すたと同様に聖地
ビジネスも開始された
アニメ業界以外の影響なら、こんなとこか

52 :
>>46>>51
結局オタ芸動画と村おこしタイアップにアニメが利用される流れを作っただけか
(ってか筒井フットワーク軽すぎw)
後世の、っていうか今の若い奴や非オタに「こんなアニメなんで流行ったの?」って聞かれたら
ガンダムやエヴァは映像見せれば納得してもらえるけど
ハルヒはそのあたりの社会現象()までいちいち説明しなくちゃならないから面倒だな

53 :
>>52
「こんなアニメなんで流行ったの?」って聞かれたら、作品を見せれば
面白いと思ってもらえるだろ
要するに、90年代のエヴァが他人との人間関係を修復する努力もせず無
条件に主人公がマンセーされることを望んだ末路を描いた
それに対して、00年代のハルヒは積極的に他者と交わり他人に必要とさ
れるために努力する主人公の姿を描いた
それが若い世代に共感を呼んだのであろう

54 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

55 :
ハルヒって、充実した中高生時代とは縁がなかった20歳以上のオタクの奴らが
自分の理想の学生生活を疑似体験することで人気が出たアニメだと
わかる奴にはとっくに見透かされてるだろ
今では深夜アニメは当たり前だが、ハルヒ時代はすごい隙間狙いだった
そんな時代に深夜でやったハルヒが、本気でオタ以外の若い奴を狙っていたか、
ちょっと考えればすぐにわかる

56 :
>>55
>本気でオタ以外の若い奴を狙っていた
多分、「狙っていた」だろうよ
エヴァの碇シンジは愚痴ばっか垂れて、人間関係を向上する努力をしないキャラに
意図的に設定されている
それに反して、ハルヒのキョンは人間関係を向上する努力を惜しまぬ人物として描
かれている
実際、2006年のハルヒ一期の頃からエヴァ信者・ハルヒ信者の双方から
「碇シンジはキモオタの見本、キョンはリア充の見本」として共通認識だったろ

57 :
小説の刊行ペースが落ちて、勝手にオワコン化した印象
声優の素行も拍車をかけたな

58 :
>碇シンジはキモオタの見本、キョンはリア充の見本
それはつまり、シンジを批判してキョンを賞賛するハルヒファンはキモヲタだって
証明してるだけじゃないかw
キモヲタは鏡に写る自分を見られないから、似た者同士で嫌いまくる
キョンは自分に出来ないことをやるヒーローだから大好き
そういうことだろ?

59 :
>>58
キョン=リア充だから、キョンに自己投影するハルヒ信者=リア充って理屈なんでしょ>>56

60 :
>>55 >今では深夜アニメは当たり前だが、ハルヒ時代はすごい隙間狙いだった
正確には以前からあったけど、「こんなアニメに熱中してるのがバレたら
まるで自分が青春に未練があったってバレバレじゃないですかーやだー」って感じで
隠れて楽しむタイプの作品だったんだよ。その程度のプライドと矜持はオタにもあった
「女といちゃつくより映画だ!鉄道だ!アニメだ!SFだ!我が青春にくいなし!」みたいなさw
それが今や「キョンはリア充の見本(みんなも目指そう!キリッ)」ってんだからw
時代が変わったって言うよりただの敗北宣言だろw普通にハルヒを楽しんでるオタにも失礼だわw
中途半端が一番悪いっていうか、オタの癖にリア充に憧れるなんて往生際悪すぎるぞw

61 :
>>60
いや何が敗北宣言なのか知らんが、>>52の「こんなアニメなんで流行った
の?」って今の若い奴や非オタに聞かれたら、「非オタから見ても楽しめ
る内容だったから」だろ?
そう答えるしかないから、そう答えたまで
通にハルヒを楽しんでるオタはキョンに自己投影などしない
オタ=ハルヒ、リア充=キョンに自己投影しているだけだろが

62 :
>「こんなアニメなんで流行ったの?」って聞かれたら、作品を見せれば面白いと思ってもらえるだろ
>「非オタから見ても楽しめる内容だったから」だろ?
>実際、2006年のハルヒ一期の頃からエヴァ信者・ハルヒ信者の双方から
>「碇シンジはキモオタの見本、キョンはリア充の見本」として共通認識だったろ
あれ?俺の見たハルヒってもしかして別のアニメ?w

63 :
>>62
別のアニメなんじゃねーの?
当時のエヴァ信者って、ハルヒに込められたアニオタ否定の意味にトチ狂ったからバッシング
したがったわけだろ
人間関係のめんどくささから逃げる連中を描き続けた作品を応援してたオタにしてみれば、そ
れが正常な反応なのかもしれんがな…

64 :
>>63の精神状態が手に取るようにわかるわw「ハルヒはエヴァより上!」って言いたいんだろ?
「俺たちの世代の代表作」を欲しがるのは若い奴にありがちだし
次にそれを使って「上の世代を否定したがる」のも若者の衝動のひとつ
「上の世代を否定する」のに「他人のふんどし利用する」のが一番楽だからさ
団塊の世代がビートルズのイマジン歌って「大人たちは戦争したがるバカ世代だ!」みたいなさ
エヴァの時も「ガンダムに勝った!ガノタはもう古い!」とか言ってる若い奴いたしな
で、今やハルヒファンも今度はけいおんやまどかファンにバカにされる立場に立つわけだがw
「ハルヒダンスとかウケルwバカじゃないのおっさん達w」まあそれは時代の趨勢だ仕方ない

65 :
>>64
何を火病ってるのか知らんが、作品の優劣など競ってはいないぞ
エヴァの登場人物が人間関係構築に、さして努力しなかったのは事実
ハルヒの登場人物が人間関係構築に、十全に努力したのは事実
良好な人間関係に尽力したキャラが支持されるのは当然だ
人気が出た理由があったから人気が出た
それだけのことに何をパニくる?

66 :
>>1
パチ屋に魂を売ったからにかまてんだろ!!

67 :
>ハルヒの登場人物が人間関係構築に、十全に努力したのは事実
ごめんマジになんかあったっけそんな話
あいつら青春バカノリやってただけじゃないの?
(それで十分面白かったから別にそれでいいと思うんだけど)

68 :
>>67
ハルヒの憂鬱1話と旧エヴァの1〜2話を見比べてみろよ
まず主人公のキョンは涼宮ハルヒに話し掛ける前に、中学時代にハルヒと同窓だった
同級生からハルヒの過去の所業を詳しく聞いたから涼宮ハルヒとの会話が成立した
つまり、涼宮ハルヒの側から「自分の過去を詳しく知った上で自分に協力的だ」と思
われたから信頼されたわけ

で、エヴァの碇シンジ君は他人に信頼される努力に何をした?
第1話で箱根の第三新東京に出発する前に、先生とかいう人物と過去事情をよく相談
しあって
・碇ユイはゲヒルンの実験中の事故で死亡
・当時の碇ゲンドウは世間からバッシングされた
・碇シンジは、それらの点に記憶がない
上記の点を確認した上で碇ゲンドウや葛城ミサトと会話して、葛城ミサトから「ネル
フとゲンドウの過去を詳しく知っているから、相談相手として信頼できる」と思われ
たわけかね?
事前にそれらの情報を知っていれば、ゲンドウ親父から「乗らないなら帰れ」とか言
われてもビビらずにすむし、冬月コウゾウや赤木リツコらとも事態の核心に関わる問
答ができるはずだが

69 :
>>68 どっから突っ込めばいいのか…ギャグで言ってるのか本気でアホなのか
エヴァってディスコミュニケーションがテーマな話なのに一話からコミュニケーションとれちゃったら話終わるだろw
シンジって「わけもわからず親や社会に受験勉強とか強いられて文句も言えない現代っ子」のメタファーなんだよ
だから当時の若い奴らに共感された
「それにしたってシンジが内向的すぎる」とか「最後まであんまり成長しなかったよね」って批判ならまだしも
まさか一話に文句言われるとは思わなかったw
アムロも最初は内向的なキャラだったからダメだってかw
ってか「キョンがハルヒの中学時代をたまたま知ってた」から
「ハルヒは人間関係構築に十全に努力した素晴らしい作品だ」ってなんだよその超理論w

70 :
>>69
憂鬱1話をもう一度、見直してみろ
同級生からハルヒの過去を知らされて「涼宮ハルヒは中学時代、とっかえひっかえ
男子生徒と交際して全部破局しているから付き合うのは止めとけ」とキョンは忠告
された
…にもかかわらず、自分からハルヒに毎日話しかけたから「自分の味方だ」と思わ
れたわけ
ハルヒの側からは「自分の悪行を知らされても、自分に関心がある」と思われたか
ら信頼されたんだよ
それと、野球大会や映画撮影の際には、キョンの頼みでキョン妹やクラスメイトの
連中が参加してただろ
SOS団の連中の中で、イベント開催の折に一般人の参加者を最も多く集めてくるのが
キョンだから、グループの中で最も信用されているわけ

71 :
>エヴァってディスコミュニケーションがテーマな話なのに一話からコミュニケーションとれちゃ
>ったら話終わるだろw
それは話が逆だ
ディスコミュニケーションをテーマにしたいなら、登場人物全員を他人と積極的に意思疎通を計る
人物に設定すべきなんだよ
メインキャラ一同がお互いに必要事項を伝達しあって、それでも解りあえない部分・譲れない一線
があるから「コミュニケーションは難しい」んだ
主人公に対して、何故だか周囲の人物が必要事項を伝達せずに、それで事態が悪化したとしても、
それは単に非常識で無能な人物が自滅した話に過ぎない

72 :
エヴァさんナメ過ぎだろw
ハルヒは当然だがけいおんもまどマギも後数年で忘れ去られる程度な作品

73 :
それまでの漫画やドラマでは「大人は大人」「子供は子供」って感じで描かれてたのに
ゲンドウやミサトとか「大人になりきれない大人たち」、いわゆる
アダルトチルドレン(この言葉は正しくは誤用)のディスコミュニケーションが描かれたのが斬新だったんだよ
(ガンダムでもちょっとやったけど、ガンダムでは基本「大人になる=正解」だった)
>>71の言ってるドラマは橋田壽賀子とか寅さんのテーマで、エヴァとはタイプが違う
なんでもかんでも橋田壽賀子なドラマツルギーが正解じゃないだろ
ってかハルヒみたいな痛い女を「やれやれ俺だけは相手してやるか」ってのは
典型的なオタクの屈折したマッチョイズムだろーがw

74 :
練炭連続殺人の木嶋被告が「なんでこんなブスなのに何人もの男を手玉に取れたんだ!?」って騒がれたけど
「ブスだから安心できた」んだよ男どもは。絶世の美女ならこうはいかない
美女ならこっちもそれに釣り合うだけの見た目や地位がないとコンプレックスになるからな
ハルヒも同じだよ。しかもブスじゃなくて「性格ブス」っていう一番卑怯な方法w
「なんでこんな嫌な性格の萌えキャラが人気なの?」ってよく言われるけど、逆だ
「性格ブス」だからオタクは安心してブヒられるんだw俺だけが彼女のことをわかってあげられるんだw
現実にキョンみたいなやつがいたら「やれやれ」っていいながら木嶋に殺されてる側だなw

75 :
エヴァが凄過ぎるだけ
けいおんもそのうち完全にオワコンになるだろう
そしてまた新しい萌えアニメがハルヒ→けいおんの次にくるだけだろう

76 :
だろうね
けいおんももう下火になってるだろ
所詮全てのコンテンツっていくら人気があっても時間が経てば褪せてくるんだよ
初代ガンダムとかエヴァが普通じゃ無いだけ
まぁ元の人気の時点でハルヒやけいおんとは格が違うと思うがね
ベースになる視聴率も違う、円盤の売れ行きや一般紙などでの取り上げられ方も違う
そもそもエヴァはガイナというブランドの一作品であって、土台からして違う

77 :
>>74
まずハルヒ=性格ブスと思った理由は何だ?
映画撮影の際、映研や商店街の連中と交渉したりしてただろーが
何か勘違いしているやつが多いが、ハルヒというキャラは他人と交渉できない
と思っている奴が多いな

78 :
つーか上にも書いたけど、キョンという主人公は自分の家族やクラスメイトから
協力者を集めて来られるくらい普段の人間関係が良好なわけ
なんで性格ブスの女を見つけて、「わかってやれる自分」を慰みにする必要があ
ると思うんだか

79 :
>>76
けいおんはキャラ変えて…って思ってたけどやっぱ無理だったな
まあメンバーが変わったバンド人気が続かないのは当たり前か
でも萌えアニメとはいえやっぱ部活ものは根強いな
もうちょっとは人気続くんじゃない?とっつきやすいしね
「けいおんってどんなアニメ?」→「高校の軽音部のアニメ」→「へー面白そう」
「ハルヒってどんなアニメ?」→「SOS団」→「は?」

80 :
>>1>>68と同じ奴なのかは知らんが、本物の引き篭りか何かなんじゃないのか?
人間関係がどうとか言ってることが一般の感覚とあまりにズレまくっている
特に>>77とか、救いようがないバカだという印象
>>77
>映画撮影の際、映研や商店街の連中と交渉したりしてただろーが
アレはハルヒに交渉力があるんじゃなく、映研や商店街の連中が大人なので
物わかりがよくて変人のハルヒに合わせてくれただけ
と言うよりフィクションなので都合のいい展開にされただけ
それがわからないのか?
どこに、店のCMを作ってあげるというだけで見ず知らずの高校生に何万もする売り物の
ビデオカメラをくれる電気屋があるんだ?
ろくなCMができるかどうかもわからないのに
しかもアマチュアの高校性に任せたら、著作権とか商標権とかの問題がある
CMを作ってしまう心配だってあるのに

81 :
>>80
映画撮影だけなら不足なら、夏休みにスーパーでキグルミのバイトもハルヒの
斡旋で引受ていただろ
それ以外にも、劇中の大人キャラの前では基本的に上品な態度を取っている
>ビデオカメラをくれる
最終話のサムディインザレインでは、部室にはビデオカメラもモデルガンも
置いていない
撮影が終わったら返却したのだろう
貰ったのはストーブだけ
来年の映画の前借りにね
出来上がった映画を見せて、著作権や商標権の問題がないことを確認したのだろうな

82 :
>>81 だーかーらーさー。仮にお前の言うとおり「ハルヒは人間関係良好」としてだな
それのどこが「だからハルヒは名作」につながるんだ?
例えば美味しんぼって料理マンガなんか倫理観メチャクチャだろw
いい歳した大人が料理の優劣で相手の人格全否定するんだぞwしかも主人公の父親がだw
でも面白いからオッケーなんだよ。
うおー!この糞親父を料理でギャフンと言わせてやりてー!って読者に共感させたから傑作なんだろ
エヴァだってゲンドウがむかつく父親だから面白いんだよ
ハルヒやけいおんみたいな「なあなあ」の世界観が悪いとはいわんが
「だからハルヒはすごいんだい!」ってアホかお前

83 :
>>82
>>71で書いた通り
登場人物全員を他人と積極的に意思疎通を計る人物に設定して、なおかつそれでも葛藤する
人物像を描いたから人気が出た、と言っている
それが>>52への返答だ
そもそも>>65で書いた通り、こちらは作品の優劣など書いてはいない
特定作品を貶す気も褒める気もない
そもそも>>1も、「エヴァが下らない」とは一言も書いてはいない
勝手にエヴァ信者が性格ブスだの何だの言い始めたから、誤りを訂正しただけだろが
お前がハルヒを面白いと思ったかどうか知らんが、この作品に興味が無いならこのスレには
もう書き込む理由はあるまい

84 :
>>83
>登場人物全員を他人と積極的に意思疎通を計る人物に設定して、なおかつそれでも葛藤する
>人物像を描いたから人気が出た、と言っている
そんなファンいるか?いたとしても何%?ってのが>>83と世間とのズレだと思うぞw
大多数は「ハルヒ萌え〜」とか「ハルヒダンスをyoutubeに投稿だ〜」って言って楽しんでたんじゃないの?
で、飽きたからけいおんとかに行ったっと
俺的には>>83みたいな「悪い意味で真面目なファン」が1%、原作ファン9%、萌え豚40%
流行に便乗してyoutubeとかで騒ぎたかっただけの「今時のオタク」が50%だと思ってるんだが、>>83的にはどう思う?

85 :
>>81
バイト代のかわりに着ぐるみもらうってやつか?
あれもスーパーの店長にハルヒの変人振りを受け入れる大人の余裕があっただけだろ
それプラス、SOS団全員分のバイト代より着ぐるみ1つくれてやったほうが安いって
そろばん勘定があったからだろう
でなけりゃ条件飲まないだろ普通は
>それ以外にも、劇中の大人キャラの前では基本的に上品な態度を取っている
そんなキャラがなぜ、夜の校庭に不法侵入して白線引いて、
みくるちゃんは私のおもちゃ発言をし、消失の映画では自分の学校の校門の前で
よその学校の生徒であるキョンを転ばせるようなことをしたのかな?
大人キャラの守衛がいる前でだぞ?
校門でバニーガール姿で客寄せみたいな事して、先生に止められた事もあったよな。

86 :
木嶋佳苗の話を出した人がいるので木嶋を例にするけど、
木嶋だって年上の男を何人もだましてるんだし、良家のお嬢さんだったらしいから
年上の男の前では上品に振舞う技術をもってたと思うよ
でも木嶋が性格ブスであるのを否定することはできないよなw
部室にはビデオカメラもモデルガンも置いていないからって、
撮影が終わったら返却したのだろうなんて推理になるんだ?
見えないところにしまっただけかもしれないし、
使ったビデオカメラは中古になるから価値が落ちるよ

87 :
>>85
>夜の校庭に不法侵入して白線引いて、
>校門でバニーガール姿で客寄せみたいな事して、先生に止められた事もあったよな。
こういう滅茶苦茶な事やるからこのアニメおもしろかったんじゃないの?って思うんだけど
>>81は「ハルヒって非常識アニメだよなw」って褒め言葉も理解できないんじゃないのw

88 :
>>86
そうそう。女って怖いんだよ
平気で嘘付くし、演じてる自分に酔ってその嘘を脳内で真実にしちまうしさ
もしハルヒは性格ブスじゃない!って言うやつがいたらよっぽど女知らないやつだよ

89 :
溜息で作った映画のスポンサーって
古泉と関わりがあるんじゃねーの?
つまり、実質上は古泉の機関から金が出ている

90 :
そもそもエヴァだってガイナックス商法とパチがなければとっくにオワコンだったとは思うがね
そりゃまあ世界観とかの作り込みが違うから多少弄ればいくらでも派生や薀蓄語れる
という意味ではエヴァの方が長持ちするだろうけどさ

91 :
しないよ
アニマ見てればわかる

92 :
ハルヒはパチンコとか出てないの?

93 :
>>91
そのあたりはDBと似てるな
オリジナル映画が結構ヒットしてるからもう鳥山なんかいらないぜ!→GT打ち切り、みたいな
同じ様にエヴァは庵野のものだからなあ。新劇で庵野臭消そうとしてるけど微妙だし
大月が「エヴァもガンダムみたいに展開したい」って言ってたけど無理でしょ

94 :
オリジナル映画が行けるからDB終わるなんて事あるのかよw
つーかその後始まったのがDr.スランプリメイクじゃないかと

95 :
旧作が、EOEも含め、結局ストーリー投げ出しの形で終わったのが大きかったと思う
今度、新劇で本当に終われればエヴァも一息つくだろう

96 :
>>94
鳥山が連載やめたがる→DBのオリジナル映画興行もそこそこいけてるしアニメだけでもいけんじゃね?
→鳥山君キャラデザだけしてくれるんなら連載やめていいよー。DBはオリジナルでずっと続けるしー
→いざやってみたらGT大失敗、って意味ね
サザエやクレしんと違って作品≒作者なマンガはそう長く続けられないよね

97 :
それは製作スタッフが原作のおもしろさのツボをどれだけわかっているかにもよるだろう
例えばDBで言えば悟空のオヤジのバーダックが出てきたアニメオリジナルは
原作者の鳥山が惚れこんだほどの出来であった
GTが失敗したのは、原作のおもしろさを分析できないアホ連中が作ったから
逆に、優秀なスタッフがいれば作品≒作者なアニメでも長持ちする
ハルヒだって、1期の成功は原作者の手柄ってよりはダンスを考えたヤマカンの手柄だよな
ハルヒに限定すればヤマカンは優秀なスタッフだったってことだろう
ヤマカンが抜けたら2期はボロボロw
ただし、消失の成功は原作者の手柄といってもいいだろう

98 :
>>97
DBのSPは2作どっちも面白かったけど(2作目は鳥山が原作だっけか)、
あれは単発だから上手く行ったような気も・・・
シリーズとして長期展開だったらあれくらい上手くまとめられたかどうか

99 :
他人の作品を長期展開させるなら完全に監督の色に染めるしかないよなー
攻殻とかけいおんとか。原作とまるっきし別物じゃん

100 :
>>93
>新劇で庵野臭消そうとしてるけど
誤解してるようだけど新劇は庵野の本来の作風に近い。ナディアやトップを見てみ
庵野が普段と違うことをやろうとした異色作が旧エヴァなんよ

101 :
庵野臭って言っても、庵野は新房のような雇われ監督じゃなくて
自分でみんなプロデュースするタイプの、宮崎冨野と同じタイプだから、
アニメ監督としてのキャリアは長い割に作品の数は少ないんだよね
なもんで、ナディアやトップが本当に庵野の本来の作風か?と言われるとよくわからん
本来の作風を知るにはサンプルが少なすぎる

102 :
>>93
ガンダムは安室と西がいなくても展開できたのが不思議だ
俺自身が、そのおもしろさがわからないだけなんだが、、、
エヴァで言うと神事、綾浪、飛鳥がいなくても展開できるようなもんだろ

103 :
いなくても、といってもアムロやシャアは普通に他のシリーズにも出てくるしなぁ・・・w
結局完全に違う世界・設定の作品にはしない、保険を掛けてたって事じゃないの
いずれにしてもファースト以上の人気作ってのは未だに無い訳だけども

104 :
>>13
2009年のMVPアニメがけいおんなら、2006年はハルヒだった。メインの5人も一躍ブレイクして全員主役級に、ライブも満員、ラジオやグラビアもやってる。京都アニメーションの人気を支えた作品だからな。

105 :
>>104
でもホントなにが受けたんだろな
新しいっちゃー新しかったんだろーけどさ
まだけいおんとかレールガンの方がなんで売れたのか説明できるけど

106 :
その「新しかった」、ってのが最大の理由だと思うよ?
アニメだけじゃないけど、大人気になった作品ってのは
売れた理由はうまく説明できないけど見たら面白かった、
というパターンが多いと思う
ハルヒがまさにそう
逆に、売れた理由がすっきり説明できる作品というのは、
売りがはっきりしてるわけだから、そこに興味がない人には
面白くないだろう

107 :
>>106
でも本当に新しかったか?って言ったら実はそうでもないしな>ハルヒ
やってる事はげんしけんやあ〜るの延長だし、長門は綾波だし、SFネタもベタだし
あえて言うなら「ダンスが流行った」ってのは新しかったけど、
それはyoutubeとかの功績で、「EDで踊るアニメ」自体は昔っから珍しくもないしな…
けいおんの売り方はマジ新しかったと思うけど(架空のバンドで儲けたアニメはマクロス7くらい?)
バンドブームだった80年代にもこの発想はなかった。(声優がバンドってのはあったけど)

108 :
>>107
あーるの鳥坂先輩が神能力者で、部員がそれを知ってれば
まんまハルヒになるが
たとえ鳥坂先輩が神能力者という裏設定あ¥っても、部員がそれを知らないからこそ、あーるという物語が成り立つ

109 :
こう言ったら怒られるかもしれんが、ガンダムSEEDが若年層に流行った理由が
「若いオタクが1stガンダム知らなかったから」ってのと同じで
「ゆとりオタクがあーる知らない」「下手したらエヴァすら知らない」「SFも読んだ事ない」から
「ハルヒが斬新に見えた」んじゃねーのって意地悪な考えをしちゃうんだけど
実際、ハルヒ放映当時は長門が好きって言ってたやつがエヴァ新劇で初めてエヴァ見て
「長門って綾波じゃん…」って落胆してたし。いやお前そこは知っとけよwってあきれたけどさ

110 :
>>109
そいつがエヴァ新劇見たきっかけは何?
お前さんが序の上映中の映画館に連れて行ったの?
それともDVDを貸したの?
長門と綾波って、無口で無感情というところだけは似てるけど、
綾波は長門には無い母性があったり恋愛感情が芽生えたりと、
違うところはけっこうあるというのがアニヲタの共通認識だと思うし、
長門好きならちゃんとそういう違いに気付くだろうと思うので、
>「長門って綾波じゃん…」って落胆してたし
この反応が意外なんだけど

111 :
ハルヒはただ人気落ちていくだけなのに
エヴァは序→破→Qで興行収入が倍々になっていってるんだぞ?
マジで強すぎ

112 :
ハルヒがオワコン化したのはエンドレスエイトが原因だからなあ
エヴァQがそれに当たる可能性はおおいにあるよ

113 :
ハルヒはオタクしか話題にしてるのみたことない
エヴァは普通にギャルとかカップルとかが話題に出してるのは結構見る

114 :
>>112
ねーよw

115 :
ハルヒとかアニオタ以外誰も知らんでしょ
しかも数年前のアニオタレベルしか

116 :
今のアニオタがわざわざハルヒ見なきゃいけない理由もないからなあ
1stガンダムとか攻殻とかは最低限アニオタなら見とけよってのはあるけど

117 :
宇宙戦艦エヴァになったんだってw?おめでとうwww
やはり売上げ1位の正統派ワンピースを見るべき!!

118 :
ぶっちゃけハルヒはまどマギとかけいおんで争ってればいいレベル
キラーコンテンツと化したエヴァと同じ土俵に上がること自体がおこがましい

119 :
ハルヒって面白いの?
見た事ないから面白いなら見てみようかなと…

120 :
>>119
1期と消失と2期最終巻だけみればよろしい

121 :
>>120
ありがとう。よく分からんけどレンタル屋でみてみる。
まどか?みたいなのもよく出てくるから気になるけど

122 :
>>120
初見の>>119には2期を薦めるべきでは?
2期を見れば1期はカバーできる
プラス消失で完璧

123 :
>>122
エンドレスエイトと映画作りは見る価値なし
2期最終話だけは見ておいて損はない
したがって1期→消失→2期ラストで完結

124 :
ヤマカンと平野の所為。

125 :
え〜
映画作りはハルヒのバカっぽさを狙った世界観をうまく説明できてると思うけどな

126 :
2期は駄作
見るだけ時間の無駄

127 :
>>97
2期はヤマカンが抜けたからじゃなくて
エンドレスエイトを延々放映し続けるって馬鹿やって見放されただけだろ
まあそれをおkしちゃったというか誰も止められなかったのに対して
ヤマカンがいれば止められたかもとは思うけど

128 :
平野とか見てるとさ
ほんとエヴァは幸運な作品だよ
17年、主要キャストに変更なし

129 :
Qでオワコン化しなきゃいいがな
エヴァとしての評価や人気は今回ので間違いなく落ちるだろうし

130 :
結局アイドル人気でヤマカンと主人公の中の人が自爆して終わったんだろ

131 :
>>129
いやQ評価してるエヴァファンも沢山いるじゃん
賛否評論だけど、寧ろエヴァヲタが好きな考察要素とかは前作までよりかなり盛り上がってるし

132 :
>>128
17年も経てば故人が出てもおかしくないからな・・・
実際そういうアニメは少なくないし
そういう意味ではエヴァ主要キャストは全員現役で幸運と言えるのだろう
それだけ実力のある人が揃ってるという事でもあるだろうが

133 :
ハルヒは、続編があれば平野降板なのかな?

134 :
そこは外野としても気になるw
星矢ハーデス編のように主人公含めて総キャスト入れ替えする潔さがあればともかく、
長門やみくるの声優はそのままで主役のハルヒ役だけ代わったなんて事が起きれば、
いろいろと騒がれるだろう
そうなる理由はあの件以外には考えられないんだからなw
竹達がハルヒ声を完璧にコピーできるからもう平野は不要とか言い出してる人もいるが
実際どうなるのか

135 :
みくるの人が病気でヤバいんでしょ
続編出るかは知らないが、もし出るとしても入れ替えるんじゃね

136 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

137 :
>>134
星矢の声優だけ続投しようとして神谷に拒否されてなかったか?

138 :
>>132
>17年も経てば故人が出てもおかしくないからな・・・
冬月の声優の寿命を心配するスレが立つくらいだからな…w

139 :
ハルヒはエンドレスエイト以上に
原作がいつまでも出ないのが一番まずかったんじゃ?

140 :
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加

141 :
>>139
ブームの時にさっさと話進めてどういう形であれ終わらせれば今になっても
もうちょい評価されたと思うわ
なんだかんだでエヴァは旧だって話に区切り付けてるからな

142 :
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方のCMを担当。

名無しがRも代わりはいるもの

143 :
「ヱヴァ新劇場版:Q」 公開から9日間で動員数200万人を突破 興収28億5800万円

144 :
ハルヒは内容はよく言って佳作どまりだったからな
あれがブームっぽくなったのって
ちょうど2006年の春に日本でyoutubeが爆発的に認知されて
EDのダンス動画がブームになったんだよ
で、youtubeに、ローカル局のアニメであるハルヒもばんばん違法アップされて
地方民とかでもp2p的なもの使わないで気軽に見れるようになり
人が増えブームになった

145 :
当時のハルヒ信者は、ガチでエヴァを超えられるなんて思ってたの?

146 :
教養が無い奴はそう思ってたでしょう
教養が無い奴は過去の知識の積み重ねがないからな

147 :
ハルヒって完全に忘れ去られたな

148 :
>>145
言ってたよw
けいおん信者もw

149 :
自分の信仰するものには盲目的になるもんよ

150 :
エヴァはパチンコやスロットになってる
その差だな

151 :
正直ハルヒ人気ってスレイヤーズとどっこいだったよね
瞬間的な盛り上がりはハルヒが上だったけど、全体で見ると

152 :
萌えアニメが長持ちするってのがまずありえ無いと思う

153 :
>>151
スレイヤーズはTV5期、劇場版5本もやったシリーズだけどね
視聴率も3期までの平均は9〜10%弱でハルヒより遥かに高い
瞬間的に見てもハルヒより全然上だと思うよ

154 :
キャラデザがきもいからだろ

155 :
萌えアニメのキャラの賞味期限ってすげー短いよな
数年前のでもすごく古臭く感じる
ラノベの絵師とかも賞味期限早すぎの使い倒しだしな
エヴァの恐ろしいところは貞本のキャラデザが17年たっても戦えてるってことだ

156 :
>>153
ハルヒはTV2期計2クールだから
1年以上やったアニメは全てハルヒ以上だな

157 :
>>155
貞本はおおかみこどもでもヒットしてるしな・・・・
古いどころか今でも全然やれてる
ていうか売れるデザに古いも新しいも無いんじゃね?
漫画家の話になるが、高橋留美子なんて30年現役だぞ

158 :
>>157
アニメとマンガは厳然と違うよ
高橋留美子キャラデザは
もうアニメの分野ではもう昔みたいに戦えない

159 :
>>157
高橋留美子はデビュー当時からすでに古かったぞw
石ノ森正太郎系の一昔前の少年漫画絵だから、一度もオタク絵の最前線には立ってない
多分みんなが抱いてる「高橋留美子=昔のアニメオタク絵」のイメージって
めぞんやらんまのキャラデザやった高田明美や中嶋敦子の功績だろ

160 :
ハルヒもスレイヤーズもキャラデザがきもい。
でもエヴァがテレビでやってた時はスレイヤーズの方が人気あった。
スレイヤーズ見てなかったけど

161 :
キャラデザの耐久力って重要だよな
エヴァはメカもキャラも当時のまま通用するというチート

162 :
原作者が年一ペースできっちり刊行できてればあるいは…

163 :
>>161
エヴァ放送の時点で王立からすでに10年近くたってたけどキャラは全然古くなかった
貞本絵はリアル絵と80年代オタク絵の超ハイブリッド最終完成系ってイメージだったな
(スレイヤーズやセイバーは80年代オタク絵の恐竜進化系だから当時のオタクにもキモがられてたよw)
オタク絵はその後千羽由利子とかがちょっと洗練させたくらいで00年初頭をピークに根本的には進歩しなくなって
逆にガンダム種とかから80年代風に退行した。ハルヒもその流れだからもう今は古い
メカデザはマジ驚いたな。95年のデザインじゃなかった。山下いくとマジ神

164 :
どうでもいいけど、今人気投票やったらアスカがレイに大差つけて勝ちそうだな

165 :
>>164
若いやつがビートルズ聞いても衝撃受けないのと一緒で
当時は衝撃だったけど今やレイ系のキャラばっかだもんなあ

166 :
>>163
「80年代風のオタク絵ってキモイ」って90年代前半で既に答え出てたはずなのに
00年代になぜかハルヒやギアスみたいに80年代風に戻ったのはなんだったんだろ
今はもうそんな事ないけど

167 :
http://www.youtube.com/watch?v=SXQUnuwffNw
これが社会現象の結果

168 :
ギアスは単にCLAMPだったから
ハルヒは謎
時かけを見た後、今ヲタの間でどんなアニメが流行ってんのかな〜と検索して
「なんだこのキモいキャラデザは!?」と衝撃を受けたのを覚えてる

169 :
スレイヤーズの人はかなり時代遅れだよな・・・
トライゼノンとかロウランとか
かなり酷かった

170 :
デスノートとかプラネテスとかが「今時の絵」だと思ってたから
ハルヒ・らきすたみたいなキモい絵が流行った時は本気で理解できなかった
内容より「なんで今時この絵が?」って感じだった
けいおんあたりから「あ、今風に戻ったな」って感じた

171 :
>けいおんあたり
おいおい・・・^^;

172 :
萌えアニメを追いかけていない人間なので、数年前の萌えキャラのデザインがもう古いとか言われてもよくわからん
ハルヒ2期、けいおん1期のキャラデザでさえ萌えヲタにとってはもう古いの?
ハルヒ1期が今でも通用しそうに思える自分には信じられん
むしろ逆に、いま最先端の萌えキャラデザってどんなの?
主流から差別化を図るためにちょっと顔のパーツを変えて、ヲタがそれを新しいデザインだと
刷りこみさせられているだけにしか見えん
大多数の萌えヲタが満足できるような最大公約数的なキャラデザはあるはずで、
そこに収束していかないとおかしい気がするんだが

173 :
>>170
全く違うジャンルの絵を比べて今風や古いや言われてもなあ…
どっちかというとらきすたの方がけいおんよりかは今風じゃないか?

174 :
>>170
今時の絵ってこたぁないと思うよ
どっちも原作者の絵があるから。
今風のキャラデザって何なんだろうなぁ
今宣伝してる「狙われた学園」とかみてると
ああいうサマーウォーズ的な、さっぱり系の
デザインが主流か? とも思う一方で
それこそエロゲなんかの分野じゃ、
いつまでも似たようなのが横行してるし
時代はあんまし関係ないと思うな。
むしろどの層に向けてるかで変わってくるのでは

175 :
いや、萌え用の絵はわりと特別で流行に左右されるよ
最大公約数的なキャラデザは例えば駿であったり、貞本であったりが近いわけだけど
そういうのとは一線を画してる
完璧なデッサンはどの時代の人間が描いても同じなはずなのに、江戸時代の萌え絵(春画)が今とは全く違ったりするのはそのせい

176 :
ハルヒのキャラデザが古く感じるのは原作の絵師がエロゲ系列だからだろう
エロゲはアニメ界と比べて変化が緩やかで、今でも90年代当時の影響が色濃く残っている

177 :
>>175
「平安時代は太った女がモテた」ってのも嘘だしなw
ああいう風に描くのが平安時代の萌え絵の流行だったってだけで

178 :
>>176
>ハルヒのキャラデザが古く感じるのは原作の絵師がエロゲ系列だからだろう
ああ、それそれ!ハルヒって「エロゲ臭」がするんだよ。上手く言えないけど
けいおんも萌え絵なんだけど、それがないからハルヒほど拒否反応出ないっていうか

179 :
>>176
なるほど! そういう背景が・・・
>>177
数百年後、今の漫画とかを未来世代の人が見たら
あの時代の人間はこんなツラしてたのか! とか・・・
思うわけないのと一緒ですね。

180 :
けいおんは一応「青春部活もの」ってジャンルだから
キャラデザがエロゲ系だったらマズいわなw
ハルヒみたいなデザインだったらそれだけで売れてなかったと思う
>>174 >今風のキャラデザって何なんだろうなぁ
多分萌え絵に関しては、けいおんや岸田メルみたいに
「萌え絵なんだけど、できるだけ上品に、エロ臭は抜く」ってのが流行だと思う

181 :
いとうのいぢもハルヒで大人気になったけど
今やその絵柄は古臭さを存分に感じさせるくらいで
人気も最前線ってほどではないよね

182 :
のいぢは昔はともかく今の絵柄は最近の萌え絵と大差ないと思うが
ハルヒのデザインは別として

183 :
貞本は派手さはないけど、シンプルでとっつきやすいんだと思う。
まあトップ2みたいな萌えよりの絵もあるけど。

184 :
みんなわりと論理的に語っててワロタw

185 :
貞本絵のトップ2みたいなのも
まだ一般人や女がどん引きするような
キモオタ向けって感じまではいってなくてPOPさを感じさせる
OKAMAみたいな

186 :
本スレ
ハルヒはエヴァを超えた Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1354058882/

187 :
>>182
のいぢの画風自体は悪くないと思うんだよな
色使いも温かみがあって嫌いではない(作品にもよるけど)
…んだけど、はっきり言ってインパクトないんだよな。無難っていうか
ハルヒ以外ぱっとしないって言うか
萌え絵ってインパクトが無いとすぐ埋没してしまうから
岸田メルみたいな「上品だけど、目立つデザイン」って両立は本当に難しい

188 :
エヴァ信者って妙にハルヒを毛嫌いしてけいおんを賞賛するよな

189 :
>>188
70年代 ヤマト 
80年代 ガンダム
90年代 エヴァ
00年代 ハルヒ
…みたいに同列に並べられてイライラしてたエヴァファンも多かったからなあw
少なくとも上3つは新しい事にチャレンジしたけどハルヒは完全に「閉じコン」じゃん
それだったらまだ新しいビジネスシーンを作ったけいおんの方がまだマシっていうかチャレンジブルだし
ハルヒが00年代の代表になっちゃうと「アニメってすでに閉じコン&オワコン」って証明になっちゃうんだよ

190 :
>>188
わかってる

191 :
>>145
まどか信者もドヤ顔で言ってたよ

192 :
ヒロイン声優がハメハメ画像流出されちゃったからオワタんじゃね

193 :
>>145
ハルヒ信者だけど全く思ってない
大ヒットはしたがエヴァほどじゃないことは誰もがわかってたろ
まどマギも面白かったけどエヴァほどの引きは無いし

194 :
>>187
萌え絵師はほんとにすぐ埋没していくな

195 :
>>183
貞本の絵派手じゃね?
エヴァ見たこと無いのにスパロボやパチコンではまる奴が多いのは
やっぱキャラデザが派手でインパクトあるからだと思う

196 :
>>184
けっこう良スレでびっくり
自分が思い出すのは
新劇のニュース、みんな「もういいよ・・・・」って雰囲気だった
で、庵野の「10年間新しいアニメはなかった」発言に
「ハルヒが凄いだろ」「いや凄くない」って論争になってた

197 :
ハルヒは90年代以降にアニメ業界がさらにニッチな閉じた方向へシフトしていった結果生まれた、
オタク向けの成功作ってレベルかな。
それまでの大きなブーム作と違って、深夜アニメである、U局アニメであるってのも特徴的だよね。
ヒット作であってよく出来てはいたけど佳作どまりって感じかな?
中身も強いて挙げるほど語るべきところはない。
時代性とかもほとんどないし、そういう意味でもニッチに閉じたオタク向け作品であると言える感じ。
あとハルヒくらいからファン自身が自分たちで人気がすごいとかブームが起きてるとかを
それまでより声高に言い出すようになったね

198 :
ハルヒと長門って、エヴァオタから見ればどう見てもアスカと綾波の2番煎じなんだけど、
人気当時のハルヒ信者はそのあたりどう思ってたの?

199 :
>あとハルヒくらいからファン自身が自分たちで人気がすごいとかブームが起きてるとかを
>それまでより声高に言い出すようになったね
翌年のらきすたからその傾向が顕著になったね

200 :
>>198
今は昔と違って教養の無い人、知識の蓄積の無い人も、簡単に発言できるので、
二番煎じと思わない人や、ガチで新しいとか思い込んじゃう人も、
ネットに集まって、「このアニメすごいすごい」って言えちゃうからね。
ハルヒファンでも教養のある人は、ハルヒは○○の影響下にある作品だな、と分かるけど
教養の無い人はそれが分からない。
もちろん人間は誰しも教養を持って生まれるわけじゃないし、
アニメやその周辺の歴史や知識を網羅してる人は希だし、
若者が教養や知識の積み重ねが少ないのは当然で、何を好きになってもいいんだけど、
そこで、自分の「好き」なものを「すごい」と勘違いしてしまう場合がある。
1人が勘違いするならいい。
けれど、そういう人が集まって勘違いしちゃうと色々と面倒だ。
閉じた系で、同好の士が集まってすごいすごいと言ってるうちに勘違いしてしまう。
自分たちから、この作品はすごい!ブーム!社会現象!と言ってしまいがちな傾向が強まってる一因がここにはあるだろうね

201 :
なるほど、ネットの盛り上がりを社会現象とカン違いするバカが増えるわけだな

202 :
>>198
一緒
ハルヒにはハルヒの魅力があると思うけど
作者もエヴァは見てたんだろうしオマージュキャラってことでいいんでない?

203 :
そういや長門って名前は戦艦から取ったのかな?
なかなか作法にのっとったオマージュじゃないか
好意に値するよ

204 :
らきすたなんかも完全にオワコンだしな
けいおんも3年後ぐらいには完全にオワコンになってそう

205 :
パチンコであたったから

206 :
>>203
ちなみに進撃の巨人のヒロインはミカサ
戦艦シリーズの命名法は定着してるようだな

207 :
>>192 >ヒロイン声優がハメハメ画像流出されちゃったからオワタんじゃね
そもそも声優がちょっと問題起こしたぐらいで人気が冷めるって時点でw
エヴァなんか宮村や庵野が問題起こしまくりなのに人気だし
>>204 >けいおんも3年後ぐらいには完全にオワコンになってそう
俺もけいおんの寿命はそれくらいだと思うけど、それでも十分凄いよな
アニメ一期からもうすぐ4年たつのに。ハルヒ人気なんか実質1〜2年だろ?

208 :
>>198
作中でそういうキャラ出す意味があるなら納得できるけど、
長門はただ「綾波系ヒロイン出しました」ってだけに見えたなあ
ティファとかルリとか御坂妹みたいな説得力は感じなかったかな

209 :
カヲルくんほどインパクトのあるキャラがいないから

210 :
声優アニメディア 読者に聞いた!声優アンケート
8年間で一番記憶に残っている声優
女性
*1位 水樹奈々
*2位 豊崎愛生
*3位 堀江由衣
*4位 田村ゆかり
*5位 寿 美菜子
*6位 井上麻里奈
*7位 戸松 遥
*8位 花澤香菜
*9位 高垣彩陽
10位 田中理恵

あーや、あんなに人気あったのに…

211 :
もはやハルヒ3期で代役立てても誰も文句言わないレベルだな…w
ってか堀江強すぎィ!このひと旧エヴァの時代からずっと第一線だろw

212 :
一時はデスノートやNANAとかにも抜擢されたくらい勢いあったのにすごい勢いで声優としての人気が急降下したな

213 :
ハルヒと同様で一過性のアイドル人気に過ぎなかった

214 :
もう涼宮ハルヒって見た目もキャラも古すぎるよな
佐々木みたいな今風のデザインの新キャラと並ぶと余計に古臭く感じる

215 :
キョンより顔デカイ

216 :
ほんと古く感じるわ
恐ろしいわ萌え絵の栄枯盛衰

217 :
>>189
閉じコンw
現在にまで続く、ラノベアニメ・ブームを立ち上げたって点ではアニメ業界の
流れを大きく変えたって印象はあるな。ヲタクですらラノベは (完成度低くて)
もういいよってうんざりしちゃってるところあるし、一般社会への影響力は
そんなに無かっただろうけど。
けいおんって単にヒットした萌えアニメとしか思ってなかったけど、新しい
ビジネスシーンって ?

218 :
>>198
アスカと綾波から毒気を抜いて万人向けにしたって感じ ?
とは言え、影響し合うのが業界だからねぇ。
綾波が本が好きっていうのは長門からの逆輸入じゃないのかな。
旧シリーズだとアスカが仲良くしましょと声かけたのをスルー
した時くらいしか印象に残ってない…。
綾波系キャラにハッキング属性ついたのはルリルリと長門の影響で
レイ本人はコンピューター使う描写ないしなぁ。

219 :
リアルタイム組じゃない俺でもレイとアスカは古く感じないしかわいい

220 :
>>204
けいおん、一期は原作漫画買うくらいにはハマったけど、
二期の水増し 2 クールは余りにつまらなくて深夜の実況
やめてしまったw
あれでオワコンにならなかったのが不思議。

221 :
けいおんみたいな男性排除ユートピア系アニメはオタクの間だけで消費されて飽きられたら即オワコンだよ

222 :
>>214
今風らしき佐々木ってどんなデザインなのか調べてきた
コイツが「今風」という実感がわかない俺は化石なんだろうか?
俺の目には、ハルヒもそんな古くは感じないんだが
京アニとかの萌えアニメに興味がないってのもあるけど
逆に、長門とみくるは今の萌えの流行でもまだ通用するデザインか?

223 :
>>1
お前アニメ系の板で同じスレ立てまくってるだろ

224 :
>>221
確かにけいおんの本質は「男性排除ユートピア系萌えアニメ」なんだろーけどさ
一見「ガチなオタアニメ」っぽく見えないから一応いまだに人気なんだろ
女しか出てこない理由もまあ一応説明できるじゃん「ガールズバンド物だから」ってさ
勘違いして映画見に行った一般人もいたみたいだしさ。そーゆー客って大事よ
ハルヒは「ただの人間には〜」とかメイドとかバニーとか綾波キャラとか
ガチなオタアニメ臭ぷんぷんじゃん。そりゃオタが飽きたら終わるよ。

225 :
>>222
絵師的な流行の世界ではやっぱ古い
でも萌えアニメとかラノベとかに興味ない人が、違いが分からないって気持ちもよく分かる
例えば一般アニメでも、オタとかじゃない人や子どもと一緒に見てる普通の親とかは
同じアニメの作画監督による絵の違いとか分からないし、気にしないしね
絵の世界は、ハルヒと同じ頃から爆発的に拡大したpixivとかで
新陳代謝の速度が過去とは比べものにならないほど増している
ハルヒとか長門とかのキャラデザインは基本的なところを抑えていて良くできていたけど
フォロワーに消費され尽くした結果、今ではもう凡庸とも言える状態になってる
昨今の流行のデザインと比べても、頭一つ抜き出たりしてるわけじゃない
なので仮に、今、このデザインで新アニメが始まります、ってなっても
キャラ面で特に売りに出来ないと思うし、他の同系列アニメとの差別化も難しく埋没するだろうね

226 :
ガルパンは女しか出ないが豚しか見てないだろうな

227 :
ハルヒの絵は90年代の人気絵師らのデザインの直接影響下にあるから
今ではもう古い感じがする。
目とか頬、顎のラインとか分かりやすい。

228 :
エヴァも本質はガチなオタクアニメなんだけど
オタク文化とかに興味ない一般人も楽しめるようになってるから人気広がったんだし
パイの量で言えばエヴァ>けいおん>>>>>ハルヒ>よくある萌えアニメって感じ

229 :
エヴァ自体90年代アニメなんだけど、貞本絵の中でも特にエヴァのキャラデザインって、
今の萌えアニメとかが、甘味料とか添加物を入れるように、
色んな要素をとにかく足して足してキャラを作ってく手法とは逆で、
余分なモノをとにかく引いて引いて、キャラを作ってるんだよね。
これはエヴァのキャラが長生きできてる要因の一つだと思う。
引き算のデザインはすごい難しいんだけど、ほんと上手いなぁって感じる。
色んな流行とか客が喜びそうな要素を足していく昨今の萌えアニメのキャラデザインだと、
瞬間的に人気になっても、すぐ食傷気味になったりして飽きられちゃう。
入れすぎた要素の中でいくつかが時代とともに陳腐化するだけで、「古くさいなぁ」って印象を与えちゃうからね。

230 :
>>225
90年代までは「流行のオタク絵を作れる」のは一握りのプロだけだったが
00年初頭、新しいオタク絵のアイデアがプロに無くなり進歩が止まった時期があった
その結果、00年代中盤に先祖返りが起こり、80年代テイストの絵に一時期に戻ったが(ハルヒ等)
pixivなどの流行で「一般人」から次々と新しいオタク絵のアイデアが生まれ
それをプロがフィードバックし、00年代後半には萌え絵が進化、多様化して現在に至る
だから現在ではハルヒの絵は古いだけでなく「ネット黎明期の象徴」とも捉えられ遺棄されてしまうのだろう

231 :
>>230
ハルヒのオワコン化は速かったなー
実質1年持たなかった

232 :
確かに萌えアニメは足すキャラデザですな
ニッチなパイの中で少しでも売れるように
ターゲットのオタが少しでも引っかかりそうな要素をどんどん足してるのー

233 :
>>232
う〜ん。足してりゃいい時代は終わったと思うけどなあ
確かに一昔前までは「なんだこの髪型w」って萌えアニメばっかだったけど
今はわりとシンプル思考っていうかワンアイデア勝負だと思う

234 :
>>233
いやあ俺も同感だよ
でも深夜のニッチな萌えアニメは足すキャラデザから逃れられないんじゃないかのー
あそこはDVDとか最低何枚売れないといけないみたいな世界だから
シンプル思考なワンアイディアで博打するより
安直にあれこれ受けそうな要素足しちゃうんじゃないのかねー

235 :
>>226
ガルパンは戦車だけ見てればそれでいい

236 :
ガルパンは戦車を見るとかいう口実で牝キャラを舐め回すアニメ

237 :
90年代半ばの気持ち悪い絵はなんだったんだろう
ことぶきつかさみたいな変な輪郭で毒々しい色彩のアレ

238 :
スレイヤーズとかも大概だったがなぁ

239 :
>>238
スレイヤーズはハルヒなんかとは段違いな人気あっただろ
実質1、2年でオワコンになったハルヒと違って、6年も続いたし
大人の事情で6年ぽっちで終ってなかったら、ガンダムみたいに今でも毎週放送される長期コンテンツになっていた

240 :
スレイヤーズ大好きで映画も何本か見に行ったが
それでもキャラのアップのシーンになると
いくらなんでも目デカすぎだろとは思ってたよw
>>239
あの当時に京アニ並に原作に忠実なアニメ化してくれる会社があったらなあ…
でもどっちにしろ神坂一のネタが尽きたら終わってたと思うがな

241 :
その当時の京アニはどんな仕事してたの?
それと
昔のエヴァ作ったころのガイナックスって当時のヲタから見てどんな会社だったの?
と今の若い奴に聞かれたら、
今でいうと京アニのポジションのような、ヲタ文化最前線の会社
っていえば会ってる?

242 :
なんか勘違いしてるやつがいるみたいだけど、スレイヤーズは萌えアニメじゃないぞw
グルグルとか鋼の錬金術師と同じRPGアクションアニメって扱いだよ当時から
(そりゃ原作ラノベだけど、90年代までは「ラノベ」って概念が今と違うからな)
スレイヤーズやグルグルの絵を見て「昔のオタクはこんなのに萌えてたのか〜」って
そんなわけないじゃんw
なんでもかんでも「アニメの絵は萌えを目的としてるはずだ!」と思うなw

243 :
ってか今のオタクって
「オタクアニメ=萌え」だと思ってるのが怖いんだよ
「90年代まではオタク絵≠萌え絵だった」って概念が理解できてない
ことぶきつかさはオタクに人気があったけど
ことぶきつかさに萌えてるオタクなんかいなかったっつーの

244 :
いや、いたし

245 :
萌えという言葉が確立したのは98年前後だけど
その前から似たような概念はあったし
ことぶきつかさ絵でかわいいって人普通にいたよ
事実アニメ誌でも今と同じように萌え的な扱いで特集されてたし

246 :
そりゃ一部にはいただろうけどさwメインじゃなかったよ
アニメに萌えたいやつは高田裕三とか藤島康介に行ってたし
わざわざことぶきみたいな奇形をチョイスする必要は当時からなかった
じゃあなんでことぶきみたいなのが必要とされてたかって言うと
90年代までのオタクはネットでつながってないから、オタク同士で意識を共有する事に飢えていて
「そのための共通認識としての一風変わったオタク絵」が今以上に必要とされてた側面はあったからで、
ことぶきみたいな「80年代オタク絵の生き残り」みたいなのは、まさにうってつけだったわけだけど、
そこで「劣情をもよおす必要」は今ほど必要とはされてなかったんだよ
要は「萌えれないオタク絵」がニーズとして成立してたって事
「カイジとかジョジョとか変な絵だけど俺は好きだわ〜」って通ぶりたいオタクが今もいるのと似てる感じ

247 :
70年代、80年代、90年代、00年代って振り返ってみると明らかに90年代だけ異質だもんな…
特に角川絡みのアニメな
そんな中で今でも最前線な貞本はすごすぎる

248 :
>>247
けいおんを70年代、80年代、90年代風に描いてみたって有名なのがあるじゃん
あれで80年代が美樹本風なのに90年代がことぶき風なのが腹立つわ
90年代を笑いものにしたいんだろうけど、あんなの当時から異端だったよ
まだ後藤圭二とかなら納得できるけどさ

249 :
90年代のパラダイム的画風がそういうイメージになってるのは事実だろ

250 :
>>239
一期放送が 2006年、エンドレスエイト含んだ 28話版放送が 2009年、映画の
消失が 2010年だから、4年くらいは人気あったんじゃないの ?
1, 2年ってことはないと思うが。
エンドレスエイトの自爆テロは大概だと私も思ったがw

251 :
>>242
ジャンルはともかく、スレイヤーズの挿絵・キャラデザのあらいずみるい
は、エロ漫画家あがりだから、キャラデザには萌え入ってるのでは ?

252 :
>>246
そうかぁ ? ことぶきキャラのアニメ作品って基本、女の子一杯の
萌えアニメ路線だったと思うが。
ラムネ・シリーズとか、アキキバラ電脳組とか、スーパーマリオネットJ とか。
当時から、好き嫌いの分かれるキャラデザだった、というのなら分かるが
萌え路線じゃねーよって主張には疑問だな。

253 :
もうハルヒじゃ覇権は無理
奇をてらったことをやっても全てが遅すぎる

254 :
>>252 >ことぶきキャラのアニメ作品って基本、女の子一杯の萌えアニメ路線だったと思うが
う〜ん。オタクアニメだから女が大量に出てくるんだけど、いわゆる萌えアニメ路線ではないんだよ
萌えアニメは萌えアニメで当時から別にあったし(女神様とか)
今で言ったら禁書=萌えアニメって言われた時ぐらいの違和感っていうか
まあそんなの微細な差だって言われたらそれまでだけどさw
少なくとも「ことぶきキャラ萌え〜」で客は呼べなかった。藤島なら呼べたけど。
まどまぎのキャラデザだけで客は呼べないが、けいおんはキャラデザだけでも商売になる、みたいな

255 :
萌えアニメが女神様しか出てこないのか
女神様はそんなに凄かったか?

256 :
女神様以外では、天地無用!とかかな>90年代萌えアニメ

257 :
少女漫画原作アニメでも、男性からの萌え人気が無視できないのは、昔からいくつかはあったけど

258 :
>>252
ことぶきつかさデザインアニメはほんとそうだよね
萌えアニメ路線と全く同じ
アニメ誌でもドラムかわいいとか今と全く同じ誌面特集されてた

259 :
ためになるスレだなー
作者名を画像検索して、ははぁーと感心してる

260 :
ことぶきアニメの萌えアニメっつかーかハーレム路線って既定の事実だろ。
林原めぐみ自身も言及してたし、
萌えっていう言葉がまだ発明されてなかっただけで、
女キャラ前面に出してオタクに売る構図は同じ。

261 :
>>229
わかりやすいです

262 :
ハルヒの失敗は、平野みたいな枕声優を使ったことでは?
平野でなく、まともな声優を使っていれば、エヴァを超える可能性があった

263 :
>>262
ない
声優が誰であれハルヒがトジコンなのは始めから
SF(すこしフシギ)チックなアニメに飢えてたエヴァヲタを取り込む事をベースに話を作ってるんだから
その段階でロボット&特撮マニアを標的にしたエヴァより想定客層が狭い
そして平野が出ようが出まいが製作陣はエンドレスエイトをやらかした

264 :
声優の交際云々でハルヒの明暗が決まったとか本気で言ってる人がいるなら怖いわ

265 :
>>264
交際云々ではなく
平野の声優としての実力がお粗末過ぎるから、ハルヒがオワコンになった
平野みたいな下手でなければ、製作陣もやる気出したから、エンドレスエイトみたいな事は有り得ないし

266 :
>>265
アフォw声優が誰であれエンドレスエイトはやった
話題になれば売れると思った製作陣のミス
消失が出来た時点でありがたく思え
ハルヒで映画4部作は話題性からいっても無理
おとなしくけいおん、まどかを叩いてろ

267 :
平野アンチってなんかすごいな…

268 :
>>266
声優が平野だから、製作陣がやる気をなくしたのがエンドレスエイトの原因
まともな声優がやってれば、スタッフもモチベーションも違う

269 :
>>268
お前バカだろw
EEは3話位でまとめられる話なのに
他のエピソードの脚本を書く手間を惜しんで爆死しただけだろw
平野が花沢だったとしてもやることは同じだよw
そもそも平野を選んだのは製作委員会なんだから
なんでキャストに製作現場が引っ張られるんだwww
アンチ平野は平野が邪神かなんかだと思ってるのかw
声優なんていくらでもかわりがいる存在なんだよw
鈴置氏死んだけどそのあとのブライトの声にクレームをガンオタがつけたか?
平野ごときにそんな影響力はねーよ、ないない

270 :
>>269
平野の声が合ってないから、まともな声優に代わっていれば
ハルヒはオワコンにはなってなかった

271 :
ないないw
平野関係なくても原作がもうオワコンじゃんw
個人的にはオワコンって言葉は好きじゃないが
明らかに原作者のモチベーションが落ちてる
だから新刊が出ない
平野がいようがいまいが原作が終わってるんだからどうあがいてもハルヒはエヴァはおろか
けいおん、まどかさえ超えない
けいおんも声優であれこれ言われてるけどそれで原作が終わったりしてないし
そのうち3期やるだろ?
エヴァに至っては10年以上前の作品を殆ど内容変えずに再生産(序)するレベル
原作者の作品にかけるモチベーションが違いすぎる

272 :
>>271
声優が平野だから原作者もやる気出ないのは当然
まともな声優だったら、作者は原作をバンバン書いていた

273 :
>>272
なら原作者特権で平野降ろせとゴネれば済む話

274 :
>>264
声優スキャンダルは私もどうでもいいが、エンドレスエイトにはさすがに
うんざりした。途中で寝ちゃったこともw

275 :
>>271
けいおん三期って、完全オリジナルか ?
それはどうだろう…  二期ですら水増し酷過ぎで
退屈でつまらなかったのに。

276 :
>>373
それが通らないから、原作者がストライキした
そんな事もわからない馬鹿か

277 :
>>275
けいおん2期の続きあるぞ?
知らないのか?
>>276
お前もう書き込まないでいいよ^^
同じことしか言ってないし
声優板でどうぞ^^

278 :
>>275
けいおんは原作の続きがあるよ
三期やるには充分だし
アニメオリジナルはいくらでも増やせる作品だから四期、五期もいける

279 :
けいおんは設定さえあれば話はどうでもいいから
普通に三期とか作れるだろう
作者や出版社側もお金大好きだし乗り気だし
キャラの賞味期限が切れるまで四期五期とか新作映画とか
とにかくオタから搾り取れるまで作ると思うよ

280 :
>>277-278
大学生編あるのは知ってるけど、あまり評判良くないと
思ってたからさ。あれアニメ化して受けるかなぁ。

281 :
けいおんは原作トレース型アニメじゃないから
話なんて京アニ側でどうとでも出来るさ

282 :
>>250
ハルヒが1,2年でオワコンになったから、二期で爆死したんだよ

283 :
Qとハルヒの消失を比べたら圧倒的にハルヒの方が面白かった

284 :
>>262 >ハルヒの失敗は、平野みたいな枕声優を使ったことでは?
エヴァなんか元AV女優がアスカの声あてて大ヒットなんですが…
>>280 >大学生編あるのは知ってるけど、あまり評判良くないと
大学編つまんないけど、もうファンも原作とアニメは別物と考えてるからオリジナル展開で大丈夫だろ
>>283 これはホントそう。Qは単純に急いで作りすぎ。CG浮きすぎ
多分庵野が震災でショック受けてそれまで作ってた1年半分の作業捨ててると思う
で、みんなが見たかったのは多分捨てた方

285 :
>>284
元の仕事がAVでも風俗でも、声優としての声が良ければ問題ない
平野は声に問題あって、枕でしか役が取れないくせに、でしゃばるから嫌われる

286 :
>>285
言っちゃあれだけど、宮村の演技力もたいがい棒だろ
Qの実力派声優陣の中で一人浮いてたぞw
破ではあんまり気にならなかったんだけどなー
逆にミサトはおばさん声に違和感あったのが、キャラが歳食ったのでしっくりくるようになってた

287 :
まあテレビシリーズのドイツ語とかヒドかったもんな
ホントに駅前留学したのかよとw
そういうところもアイドル声優(当時)らしいが

288 :
>>287
TV版の頃はまだ新人だったから許されてたし、旧劇の絶叫なんかむしろ評価されてたんだがなあ
この10数年で演技力が全然上がってないのはちょっとね
声質が変わってないぶん余計に棒演技が目立つ
破公開前に「新劇アスカは平野になるかも?」って冗談言ってたやついたけど
まあ平野でも問題なかったなって思う。っていうか宮村以外の誰かに代えてくれ…

289 :
エヴァヲタってこんなにけいおん派多いんだなw
ちょっとビックリw
でも正直けいおんはもう完全に無いだろうし、ハルヒのほうがまだ続く余地があると思うぞ
オワコン言われるのも根拠のない風説みたいなもので、実際は原作がヒットしたり
まだまだ人気だし

290 :
なんつーか基本的にハルヒを快く思ってない人間が集まるスレだから
けいおんとかもただ当て馬にされてるだけじゃね
エヴァヲタだってそこら辺の深夜アニメ好きと対して変わらん
くだらないことに必死になる人種

291 :
なんだろ
けいおん当て馬にしたらあたりさわり無いっつーか
まどまぎの方が凄いとか言い出すと余計ややこしくなるしw

292 :
正直、けいおんなんかよりはまだまどかのほうを応援したいわ
まどかはストーリーで客を楽しませてやろうっていう心意気があったし

293 :
いや、まどかはまだまだ賛否両論の作品だから、ここで名前出しても荒れるだけって話
けいおんは良くも悪くも評価定まってるから例として使いやすいし

294 :
>>290
んなこっといったら2ちゃんにいる奴なんて全員そうじゃん

295 :
>>1
ハルヒは、平野の稚拙な演技のために一般客がつかなかったのが急速なオワコンの原因

296 :
一般は平野の名前さえシラネーヨ、バーカw

297 :
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方CMを担当。

298 :
>>296
いやいや、多分、「知らないだろうから教えてやるぞ」というスタンスなんだろ

299 :
ハルヒ来年新春に新作決定らしい
ちなみに、ハルヒは平平野から花澤に変わるらしいけど(他のキャストは継続らしい)

300 :
ハルヒは平野だけでなく他の女キャラの中の人も色々あるからなw

301 :
アスカの名前は何故変わったの?

302 :
>>301
新設定で客の興味を引くってのがメインだろうが
案外宮村に振られた庵野が気持ち切り替えたいのが理由かもね
他のキャラよりも性格変えられてたし
ってか作品を滅茶苦茶にした具合だと平野なんか宮村とは比べものにならん
庵野が宮村に振られてなかったらEOEはああはならなかったかもしれんのだし

303 :
>>302
だったらシンジやレイの名前も変えるべき

304 :
>>302
後半には納得できない
監督の枕接待の要求に応じるのが声優として大人の対応、枕を断った宮村はダメって事を言いたいのか
枕断られた腹いせで担当キャラの性格を改変するとは、監督としてまともな神経しているとは思えない
監督なりの「こうやったら売れる」計算で飛鳥の性格を改変したと信じたい

305 :
>監督の枕接待の要求に応じるのが声優として大人の対応
なんでそんな話になるんだよw
だいだいそーゆー(悪い意味での)大人っぽさが庵野にあれば
EOEみたいな鬼作うまれてないだろ
Qだってもっと普通に作って金儲けるだろーし
庵野は良くも悪くも純粋なんだよ。宮村にも中学生みたいな告白したらしーじゃんw
(モヨコの漫画では当時髪の毛洗わなすぎて固まってたらしいけど。そりゃふられるわ)

306 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

307 :
アスカは名前まで変わったのだよね

308 :
ハルヒは驚愕出たときに全巻読んでアニメは消失(レンタル)でしか観てないが
Qでおもくそ作品としての差がついたと感じる
第一作者がやる気あるのかないのかも分からん状態だし
この後、話まとめる力も無い感じで
もはやエヴァの後継として語るには小粒すぎる印象
ラノベのパイオニアなのにがっかり感この上ない

309 :
>>1
声優の差だよ
平野みたいな下手を使ったハルヒが
急速にオワコンになるのは当然

310 :
>>1
声優の差だよ
平野みたいな下手を使ったハルヒが
急速にオワコンになるのは当然

311 :
ハルヒってラノベのパイオニアだったのか?
知らなかったw

312 :
「今のラノベのイメージ作った」のはハルヒだろうな
やれやれ系主人公とかさ
俺はエヴァ世代のおっさんだからラノベって言われたらファンタジー&SFのイメージだわ
スレイヤーズ、オーフェン、フォーチュンクエスト、ロードス島とか
銀英伝とか無責任隊長とかかな

313 :
自分的にもラノベと言えばロードスやスレイヤーズ系のファンタジー系もしくはSF系のイメージなんだけど
ハルヒみたいのは何だ、キャラ系ラノベというのか
割と最近の世代のジャンルだろうな

314 :
ALL OUT ATTACK
http://www.youtube.com/watch?v=X30TI_QCUS4
BLOWIN
http://www.youtube.com/watch?v=GILh5ogQSko
HOT
http://www.youtube.com/watch?v=kNbs_e0L9KA

315 :
ハルヒは本編やアニメじゃなくコミックでなんとか引っ張ってるな
コミカライズもスピンオフもそこそこ売れてるらしいね
フェアやったりエースの表紙にもよくなるし

316 :
そもそもハルヒとエヴァをアニメで比較したがる連中の意図が掴めない
エヴァ→アニメオリジナル
ハルヒ→小説が原作。アニメ化は原作人気にブーストをかけるためのメディアミックスによる副産物
だから本質を極めればハルヒが評価されるべきは文芸畑でしょうに
ハルヒがラノベという土壌から飛び出してエヴァや他のアニメ作品と比べられている時点で、いかに当時各方面に影響を及ぼしていたか証明しているじゃない?

317 :
銀河英雄伝説という、ラノベの土壌からアニメに進出して成功した先例がとっくにあるんだけど

318 :
キンドルの広告写真にハルヒが載ってるってことが
ハルヒの立ち位置を象徴してるな
銀英伝なんて一般人かすればマイナー過ぎる作品だろ

319 :
>>318
20年位前に流行った作品を、今の状況でマイナー扱いするのは違うだろう
あと銀英伝はラノベレーベルじゃなく新書版のシリーズ
アニメ、小説、漫画の絵は全部違ってて
ハルヒののいぢ絵みたいなキービジュアルはないんだよね

320 :
>キンドルの広告写真にハルヒが載ってるってことがハルヒの立ち位置を象徴してるな
似た例で、20年前ぐらいに「アフリカ土人ブーム」みたいなのがあったな
アフリカ原住民の奇怪な面とか装飾とか
ちょうどアメリカンなデザインが80年代をピークに出尽くした感があって
他にネタないかなって探してたアメリカ人に受けたんだよ
「あいつら未開人は俺たち近代人とは違うプリミティブ(原始的)アートを持ってるぞ」っていう
だからそこに「作者」や「作品」は存在しないんだよ
「カブキ」「サムライ」「ゲイシャ」が受けたのと同じ。
ハルヒが評価されたんじゃなくて「アキバ」文化の象徴的記号・アイコンとしてチョイスされただけ。わかる?

321 :
       | ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
完全に終わってるよwwwwwwwwwwwwwwww
ハナクソまどかがwwwwwwwwwwwwwwwww
う●こエヴァがよwwwwwwwwwwwwwwwwww
これからは尾田神が歩く道は避けて通れやwwwwww
『ONE PIECE FILM Z』が正月映画No.1に! 興収48億円で『海猿』超えを射程に
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/01/04/007/

322 :
アメリカの広告写真に歌舞伎が使われたからって
あいつらアメリカ人が「この役者は中村勘三郎だな」って認識してないのと同じ
おおざっぱに「Oh!ジャパニーズ・ガブキ!」って言うだけ
だからキンドル広告にハルヒが使われたのは「アキバ・オタク文化を創ったみんなの功績」だよ
これがAKIRAやDBなら話はまた別かもしれんけど

323 :
キンドルに角川が積極的っていうのもあるんだろうな
しかし角川グループの海外展開してるオタクコンテンツでポストハルヒってあるのかな
禁書は国内じゃ化物コンテンツだけど海外人気はよくわからんし

324 :
>>323
ポストハルヒたるオタクコンテンツなあ
確かにアイコンがコロコロ変わられても困るから、
禁書とかはダメだな。作品としては好きだけどさ
それこそエヴァでいいんじゃね?一応17年の安心の実績あるんだし

325 :
アキバ文化の象徴というにはハルヒは古すぎる
やはりラノベというコンテンツが注目されたんだろ
その中で一番キャッチーで売れてるのがハルヒだったってこと

326 :
>>325
今のアキバ文化の象徴といったらメイド・・・と思ったが
実は昔からリュックしょって徘徊するオタク達そのものなんだろうな

327 :
初音ミクとかが妥当じゃないか
今なら
まあ、キンドルで使うのは少々違うだろうが

328 :
けいおんも2、3年前なのにそろそろオワコンっぽいし

329 :
いまのアニメは基本1クールだし
オワコン以前に始まってすらいないような作品が多いな
ラノベも書店スペースの競争が激しい文庫がメインだから
一部以外はどんどん入れ替わって消えてる
スタッフとファンが大切にしてる作品は
完結しても10年たって息を吹き返したりとか珍しくなかったけど
今後はそういうの少なくなるだろうな

330 :
>>317
銀英伝はラノベじゃなくてw 普通にスペースオペラ大作として
売り出されてたんじゃ ?

331 :
>>324
貞本のコミック版が続いていたから 17年間…と言っていいかも
しれないけど、EoE 終了時から破の間までは眠ってたコンテンツ
と言われても仕方ない気がするけどなぁ、エヴァも。
序の時も中ヒットどまりだったイメージがある。

332 :
EoE 終了時から破の間の眠ってた間は「寿命相応の」オワコンになった後も一部ファンの間では未だに根強い人気を持つ
「オワコン」ならぬ「懐コン」(懐かしコンテンツ)だと認識してた(当時はオワコンなんて言葉は無かったが)

333 :
>>331
2000年代前半のエヴァはオワコンって言えばオワコンだったが、爪跡が大きすぎて
放送してるTVアニメの大半がエヴァの影響受けてたから「伝説コン」って感じかな
ガンダム放送してなくてもガンダムみたいなロボアニメが今だにやってるとか
マイケルジャクソンが死んだのに今でもみんなムーンウオークしてるみたいなもん

334 :
>>330 >銀英伝はラノベじゃなくてw 普通にスペースオペラ大作として売り出されてたんじゃ ?
ないないw当時からラノベ扱い(そりゃ今のラノベとは違うけどさ)
SFファンからは設定アホすぎるwって突っ込まれてたし
銀英伝好きっていったらにわかw声優オタw腐女子乙wwって言われたよ
俺は好きだったけど、まあ言われてもしかたないかなって思ってたし

335 :
>>334
スペースオペラだよ
文句言うのは国内は創元と早川以外はSFじゃないとか
ハードSF以外は認めない連中くらい
ところで腐女子とかここ十数年の言葉なんだけどねw
発刊した80年代当時の話じゃないでしょ

336 :
>「伝説コン」「懐かしコン」
今で言えばセーラームーンとかそうじゃね?

337 :
エヴァはもうガンダムとかマクロスとかそういうレベルのコンテンツ
ずーっと稼げるだろ

338 :
>>335 >ところで腐女子とかここ十数年の言葉なんだけどねw
そんなことわかってるよw
腐女子って書いた方がわかりやすいかなって思っただけだよw
当時は「女の子ウケ」とか言ったかな
銀英伝も1stガンダムも当時は「面白いけどあんなのSFじゃない」って言われてた
でもそれは別にバカにしてるわけじゃないよ。昔のオタはこだわりが強いかったからねえ

339 :
>>338
そんなことはないよ。トンデモ本の変遷見てれば分かる。
最初は愛すべき馬鹿作品を紹介する雰囲気だったが、後に
単なるバッシング、冷笑するような内容に変わっちゃった
からね。愛がなくなった。
ガンダムや銀英伝を SF じゃない ! と言ってた人たちも
明らかに馬鹿にしてたよ。高千穂遥は後にひよってみっとも
ないなぁと思ったし。

340 :
>>338
ガンダムがSFじゃないは>>339の高千穂遥が有名だけど
それは玩具を売るロボットアニメから脱しきれてない表現部分が
彼やSFマニアには容認出来なかったからだよ
富野自信もSFと自負出来なかったのは所詮ロボットアニメという負い目からだし
端からみたら気にしすぎだけどね
銀英伝が(腐女子的な意味での)女の子受けと言うのも偏った見方
アニメや道原かつみの漫画以降そっちは酷くなったけど
今でいう腐女子的な見方するのはコミケで801本漁るようなオタク女の間の話
加藤直之の重厚なイラストとか某漫画家の挿絵とか
ビジュアルも普通に無難な内容だし幅広い層に支持された作品だよ

341 :
SFの定義がよく分からんのですが

342 :
>>1
エヴァっぽい作品でエヴァを超えたものは無いけど、
ハルヒっぽい作品でハルヒを超えたものはあるからだろう。

343 :
ハルヒっぽい作品と言えば ひきょたん!! しか思い浮かばない
http://ascii.jp/elem/000/000/516/516624/01_588x.jpg

344 :
>>340 >端からみたら気にしすぎだけどね
今考えたらどーでもいー事でSF論争とかしてたね
昔はオタク=SFオタクだったからなあ。手塚から80年代初頭までずっと
でもそれもせいぜい庵野世代のオタクまでの話
エヴァ世代はもちろんガンプラ世代も大半が「SFの定義」なんかどーでもよくなってたし
ハルヒでもSFネタちょっとやってたけどファンは意味わかってたのかね
>>340 俺が銀英伝にハマった時にはもうアニメ化されてたからなあ。
銀河声優伝説とか言われてた頃。作品が長いから印象も世代間ギャップあるよね

345 :
ほしゅ

346 :
18歳未満で銀英伝にハマった人間は一生ハマらない人間より数段賢くなる
大学生・社会人になってから銀英伝にハマった人間は一生ハマらない人間より数段馬鹿になる

347 :
ハルヒは原作の小説が毎年出ないのが痛いよなあ
毎年一冊づつ出ていたらここまで人気落ちなかったような?

348 :
エンドレス8 のアニメ化自爆が一番の原因じゃ ?
さすがに三週目も同じだったから見なくなっちゃったぞw
夏休みの描写そのものも特に面白いわけじゃ無かったし…。

349 :
>>346
まあでも大学生や社会人が銀英伝やエヴァにハマるのはまだわかるじゃん
幼稚だと思うけどさ
18歳未満でハルヒにハマってハルヒダンスとかしてた奴もわかるじゃん
痛いとは思うけどさ
大学生や社会人でハルヒ大絶賛してた奴ってなんだったんだろな?

350 :
18歳未満がハルヒにハマる理由と、大学生や社会人がハマる理由は違うと思う
ぶっちゃけハルヒの面白さとは、美少女がそばに何人もいる充実した高校生活のバーチャル体験だろう
自分が学生である18歳未満にとっては等身大の願望だが、いい大人にとっては手の届かないむなしい懐古でしかない

351 :
スペイン映画観客動員数
ハウルの動く城 12万398人
おくりびと 7万8428人
エヴァ破 181人 

352 :
ちょっと待て>>346はオタクコンテンツ全体が幼稚かどうかの問題じゃなくて作者の思想とかが原因の銀英伝に限った問題だろ
おそらくチャーチルの名言
「20歳前に共産主義にハマらない人間には人としての心や情熱が足りない
20歳を過ぎて共産主義にハマる人間には人としての知能がたりない」
のパロ

353 :
ハルヒの代役を探している間に忘れられた

354 :
消失が心地よい出来で1年近くもロングラン
ファンも製作側にも「これで終わりでもいいや」感が蔓延

355 :
ハルヒは三期やればまたヒットすると思うのだがなぁ
エヴァは認知度が違う、ちゃらちゃらしたチャンネーやチャンニーでも知ってる
というか見に行ってるんじゃないか?
何が彼らを引きつけているのか知らないが
驚いたのはQのスポンサーに名だたる企業が多かったことだな
エンディングでびっくらこいた

356 :
もう賞味期限切れてるから無理でしょ
客はとっくに他のアニメに行ってるよ

357 :
>>355
新劇エヴァも、序の頃にはオワコン感が漂ってたけどなぁ。
関連商品の死屍累々たるや酷かったw
今のエヴァの一般人気はパチンコ由来じゃないの ?
破の頃なんてコンビニの雑誌コーナーの半分くらいの
スペースがパチンコ・エヴァで埋まっててビビったよ。

358 :
そもそも旧作のファンが非常に多い
新劇は今じゃ社会の中堅層になってて
様々な業界にいる彼らが大きな資産になってるな

359 :
当時パチンコのヒット作が結構出てて、北斗なんかもそうだったと思うけども
そういう波にタイミング良く乗れたってのもあるんじゃね
勿論そういう追い風があっても作品自体のコンテンツ力が無ければヒットにはならないから、
地力があった上でという話になるけど

360 :
>>357
漂うどころか序の時点で客はかなり入っていた
だが例によって宣伝で煽らないから
自分や知り合いが行かないとそれはよく分からなくもあった
とはいえ新たに始まった好評なコンテンツをオワコン扱いは無理がある

361 :
>>360
いや、その序の頃は、関連商品がほとんど売れてなかったから。
二年くらいたって破が上映される頃まで、序のグッズが店頭に
延々残ってたくらい。破の後は変わったけどね。

362 :
というか何のグッズ?
ホビーや書籍は普通に売れてたが

363 :
エヴァオタはナチュラルに他のアニメを見下す癖を直したほうがいいぞ

364 :
そもそもハルヒを見下すなら他のほぼ全ての深夜アニメも見下してるんだろ?
ハルヒは円盤興収ともに深夜アニメのトップで上にいると言えるのは
けいおんとマクFくらいだし
エヴァオタって普段深夜アニメとか見ないにわかオタなんだろ?

365 :
>エヴァオタって普段深夜アニメとか見ないにわかオタなんだろ?
普段深夜アニメ見ない人はニワカオタじゃなく、マトモな人だと思うが?
深夜アニメまんべんなく見るのがなにかのステータスだとでも思うのか?

366 :
>>362
模型・玩具店に売ってるようなアクションフィギュアや食玩かな。
リボのヤシマ作戦セットとか、新劇版ポトレは破の公開後まで
普通に店頭に残ってたよ。ポトレなんて、破以降は 10シリーズ
くらい、うんざりするほど出たけど、序の後は 1 シリーズしか
出なかった。
バンダイのハイコンpro とか売れずにブランドが潰れたくらいw
これはエヴァだけが原因じゃあないだろうけど…。

367 :
>>362
新劇って関連書籍ってそんなに出てたっけ ?
アニメ雑誌とあまりというかほとんど連携してないから
全記録集くらいしか出てない印象がある。

368 :
>>364
マクFは、前世紀の大人気アニメのリメイクだから
普通の深夜アニメではないぞ

369 :
しかし化物語ってなんであんなに売れたんだ

370 :
>>369
原作ファンが買ったからという説が有力
原作ファンなら、アニメになって声が付くのを見てみたいと思うのは自然だろう
その根拠として、化物語の原作の売り上げが6万部7万部くらいで、円盤売り上げと大体一致している
まあ、それだと原作ファンほぼ全員が買って、アニヲタがほぼ買わなかった事になってしまうので仮設にしても極端だけど、
原作ファンの半分が買ったとして3.5万枚、アニヲタが買ったのが残りの2.5万枚とすれば合計6万枚になるし、
ありえない数字でもないだろう

371 :
>>370
化の不思議な売り上げについては
去年の正月まではそう解釈するしか無かったけど
騒動以降はアニプレックスもやはりソニー系列の会社だと
大勢が知ることになったじゃないか

372 :
そういや昔ハルヒもまとめブログが組織ぐるみで2ちゃんで工作してたとかでν速とVIPで祭りになってたな
オワコン化したのも結局ステマの効果が切れただけなんじゃないの

373 :
ステマの効果が切れたとかそういうのじゃなくて、単にファンが飽きて離れただけだと思う
上の方でも言われてるようにハルヒファンって所謂イワシオタの典型だしさ
そういう連中は新しい流行りものが出てくれば当然そちらに乗り換えるだろう

374 :
ハルヒに関してはエンドレスエイトの自爆テロが一番の原因じゃないの ?
夜中に起きてるのが馬鹿らしくなって見なくなっちゃったぞw

375 :
>>370
原作売り上げ 6万部、7万部くらいで、よくアニメ化したな…
桁間違ってない ?

376 :
ハルヒは原作者がとにかく遅筆だから盛り上げようがない
アニメは消失が良い区切りになったんだよね
あの後もアニメを続けたら原作のストックを中途半端に消化しちゃう
角川自体はコミカライズとスピンオフで繋げてる状態で
季節毎のフェアや新刊発売時には結構推してて売れてる模様
少年エース、ヤングエースを拠点にしぶとく残ってるよ

377 :
>>372
こんなスレ見つけた
コレに書いてあるような工作があったということ?
ステマアニメの元祖はハルヒ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1326720085/

378 :
ステマ騒動真っ最中にまど豚が立てたスレか

379 :
>>377
祭りに直接参加したわけではないので当時アニメ板で聞きかじった程度の知識しかないけど
まとめブログの管理人の個人情報が流出してVIPで祭り開始
VIPにそれとは別のまとめブログの管理人が降臨して
まとめブログ連中がグルになってVIPのハルヒCDオリコン1位にしよう運動を工作してると内部R
当時現役で運営やってたFOXが2ちゃんにハルヒをマンセーする工作員がいるので閉め出すと宣言
VIPPERが工作してたまとめ管理人連中の個人情報特定して突撃
まとめブログ連中の大半が謝罪して閉鎖
その後まとめブログ連合のリーダー格が広告代理店と繋がってたことが発覚
大体こんな流れだったと思う
詳しいことは嫌儲なら知ってる奴多いだろうからそこで聞いてくれ

380 :
>>379
>FOXの閉め出す宣言
それが今じゃアフィカスと組んでスレ立てるキャップ持ちがいるくらいだしな
ようするにハルヒの時は勝手にやってて
2ちゃんに断りとみかじめ払って無かった
アニプレとは折り合いついたんだろうね

381 :
まあ、ハルヒもエヴァも両方角川が絡んでるので
あまり工作云々に突っ込むとエヴァ厨にブーメランが返って来かねんぞw

382 :
別に大丈夫じゃないの
角川ステマは人気が定着したらフェードアウトするし
映画の頃から環境や土台作りとしてやってるプロモーションの一環だからな
リアルでのキャンペーンと連動して一気に話題にし注目を集め、客が食いついたらおしまい
食いつかなかったらこれも次に移っておしまいってやり方だ
まあこれはハルヒの場合でエヴァに関しては金がまわらなかったけど
当時の少年エースの看板は車田正美のビートXなんだよね

383 :
たしかになー
今となっては信じられないが、95年96年頃のエースは明らかにエヴァよりビートX推しだったね
といっても、今の若い人はビートX知らないだろうし伝わらないかなー
少年ジャンプで言うと、97年98年頃のジャンプはいま大人気のワンピースよりも
るろうに剣心が看板でした、みたいな感じ

384 :
でも、ビートX はそこそこヒットしてたよな ?

385 :
おたくのいう「そこそこヒット」というのがどのくらいのレベルのヒットのことを指してんのか不明だけど、
ビートXはテレビアニメになったものの、「俺たちの戦いはこれからだ!」的なラストにして終わったと記憶している
原作はまだ続いていたにもかかわらずだ
これを判断する限り、テレビアニメに関していえば事実上の打ち切りであり、むしろ失敗の部類では?
オレのダチも、当時エースを買っていたが、「この人(車田)って同じようなマンガしか描けないんだから星矢で
やめときゃよかったのに」って言って、評価はしてなかった

386 :
翔の大コケでジャンプに切られた車田をエースが拾ったというだけの話だろ
Xもつまらなくは無いとは思ったけど、全体的にはやっぱり古臭い&ワンパな印象はぬぐえなかった
高橋陽一はキャプ翼、車田は星矢だけやってりゃ良かったんだよ
誰もそれ以外を望んでないだろ

387 :
とはいえその後OVAになってるしな
連載自体もかなり長いからコミックは人気あったんだろう
TVアニメは2クールだから失敗というには微妙だね
まあ土曜夕方はその後TBSの人気アニメ枠になっていくんだけど

388 :
今じゃエヴァがあまりにもメジャーになっちまったから見落としがちだが、考えてみれば
エヴァっていまの深夜アニメと互角以上に怪しいというかヲタアピールが満点なアニメだよな
元気ツンデレ美少女と寡黙美少女という「お約束」にとどまらず、
ホモ(シンジカヲル)レズ(マヤリツコ)親子丼(リツコナオコ)というヤバげなのがぜんぶ詰まってる

今になってみれば、ハルヒがヲタ限定の人気でも旧エヴァにまるで及ばなかったのもわかる気がする

389 :
>>388
それを簡単にお約束と言えるのは今だから

390 :
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
もはや東映アニメの恥さらしともいうべき最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
もはやシャフトの財産とも言える
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/

・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送

391 :
第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞、監督賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、撮影賞、美術賞、色彩設定賞、エフェクト賞


第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄

第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里

日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧

第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞

第11回 Sense of Gender賞 シスターフッド賞
第43回星雲賞 メディア部門

392 :
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

393 :
      ____
     /⌒  ⌒\         ワンピースフィルムZさいっこう♪
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ウ●コプリキュアSplash☆Star(笑)なんざ相手にならねーんだよks
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /     ウ●コプリキュアSplash☆Star(笑)越えちゃうよ〜♪越えちゃうよ〜♪!!!!

394 :
よくガンダム、エヴァと並んでヤマトが挙げられるけど、ヤマトってそんなにすごいの?
懐かしアニソンの定番って程度のイメージしかないわ

395 :
当時を知らないからそんな事が言えるのだ

396 :
30年後にリメイクや実写映画が作られる位の凄さ

397 :
でもヤマトて34歳の俺から見ればどうでもいいレベルのアニメ

398 :
>>394
ヤマトがなければ、中高生〜大人の鑑賞に耐えるアニメは
名作劇場くらいしかなかったというくらい凄い。
アニメ雑誌もヤマトがなかったら存在しなかったから
(アニメージュ)、徳間もアニメに進出せずにナウシカ、
つまりジブリも存在しなかったかもしれない。
そういう意味ではガンダムよりずっと凄いと思う。

399 :
ガンダムブームも体感したかったなぁ 20円カードダスはよく集めてた

400 :
>>394
今でも名前が通用する時点で知名度は相当なもんだろうよ・・・
まぁ視聴率とか主題歌とかでもヒット作品の条件を十分満たしてるけど、
この手のジャンルでもし先駆者であるヤマト・ガンダムが無かったらどうなったか想像も付かん
その後のあらゆるロボット・メカ物が存在し得なかったかもしれない
それくらいの影響はあると思うけどなぁ

401 :
今、デジタルリマスター版ヤマト見てるけど、面白くない。
他の漫画なら最終回規模の数十隻のガミラス艦接が、どんどん落ちていく。
ヤマト無傷。ありえねぇ〜

402 :
>>401
それって、さらば宇宙戦艦ヤマト ?
無印ヤマトはガミラスの大艦隊と戦闘したことは全く無いけど。
有名な七色星団の戦いも敵は空母四隻だけだし。

403 :
さすがに大昔の初代テレビ版ヤマトを見返そうとは思わないが
今テレビでやってるヤマトって結構いいじゃん
これまでの経緯がヒド過ぎたからよけいそう見えるのかな

404 :
           /    //  /‐───- 、   \
              /r‐─‐ァーf/    /-────-、 \\ ヽ
               / ∨三/'¨7   /   / /      \厶 ハ ',
.              /  \/__,/   /  ,イ l  |       il V∧ハ
            /  _//〉‐/    /\/ |i |l | 丶    i|  l ト、 ',
             ,′ f⌒∨ /    /ハ {\! |l !{   \  i|  | トく l
            / ハ.  V    /ィfテミ、 ヽ八 ヽ    ヽ_|  l |/ |
             l l 〈_∧   ',   ハ{_f::j:リヾ    ヽ∧>七 j  ! |_  |
             | l   _ム _ ゝへ| V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  >'´     ヽ           ィ≡气 / /  l\/!
             | l  |   -ー―一ヘ   , 、__  ヽ    〃:/|   ∧ |
          j八 |       __}  {  `ア    ,ムイ /  ,イ__j│
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー'  ,. イl│ W  / | jlリ
        /  /  ハ   _,  --‐〈. >‐r<  /l│ 〃  / j /

405 :
>>1
所詮ラノベ。どこまで行っても世界観がペラペラ。同じ世界系と言われているがね、基本一話完結のラノベじゃ、あれが限界。
何よりも声優が残念な結果になったしね。特定の一人のことだが。杉田とかは頑張ってると評価に値するが・・・

406 :
京アニさんハルヒ三期期待してますぞ
ホモ水泳見るゲソ

407 :
>>405
キャラ人気とは裏腹に、声優の出世の踏み台としては、三人娘より野郎二人の中の人のほうがハルヒという作品を
うまく利用できたといえるな
杉田も小野Dもいまや主役クラスをもらいまくりだし
いっぽう人気の中心だった三人娘はなぁ・・・
デコビッチは語るにも値しないが、みくると長門の中の人もいまいち大ブレイクしきれてない感じだな
まあ、みくるの人は健康問題、長門の人は歌のほうに注力といろいろ事情があるのはわかるけど

408 :
みくるの中の人はシンジ君と飲み友達なんやぞ
お前らもうちょっと優しくしろよ

409 :
むしろ、なぜこんな下らない無内容なアニメがヒットしたのかそっちのほうが理解できない
プチバブルとか、ゆとりの恐怖を感じる。

410 :
エヴァは揚げ物の衣が必要以上に厚かったから叩かれたが、
これって揚げ物の衣を取ってみたら中に何もなかったようなもんだろ。
比較の対象にならない

411 :
>>12
ハルヒってオタク文化ではなく、サブカル文化でしょ。エヴァのような生粋のオタク文化とは、ジャンルが違うな

412 :
>>409
ヒットした理由ならばとっくの昔にハッキリしてる
原作の小説ができがいいので、アニメ化しても成功できた
これにつきる
無内容に思えようと、視聴者が自分が体験できなかったかわいい女の子に囲まれて楽しく過ごせる学校生活を
仮想体験できるという意味でなら内容はある

413 :
ハルヒはステマで成功した部分も大きいからな。
8回くらいループさせたやつもダメ。
作ってる時には、俺達超実験的じゃね?これ、エヴァ26話超えてるっしょ
とか思ってたんだろうなーとw

414 :
ハルヒって一時期はエヴァ越え筆頭アニメだったのにな・・・・・・・・

415 :
>>414
エンドレスエイトで終わりを迎えたよ。
劇場版はラノベとしてはなかなかいい出来だったがね。
ま、主役の声優の痛々しさがなく、真面目に声優やってれば、続きもあったかもね。
杉田はその点銀魂で立派にやってる。

416 :
>>407
そもそもハルヒ一本でブレイク出来る訳でも無いしな・・・
所詮深夜アニメの一本に過ぎんのだし
けいおんやらまどマギやら新規が次々出てくる状況では、
出続けていなければすぐに忘れ去られてしまう

417 :
相変わらずエヴァヲタは粘着質だな

418 :
ハルヒは「ラノベにしてはマシな部類」
この一言に尽きる
間違ってもエヴァやらガンダムやらの本物に敵うわけがない

419 :
あんな学園生活に憧れる高校生なんて存在するのかよ
やってることと言えばツマンナイ暇つぶし、普通なら嫌気が差してなんか始めるだろう
女の子がかわいい?
うちの部活のマネージャのほうが100倍くらいマシだ
ほんとにどこがいいのかさっぱり分からない

420 :
>>419はリアル学生か?
>>412のは、そういう学校生活を送りたくても送れなかったオッサンが
ハルヒ見て仮想体験するって意味で書いたんだよ
スポーツ推薦で入って部活ばっかりやったとか、男子校だから恋愛できませんでしたとか、
そういう学生生活送ったオッサンもいるんだよ世の中には




まあ、男子校だからこそ、そっち方面の恋愛に目覚めた奴も中にはいるかもわからんが

421 :
>>410
ハルヒはSF設定としては壮大だよ
宇宙人と未来人と超能力者を集めて、やることは草野球や素人映画作りだったりする
壮大なSF設定でつまらない事をやるのが、ネタになっている

422 :
>>415
平野は実力もないくせにいつまでも声優の肩書きにぶら下がってるから叩かれんだよね
せめて性格が良くて見た目が鶏ガラじゃなければ応援してくれる奴もいるのに

423 :
単に非リアのオタクが生身の異性に相手にされず
居場所として二次元の都合のいい萌えハーレム物があるってのは大昔からの構図だよ
ある程度所得のある特定層狙って深夜枠買い取って
DVDの販促としてアニメを流すって状態が長引き過ぎて今の惨状

424 :
>>407
平野はハルヒ以外のそこそこ人気なアニメにもいくつも出ているし、声優としての実績も凄いよ。2010年までは
2011年からは新規レギュラーにほとんど出てないから、微妙だけど

425 :
>>421
草野球の試合になぜか世界の命運がかかってるとか、そういうバカバカしさが
魅力なんだよな

426 :
ヤマトってリメイクも爆死してるしどう考えてもガンダムやエヴァより格下だろ

427 :
     ,.ィ彡 ⌒ヾヽ           
     / f^⌒⌒ミ、 \
     》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,    
     ,彡f_ ッ丶'゚ン^| 》     
      ヾハ ム,.- 〃! {       
       .人 -=〜 .ノ从       
      _,..-/|ヾー'// ヽ- .._   
  r''´  >  マ,Yア /   __|  \    
  ) ミ; !  :!/;;! /   / /   〉

428 :
寛たん

429 :
YouTubeで北斗の拳を見てて思ったんだが
やっぱ80年代までのアニメはパワーが違うね
作画、ストーリー、演出、これらが凄い勢いで
それらが崩壊している時ですら、神がかり的なほど大胆な逸脱をしていた
90年代はそれまでの遺産で何とか食いつないだ感じだけど
00年代以降はそれも食い潰してしてスッカラカンになってしまった
ハルヒは二期や映画で大滑りしたけど、作画と演出に力入れてた分まだましなアニメよ
今のアニメで90年代、80年代以前と同水準なのは声優だけかな
今面白いと思うアニメは90年代以前のアニメの模倣でしかないし。

430 :
デジタルになってから糞化が進んだ
色が糞

431 :
確かにデジタルはキレイかもしれないけどさ
安っぽいしアナログを見慣れてる人からしたら味気ないんだよ
生まれた時からデジタルであのギラギラした色に慣れてる人はいいかもしれないけどさ

432 :
てst

433 :
>>429
映画は大好評だったじゃん

434 :
>>429
パワーというか、ネタ度とか脚本・構成力が全然違うと思う
仮にオリジナル作っても今より全然面白いのが出来てた時代が80年代
まだ黎明期の延長と言っても良い時代だろうな

435 :
やっぱラノベ原作アニメが癌だわ

436 :
原作がライトノベルとか関係なくアニメは終了したらオワコンだよ
三期期待してます。

437 :
三期やるとして、ハルヒ役はやっぱり平野なのだろうか?
熱心な一部のファンや京アニがこだわって平野続投を期待したとしても、
角川やスポンサーにしてみれば平野主演が3期の目玉になるかというと、
『萌え豚の注目を集めるネタとしてはもはや完全に賞味期限切れ、オワコン』
という見方しかないように思うんだよな
おまけに平野は今の所属事務所も微妙だし
竹達で代わりが利く!という京アニ豚の声も、けいおん人気が最高潮だった
2年前くらいはあったが、その竹達からして平野よりさらに弱小の
所属事務所になり、人気も下火の今となってはどうか

438 :
消失で終わった

439 :
キャラ人気という意味で主人公は中の人的な意味でも完璧に終わったが、
長門とみくるはまだヲタ需要あると思うんだ
この二人を主役にした、スピンオフ的な三期にするのはどうだろうか
ある意味で消失も長門が主役と言えるが、より徹底してハルヒがいっさい出ないようにする
原作は当てにしないで京アニで新ストーリーを作る

440 :
原作が元々たいしたことないのならともかく
ハルヒでオリジナルやっても京アニブランドがさらに失墜するだけ

441 :
一応原作は新作出てますよ
単行本になってないけど

442 :
平野とか関係なくもうハルヒは古い

443 :
パチンコ経由でファンになる人がいる

444 :
必殺仕事人は自分はそうだった

445 :
      ,.ィ彡 ⌒ヾヽ    ハルヒは成功です        
     / f^⌒⌒ミ、 \
     》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,    
     ,彡f_ ッ丶'゚ン^| 》     
      ヾハ ム,.- 〃! {       
       .人 -=〜 .ノ从       
      _,..-/|ヾー'// ヽ- .._   
  r''´  >  マ,Yア /   __|  \    
  ) ミ; !  :!/;;! /   / /   〉

446 :
角川さんが黙っちゃいませんぜ

447 :
まあエヴァオタがどれだけハルヒを叩こうと
ハルヒが日本で一番売れたライトノベルである事実は動かないんだがな
SAOですら巻割ではハルヒに及んでないし

448 :
自演乙

449 :
エンドレスエイトで見限った

450 :
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!

451 :
ハルヒスレより
エヴァ「2ちゃんねるに専用板立ってから言ってくれない?」

452 :
三期やるでしょう

453 :
3109. Posted by 2007年12月18日 00:09
まぁ結局はエヴァは過去の遺産だよな。
今現在、ハルヒとエヴァとどっちが流行ってるか?って話なら圧倒的にハルヒ。
エヴァやファーストガンダムが面白くないとは言わんが、今の時代に見るもんじゃないし、比べるもんでもない。ハルヒ世代の自分としてはそれで良い。以上。

自分の時代の価値観をいつまでも輝かしく思っていて、
今の時代の価値観はちと齧っただけで糞だと思ってやがる。
自分は全て学んだと思い込み、新しい事なんて何も学ぼうとしない。
それだけなら未だしも、ガキは何も分かっていないと決め付けて自分の価値観を頑固に強要してくる…
だからオッサンは嫌いなんだよ…あんたらが知り尽くしているのは10年前だ。じゃないんだよ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1066667.html

454 :
数年後完全否定されるとかこの子可哀想

455 :
綾波レイの存在が大きかった。
こういうキャラクターは今までになかったから。

456 :
別にハルヒも終わったわけじゃないと思うぜ
エヴァがロングスパンで時々新作を出すように
ハルヒだってまたやるだろうさ
2ちゃんで言われるような続編は絶対不可能ってわけでもないし

457 :
女子高生殺人の犯人はハルヒオタだったようだね

458 :2013/10/11
これか
>>168
かおるこ@24274310
http://twitter.com/24274310/status/387928393666555905
涼宮ハルヒの憂鬱のダンス踊ってもらってた(._.)彼は喜んで踊ってくれてた(._.)…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リツコの人気の低さがどうしても理解できない (529)
黒波の今後 (414)
エヴァのヒロインはミサト?マリ?レイ? その50 (560)
考えてみたらアスカって8話登場なんだよな (220)
円盤初見組の質問に64が答えます (464)
【顔面】アスカは最悪の雑魚女【奇形】其の5 (101)
--log9.info------------------
ディスガイア2 プリニガーX・轟打倒スレ (218)
総合的にロープレ市場だとPSPとDSどっちが勝ち組? (851)
二ノ国 漆黒の魔道士 すれ違い通信スレ (255)
ライブアライブがDSでリメイク (124)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 武器命名スレ (526)
携帯ゲーSRPG総合 (132)
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 合魂会場【俺屍】 (386)
RPG ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! 4 (712)
【PSP】テイルズ オブ リバース part20 (626)
エルミナージュII DS版の発売を希望するスレ (116)
☆祝!日本一ソフト大赤字!年内にも○○しそう☆ (267)
【PSPo2i】おいデューマンの略称考えるぞ【PSU】 (270)
テイルズオブエターニア (164)
【PSP】エルミナージュL アンチスレ【暗域直系】 (404)
【PSP】ジカンデファンタジア (158)
剣と魔法と学園モノ。2 で全滅したらageるスレ (156)
--log55.com------------------
東松山市のダイハツ東松山店 2
東松山市のダイハツ東松山店3
100Km/hの時の回転数を書くスレ
自動車税制の変更で、軽自動車終了のお知らせ3
ミニキャブ・タウンボックス・クリッパー8台目
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ
軽自動車のエンジン
赤帽サンバーについて語る